• ベストアンサー

入社したてでの副業はばれる?

少々困っておりまして、お知恵をお貸し願いたいのですが・・・・ 現在会社員をしているのですが、何分その給料が少なく困っています。 そこで副業として登録型の短期アルバイトをしようと考えております。 現在の会社は副業が禁止なのですが、どうしても少ないのでばれないようにバイトをしたいと考えています。 ここで調べたところ、 「確定申告の際に会社から払われている給料と当人の取得している金額が違っていてばれてしまう」 ということでしたが、現在の会社に4月から入っており、3月までは別の会社に勤めていた為、確定申告の金額には元々ずれが出る?ような気がします。 この場合もばれるのでしょうか、それとも今年を期限にばれないでしょうか。 どうか教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.6

いずれにせよ2ヶ所から給与をもらっているのであれば、確定申告をしなければなりません。 本業と副業の収入を合計して確定申告をすることになります。 その書類が税務署から質問者の方がお住まいの市区町村の役所へ報告されます。 役所はその本業+副業の金額を合計して住民税を計算して、本業の会社へ特別徴収(給与からの天引き)するように、通知してきます。 このときに会社に来る特別徴収の税額の通知書には、主たる給与所得(つまり本業での所得)、その他の所得(つまり副業での所得)、主たる給与以外の合算合計所得区分(つまり副業の所得の種類、給与所得とか事業所得とか雑所得とかの区分)、総所得金額(つまり本業の所得+副業の所得)が書かれています。 つまり副業をしていなければ、その他の所得と主たる給与以外の合算合計所得区分は空欄のはずで、主たる給与所得と総所得金額は同じはずです。 まっとうな会社のまっとうな担当者であれば、数字に間違いがないかこれをチェックするはずです。 ですから副業していなければ本来数字の入っていない箇所や、区分チェックの入っていない箇所に数字やチェックがあればすぐに気づくはずです。 また主たる給与以外の合算合計所得区分が出ていますので、例えば株で儲けたと嘘を言っても、給与所得欄にチェックが入っていればすぐにバレます。 もちろん会社自体がずぼらであったり、あるいは担当者がずぼらであったりすればそのまま通ってしまうか可能性はあります。 そこらの会社の内部事情はわかりませんので、質問者の方自身が判断するしかないでしょう。 ではその場合にはどうしたらいいかというと、役所の住民税の担当部署(徴税課とか収税課とかの部署名ではないか)へいって、訳を話して住民税の支払方法を本業分は特別徴収(給与からの天引き)に副業分は普通徴収(窓口で本人が直接支払う)に分けてくれるようひたすら頼む。 そうしてくれることが役所の義務ではないのでどうしてもダメといわれたら、それまでであきらめるしかない。 しかしラッキーにもやってくれるといえば、その手順を詳しく聞いてそれにしたがって本業+副業の収入を税務署に確定申告をする。 そうすればバレる可能性は少ないでしょう。 それから副業が本業にバレるのは担当者が気がついて問い合わせるかどうかであって、運であると言うような話がありますがこれは明らかな間違いです、それを信じると痛い目にあいます。 なぜかと言うと下記が役所から会社に通知される住民税の特別徴収の税額通知書です。 http://www.city.kobe.jp/cityoffice/09/081/kobecityzei/shizei/kojin/zeigakutuuti.pdf#search=' もし副業をしていなければ、左上から3番目のその他の所得計も、その右の主たる給与以外の合算合計所得区分も空欄のはずです、しかし副業をしていればのその他の所得計には数字が入っていますし主たる給与以外の合算合計所得区分の給与所得欄にも★の印がはいるはずです。 つまり単にどこか一ヶ所の数字が多いだけでそれを見逃すか見逃さないかと言う単純な話ではなく、明らかに数字が入ってはいないはずのところに数字が入っていて、印が入っていないところに★の印が入っていてしかも本業の所得と副業の所得が別々に記載されいてさらにその合計も記載されているのですから一目見ればすぐにわかるはずで、どこにも聞かなくともすぐに副業をやっていると言うことはわかります。 これでわからないのは担当者として全くのド素人でしかありえないでしょう。 ですから通常であれば副業をしていることは、これを見ただけですぐわかるはずで、それが見つからないと言うことのほうが宝くじに当たるくらいのものすごい幸運だといえるでしょう、要するに殆ど確実に見つかると思っていたほうがいいでしょう。 それから確定申告のときに住民税を普通徴収にするとバレないという話もありますが、これも明らかな間違いです。 確定申告の際の住民税の徴収方法の選択については、あくまでも給与所得以外の住民税についての場合です。 また手引きにも『給与所得に対する住民税については、「給与から差引き(特別徴収)」されます。』と書いてあります。 つまりこれは同じ副収入でも事業所得や雑所得などを対象にしているのであって、アルバイトなどの給与所得は含まれていないという事です。 ですから原則として 副業が給与所得以外の場合は 特別徴収を選択すると本業と副業共に特別徴収 普通徴収を選択すると本業は特別徴収、副業は普通徴収 のいずれかになりますが 副業が給与所得の場合は 特別徴収、普通徴収の選択にかかわらず本業と副業共に特別徴収 となるはずです。 つまり確定申告のときに住民税を普通徴収にするとバレないというのは副収入が給与所得と給与所得以外の場合を明らかに混同していると思われます。 >現在の会社に4月から入っており、3月までは別の会社に勤めていた為、確定申告の金額には元々ずれが出る?ような気がします。 3月以前の分がそのずれとしたら、その分の源泉徴収票を会社に提出して年末調整をしてもらうはずです。 ですから会社は年間の合計収入は把握するはずです。 副業をしていればそれからさらにずれると言うことで、バレるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1107/3093)
回答No.5

入社したてでも何年在籍していても、やり方次第で副業はバレることもあるしバレないこともあります。 先の方が書かれているように、自分で確定申告するんでしたら会社から源泉徴収票をもらうだけで、その他の資料はいりません。 次に、バイトして会社に年末調整してもらうなんて、自分から副業してますと自己申告しているのと一緒です。 バイト先からの源泉徴収票の金額と内容を見ればバイトかどうかはわかります。 次に自分で確定申告する場合の注意点は、住民税です。 会社からの収入分は給与から住民税を控除して貰い、副業の収入分の住民税は家に納付書を送付してもらい自分で納付する、普通徴収を選択しましょう。 これだけで会社には普通にしていればバレません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jhayashi
  • ベストアンサー率29% (535/1843)
回答No.4

ポイントは翌年の住民税。 自分で確定申告して、 「去年 株取引やったら儲かったからね」でいいんじゃないかと (翌年減ってても問題ないし)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.3

>自分で確定申告をするのではなく、会社に確定申告はしてもらうつもりです。 「確定申告」は会社はやりません。 貴方がするものです。 会社がやるのは、「年末調整」というものです。 「年末調整」は、その会社が1年間に支払った給料と源泉徴収した税金(だいたいの税金を天引きしている)、それから、貴方の申告による「貴方が支払った生命保険料」の控除などを合わせて計算し直し、税金の過不足を12月の給料で調整するものです。 3月まで働いていた分も、その会社の「源泉徴収票」は今の会社に提出してあると思います(もし、提出してなければ提出してほしいと言われるはず)が、合わせて調整します。 副業がばれるというのは、所得税の確定申告をしてもしなくても関係なく、バイト先から、役所へ「給与支払報告書」がいき、本業の分ももちろん同じようにいき、役所はそれを合算して住民税を計算し、本業の会社に来年住民税の通知をし、会社がそれを天引きするのでばれてしまう、ということです。 ですが、申告書には、給与所得(本業)以外の住民税の徴収方法を選択する欄があるので、貴方が所得税の確定申告をするとき、「自分で納付」を選択すれば、本業の会社にバイト分の住民税は通知されず、貴方のところに通知がいき、給料天引きではなく自分で納付することができます。 本来、副業の分は20万円以下であれば、所得税の確定申告はしなくてもいいのですが、このことを考えると、いくらの収入であっても、確定申告し、その分の住民税を自分で納めるようにしたほうがいいでしょう。 なお、確定申告するのに、会社に「資料をください」なんて言う必要ありません。 会社は、貴方が何も言わなくても「源泉徴収票」を来年になれば発行してくれます。 貴方は、その「源泉徴収票」と、バイト先でも同じようにくれるはずですので、それを税務署に持っていけば、確定申告できます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

公務員でもない限り、会社ごときに、あなたの副業を「禁止」する権限も権利もありません。 本業の業務に差し支えがな限り、そのような決まりを作る効力は会社などにありません。 だいたい、日本って国は会社が威張りすぎです。法律も守らないクセに、これ以上甘やかしておく必要はありません。

xHELP_MEx
質問者

補足

現実問題副業がばれて、上記のように言ったところで クビが決定するか法廷で争って会社と険悪な中になるかのどちらかになるしかないと思いますが・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#81859
noname#81859
回答No.1

そもそも会社に「年末調整は自分で確定申告するので資料ください」と言った時点で普通の経理担当は「ははーん、こいつ副業しているな」と分かります(大多数の社員は確定申告なんてしませんので)。 よって勤め先の資料をもらわず脱税でもしない限り感ずかれない方法はありません。

xHELP_MEx
質問者

補足

>そもそも会社に「年末調整は自分で確定申告するので資料ください」と言った時点で 自分で確定申告をするのではなく、会社に確定申告はしてもらうつもりです。 会社が確定申告をする際に国(又は市、区など)から当人の一年の給料を貰ってそれにあった金額の手続きをすると聞いていますが違うのでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 副業はバレますか?

    今昼間は契約社員として働いていますが、11月と12月のみ、短期のアルバイトをしようと思っています。 アルバイトでの収入は7万円程になるのですが、この際、アルバイトをしていることは、本業の会社にはバレないでしょうか? 年間20万以上の副業での収入は確定申告は必要と聞きましたが、 この場合は確定申告もしなくて大丈夫ということですか? 会社にバレることがないのなら、掛け持ちしたいと思っています。 ちなみに25年1月から現在まで、副業はしていません。 無知でお恥ずかしいですが、どなたか回答をお願い致します。

  • 副業できるか教えて下さい。

    今正社員として働いています。 来月から副業(月7,8万程度)のアルバイトをしたいと思っています。 会社の規則で副業禁止になっているので、ばれないようにしたいです。 (1)確定申告、源泉徴収等で会社にばれてしまうのでしょうか? (2)または、ばれずにできる方法はありますか? (3)アルバイト先でばれずにしてもらう事ができるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 副業ってどうなんでしょう?

    手取りの給料が安くて日々の生活いっぱいで中々貯蓄ができません。 何か副業でお小遣い稼ぎができないか考えています。 副業をする上でわからないことがあるので教えて頂ければと思います。 (1)会社員って副業していいのか? (2)会社で副業禁止の場合、こっそりすることは可能か?バレタ場合、クビになってしまうのか?住民税額でばれちゃいますよね・・・? (3)副業でアルバイトしたとして、税引き前の収入をもらった場合、どう確定申告をしたらよいのか? (4)実際副業されている方はどういったことをされているのでしょう?

  • 副業について

    今年の1月に転職しました 手取り額が少ないので、再度転職を考慮しています。 アルバイトなどの副業が禁止されているのですが、 源泉徴収票などが出される12月末までに辞める、 もしくは確定申告が行われる3月までに今の職場を辞めるとする場合 副業をしていたとすると次の職場に影響があったりしますか? もしくは今の職場で何か言われたりしますか? 確定申告は自分で出すものとします。 ペットの治療費が必要になり、今の職場のお給料じゃ厳しく、でもだからと言ってすぐに辞めてしまうのも履歴書などに響くよなと思っています 事情は話しましたが副業の許可はおりませんでした

  • 会社員ですが副業を考えています。

    会社員ですが副業を考えています。 副業は禁止されてはいないものの、暗黙の了解でやらないことになっているのですが、もし、普通のアルバイト先に勤めるとしたらバレない方法を教えてください。現在、何かのサイトに書かれてあったもので普通徴収にするということだけは知っています。確定申告などはどうすればいいでしょうか? アルバイトしない方がいいという内容はやめてほしいです。よろしくお願いします。

  • サラリーマンの副業について

    現在会社員として働いていますが、休日に副業のアルバイトをしたいと考えています。  会社には副業禁止の規則はありませんが、会社にはなるべくばれたくありません。確定申告の住民税を普通徴収するという手法は聞いたことありますが、もしもそれができなかったとしたら、実際に会社に副業を知られてしまうとしたら、時期はいつになりますか?  副業を少しでも得た次の月にすぐに会社に知られてしまうのでしょうか。来年の4月には会社を退職しようと思っていますが、なるべくそれ以前に知られたくないと思いました。お知恵をお持ちの方がいらしたらアドバイスお願いします。

  • 副業について

    副業でのアルバイトについて、質問です。企業に、直接アルバイトをするのではなく、派遣会社を通して、アルバイトをする場合(給料は派遣会社から受け取り増す)ですが、本職の会社へは、副業をしたことは、バレないのでしょうか。所得税等の税金は、派遣会社が管理して、自分で確定申告するのでしょうか。又、20万円以下は確定申告をしないでも、よいのでしょうか。詳しく教えて頂けますでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 副業についてです

    2年程前に会社を辞め、 フリーターとして生きてきましたが、 9月から社員として働く事になりました。 ですが、給与がかなり低く、生活がかなり苦しい状態です。 副業を禁止されているのですが 今やっているアルバイトを続けたいと思っています。 どうしたら会社にばれず副業を続けられるでしょうか? 自分で確定申告をすればバレないのでしょうか? 自分勝手な事を言っていて申し訳ありません。

  • 副業について

    会社は、副業禁止なのですが、九州出身東京在住で、九州に帰ったりしたいので月に2回ほど、休みの日に働いています。 アルバイト先も平日サラリーマンをしている自分に気を遣ってくれて給料を手渡しでしてもらっているのですが、口座振込みになるのと手渡しだと副業している場合は手渡しのほうがいいのでしょうか? どのみち確定申告の時に、ばれないように市役所のほうで取り計らってもらわなければならないだけのような気がするのですが、どうなのでしょうか? 1、手渡しでも口座振込みでも変わりはないのでしょうか? 2、確定申告の時に、副業分は普通徴収にしなければならないですよね? 上記2点ご教授お願いいたします。

  • 副業収入に対しての課税

    私は今、会社員として働き、副業でアルバイトもしております。 アルバイトの収入は年間100万程。そこで不安なのが税金です。 今まで3年間そのような生活をしているのですが、確定申告をしたことがありません。 会社の給料から所得税、住民税は天引きされており、それとは別に自宅に住民税の納付書が届いております。自宅に届いているのはアルバイトの収入に対しての課税と認識しているのですが、なにぶん確定申告をしていないので不明確なままで支払いをしています。 確定申告をすれが追加徴収されるのか、また、今まで納付書で払っていた額が適正なのかが知りたいんです。 自分の怠慢が招いた結果で不安に陥っているのですが、今年はちゃんと確定申告をしようと思っている所存です。 税金に詳しい方、ご教授願います。※会社は副業禁止ではありません。