- 締切済み
英語リスニング
今アメリカの大学に留学しています。講義の内容は8割くらいは聞き取れるようになったのですが、ネイティブどうしの会話が聞き取れません。一対一ならわかります。 でも、講義中の学生の質問も何を言っているのかさっぱりです。その質問に答える先生の話は聞き取れるのですが。 ネイティブの友達と学生の食堂に行くのですが雑音がひどく、リスニング力が極端に落ちます。ネイティブはそれでも聞き取っているみたいで、周りの話が進んでいくのについていけないのは悲しいです。 どなたかどうすればよいのか教えていただけないでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
この質問を読んで、多くの英語学習者が「羨ましいなぁ」と思っていると 思います。 私も、海外に仕事で行ったときは、1対1の会話は何とかなっても、 ネイティブ同士が、ミーティングで議論を始めたりするとついていけなく なります。さらに難しいのは、食事中の雑談です。話題が自分に対して なら、相手も合わせてくれますが、例えば、昨日見たテレビの話題とかと なると、さっぱりわからなくなります。 せいぜい1週間の出張だととてもそれに慣れるまでには至りませんが、 質問者さんの場合は、きっと徐々に慣れていって、ネイティブ同士の 雑談にも入っていけるようになると思います。大切なのは今わからない ことに対して悲観的にならないこと。内容がわかれば大した話はして ないはずです。好奇心を持って、楽しみながら聞き耳を立てておけば、 必ずわかるようになると思います。頑張って下さい。(本当に羨ましい!)
- blazin
- ベストアンサー率50% (20267/40178)
やっぱり慣れに尽きると思うよ。 同じ日本語でも方言があるように、英語でもその出身や親しい間柄同志ではペースや言葉使いが微妙に違ったりしますからね。 基本は出来ている訳ですから。慣れていく中で何となく体得していく部分かと思いますね☆
お礼
blazinさん 確かに、ペースや言葉遣いが微妙に異なってます。 早口でもしっかり話す人もいれば、かなり単語をつなげて原型がほとんどわからない人もいます。リスニングでは後者の場合がしんどかったのですが、後者の場合でもネイティブどうしでは会話が成り立っていますし、慣れたら、わかるようになるということですね。 慣れるまで、あきらめず頑張っていきたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
bono_catさん 励ましのお言葉ありがとうございます。少し萎えてましたが勇気が出てきました。 アメリカに来てからもうすぐ1ヶ月になるのですが、まだまだ留学期間が十分残ってますし、慣れればできるようになること信じて頑張ります。 ありがとうございます。