• ベストアンサー

リスニング力

私は来年5月にアメリカに留学するつもりなのですが、今の時点でリスニング力がかなり欠けています。簡単な会話文なら聞き取れなくはないのですが正確ではなく、アカデミックな英語となるとかなり苦手です。一応毎日英語を聞きつづけたりしてるのですが、初めて聞く英語の文章となるとほぼ理解できません。何か良い単語の本やリスニングの本、リスニングに効果的な方法などがあったら教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • thanksgim
  • ベストアンサー率28% (41/143)
回答No.6

 会話が聞き取れるなら、かなりリスニング力はあると思います。    その会話はネイティブ同士の会話ですよね。例えば、私達が家族や友人と話す時に、一々ハッキリ、ゆっくり話す事を心がけたりしませんよね。でもアカデミックな英語では教える方はハッキリ、ゆっくり話してくれるんです。だって教室には英語圏以外から来ている生徒もいるし、ネイティブも解らないから勉強している訳で、どちらにしてもハッキリ、ゆっくり、解りやすく説明しなければならないんです。それに内容も事前に解りますよね、今日は何の授業なのか、テキストがあればどのチャプターをやるのか等々。それも同じ人が半年とか一年レクチャーしてくれるので、最初はその人の癖に戸惑うことがあっても段々慣れてくるんです。  一方普段の会話は誰が何時何について話しかけてくるか解らないのでちょっと厄介だと思います。  問題はリスニング力ではなく、語彙の少なさではないかと思います。でも、単語力は要りますが、普段の会話がある程度理解できれば大丈夫です。授業で必要なアカデミックな単語は、授業が始まれば何回も出てくるので、必然的に何回も辞書でひかなければならず、テストやレポート提出までには覚えられます。 心配要りません。  でも、どうしても心配なら、映画、音楽、ニュース、アメリカ人の友達をつくる等、どんな教材でも良いので、とにかく英語に触れる機会を増やしていけば大丈夫です。専門的な事ではないので、教材ではなく本人のやる気次第だと思います。

kate531
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!わたしの場合、会話が聞き取れてるっていってもある程度で正確ではなくてなんとなくこんな意味かなあみたいな感じで聞いてるのでそんなにあたしはリスニング力ないです。ただアカデミックな英語を聞くよりは聞きやすいっていうだけです。今TOEFLのPartBをある程度は聞きとれるようにがんばってるのですが、あたしが持ってるCDはみんなスピードが速くてほんと理解できないんです><アカデミックな英語をまだ覚え途中というのもあるのですが。がんばります!でも、実際授業ではゆっくり話してくれると聞いて安心しました!!確かに予習の段階で授業ですることはわかってますもんね^0^貴重な話をありがとうございます。今はアメリカ人とドイツ人の友達にいろいろと英語を教えてもらってるのでこのまま努力していきたいと思います!ありがとうございました!!

その他の回答 (5)

noname#29127
noname#29127
回答No.5

No.4さんの方法も確かに有効だと思います。僕も昔海外ドラマ(字幕あり) でよく覚えました。少しずつ覚えたのですが、結構記憶としては残ります。 注意点は字幕は表示文字(あるいは人の読み取り可能な文字数)に制限が あるため、実際に話している言葉を若干短く修正して字幕としている 場合もあります。 ER, フレンズ, アニーマイラブなどで上記の勉強もしましたが、ものに よっては話す内容が限られる場合もあります。色々やってみるのが いいかもしれません。 --------- 一方でアカデミックな英語であれば、普通のドラマや英会話の教材よりも 専門用語をたくさん覚えて、TOEFLの方の勉強もした方がいいかもしれません。

kate531
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!表示文字が短くなってる場合があるなんて初めて知りました!ぜひ見てみたいと思います。TOEFLを先日受けたのですが、アカデミックな英語を覚えるのには苦戦しました・・これからもがんばって覚えます!ありがとうございました。

回答No.4

こんばんは、留学経験のあるものです。 この方法は私が映画鑑賞が大好きってことからきているので、かならずしも皆さんに使えるかどうかはわからないのですが、提案というかたちで書かせてもらいますね。 私の練習方法は、その言語のドラマや映画をその言語の字幕つきで見ることです。余裕があれば、そのつどストップしてリピートすることをお勧めします。ニュースもいい練習になるのですが、私個人の印象として小難しいと思ってしまいます。それに日常会話となると、やはりドラマなどで使用されている言語のほうが近いと思います。現地では皆が皆、ニュース番組みたいに話しているわけではないので・・・。 ドラマなどを見ながら単語帳を作ることはいいことなのですが、表現などが混ざっている可能性があるので、ちょっと大変ですが、そうやって覚えていくことで単語力もつくので、リスニングにはより効果的だと思います。 参考になったかどうかはわかりませんが、よかったらやってみてください。

kate531
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!あたしも映画鑑賞大好きで、でもつい字幕か日本語音声で見ちゃうのでこれからは英語でも見ながら学ぼうと思います!!ありがとうございました。

回答No.3

手っ取り早くリスニング力を高めたければシャドウィングという方法がお勧めです。 英語のニュースなどを聞きながら、聞こえたとおりにマネをするのです。 意味が分からなくても、とりあえず聞こえたとおりに声を出していると、いつの間にか細かいところまで聞き取れるようになります。 これをやるとき、自分の声で肝心の英語が聞こえなくならないよう、イヤホンをつけてやるといいですよ。 私はこれでかなり聞き取れるようになりました。

kate531
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!シャドーイングについて聞いたことはあったのですが、オススメということなので、ぜひやってみようと思います!!ありがとうございました。

  • chaneko
  • ベストアンサー率15% (58/377)
回答No.2

私が昔よくやっていたのは、BeatlesやCarpentersなどの歌をカセットテープに録り、何度も聞きながら歌詞を書きとっていました。結構リスニングの訓練にもなりましたよ。 歌じゃなくても、今ならディクテーション用教材があると思いますので探してみられてはどうでしょうか。それか、二ヶ国語のニュースなどを録画するというやり方もありますし。 あと、聞きながら真似してみる いわゆる シャドウイングをするのも良いかもしれません。そっくりそのまま真似ていると、「あ、こういう風に聞こえているのは、こんな風に発音するのか」と気がつくようになり、「音」を聞くコツや発音のコツのようなものもわかってくると思います。 何回も聞いてやっていくうちに、今まで聞こえていなかった音が聞こえてくると思います。諦めずにやってみてください。 頑張れ!

kate531
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!実はあたしも洋楽歌ったり歌詞を書いてみたりしてるんです^0^これからも続けていきたいと思います!ありがとうございました。

noname#29127
noname#29127
回答No.1

リスニング力を鍛えるには、英語の文章(スクリプトなど)がある ラジオや教材を使うのがいいです。分らない文章をずっと聞くよりも この言葉はこういう発音なんだと聞きながら学習するのがいいです。 僕は数年前には「サウジアラビア」というのが何をいっているのか 分らなかったほどですが、現在はラジオ会話など多少聞けるようには なってきています。(なまりなどはまだ難しいですが) http://www.loe.org ラジオのmp3ファイルがArchiveから取得可能なサイトです。 これ以外にCNN English Expression, TOEIC Friends, English JournalなどのCD付き教材など、あるいはその他の 音声とスクリプトがある教材などをこつこつやるのがいいです。 上記のサイトなどが難しくても、少しずつでもやっていけばいいと 思います。

kate531
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!やっぱりラジオ教材とかいいんですね!!いろんな人からいいとは聞いていたんですが、やってみたことはなかったので、TRYしてみたいと思います^0^webサイトも教えてくださいましてありがとうございます!ぜひ見てみたいと思います!

関連するQ&A

  • 英語のリスニングについて

    英語のリスニングについて 現在アメリカに留学中のものですが、事前の準備を怠ったために、 こっちでの会話にかなり苦労しています。 英語力をつけるために毎日英語のCDを聞いたりして、リスニング力 を養っているのですが、ネイティブのスピードに対し、 喋っている文章の英単語はちょっとづつ聞き取れるようにはなってはいるのですが、 それを理解するのに時間がかかります。 聞き取れてはいるのに内容を理解できていない状態です。 かんたんな文章ならすっと理解できるのですが、長くなるととたんにわからなくなります。 これは、「英語を日本語に訳さずにそのまま英語で理解する」 ということにつながると思うのですが、こういう英語脳を作るには 普段のリスニングでどのように心がければよいのでしょうか? またこうなるにはかなり時間がかかるのでしょうか?

  • 留学生でリスニングに困ってます。

    留学生でリスニングに困ってます。 只今、英語圏(イギリス英語)の大学に通っています。10日が経ちました。 1浪しての留学で、単語などは入ってると思うのですが全くと言っていいほど聞き取れません。何とか一つの単語で推測して会話してる感じです。 日本人もいないのでなるべく早くリスニングができるようになりたいのですが、いいサイトなどがあれば教えて欲しいです。

  • リスニングで速さについていけない

    TOEICでR430、L400といった感じです。 リスニングなんですが、 音は全部聞こえてるのに、意味がわからないというような感じなんです。 ネイティブスピードでも単語はほぼ聞き取れてると思うのですが、パッと文全体の意味をとれないんです。 一文ごとに0.5秒くらいずつ間をあけてくれれば、理解できるんですが、考える時間なしに続けられると、たんなる英単語の羅列みたいな感じになります。 ちょうど、自分の限界を超えたスピードで本を(日本語の本でも英語の本でも)速読してるようなイメージです。単語の意味がわかっても全体の意味がわからない。 これは、リスニングのトレーニングをするよりも、速読のトレーニングをするほうがいいんでしょうか。 なにかアドバイスがあったらよろしくお願いします。 あと、リスニングに比べて、実際の会話(スピーキング)が苦手なんですが、これはどうしたらいいんでしょうか?

  • 長文のリスニング。 長文を聞き取ることができるのはディクテーショorシャドーイング?リスニング得意な方お願いします。

    長い文のリスニングについてお聞きしたいのですが解答いただける方よろしくお願いします。わたしが予備校で教わった方法はリスニングにはディクテーションというものを教わりました。 シャドーイングというのは、リスニングの参考書で知りました。 「聞いたことをすべて書き留めることです。その際、できるかぎり正確なスペリング、句読点、文法も心がけねばなりません。3回ほどきいて みると。最初に読み上げられたときはじっくり聞くのがよいです。 どんなトピックなのか、まずは大まかに頭に描きます。 そうすれば、二度目の読みで、不自然なところでポーズが入ったとしても、書きやすくなります。二度目に読み上げられるときは、聞いたと思ったことではなく、実際に聞いたことを書くようにしなければなりません。いちいち考えていると、聞き逃して、内容がつかめなくなります。 単語を知らなくても関係ないです。練習していくにつれて、聞いたことを正確に書きとめられるようになりますし、しかも、内容はわかるようになるでしょう」と教わりました。 1正確に聞く力を伸ばすためには、英文を何度も聞いて、聞いたことを正確に書くことをずっと続けていればいいのでしょうか? 2、長い文章といっていいのかわかりませんが、50秒に160語から170語ぐらいの早いスピードはどうしたらいいのでしょうか? あまり耳に音が残らないうちに英文だけが流れていってしまうといった感じです。 3、会話問題とか短いものは書き取りをしてますが、長い文にはディクテーションがいいのか、シャドーイングがそれともいいのでしょうか? ディクテーションでもシャドーイングでもどっちの方法でもいいのでしょうか? リスニングは苦手意識が正直あります。特に長い文のリスニングは苦手です。 リスニングが得意な方、どうかよろしくお願いします。

  • 英語のリスニング上達

    英語のリスニングが中々上達せずに苦労しています。 話されている単語は聞き取れていると思うのですが、文として理解することが苦手です。 また、文の内容を聞き取れたとしても、次の文を聞いていると以前の内容を忘れてしまうことが多々あります。 もはや記憶力の問題なのかと凹むこともしばしばです。 通勤や自宅で英語のニュース、教材等を聞いているのですが、状況は中々改善されません。 単語は聞き取れても、文章として理解することができない状況を改善するコツ等をご存知の方、ご教授いただければ幸いです。

  • 発音記号とリスニング

    発音記号をしっかりとマスターしたらリスニングができる(英語耳という書籍より) というのが信じられないのですが、実際どうなんでしょうか? 単語帳などで単語の発音もわかるので、リスニングをしてて特に困ることはありません。 ただ、ネイティブ並のきちんとした発音を学んだら、リスニングも、もっと上達できるのですか? 大学受験をまずは目標としてるので、そこの範囲内なら知ってる単語とかの方が多いので特に英語耳などはやらなくていいのでしょうか? ただ、リスニングは苦手です。センター試験レベルなら解けるのですが 文が長く、スピードの速い2次試験とかになると厳しいです。

  • 英語のリスニングについて

    こんにちは、来年大学受験をする高校三年生です。 今、受験に向けて一番苦手な英語を勉強しているのですが、その中でもリスニングが最も点数が悪く安定していないので、きちんとリスニング対策を始めようと考え始めました(遅いのは分かっています)。 そしてその時、様々なサイトを見たりして、リスニングのコツなどを調べたのですがどうしても分からない所があったので質問させていただきます。 いくつものサイトに書かれていた、“英語を日本語に訳さないで理解する”とは一体どういう意味なのでしょうか? 私はリスニングの際に分かる単語を聞いた時瞬間的に日本語に変換して聞いているのですが、これがいけないのでしょうか? 英語を聞いた時、その単語と同じ意味の単語を別に思い浮かべるという事ですか? どう考えても日本語に訳さないで英語を理解するということが分からないので質問させていただきました。 他にもリスニングのコツなどがあれば教えてくださると嬉しいです。 宜しくお願いします…!

  • リスニング

    現在高校1年生です。 本日、英検準1級の結果が郵送されてきました。 70点が合格点数ですが68点でした。 リスニングの会話文が2点しか取れなく(12点満点です)これが敗因です。 でも弱点が良く分かりました。 英語の文章は読めて、内容が理解できますが、英会話の聞き取りが 出来ません。 ハリーポッターの英語原文は読めますが、映画で会話が聞き取れない のでリスニングが弱いことは気づいてました。 高校の授業でもリスニングはあまり無く、英語の教師の発音じゃ 対処できないです。 センター試験でも、志望大学の2次試験でもリスニングが課せられます。 リスニング強化のために良い勉強法があるでしょうか?

  • 英語のリスニング

    高二です。英語のリスニングの質問なんですが、 いままで教材として ・速読英単語必修編 ・DUO3.0 ・英検準一級プラス単語 のCDをシャドーイング→オーバーラッピング→テキスト見ないでCDにあわせる といったふうにやってきました。 速単とDUOは単語帳がおわって 英検は文を読んでくれる例文パートが終わりました。 さて、というわけで新しいものを聞く機会がなくなったのですが これからリスニング力を維持しまた向上させていくためにはどうしたらいいでしょうか? 聞いたことある文章を繰り返しやるのは効果があるのでしょうか?(あ、DUOは通学中に聞いてます。) また、なにかちゃんとしたリスニングの教材をやったほうがいいのでしょうか? 自分は大学受験だけのためではなく将来のためにもやっているので、 その範囲でお答えしていただくと嬉しいです。

  • 英語のリスニングについて

    英語のリスニングについて質問します。 リーディングは文法をやって、単語を覚えたら出来るようになり、これからも文法、単語とやっていき、長文を読んだり、テスト形式に慣れていけば、このまま成長していけると思っているんですが、問題はリスニングです。 どうやったら出来るようになるんでしょうか? とりあえず DUOという参考書を聞きまくって一応聞き取れるようにはなりました。(もちろんDUOが聞き取れるようになったぐらいでリスニングが出来るようになるとは思っていません。) また英語特有の、例えばwe areがウェアと聞こえたり、単語と単語があたかも繋がっているかのように聞こえたりするのをその都度、参考書にメモしたりしているのですが、 はたして、このままやっていけばリスニングは出来るようになるのでしょうか? DUOが聞き取れるようになったのも、リスニング力が上がったというよりも、文を覚えてしまっているから聞き取れているだけじゃないのかと最近思うようになりました。 また英語独特の発音や語と語の繋がり方も、一定の法則みたいなものはわかりましたが、それでも多種多様にあり、このまま続けてもできるようになる気がしません。 英語が聞き取れる人はどうやって聞き取れるようになったんですか? できれば英語がすごい出来てペラペラだという人よりも、 喋れないし、映画なんかも字幕なきゃチンプンカンプンだけど、TOEICは800以上いくよみたいな人に回答してもらいたいです。 こんな参考書をこうゆうふうにしたら聞き取れるようになったとか、聞き取れるようになり始めた移行する期間なんかを詳しく聞きたいです。