• 締切済み

旅行に行きたいから仕事の連休がほしいと上手く伝える方法(有給無し)

私の職場は不定休なので、前もって休み希望を言っておけば ある程度考慮してくれるみたいなのですが、 目安として休み希望の1ヶ月前辺りに伝えてほしいという事です。 そこでお尋ねしたいのですが、本音が「連休で旅行したい」という場合 (特に気に入っているのでパンフレットが出た時点で2ヶ月くらい前から予約したい) 2ヶ月も前から「○○休ませて下さい」と 日を指定して休み希望を出すのはやはり常識外れでしょうか? しかも理由が「旅行」でプライベートですし。 有給は制度的にはありますが、 私はまだその職場に勤め始めて浅いので、現段階では使えません。 有給が出てから行けば良いというアドバイスもあるかもしれませんが、 季節的なイベントなので、有給が使える頃には終わってしまいます。 それに、人気のあるイベントでしたら 早く予約しておかないと定員満杯になります。

noname#67002
noname#67002

みんなの回答

noname#82794
noname#82794
回答No.5

休暇の申請を早めにおこなうことは常識的だと思いますが、 >職場の上司によるのかもしれませんが、 >休みたい「理由」まで聞かれますか? ↑ 常識的には聞かれないのでは? 聞かれたとしても「私用です」だけでよいと思います。 まあ、ここで質問するよりも職場の人に相談した方が早いのではないでしょうか?

  • abechann
  • ベストアンサー率32% (68/212)
回答No.4

No.3 です 「休みたい理由」もしっかり説明しましたよ。 「フェリーに乗って避暑をかねて北海道キャンプに行きたいんです。今なら格安で申し込めるし」 「たまにはリフレッシュすれば、仕事の効率ももっと上るんじゃあないかなあって思って♪」 「○○部長もたまには奥さん孝行されたらいかがですか?」 みたいな感じで説明したと思います。 そして、おやつ的な簡単なおみやげを忘れずにね

noname#67002
質問者

お礼

再投稿有難うございます。 上司は気難しい人ではなさそうなので、 取り敢えず「○○休ませて下さい」とだけ申し出てみます。 わざわざ自ら理由を言うのは控えておこうと思います。

  • abechann
  • ベストアンサー率32% (68/212)
回答No.3

サラリーマンの避けられない悩みですよね。 お察しします。 私は、毎年同時期に10日間の連休を取るようにしています。 勿論、理由は「旅行」です。 もう、10年くらいになりますか。 最初は勇気が要りましたが、今では「あたりまえ」になっていますよ。 今では私が発起人みたいになって、仲間たちもそれぞれ同じように毎年決まった時にとるようになりました。 言葉には出さなくてもみんな同じようにリフレッシュしたいと思っていますよ。 1ヶ月前より2ヶ月前のほうがいいと思いますよ。 だから少しだけ勇気を持って♪

noname#67002
質問者

お礼

回答有難うございます。 まんざらおかしな話でもなさそうですね。 それも、上司との相性によるのかもしれませんが。

noname#67002
質問者

補足

職場の上司によるのかもしれませんが、 休みたい「理由」まで聞かれますか?

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.2

有給がないのに、冠婚葬祭でもなくて、 単に季節的なイベントだから休みください、 それも入社して日が浅い会社でなら、 自分は言えません。 来年の同じ季節のイベントに向けて、 リサーチしておくくらいでしょうか。 有給50日以上ありますが、今年はまだ 1日しか使えていません。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.1

前日にいうより、1週間前、1週間前にいうより 1ヶ月前、1ヶ月前にいうより2ヶ月前に言った 方が全然いいと思いますが。 そもそも来月の予定表を今月作るのって遅いで すよね。旅行なんか考えれば最低でも1ヶ月前に は予約したいし。 俺は11月の旅行を8月には予約しました。 部署内の人には、11月XX日~5連休もらい たいのですが、とみなさんには打診しておきま した。 それくらい根回ししないとなかなか平日に連休 はとれませんよ。 正式なスケジュール表を作成する前の根回しな ら2ヶ月で3ヶ月前でもいいんじゃないですか? だってどうしても休みたいんですよね? ただ入社まもなくて有休がないということは 欠勤で旅行に行くしかないですよね。 俺の感覚では欠勤してまでも旅行に行く人と いうのは考えにくいです。仕事やる気あるの? って思ってしまいます。ま、俺が古い人間な のかもしれないので気にしないで下さい。 会社の社風みたいなのもあるでしょうし。 すくなくてもうちの会社では欠勤してでも 旅行に行く人はみたことありません。

関連するQ&A

  • 3連休

    バイトやパートで3連休を取る場合 3連休全てを有給でお願いします。なんて事は一般的に可能ですか? それとも、正社員じゃないんだから 3連休の内の1日だけは有給が可能で 残りの2日は、普通に休めって感じですか? バイトやパートですから予め希望し希望が通れば連休も可能ですよね? でもバイトやパートなんで、休んだ分だけ収入が減るでしょ? それがイヤだから、旅行の3連休は全て有給にしたいんですがね ちなみに、会社からは5日間取れるといわれ 1日使うので残り4日残ってます。

  • 有給休暇について

    私の働いてる会社では、有給休暇を使わせてくれません。 たしかに週休2日なので休みたい日に自分の休みをあてなさいと言われてます。かといって、旅行のために1ヶ月間に8日ある休みを8連休として使う事はダメだと言われてしまいます。有給休暇はたまるいっぱうだし。何かいいアドバイスはありませんか?? 有給休暇を使わせてくれなくても、法律的には問題はないのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 有給休暇取りすぎ

    私の職場ではなく、母の知人の息子さん(40代妻子持ち)の事なんですが。毎月ちょくちょく有給休暇を取り週末は三連休にしたり、お正月休みに有給休暇を足して二週間連休にしたりしてます。今月は2月3日~21日まで有給休暇を取って休んでます。特に誰かが病気とか長期旅行とか用事があるわけではなく、ただ休んで実家でのんびり過ごしてるだけです。今月は事実上7日間しか出勤しないようです。普通の会社で一ヶ月にこんなに休む人っていますか?勿論会社で許可したから有給休暇を取ったんでしょうけど、あまりにも休んでるので不思議なんですが

  • 9連休あったら何をしますか?

    こんばんは。会社員、37歳の女性です。明日から会社を9連休させてもらえるのですが、ほとんど予定がありません。 本当は、彼と旅行を予定していて予約もしていたのですが、少し前に別れたのでキャンセルしてしまい(苦笑)。 せっかくのお休みなので、有意義にすごしたいです。なにかアイデアをいただきたいです。よろしくお願いします。

  • 有給休暇中に仕事のメールが来たらどう思いますか?

    明日から3連休という方も多いと思います。 そこで質問なのですが、今週の木曜日から2日間、あるいは来週の火曜日から2日間有給休暇を取ると5連休になりますよね? 折角の連休だから旅行に行こうと思い、事前に有給を申請し、5連休になるように休みを取ったとします。しかし、旅行のために休みを取っているということは親しい同僚にしか伝えていません。 しかし、旅行中に同僚からメールが来ました。 「Aさんが結婚することになりました。式を挙げないそうなので、会社でご祝儀を集めています。個人的にお祝いを包む予定の人からは集めないつもりなんだけど、どうする予定ですか?」 という内容です。時間は定時をまわってすぐです。 同僚は旅行のことを知っていますが、ご祝儀をすぐにAさんに渡したいのだろうと考えられます。 みなさんだったら、このメールに返信しますか? 返信する方はどのような内容にしますか? 返信しない方はその理由を教えてください。

  • 有給のとり方について

    10月に有給を使って休みます。 連休と続けてなので、5連休になります。 この度は友人の結婚式で休みを頂いたのですが、11月にも親族の結婚式で連休前に有給を使って休みたいのですが、またしても5連休になります。 こんなときは、周りから何か言われるし休まない方がいいのでしょうか? それとも、11月の結婚式じゃない理由を言って休めばいいのでしょうか? どーしても11月の連休前に休みたいので、いいアイデアがあればお願い致します。

  • 有給消化中仕事

    転職活動をし新しい職場に内定をもらいました。 予定では今の職場を1月末で退職(有給もその間に20日間消化)新しい職場は2/1からの予定デ話が進んでいましたが、辞める予定日の3ヶ月前に今の職場に辞める事を言いOKをもらっていたのに今になり、後任が決まらない、事務が現在私一人なので後任が決まらないと引継ぎが出来ないので出来れば有給消化を1/10~2/10にしてもらえないかと本部から連絡が来ました。 会社の規定は退職は2ヶ月前予告のところ20日間の有給を使いたい気持ちもあり3ヶ月前に報告その後仕事が決まり2/1からの勤務開始を予定していました。 有給消化中に新しい仕事をすることは可能でしょうか? 無理な場合有給消化しきれない7日位諦めるべきなのでしょうか。 本来有給消化中に新しい職場で必要な勉強を(PC)していこうと思っていました。今でも多少使えますが会社で入社前に希望者に無料PC教室があると聞いていたので・・・

  • 会社の有給について

    表題についてなんですが、私の会社の有給消化方法についてちょっと労働基準法的にはどうなのか納得いかないので詳しい方アドバイスお願いします。 私の会社は、祝日など国民の休日があろうがなかろうが‘完全’週休2日制です。したがってこの9月の休みのように4日間連休があったとしたらそのうち2日間は有給を勝手に使われるのです。もちろんゴールデンウィークの時も公休・定休分以外は全て有給届けを書かされます。 従って、休みなどに不満があり会社を辞める社員はほとんど有給なく辞めていくのです。 国で休みと定められている休日を、個人の有給で休ませるのはおかしい話ではないですか?法律的にはどうなんでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 有給について

    10月に、4月頃海外旅行に行きたいので有給をとらせて欲しいと依頼したところ、そんなに連休はやれないと言われました(希望は有給と公休合わせて5日間)。因みに有給は20日残ってます。  もともと会社の方針が有給は身内に不幸があった時か体調不良の時、旅行は新婚旅行でしか使えない雰囲気なんです。 どうしても行きたい場合は仕事を辞めないと行けないんですか?と聞いたら、そうしたいなら、そうすればいいと言われ、会社方針に嫌気がさしていたのもあり、辞める事になりました。 上司には退職の意向を伝え、3月一杯で退職します。でも、有給を残したままになるのが悔しいので使いたいのですが何かいい方法があれば教えて頂きたいです。 

  • 有給取得について

    はじめまして、医療機関(2交代夜勤あり)で働いているものです。有給取得について質問です。もともと、子育て中、産休、育児休暇中というスタッフが多く、スタッフ定数が少ない、子供の病気など突発的な休みを取るスタッフが多く、子供がいないスタッフ等が有給を取得するのが難しい職場です。(昨年度で有給取得自体は、3~4日程度ありましたがほぼ、上司からの強制有給取得?休み希望していないところに勝手に有給が付いている状態です。)そのようなことから昨年度より当社では、職員の誕生日月に2日有給を取得制度が出来たのですが、誕生日月に有給をとる必要が無く、例えば誕生日月前後1ヶ月での取得を希望したい場合があり、上司に相談したところそれは出来ないからいいから誕生日月に無理にでも用事を作って休めと言われました。しかし、用事があるところでの有給は確約が出来ないといわれおり、労働基準上は労働者が不要という有給でも取らなくてはならいのか、どうかが知りたいと思います。普段の休み希望は、公休は8~9日ありますが基本月3日までと決められており、旅行などで3日間など連続した休み希望の場合または、4,5日間などとなる場合の休みがすべて公休からあてがわれる形となり、夜勤-夜勤明け-公休となる休みが一般的ですが夜勤-夜勤明け-夜勤または日勤や公休なしで夜勤が3回連続する勤務などがある場合があります。

専門家に質問してみよう