• 締切済み

いろんなものを犠牲にして学歴を得たが就職全滅…どうしたらいい?

私は1年半就職活動しても内定を頂くことができないマーチ5年です。 もちろん世の中には旧帝や早慶などの更に優秀な大学があることは知っていますが、私はもともと勉強がそんなに得意でなかったため、どんなに努力してもマーチどまりでした。 思うに、小さい頃から「勉強を頑張っていい大学に入れば就職ができる」などと親に言われて育ちました。 勉強は苦手でしたが、頭の悪い私なりに努力してマーチに現役合格することができました。 男子校で受験少年院のような中高を経て、異性関係など様々なものを犠牲にした結果です。 大学に入った後は、今までのプレッシャーから開放されて、燃え尽き症候群のような感じになり、無為な大学生活を送ってしまいました。 しかし親から「勉強していい大学に入ればいい会社に就職できる」と刷り込まれて来た私にとって、大学に入ることが目的であり、その後の生活を楽しむなんていう考えは浮かびませんでした。疲れきっていました。 そして臨んだ就職活動ですが、4年生のときは全滅。5年生に就職留年し、1年半経ってもまだ内定を頂くことができません。 小さい頃から「勉強していい大学に入ればいい会社に就職できる」と信じきっていた私にとって、この状況は絶望的であり、今までの勉強の努力を真っ向から否定されるものであり、今までの人生を全て否定されているに等しいです。 私は今、月収12万のフリーターをしています。 いくら勉強を頑張ってきても所詮フリーターにしかなれません。 死ぬまでこの年収が続くのかと思うと段々死にたくなってきます。私の努力は否定されました。私の人生は否定されました。 これ以上生きても仕方がありません。絶望です 以上のような状況を踏まえて、今後私は何をすべきでしょうか?皆様の知恵をお貸しください。

みんなの回答

  • zawa1984
  • ベストアンサー率29% (154/525)
回答No.6

最初から最後までどこまで現実から目を背けるつもりですか? 勉強した努力は認められるかもしれませんが、資格さえ取ればいい、いい大学に入ればいいってそれだけで能力が測れると思いますか? 今までの勉強の努力を真っ向から否定されたのではなく、あなた自身が否定したんですよ そもそも、勉強をがんばってきたという勉強とはなんですか? ただテストの点数を取っただけに過ぎないんですよ? テストの点数は効率よく取ってきたけど仕事になるとまったくできないのなんていくらでもいます。 かく言う私自身も偉そうなことを言える立場ではありませんが、それでも業務を覚えよう、仕事の幅を広げようと毎日が勉強です。 このまま就職できたとしても、大学入学時と同じように努力をすることはずっと続きますよ ただ、大学のように留年ではなく解雇という結果になりますけど・・・ もう努力をする気がないのであれば、フリーターでいる方があなたの幸せではないかなとも思ってしまいます。 いくら難しい資格を持っていようと意欲のない人間を採用しようとは思わないかと ただし、社会人になると努力した分だけ結果となって還ってきます。 スキルアップに繋がりますし、給与にも反映されることもあります。 するかしないかは両親や環境のせいではなくあなた自身が決めることでもあります。 気を取り直してがんばってください

shokunai
質問者

お礼

>もう努力をする気がないのであれば、フリーターでいる方があなたの幸せではないかなとも思ってしまいます。 確かにそのとおりかもしれません。 私は小さいころからの勉強の努力でもう努力することに疲れましたし、就職してからもずっと頑張らなければならないのなら、 低賃金でもフリーターのほうが私の幸せなのかなと思います。 社会人になるかどうかを自分の精神的力量を考えてもう少し検討したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

私も、学歴を信じて、高校時代の楽しい生活を犠牲にし、大学進学を果たしました。 ところが、就職活動では全く内定がもらえず、ご質問者様同様、就職留年しました。 この1年の間に、私は、当時ではまだ普及していなかったスキルを身につけ、そのおかげか、何社からか内定をもらうことができました。 その中の1社に入社しましたが、途中挫折し、結局転職を繰り返す人生を今送っています。 今にして思えば、私はこういうことがしたかった、ということがわかります。 なぜ面接でうまくいかなかったのかがわかります。 時と経験が、今の自分を作り、当時の未熟さを思い知らされている現状です。 あきらめず、就職活動を続けてみてください。 でも、ただやみくもに受けるのではなく、自分はどういうことができるか、アルバイト等でやってきた経験から考えてみてください。

shokunai
質問者

お礼

同じような経験を持つ方にめぐり合えてとても嬉しいです。 もっとcanada790825さんの体験を聞きたいです。  >今にして思えば、私はこういうことがしたかった、ということがわかります。  なぜ面接でうまくいかなかったのかがわかります。  時と経験が、今の自分を作り、当時の未熟さを思い知らされている現状です。 canada790825さんはどういうきっかけで自分のされたいことが分かったのですか。 学生時代面接でうまくいかなかった理由は何だと思いますか。 当時の自分はどのようなところが未熟だったと思いますか。 お時間が許すならばぜひお聞かせください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • abekkan
  • ベストアンサー率27% (83/305)
回答No.4

残念。あと一歩のところでゴールを間違えていますね。 大学入試はゴールではありません。人生の試験のゴールは就職試験だと思ってください。 大学に合格して燃え尽きたのは、本番の試験の前の模擬試験で良い点をとって満足してしまったようなものです。 大学入試の前には何度も模擬試験を受けたのではないですか? 最初は悪い点だったけど、苦手なところを分析して克服することで合格できたんじゃないですか? 同じことをもう1回やればいいんですよ。就職試験はペーパーテストじゃないから対策は違いますが。せっかくここまで来たんだから、就職試験にも全力を出しましょう。

shokunai
質問者

お礼

人生の試験のゴールは就職試験ではないと思いますが(就職試験に合格しても職が合わなかったりすると悲惨な末路になることがあるから)、 大学受験がゴールでないことは分かりました。 しかし人間はいつまで頑張らなければならないのでしょう。結局就職してからもずーっと頑張らなければならないのならば、努力を放棄して今死んだほうが楽なような気がします。 全力を出して就職試験に合格したら、もう頑張らなくていいのですか?それなら私は頑張りますが、世の中の社会人を見てると、就職してからも残業など頑張り続けなければならず、世の中は地獄だとさえ感じてしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.3

あなたがやるべきことは、まず、その甘えた考えを捨てることです。 「自分は頑張った、自分は悪くない」という気持ちが透けて見えてます。 でも、実際にはあなたの頑張りは不十分でしたし、その責任はあなたにあります。 人生80年が、たかだか18歳までの勉強で安泰な訳ないじゃないですか。 大学受験を頑張り、よい結果を出したところまではいいのですが、 その後の大学生活をずっと怠惰に過ごし、 「いい大学にいればいい会社に就職できる」 という間違った思い込みを修正しようとせず、 就職市場におけるご自分の客観的な商品価値を理解しなかった (それがわかっていればどこかには就職できているはず)のは、 全くご両親の責任などではないですよ。 いい大学に入った後、勉強や対人関係や就職活動などについて、 人並み程度にこなしてきた人なら、 それなりの会社に就職できる可能性は今でも高いのですが、 でも入学後のあなたの頑張りは平均未満だったんですよね。 ならば大学4年間で、それまでの貯金は使い果たしたと考えるべきです。 大学受験まで頑張ればそれだけで必ずいい会社に入れるという あなたの認識は否定された訳ですが、 もともとが間違った認識だったのですからそれは仕方ありません。 でもまだお若いですから、今なら、就職活動という「人並みの」努力をするだけで、 どこかの会社に就職することはできるでしょう。 より上を目指すのであれば、就職してから仕事を頑張ってください。 でも、就職活動程度の努力がもう嫌なのであれば仕方ない。 今後もフリーターを続けるしかないでしょうね。

shokunai
質問者

お礼

BC81さんは私が100%悪い、全くもって自業自得だと言われているようですが、この見解にはいささか同意しかねます。 私が悪い部分もあったかもしれませんが、はたして全部私のせいなのでしょうか。学校や親の影響は全くなかったといえるでしょうか。  >「いい大学にいればいい会社に就職できる」  という間違った思い込みを修正しようとせず、 これが間違いというのに気づいたのはつい最近のことです。修正しようとしなかったのではなく間違っていること自体に気づけませんでした。 そして気づかなかったのは、やはり小さい頃から親や学校からそういわれ続けたのが大きいのは否定できないと思います。 ですから、 >全くご両親の責任などではない というふうに全てを私の責任のように語るのは少し言いすぎだと思います。 もちろん私にも不があることは理解しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kazu9981
  • ベストアンサー率24% (73/301)
回答No.2

まずは、『何故落ちているのか?』についてもう一度良く考えてみてはいかがでしょうか? 書類審査で落とされているのならば、履歴書の中身は大丈夫ですか? 他の人(大学の就職課とか)に中身を見てもらいましたか? 面接で落ちているのならば、話している内容は大丈夫ですか? 面接の練習はしていますか? とにかく、落ちている理由を見つけることが先決だと思います。 それがわからないと、ずっと同じだとと思いますよ。

shokunai
質問者

お礼

主に面接で落ちます。 落ちている理由は、相次ぐ不採用でマイナスオーラが漂っているからだと思います。自殺願望もあるくらいですし。 落ちている理由はこのように大体把握しているのですが、この落ちている理由(=気分の落ち込み)をどうやって解決したらいいのかが分かりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

学歴だけでは就職できない時代ですから、大変ですね まずは自分がどんな仕事したいかってビジョンが大切なんですが、どうなんでしょうか? 手に職をつけるというか、資格をとることを目標にしてはどうですか? 資金面で親の援助を受けられるなら、働きながら看護師の学校いくとか いい会社だけが目標だとするとなかなか難しい選択ですけど ちなみにどんなに勉強がんばっていい仕事ついても、仕事ついてからも勉強することが続きます。

shokunai
質問者

お礼

資格は留年の際に取得しました。それなりに取得が困難な資格(半年程度、一日4~5時間の勉強を要するような資格、合格できない人は一生合格できない資格)でしたが、結局今の内定のない状態に至ります。 なので資格はあんまり役に立つとは思いません。 >ちなみにどんなに勉強がんばっていい仕事ついても、仕事ついてからも勉強することが続きます。 この文章を見てゾッとしました。就職してからも勉強しなければならないなんて、世の中の大人はなぜそんなにストレスにまみれた環境に耐えられるのか理解できません…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 学歴コンプレックスは就職では解消できませんか?

    学歴コンプレックスは就職では解消できませんか? はじめまして、私は大学2年の者です。 私には学歴コンプレックスがあります。 私は高校の頃、一橋大学を目指していたのですが、学力が及ばず、一橋に落ち、第二志望の慶應にも受からず、MARCHに進学しました。 結局は一橋はおろか、慶應にも手が届かない落ちこぼれだったわけです。 だから一橋と早慶に対してコンプレックスを持ってます。 また、私が進学した大学には、指定校推薦がたくさんいて、自分が5教科7科目勉強したのがバカらしく思えてきます。数学がさっぱりでも経済学学んでるし、正直、自分も同格と思うと悔しいです。 今の大学に来たことを無駄にしたくないので、彼女を作ろうとしても今までずっと出来ずじまいだし、私の価値観を大きく揺るがすほどの親友も未だできません。正直、一橋に勝てる点と言えばそれぐらいしかないと思います。(慶應は私学なので、華やかさや人脈においては負けそう。そう考えるとどうしようもないか?) 来年は就職活動ですが、就職で学歴コンプレックスは解消できるのでしょうか? MARCHでも本人の努力次第で早慶や一橋の連中が内定をもらえない企業に内定をもらえることはあると思います。 でもだいたいそういうのは一橋や早慶の落ちこぼれであって、一橋や早慶のトップ層には絶対就職では勝てません。 だったらコンプレックス解消なんてできないんじゃないかと思います。 また、私は学歴コンプレックスを解消するためにもう一度大学に行き直すことは得策だとは思えません。ただでさえ、就職難のこの時代にそんなことをすると、まともな就職などできはしないからです。 また、文系なので大学院に進学する気もありません。 やっぱり学歴コンプレックスを抱えたまま、残り何十年の人生を歩むしかないのでしょうか?

  • 学歴について

    初投稿です。MARCHレベルの大学に通う男子学生で、公認会計士を志しております。がむしゃらに勉強していますが、もし受からなかったら…という不安に苛まれることもあります。 そこで、在学中に合格できなければ就職し、仕事をしながら目指すことになると思います(そうならないよう努力はしていますが…)。 その場合、就職活動をすることとなりますが、果たしてMARCHレベルの金融関係への就職状況はどのようになっているのでしょうか?個人的には2chは全く信用していないのですが、いまいち学歴に自信が持てずにいます。現実を知らない甘い学生かもしれませんが、ご回答の方よろしくお願い致します。

  • 就職活動の時期、手遅れ?

    (無知な私をどうか、非難せずにお答え願います) 私は私立の文系大学生です。今月卒業です。 大学は夜間の為、昼間働いて夜授業というスタイルで大学1年から続けてきました。驚かれる方が多いと思いますが、今の今まで就職活動をしていません。 ・・というより仕事と勉強しかしておらず、「就職」という言葉すら語る友人もいなかった為、完璧に就職活動の時期を知りませんでした。 卒業寸前の4年生・・就職について何ひとつ知識がありません。「エントリーシート」や「自己分析」など本日始めて知りました。普通は一年位、時間をかけて行うようですが、もう私は手遅れなのでしょうか。 (余談ですが)私の母は、頭がかたく偏見からか、「就職活動はエリート、一流企業を目指している人たちだけするんだよ」というのをそっくりそのまま忠実にきいていたので、今の今まで、リクルートスーツで「内定、内定」といっているのはウチの大学でも一部の人間だけだと思っていました。・・・ちがいますよね? 就職活動はたいへんに厳しいと聞きますが、私は今の自分のステータスを考えると、今月卒業したら後はフリーターも同然。 就職活動は卒業後、個人的ににすると勘違いしていた私は、先月で派遣の事務仕事も退職しています。もう絶望的です。 やはり今からだと遅いですよね。繰り返しになりますが、もう今月で大学は卒業です。

  • 学歴と就職

     学歴と就職って関係あるのでしょうか?  自分は今就職活動中の大学生(経済学部新4年生)で、一浪していわゆる首都圏の難関国立と呼ばれる大学に入りましたが、別に有利だとか感じたことはありません。  自分は当初広告会社に行きたかったのですが、かなり苦戦してしまい、途中から銀行・コンサルティング会社も受け始めました。現状としては、広告は2社ほど残っていて選考中、銀行は1つ内定、コンサルはまだ落ちたところはないですがこれからが本番といった感じです。  こんなことを言ったら気分を害されるかもしれませんので初めに謝っておきます。自分は当初広告会社に行きたかったのですがかなり苦戦してしまいましたが、説明会で会った広告会社の人たちは「それどこの大学だろう?」と思うような人がほとんどでした。学歴は関係ないのか、と思い、少なからず就職で有利になるだろうと思い1浪までした自分が情けなくなりました。もちろん経済について学びたい意思もあったので後悔はしてませんが、「いい大学にはいらなければいい就職先には行けない」とは昔から思ってました。こんなことなら受験勉強する時間をもっと他の人間性を磨くような時間にあてればよかったと思います。  やはり学歴と就職はそんなに重要ではないですよね?だったら高校時代、そんなに勉強する必要もないし、そもそも高いお金を払ってお受験とかする必要はない気がするのですが、なぜみんな必死になっていい大学に入ろうとするのでしょうか?    

  • 公務員>企業 就職活動

    これから就職活動をひかえている大学3年生です 私は公務員になりたくて今の大学にはいったのですが、実際勉強はこれからという状況です。企業を内定もらって公務員もやるというのは無謀でしょうか?もし、勉強を地道に今までやっていたのならまだ平気だったのではないかとおもいますが、周りにつられて企業もうけといたほうがいいのかなとおもっています。行きたいのは公務員なんですが・・・。そしてもし公務員の勉強をこれからはじめてもうかるものなのでしょうか?努力だけは自信あります。 誰かアドバイスおねがいします☆

  • 就職とフリーター

    私は来年就職で今就職活動時期なんですが全然してません。去年アメリカに留学しており、考え方がかわったからです。おおげさにいうと、もっとゆっくり生きたいと思うようになりました。短大生なので入学してからあっとゆうまに就職活動・・やりたいことはまだありません。回りはどうせ結婚したら仕事をやめるし、というかんじで就職活動しています。私はずっと楽しんで仕事をやっていきたいのでそんな簡単な気持ちで就職はできません。かといって今就職せずにフリーターをするのは両親が反対します。4年制の大学生なんてほとんどが遊んで暮らしてるのに短大生の私があと2年でもゆっくり自分の人生を考えることはなぜ回りから非難されるのでしょう??何か資格をとりたいのですが少しでもフリーターの期間があると就職が不利になると聞きました。わたしはどうしたらいいのでしょうか?

  • そろそろ就職を決めないとやばい?

    2010年3月卒業予定で現在も就職活動をしています。そろそろ新卒募集が終了した企業も結構でてきましたが、私自身いまだに就職が決まっていません。大学院生(理系)なのに情けないです。おそらく10月には内定式を行う企業が結構あると思うのですが、そのときまでに就職が決まっているかどうかかなり不安です。まだ募集している企業でもあと残り数人程度ってところじゃないかと思っています。 そこで質問なんですが、来年の3月に卒業予定の新卒者はいつまでに就職が決まらなければ、新卒としての就職が絶望的になるのでしょうか?やはり内定式が行われる時期が過ぎるともう絶望的ですか?

  • 28歳、職歴なし、これから就職活動を始めるのですが・・・

    今年で28歳、大学卒業後、ずっとフリーターで生活して きたものですが。 この歳になって、就職に前向きに考えるようになって、今、具体的な方向性を模索している最中です。 実は、大学同期の友人が、この一年半、就職活動しているのですが、今だに採用がないことから、この歳では場当たり的に何10社も面接を受けるよりも、ある程度、職種を絞って、その分野での資格を取ってからの方がまだ、可能性があるのでは、と思いましたが、今、企業が求めているのは即戦力、らしく、私のような遊び半分で人生を送ってきたような者は見向きもされない、みたいなことを友だちから言われてショックを受けました。しかし、だからといって、このまま何もしないわけにもいきません。 ここで人生を諦めるわけにはいかないですし、これから先、何10年も人生は続いていくわけですから・・・。 さて、私のような職歴なし、資格なし、これといった、特技もなく、タラタラとフリーターで遊んでいたような、 正に「アリとキリギリス」のキリギリス、みたいな私が、 からから就職活動を始めるに当たって、何を心がけ、どういう取り組みをしていけばいいのか、皆さんの貴重な体験談からお話を伺えれば助かります。 それでは、どうかよろしくお願いします。

  • 就職難のため26歳で大学院へ入るのは懸命と言える?

    私は現在通っている大学が二校で、今年度就職活動をしている26歳の学生です。 就職活動の中で2月の時点でご内定を1社いただき、その企業が第一志望だったもので就職活動を止めていただのですが、その会社の経営が悪化してしまったために、いわゆる「内定取り消し」を先週くらってしまいました。 そこで就職活動は引き続き行うつもりでいるのですが、今年度中にご内定をいただけなかった場合も考え、保険といたしまして大学院へすすもうか、それとも大学院へは行かずにフリーターとして就職活動を引き続き行っていこうか迷っております。 このご時勢で職歴無しの26歳のフリーターを雇ってくれるようなところはあるのかと不安になってしまいます。 大学院への入学手続きの締切りが今月となっておりますので、そろそろ判断を下さないとなりません。 どうぞ忌憚のない意見をよろしくお願いいたします。

  • 就職活動っていつまで?

    私は就職活動に出遅れ、最近やっと初め不採用が続いています。成績も良いほうではなく、大学も知名度は低いです。内定者が多数出てきて、応募締め切りの企業が多くなり、だんだんと門が閉まっていくのを感じて焦りと絶望を感じています。 就職活動をよく知らないのですが、終わりの時期とかあるのですか?焦って絶望を感じている私には今いったい何が必要なのでしょうか?もう何がなんだかわからなくなってきました。考えを変えるようなアドバイスありましたらよろしく・・・・

このQ&Aのポイント
  • DS-570Wで給紙ローラーの部品交換中に小さなネジが分離ローラー付近に落ちてしまいました。
  • ネジがスキャン作業に影響を与え、重複送りが頻発するなど使い物にならなくなりました。
  • 分離ローラーを外す際に白い部品を誤って外し、ネジが外れた可能性があります。
回答を見る