• ベストアンサー

新聞を折らずに送りたい

ogawa_soraの回答

  • ogawa_sora
  • ベストアンサー率36% (468/1280)
回答No.4

今晩は。 厚手の紙に丸めて(筒状)にして送れば良いのでは。 郵便局で定型外郵便で120円

noname#86279
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 そうですね、そういう方法もありました!! 120円、安いですね。 今回、もう上記に書いた封筒に宛名まで書いてしまったので この封筒で送ることにします。 次回の参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 楽天さん 小包便

    確か 楽天さんのmailにて閲覧したと思うのですが コンビニから小包など発送可能かと記載されたような・・・ ゆうパックよりも格安(発送料金) どちら様か 解りましたら、ご指導ください。

  • 着払い発送

    着払いで封筒を送ることになったのですが、 *クロネコヤマト宅急便 *ゆうメール *ゆうパック どれが一番着払い料金が安いのですか? 送る側も手数料って幾らか取られますか? サイズB6、重さは(~gまで)というのが一番軽いものです。 初めて発送するので質問しました。

  • オークション発送(タオルなどの雑貨)

    これまで本をオークションで出品してきて、大きさによって、クロネコメール便・ゆうメール・ゆうパックなどを使い分けてきました。 最近はじめて、小さい雑貨などを出品したのですが、発送方法に困っています。 クロネコメールは大きさが規格外ですし、ゆうメールは書籍orCDオンリーです・・・。ゆうパックは大きすぎ、料金も高いので落札者に申し訳ないです。 小さい雑貨(現在は横20縦15高3のタオルの発送に困っています)などを送るのに適している発送方法はあるでしょうか??

  • 梱包と発送方法について

    オークション初出品の初心者です。 1・まず梱包についての質問です スカートやトップス、布製の鞄をおくる際、ビニール袋に包んでから、ショップ袋(紐がついたもの。ガムテープで止めて)か封筒、どちらに入れて送った方が良いのでしょう? 封筒に服を入れて送られたら落札者様は嫌な気分になりますか? 2・発送方法について ショップ袋に入れて送る場合は発送方法はどの方法が一番安くて安心ですか?ゆうパックですか? 封筒で送る場合、定形外でOKですか? 発送する前にメールで落札者様に梱包方法や発送方法についてリクエストを聞いた方が良いですかね?

  • 大きい荷物(布団袋)の発送に困っています!

    引越しで布団袋を発送しようと思ってるんですが あきらかに縦+横+高さ=170cm以上超えてるとおもうのですが (50cm位超えてるかもです) それではヤマトやゆうぱっくで発送できませんよね? 一体どこで発送したらよいでしょう? また、発送できる所があったら どれ位の料金がかかるでしょう? (ちなみに同じ県内~県内)です。 どうかよろしくお願いします!

  • 佐川ゆうメールについて

    ネットでとある書籍を注文しました。 発送方法は一番安い「佐川ゆうメール」というのを希望したのですが 発送完了のメールを頂いてから3日経ちますが、品物が届きません。 東京→静岡なのですが、「佐川ゆうメール」というのは届くまでに日数がかかるものなのでしょうか?

  • ゆうパックを発送できるコンビニはどこですか

    ゆうパック(一般小包郵便物)の発送が可能な コンビニとその地域を教えてください。 先ほど、郵便局に行って確認したところ、 ある職員はローソンと、また違うある職員はファミリーマートと返答されました。 上記はおそらく、受付可能なコンビニだと思うのですが、 発送も出来るコンビニは地域がごく限られたところなのでしょうか? 当方、都内在住です。 またその際、郵便局から発送するゆうパックと料金の差はあるのでしょうか?

  • オークション発送について

    オークションに出品を検討しています。 定形外・メール便は封筒でも可。レターパックは専用封筒が有りわかるのですが、 (1)いろいろな運送会社の箱・袋(共にリサイクル)やショップ袋で、ゆうパック・宅急便・はこブーン・・などの発送は可能でしょうか?やはり各会社名の入った物ではないといけませんか? 丁度良い袋・箱がない場合、商品を包装しただけでも発送可能ですか? 保証の有り発送法は箱でないといけないのでしょうか? (2)「オークションゆうパック」は「はこブーン」同様時間指定はできても、日にちの指定は不可能ですか?

  • いーでじのキャンセルについて

    いーでじのウェブショップで間違えて注文してしまったパソコンをキャンセルしたいのですが。 料金は支払済みです。 お店の方には、10回くらい電話したのですが、全くオペレーターとつながりません。 メールも返って来ません。 また、料金をコンビニ支払いで先日支払ったのにもかかわらず、発送の通知も来ません。 詐欺みたいなんですが・・・ もしも商品が発送されてしまったら、どうすれば返品できるのでしょうか?

  • ポスパケットの伝票はどこで入手?

    ポスパケットの伝票は前もって大量(5~6枚)にもらえますか? 郵便局の窓口のみですか? ゆうパックを取り扱っているコンビニに置いてありますか? ゆうパックの伝票の様に発送時に料金を払うのでしょうか? それともEXパックの様に入手時に料金を払うのでしょうか? 楽オクで出品する際、迅速に発送登録したいので…。 (プリンターを持っていません。)

専門家に質問してみよう