• ベストアンサー

高輝度LEDの適正電圧について

Spurの回答

  • Spur
  • ベストアンサー率25% (453/1783)
回答No.1

LEDは電圧ではなく、電流です。 >LEDは電圧が6V以上ないと明るく光ってくれません。 それは抵抗値の選定がそのようになっているからで、4.5Vでも同じ明るさにしたければ、それなりの抵抗値にすれば良いです。 どれだけの電流を流せば明るく光るかは、LEDの特性で決まりますので、そのLEDの特性表を調べるか、現在使っている抵抗値を調べて、 LEDの電圧降下を0.8Vとすれば、 (4.5-0.8)/(6-0.8) の抵抗値にすれば良いですね。

tanigawa9
質問者

お礼

電圧ではなく電流ですか。 よくわかりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • LEDの懐中電灯の明るさについて質問です。

    LED4つ×単三電池一本の懐中電灯と LED6つ×単三電池一本の懐中電灯とでは 1.どちらが明るいでしょうか。   (同じでは、と思っている) 2.電池の持久力はどれくらい違うでしょうか。 3.LEDそのものの寿命に違いはあるでしょうか。 電池はアルカリ電池とします。 1番が最も知りたいです。 お詳しい方教えてください。 1番だけでもよろしいです。 ごく簡単なご回答でかまいません。

  • LEDに充電電池の使用について

    電気に関して全くに素人なのでよく分からないのですが、よろしくお願いします。 3WのLEDの懐中電灯(単四電池3本使用)の+-極よりリード線をとり単三電池4本のBOXにニッケル水素電池を入れて接続しました。(2本の懐中電灯をつないでいます。) 問題なく点灯したのですが、懐中電灯本体ケース(金属)がかなり熱を持ちます。(素手でももてるくらい) これをそのまま使用しても問題ないのでしょうか?

  • LEDの電圧と電流

    [6V 30mA]のLED豆電球を、 [1.2V 2100mAh]の電池を4本使う懐中電灯で使用した場合、 明るさとか、点灯時間は、どのようになるのでしょうか?

  • LEDの適正電圧について

    3vで光っていた懐中電灯のLEDを抵抗を入れて5vで光らせています。 本体が少し熱くなりますが、大丈夫でしょうか?

  • LEDの使用電圧について

    最近、LEDのランプなど出回っていますが、ボタン電池9Vに対して、LEDの電圧は約2V前後になるのは書籍などでわかっていますが、残りの電圧はどうなっているのでしょうか?使用上問題無ければ、100Vを整流し、LEDを20個位直列でつないだとしても問題ないのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • LED の懐中電灯の修理は出来ますか?

    LED の懐中電灯 単三1本 電池の液漏れがして灯がつかなくなりました。 3000円以上したので、なんとこ修理したいのですが、可能でしょうか? 《DIY》ライト(懐中電灯)のアルカリ電池が液漏れして故障したので修理しました。 http://sitifukuzin.com/blog/?p=33399 というブログを見ましたが、LED の懐中電灯は無理でしょうか? 構造など詳しい方、試みた方のアドバイスお待ちしています。

  • LED懐中電灯について分かんないよ(´・ω・`)?

    1.5Vのボタン式電池(LR41)4個で光るLED球ひとつのちっちゃな懐中電灯(105円)と、 1.5Vの単3乾電池3本で光るLED球9つのハンディサイズの懐中電灯(315円)では、 どちらがいいの?(明るさ、寿命その他もろもろ)

  • LEDの適正電圧? 焼き切れちゃいました

    LEDを買ったのですが、電池1個で全くつかず、9ボルトの電池 で一発で焼き切れちゃいました。LEDの適正電圧、適正電流って どれくらいなんでしょうか?

  • LEDの種類

    自作で懐中電灯を作りたいのですが、LEDの種類がありすぎて どれを使ったらいいのかわかりません。 できれば懐中電灯に適しているLEDの種類が知りたいです。 お願いします。

  • LEDの懐中電灯の明るさについて。

    LEDを使った懐中電灯の明るさに違いについて お尋ねします。 LEDが3個ついた懐中電灯において、 電池2本のものと 電池3本のものとでは けっこう明るさに違いあるでしょうか。 電池は「直列つなぎ」とします。 お詳しい方教えてください。 お願いします。