• 締切済み

契約の変更に従わなければ仕事紹介しないと言われました。

派遣会社へ登録に行き、その場で条件に合う仕事を紹介されました。 特に重視している 休日・勤務時間 の条件と、家庭と仕事の両立の為 残業がほとんど無いという条件が気に入ったのですが・・・・・・ その後、派遣会社の営業担当さんから連絡があり 「実は、残業が30時間以上あって 就業途中に部署移動があるかも。 就業途中に勤務時間や休日の変更される可能性もある。」と言われました。 契約内容が変わった場合、当然、契約のやり直しor契約更新を断る という選択も出来るはずなのに、その担当さんは「契約内容が変わった 後も勤務を続けると約束してくれる方にしか仕事紹介出来ません。」 と言います。何だか 納得出来ません。。 これでは 契約の意味が無いし、派遣で働く利点も半減します。 「そんな理由で紹介出来ないなんてオカシイ。」と抗議しましたが、 取り合ってもらえませんでした。 こういったことは、派遣の法律に違反しているのでは?? 詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください!! それと、こういうことは どこに相談すれば良いのでしょうか?? (まだ 実際に就業しているわけではないので、その派遣会社の相談 窓口等も利用出来ないのです。)

  • 派遣
  • 回答数5
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • hiko3323
  • ベストアンサー率37% (226/595)
回答No.5

「では、お断りします」と言って、別の派遣会社に登録して下さい、 こんな派遣会社に付き合ってると、今後もズルズルと同じような押し付けが来ますよ。

  • kiskfry
  • ベストアンサー率34% (32/93)
回答No.4

就業前の案件情報・要件ですので双方に問題は無いかと思われます。 途中で話が変わったことから、質問者様は疑問に思う点があるのだと思いますが 実際問題として話を進めるうちに派遣先からの要求が増えたり 面接に行ってから派遣もとの営業も知らない情報を言ってきたり 最悪、入ってから事前と違うことをさせられたりもありえます。 面接に行く前に分かってよかったと考えたほうがいいと思います。 話が途中で変わろうとも契約前です。 まだ何も約束はしてない状況ですので、嘘も約束反故もない以上 もちろん契約違反・法律違反にも当たりません。 状況が変われば、更新しない・見直したい・勤務を続けないというのは 派遣先としては迷惑です。 変更がありうることが現時点で分かっている以上 それに対応できる人に来てもらい、人の入れ替えや引継ぎによるコストや進捗遅れを無くしたいからです。 後は、派遣社員・派遣元・派遣先の契約上1ヶ月前告知が必要になる為 急な変更に対応できないことも今回の場合デメリットとなります。 それも踏まえて、変更後も就業を続けられる人が募集要項の必須項目なのです。 この例では、すべての派遣会社・営業マンが同じことをする(言う)でしょう。

  • coffeecan
  • ベストアンサー率55% (155/280)
回答No.3

派遣会社の担当さんは、「派遣社員をよこしてくれ」という企業からの注文をとってきて、それに基づいてスタッフを派遣して初めて「営業成績」になります。なので、今回の担当のように派遣社員のことなど微塵も考えない、「募集する企業側の手先」タイプの人は結構いますね。 募集時点でこういう話をしてくるのでは、契約後も企業の無理難題を派遣会社担当が間に入っていろいろごり押ししてきて、派遣社員だけが苦労すると思います。担当もそれが分かっているので(企業に逆らえないので)、無理難題を聞いてくれない人には仕事を紹介しないと、暗に「あなたにはこのお仕事はお勧めできません」と言ってくれていると思いますよ。ひょっとしたら担当さんも募集企業の人を上手くコントロールできなくて苦しんでいるのかも知れません。 私だったらこんな無理を言う企業+その言いなりになるしかない派遣会社担当がかかわる仕事には契約しません。 当方も企業側の無理難題で苦労して前の派遣会社が中立の立場に立ってくれず企業よりだったので、見切りをつけました。今別の派遣会社にお世話になってます。派遣社員のフォローも良く、派遣会社を変えてよかったです。 質問者様も、その仕事・その派遣会社だけしかないわけではありませんので、あまり追いすがるようなことはせず、気持ちを新たにまた探すほうが良いと思います。

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.2

たまたま類似した業界などで人事等採用や関連会社に派遣部門もある実務を担当したに過ぎない者です。 派遣という契約や雇用形態の性質上、これはパート、アルバイトとして勤務されている方と同様かと思いますが、期間の定めのない、いわゆる正社員やある仕事の完了をするという職業を除き、1年を超える契約は禁止されていることを前提として考えた場合ですが、契約内容や派遣先が変更になれば更新満了に満たない期間としてもあくまでその派遣先における仕事に関する契約などは当然変わるのが当たり前かと思います。 それを納得しないあるいはまさに契約内容が変更となりご自身が契約に合意しなければ契約など派遣会社とご自身の双務契約である以上、契約が変わることで条件や仕事内容に納得しない場合は当然ご自身が契約をしないということができて当然で、しかもその契約内容や条件の変更に従うことがないと紹介しないという条件で、いわゆるお互いの契約が成立しないのは当然かと思います。 契約満了に関して、その時点で条件や待遇が合わないのであれば自ら更新をしないということが可能なのは当然で、逆に「契約更新を継続しない」のであれば、仕事を紹介しないということは契約期間などを仮に1年以上などや、極論になりますが、更新を継続して今後もこのまま…ということは事実上、契約期間がないと誤解されても不思議ではないと思います。 契約期間が可能な限り続けないといけないのであれば事実上、期間の定めのない、いわゆる正規雇用や正社員と変わりないという過大な解釈もできなくはない面があると思います。 詳細や背景等が分からないので、決して断言できませんが契約が事実上無効にするにはご自身がその契約更新をしないことで可能かと思います。 それを何かを条件として更新や契約を無効にできなくするということ自体本来ありえないかとお察しいたしますのでご自身に非があるとは思えませんし、当然のことかと思います。 参考程度にでもなれば幸いです。 ky

回答No.1

すでに派遣契約を締結しているのにご質問のような話が出たとしたら「派遣会社からの勝手な契約条件」ですから、契約は無効と主張して就業しなければ良いだけです。 Barbie0320さんには何の責任もありません。 契約締結前に「契約変更がありうる」という説明であれば、それなりに状況説明の追加があっただけだと思います。 条件が受け入れられるものならばそのまま契約し、受け入れられなければ契約は不成立になります。 法律違反以前に「そういう条件だったら働けない」ということでよいのでは? そこしか派遣会社がないという状況とも思えません。 意味不明な点があります。 補足をお願いします。

Barbie0320
質問者

補足

納得いかない点は・・・  >契約内容が変わった場合、当然、契約のやり直しor契約更新を断る  >という選択も出来るはずなのに、その担当さんは「契約内容が変わった  >後も勤務を続けると約束してくれる方にしか仕事紹介出来ません。」 と言われたことです。 通常の派遣なら、契約内容が変わって条件に合わなくなれば 契約更新 しないという選択が出来るはずなのに、それが出来ないという点です。 重視している 休日・勤務時間の条件がバッチリ合っていたので 「残業は出来る限り協力するので ぜひ就業したい」と言ったのですが、 担当さんに「契約条件の変更にも必ず協力して更新を続けてくれない なら 今の条件でも仕事紹介出来ません」と言われたことに関して 納得いかないのです。 つまり・・・・・・ とりあえずは今の条件で就業して、契約途中に条件の変更があった場合 契約の更新を見直したい。変更条件によっては勤務を続けられない。 という当然の主張が通らないのはオカシイと感じました。

関連するQ&A

  • 派遣の契約について・・教えて下さい。

    現在、派遣会社からの紹介で仕事をしてますが、派遣元から聞いていた就業条件(残業等・・)が入ってから違うと解りました。派遣元は解っててわざと伏せてたみたいですが、(事務センターなので、同じ派遣会社からも募集が常にあるみたいです)このような場合、期間限定ですが、次の更新をせず今回の契約で終了する事は可能でしょうか?入ってから派遣先の就業条件を聞いて怒り心頭なのですが・・例えば定時で帰る事は許されず、用事は残業が無い日に合わせるとか・・いつ残業が無いのか前もって解らないので困ります。派遣の担当に聞いても「派遣先の指導命令者に従って下さい」という返事だけで・・あんまりです。

  • 仕事の紹介に関して

    現在、派遣の仕事を探しております。 何回か仕事の紹介の電話が、コーディネーターの方からありましたが、希望する勤務地での仕事を紹介してもらえたのが、就業中に紹介された1件だけで、それ以降紹介がありませんでした。 HPなどでエントリーをしてみたのですが、既に他の人が決まっていると断られ、他に何か案件がありますか?とコーディネーターの方に確認したとこと“ご紹介できる条件が英語が出来る方のみになってまして、ご紹介できません”と言われました。 極端に地域を絞って頼んでいるのではなく、渋谷-横浜で探しています、そのほかは特に指定しておりません。 紹介してもらえない理由として、紹介された仕事(就業時に紹介していただいた仕事です)の面接日に体調を崩してしまいうまく受け答えでず、落ちてしまったことが関係しているのではないかと不安です。 10月末まで働いていた派遣会社なので信用していたのですが、このようなことを言われてしまい、正直今後仕事の相談がこないのではないかと心配です。 この場合、この派遣会社はあきらめて、新しい派遣会社に登録しに行く方がいいのでしょうか? それともこの時期にたまたま仕事が無いだけで紹介していただけないだけなのでしょうか? 皆様の場合は、お仕事を紹介してもらう過程でこのような断られ方をしたとき、その後紹介などはありましたか? お教えください。宜しくお願いいたします。

  • 派遣会社に登録しています。契約書の件で相談です。

    派遣会社に登録しています。契約書の件で相談です。 時間外・法定外休日・法定休日とはどのようなことでしょうか? 以下は契約内容です 就業時間  9時~13時 契約時間  4時間 就業曜日及び休日 木・土・日・祝日 (休日を記載しています) 時間外及び休日労働 1日6時間、月42時間、年間320時間の範囲とする 基本給 0000円/時 普通残業 0000円/時 深夜残業 0000円/時 休日 0000円/時 時間外・法定外休日の勤務は派遣料金の25%割増、法定休日は派遣料金の35%割増とする 契約時間が4時間なら時間外は5時間目からではないんでしょうか? 法定外休日とか休日は(木・土・日・祝日)をさすのではないのでしょうか? ちなみに派遣先は普通の会社で月~金8時半17時半が定時です。土曜は休みだったり午前中仕事だったりするみたいです。 契約の日まで時間がないのでどなたか教えてください。

  • お仕事紹介の電話について

    先日、私の携帯に、登録している派遣会社からお仕事紹介の電話がありました。 留守番電話に 「****社の○○です、12月**~**日の4日間で単発のお仕事がありますがいかがでしょうか お電話をお願いします」 とメッセージがありました。 折り返した際の営業担当との会話です。 私「お電話いただいた単発のお仕事の件ですが、どういった内容ですか?」 営「クレジットカードの入会促進になります」 私「勤務は何時から何時までですか?」 営「その前にその日は空いてるんですか?」 就業時間や勤務地、時給などの条件を確認してから お返事しようと思っていたのに、 いきなり「その日は空いているか」と聞かれ、 正直、えっ?と思ってしまいました。 とっさに聞かれたので「その日は都合が悪くて、申し訳ありません」と断ってしまったのですが 内容次第ではお受けしようかな、と思っていたので残念です。 どんな内容なのかわからないのに「その日は大丈夫ですが」と答えてしまうと あとでお断りしづらいな~とも思ったし。 その日は空いているけれど、内容次第でお受けしますと答えてもよかったのですが 業務内容も言わずに都合がいいか一方的に聞かれたことがどうも腑に落ちません。 そちらの派遣会社さんからは何度かお仕事をいただいていますが このようなことを言われたのが初めてなので戸惑っています。 こういった場合、業務内容を詳しく聞く前に空いているかどうか言っていますか? 上記のような聞き方はよくあることなのでしょうか。 派遣でお仕事された事のある方、経験談やご意見などをお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 契約期間について

    派遣会社の営業担当より、私の希望している条件の仕事があると連絡がありました。しかし求職中の2月末現在で空きがなく、欠員が出たら再度連絡をくれるとのことでした。ひとつきに3~4件の欠員が出るとのことで待っていたのですが、3月半ばになって連絡を取ってみても空きがない状態でした。仕方なく単発で3月末までの仕事をはじめ、忙しい部署のため契約上4月上旬まで延長することを約束し、スタートをしたのですが、待っていた仕事に欠員が出たと連絡が入りました。希望していた仕事は即日就業可能な人のみ募集をしており、契約上私は当てはまらないのですが、待っていた仕事だけに就業を希望したいのです。現在の派遣会社と、希望する職種の派遣会社は同じで現在の契約を途中解除してしまうと必然的に新しい仕事は紹介が困難になります。この状況で、希望していた仕事を紹介していただく方法はありませんでしょうか?ちなみに単発の仕事の営業担当の方にも希望の仕事の営業担当の方にも事情は伝え、考慮していただけないかと伝えたのですが、契約は契約なので途中で解除して、他の仕事を紹介はできないとのことでした。私の行動は自分勝手で虫のいい話だとは思いますがどうかアドバイスをお願いします。

  • 短期の仕事が決まった後で長期の仕事を紹介されたら

    二ヶ月ほどの短期の派遣の仕事を紹介され、自分はやりますと言い、派遣先からもOKが出ました。 しかし就業開始の二日前に他の派遣会社から、長期の仕事を紹介されました。 勤務条件も良く、仕事内容も自分にピッタリで、すぐ顔合わせがあり、先方に気に入ってもらえました。 元々の希望も長期でした。 でも、やはり先にOKした方を断るのは身勝手と思い、長期の仕事は泣く泣くお断りしました。 私は一人暮らしで、ギリギリの生活をしています。 誠実な対応をしたと思いつつも、自分は要領の悪いマヌケのようにも思います。 もうすぐ短期の仕事の契約も切れますが次の仕事の見通しも立っていません。 もし短期の仕事が決まったあとで、長期の仕事を紹介されたらどうしますか? 何か理由をつけて短期の方は断りますか?

  • 紹介予定派遣で紹介されたが、派遣として働きたい

    就業条件も仕事内容も希望通りの案件を紹介されたんですが、先方の企業について企業情報などで調べたところ、会社の業績がよくありません。 正社員になってしまったら派遣ほど簡単に辞めることはできませんし、できれば派遣として就業して経験だけ積みたいと思っています。 こういうことは派遣会社または先方企業に相談可能でしょうか?

  • Pソナの仕事紹介で質問します・・・

    お世話になります。30代女性です。(地方です) 前派遣先を5月に契約終了して、今もなお求職中です。 (今までは、別の派遣会社を通して働いていたのですが、今回初めて、Pソナで就業しました) 時給が他の派遣会社よりも高いので、今回もPソナで就業したいと思い、希望条件をコーディの方に伝えても理解してもらえず… 別の方々が「お仕事紹介しても宜しいですか?」と電話をしてきては、「貴方に見合った案件は今はありません」とだけで。 私も、最初は希望条件を細かく話していたので、案件が来ないのだろうと思い、私から電話をした時に、希望条件を簡単に幅広く持たせて説明しているのですが、派遣会社の方の控えには訂正されずに、話を進められているようです。 一度、前派遣先の担当営業の方から、仕事紹介があり顔合わせで、営業から聞いていた仕事内容と派遣先の方が言われる内容が明らかに違い、お断りをしました。 その時は、私の希望とは、全く違っていました。 電話がいつも掛ってくるのは、希望していない地域の方なので(交通費が¥40,000/月程かかる)私が電話するときは、希望地域の方をお願いするのですが、ヤル気の無いような方が「仕事、ないですよ」と一言。以前、登録していたR社は、担当がはっきりとしていて一人のコーディからの連絡で、顔合わせの時点で担当営業に会う形で、分かりやすかったのですが、今回Pソナの仕事紹介までの流れが、さっぱりつかめません。 そこで、Pソナで就業されている方に質問です。 1) コーディは担当地域ごとに分かれているのでしょうか?   (職種ではなく)    2) HP上に掲載されている他に、案件があるのでしょうか?   (他派遣会社に比べ少ないので) 3) 正社員と派遣で同じグループ会社に勤めた事があるのですが、担当営業が、そのグループ会社ばかり仕事紹介を進めてきた事はありますか? 4) 2度目もPソナで就業した際、求職期間が長くなった方はいらっしゃいますか? 求職期間が長くなっているので、紹介が貰えないのではと少し不安になりました。    長々と分かり辛い文章で申し訳ないです。 ご回答を頂ければ有り難いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 契約途中で終了したい

    こんにちは。 派遣で働き始めましたが 派遣会社から聞いていた内容より仕事のボリュームが多く、 とても私には手の終えない仕事だと思えてなりません。 もともと、残業も月~3H、面談では前任者(派遣)は、 ほぼ毎日定時帰社だと仰っておられました。 それが、就業してみると引き継ぎ期間内では引き継げないであろう ボリュームで、残業せざるを得ない雰囲気を感じます。 若干の残業ならば対応できますが、家庭の事情もあり 残業は難しい状況です。 企業には心苦しいですが迷惑がかからない早いうちに 契約解消してほしいと思っています。 営業としては企業に業務量を減らすよう掛け合ってくれるようですが、 そんな状態になった就業先で気まずく勤務するのも嫌です。 全ては、派遣会社営業が企業からの業務内容の詳細、 就業先環境などをヒアリングしてこなかったことが原因に 思えてなりません。 こんな場合でも契約期間前に辞めると私が悪いことになるのでしょうか?

  • 派遣契約途中の条件変更について

    Web系の業務で半年契約の派遣社員として就業中です。 現在派遣2ヶ月目ですが、来月より派遣先の会社で大幅な部署の統合があり、それに伴って以下の内容が変更になるそうです。 (1)所属先部署 (2)勤務時間 (1)については部署の名称とメンバーが変わるくらいで私の仕事内容自体は変わらないようですので大丈夫なのですが、 (2)については現在9時半~18時の勤務が、10時半~19時の時間帯に変更されてしまうようです。 家庭の事情もあり、終わりの時間が延びてしまうのは非常に困る旨派遣元には相談しているのですが、 「あと4ヶ月だけ辛抱してください」の1点張り。私としては当然契約満了とともに辞めるつもりではいるのですが、そもそも契約途中の勤務時間変更に従う根拠はあるのでしょうか?? どなかた詳しい方、また詳しい記述のあるWebサイトなどご存知の方おいででしたら教えてください。お願いいたします。

専門家に質問してみよう