• ベストアンサー

私の事どう思いますか?

私は30歳独身男性です。皆さんにこれまでの30年間の私の人生をいいますのでわたしの事をどう思うか答えてください。 私の家族は父 母 姉の4人家族です。父は商売をしており比較的金持ちの生活をしてきました。そのせいかどうかはわかりませんが自分でゆうのはなんですがあまい考えの人間だとよく言われます。小さい頃からずっといじめられるキャラです。高校もいじめが原因でやめました。親から説得されなんとか通信制の高校を卒業しました。それで大学にいきたくなり10個ぐらい受けましたがうからず専門学校にはいりましたがすぐやめました。それからどうしても大学いく事があきめられず翌年大学に編入する専門学校に入りましたがまたすぐやめました それからフリーターを3年してとある女性と出会い結婚しようと思い家の商売を継ごうと思いましたが3年でやめ婚約していた人とも別れました。それからはフリーター生活にもどりここ1年間はほぼ働かず親にめんどうみてもらってるどうしようもない人間です。今はネットで起業しようと思いだいたい自分の持ってる力の50パーセントぐらいでがんばってます。皆さんこんな私をどう思いますか? どんな辛口のコメントでも構いません。コメントお願いします。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  なかなか波乱万丈の人生、過去はどうでも良いでないですか。 新しい事業、頑張ってください。  

その他の回答 (10)

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.11

ダメ人間。 それだけ何も続かないのでは起業してもどうせ続かないんじゃないの? とりあえず家を出て一人暮らしして、働かなくてお金がなかったら何も出来ないって環境に身をおきなよ。 >父は商売をしており比較的金持ちの生活をしてきました。そのせいかどうかはわかりませんが自分でゆうのはなんですがあまい考えの人間だとよく言われます。 そのせいなどと考えちゃダメでしょう。 普通は家が家業をしていたらその後を継ぐために自分がしっかりしなきゃと考えますよ。 そのあたりの考え方もやっぱダメ人間だなと思います。

  • bee-_-
  • ベストアンサー率22% (16/72)
回答No.10

年齢が上がってくると、あらゆる場面で、叱られたり教えてもらったりする機会が減って来ますよ(叱られてもカッコつきませんし)。それこそ行き詰まっちゃいます。まだ若いんですから、がんばってください。

  • minnto006
  • ベストアンサー率27% (67/242)
回答No.9

不思議くん かな。 諦めが早いし。。。 親が死んじゃったらどーするのかなぁ。 何か資格とか持ってますか?

  • ten777
  • ベストアンサー率13% (23/167)
回答No.8

もう開き直るっているのでしょうか?凄く悔しい惨めな想い等30年間の間にあるとは思いますが、仕事で周りを見返そうと思いませんか?大切な人(親、恋人、親友等)に心配かけたくないとは思いませんか?周りに目標になるような人はいませんか?大変失礼だとは思いますが、不思議です。多分御自身を振り返っている今がチャンスだと思います。今から頑張って下さい。

noname#100021
noname#100021
回答No.7

こんばんは。 最近まで勤務先で求人をしてたのですが、ビジョンがあいまいで、忍耐強くもなく、 でもプライドが高い人、って世の中結構いたのにビックリしました。 多分そんなに希有な存在じゃないと思いますよ。 私なんかは貧乏に育ったので、とにかく働かなきゃ生活できなかったので、きちんと仕事を続けていますが、 必要性がなければ我慢してまで働きたくはないんだろうなぁ、って思います。 別にいまそれでやってけるなら、それでやっていって、ダメになった所で考えればよいのではないか?と思います。 ただ「自分の持っている力の50%ぐらいでがんばってます」って書いてますが、50%しかだせないのであれば、それが100%だと思います。 よく「もっと勉強していればもっといい大学受かったんだけどね」とかって言う方いますが、 「もっと勉強できない自分自身」だったのですから、いい大学に行けたという仮説はなりたたないと思います。 後日、実力の半分しか出してないから企業できなかった、という言い訳をしていると思います。

noname#153814
noname#153814
回答No.6

我慢、辛抱の出来ない人ですね。ただ、それだけです。 よく言うでしょう「石の上にも三年」って。 たとえば就職したら、最初は戸惑うことばかりで、先輩から叱られてばかりの毎日です。 でも、三年も辛抱すれば要領も覚え、叱られることも少なくなり、後輩も出来てきます。ここまで来ればしめたものですが、辛抱が耐え切れなく転職すれば、また先輩から叱られ通しです。これでは一生叱られる人生になってしまい、そのうち引きこもりです。 男でしょう。こうだと決めたら、たとえ少々辛くてもがんばらなけりゃ。 ところで、福田さんはどうして辞任したのでしょうね。 総理になったとき、私は「福田さんは坊ちゃんだな」と感じました。その通りアマちゃんでしたね。

  • ma3zu
  • ベストアンサー率27% (286/1037)
回答No.5

いいんじゃないですか 仕事なんて50%くらいでやってれば疲れも少ないでしょう 事業を大きくして自分がやることを誰かにやってもらうようになれば もっと楽、か、別の事が出来るようになりますので 飽きっぽければやってくれる人を探せばいいんです。 ご実家の商売とネットでの事業をどうにか 合わせてやれるようになれば 親御さんも楽になるかもしれませんし 色々模索するのはいいと思います。

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.4

自分の人生を、自分の足で、自分の力で切り開いていかなければいけないという気持ちが少し欠如しているように感じます。 親が何とかしてくれる・・・必死に頑張らなくても、親が助けてくれる・・・と甘えているところがあるのでは?? 誰にも助けてもらえない状況なら、自分が頑張らない限り、野たれ死ぬしかなくなるので、切羽詰って、必死になれると思います。 親の助けや援助を一切受けないつもりで、死ぬ気で努力すれば、現状よりは良い状況が待っていると思います。 過去は終わったことですので、振り返らずに、反省し、前に進めば良いことです。 過去の出来事から何か学びましたか? 何かを学び取って、一歩一歩前進すれば、必ず人間は成長するものです。 今は、ネットで起業しようと目標を決めたのなら、それに向かって一心不乱にがんばることです。 起業なんて簡単なことではないでしょうから、持ってる力の50パーセントなんて、世の中を舐めた甘いことを言っていないで、自分の人生をかけて頑張ってください。 親は先に死にますからね。 いつまでもあなたの面倒を見てはくれませんよ。

  • daigo1013
  • ベストアンサー率17% (72/404)
回答No.3

うぅ~ん・・・。はっきりいって「甘い」ですね。しかし、50%とはいえ、今は頑張ってるみたいじゃないですか???それは、いいことだと思いますよ。早く100%以上に頑張れるときがくればいいですね。 個人で生きていくのなら、問題ないんじゃないですかね? 健闘を祈ります(^_-)-☆

noname#155097
noname#155097
回答No.2

いまのところ、こらえ性のないダメなやつ。というところです。 他のことはともかく、家業をなぜ辞めたのか。 そのへんによって評価は違ってきます。

関連するQ&A

  • 自分のやりたいコトがわからない‥‥(長文です)

    私は、今年大学を卒業したのですが就職はしませんでした。それは、製菓の専門学校に進学しようと考えていたからです。本当は高校を卒業したら専門学校に進学したかったのですが、親の反対でしぶしぶ大学に入学しました。親は「4年間バイトをして自分でお金を貯めろ!!」といい、私は1・2年生の時は一生懸命バイトをしてコツコツ進学費用を貯めていました。しかし、3年生、4年生になるとその気持ち、製菓への気持ちが薄れていき、ケーキや菓子など高校時代はよく作っいたのも大学に入ってからはほとんどしなくなり、バイト先のストレスから貯めていたお金も使うようになり、その結果4年間では費用が貯まりませんでした。私は、親や友達にも「自分は大学をでたら、専門学校に進学する」と言っていたため就職活動などはしていなく、費用が貯まんないと分かった時も『自分は専門学校いくんだから卒業してから貯めればいい』と自分に言い聞かせていました。そして大学を卒業して専門学校費用を貯めるために仕事を探そうとするのですが、本当にこのまま専門学校費用貯めるために働けばいいのか、やっぱりどこかに就職した方がいいのか考えてしまいます。しかし、就職するにも自分のやりたいことが分からないから「ホントにこれでいいのか」と考えてしまいます。自分の中ではフリーターをしながら、自分のやりたいことを探していけばいいと今考えているのですが‥‥、どう思いますか?

  • 25歳専門卒と27歳大学理系卒

    閲覧ありがとうございます。 私は現在22歳のフリーターをしている男です フリーターになる前、18歳で高校卒業時に一度小さな工場へ就職をしたのですが1年後の19のとき、昔からやりたかったゲームクリエイター職に就こうと大学を目指し退職しました。 ですが、その後に親が仕事を失い職業訓練校へ通うことになり、2年間親が勉強をすることになりました。 そしてその間の生活費を自分が負担することになったため、アルバイトをすることになりました。 現在親は就職に成功し、働いているのですが私は未だにフリーターをしています。 夢を目指してIT方面での就職を希望していますが大学、もしくは専門学校をでなければ厳しいとも聞きます。 年齢も現役の方と比べて若くもなければ知識も多くはありません。 色々な話を見させて頂いたところ、諦めるのが一番いいのかもしらませんが諦めるなら挑戦してから諦めたいと思っています こんな私ですが、今から専門学校へ3年間通うかもう1年勉強をして大学へ4年間通うかどちらが今後にいいのでしょうか?

  • 高校を留年した私

    初めて質問します。よろしくお願いします。 私は高校を一年留年して卒業しました。 留年した理由は人間関係がうまくいかなかったからです。 甘い考えで現実から逃げ出してしまったんです。 一つ下の学年の子達と二年間一緒に過ごし、自分自身に甘かったことが原因のくせに、休みがちになりながらもなんとか卒業することができました。 高校を卒業したら働こうと思っていましたが、休みがちだったこと、一年留年していること。 デザインの高校だったこともあり、求人が少なく、そのために就職できませんでした。 三年生のとき、大学に行こうという気も、(私が大学に行くなどと言うと、周りに馬鹿にされるような気もしていました。) フリーターになる勇気もありませんでした。 それで、簿記の専門学校に入学して一般の会社で事務職に就きたいと考えました。 専門学校に入学してから簿記二級や全産簿記一級等の資格を取得し、 一月に入ってから就職活動を始めています。 しかし、毎日不安でたまりません。 自分のように高校で留年した人間なんかを雇ってくれる企業があるのかどうか…。 私なんかでも普通に就職することはできるのでしょうか。 今からすべきことはどのようなことなのでしょうか。 辛口で構いません。どうか意見をお願いします。

  • 高校卒業後の進路が決まりません!!

    僕は現在高校3年生です。 もうすぐ高校を卒業するのですが、高校卒業後、大学へ行くのか専門学校へ行くのかで親と言い合いになりました。 父が言うからには、自分は大学4年間をほとんど遊んですごし、大学で得たものは何もなかったそうです。 大学卒業後、某大手スーパーに就職したものの、その会社は将来つぶれることを予想し、スーパーをやめた後、ボイラーや電気工事などの資格を取得し、それらの関連の会社を転々としたそうです。 僕は人付き合いが苦手で、営業や接客のような仕事は不向きと考えています。大学に進学したとしても、4年間を無駄に過ごしてしまうことになるので、父は僕の得意なコンピュータの技能を伸ばすためにも、専門学校の進学を勧めています。 今からの専門学校進学は厳しいと思うので、1年間浪人した後に専門学校に入ろうと思っていますが、僕の考えに同感できる方だれかいませんか??

  • やりたい事をやらせてくれない親

    私の親は中学に入学する時、私がどれだけ公立の学校に行きたいと言っても聞く耳を持たず無理やり願書を提出させて中高一貫校に入学させました。 そしてそのまま高校に進学し、私は高2になって、今は丁度進路についていろいろ決めなければいけない時期になってしまいました。 私は英語を本気で学びたいと考えています。 そのために、日本の大学で4年間ずっと生活するよりも、交換留学や、現地のESLに通うなど実際に英語圏での生活をしてから卒業した方が、仮に同じ勉強の量でも身につくことは多いのではないのかと思っています。 だから 1.4年制の留学制度の整った大学に行って、1年くらい海外の大学に通って4年で卒業する。 または、(1)だと私立大が多いので、 2.国立大学に通って、途中休学して1年間現地の大学(またはESL等)に通って、5年で卒業する。 3.高校卒業後、現地のESLに1年通って、そのまま付属の大学に進学する。 という3つの案を考えました。 中学・高校は好きな学校に行けなくても、過ぎてしまったから仕方が無い。大学は、人生でも大事な時期になると思うし、好きな大学に入学してやりたい事を学ばせてもらえる。 そう思っていたからです。 このことを親に伝えると、留学は認める気がないと言われました。ただ、国立大学ならどこでもいいから、と。どれだけ言っても、最終的には聞く耳も持たないと言う感じです。 わたしは、どうやって親を説得すればいいですか? もうすぐ、学校でも進路相談が始まってしまいます・・。 先生に言っても、多分親の見方をすると思うし、親も先生の前では私の応援をしてるようにふるまうと思います。 何か、参考になることを教えてください。 また、留学制度の整った国公立大学があったら教えてください。 乱文すいません・・

  • 親の離婚

    私は、小学生の時に親が離婚しました。 はじめは、母と住んでいたのですが母が病気になってしまい父と住むことになりました。 私は三人兄弟の長女です。親の離婚のせいで二回も転校しました。 そして、父と祖父母と兄弟の六人ですむことになり、七年間くらい一緒に住みました。 祖父からはわたしだけ暴力を受け、父も母も助けてはくれませんでした。家にいるのが常に怖く、怯えて生活をしていました。家が嫌なのが原因で、眠れなくなったり精神科に通ったりしました。私からしたら、友達や恋人のほうが家族と言えるくらい親しかったし、頼っていました。 いざ、大学受験をしようとしたとき 父がリストラにあってしまい、そして父は貯金をしておらず大学受験を断念しました。わたしは、本当は大学に行きたかったけど諦めざるを得ませんでした。すごく悔しかったです。 今はとても安い専門学校に通っています。 今となってはこの学校が好きです。 でも、ふと大学行きたかったなーとか大学に通っている友達を見ると羨ましくなったり 両親がいて、家庭が裕福な人を見ると親を恨みます。 そこで、この間母に19歳にもなってまだ親のせいとく思っとん?って言われました すごく悔しかったです 羨ましいなって思ってしまうことや 未だに親のせいと思っていることに対してどう思いますか? 思ったことを批判でもいいので書いてください

  • 大学ってしんどいですか?

    今、高校生なんですが大学か専門学校かフリーターか 迷っています。はっきり言うと成績は最高に悪いです。 なので大学でやっていけるのかな?って思ってます。 親に聞いてみると「大学は遊ぶところ!」とか決めつけるん ですよ。「私立なら金さえ出せば頭が悪くても入れる」とも 言っていました。僕は大学は天才君が行くところとばかり 思っていましたが…実際どうなんでしょうか?

  • 短大か一年フリーターして専門学校か

    今月高校を卒業しました。 大学受験したのですが、全落ちしてしまいました。 私は浪人したいのですが、経済的に予備校は無理なので宅浪になります。 ですが、親は浪人反対です。 今から入れる短大に親に行けと言われますが私は行きたくありません。 だったら一年フリーターして学費稼いで専門学校に行こうと思っています。 自分で決めなきゃいけないのはわかっています。 一年フリーターして専門学校行くのはよくないことなのでしょうか。 行きたくない短大に行った方がいいのでしょうか。 回答お願いします。

  • 就職の事でとても悩んでいます。

    就職の事でとても悩んでいます。 必要になるので、私の高校卒業後の学歴です。 高卒 ↓翌年 私立大学薬学部・中退 ↓翌年 公務員専門学校・2年制の1年目在学中 学校の雰囲気が自分合わない、公務員という仕事に対するモチベーションが低い、という理由で学校を辞めようか迷っています。 A.このまま専門学校を卒業し、公務員となる。(地方初級か、国IIIです。) 無事に就職できれば公務員となりますが、仕事内容が国民の雑用係(公務員の方は申し訳ございません)といった印象で、自分には向かないのではないかと思い始めました。また、私は気が弱いので「税金泥棒!」なんて言われた日にはおかしくなってしまうんじゃないかと不安です。 給料の面でも不安です。公務員の給料、あまり高くない気がしました。(若い時です)それに給料カットなど人件費削減も続きそうです。 B.来年より大学に入り民間企業を目指す。 民間になりますが、公務員よりはモチベーションが高いと思います。どの企業というのは具体的に決まっていませんが、在学中に決めていきたいです。 就職の際、年齢で+2まで新卒扱いということでしたので、私はストレートで卒業してもギリギリです。 私の希望としてはBですが、就職のことを考えるとAが現実的なのだろうかと思います。 大学に行って楽しく、充実した4年間を送り、人間的にもう少し成長したいという気持ちがあります。でも、就職のことを考えると一年でも早く社会に出た方がいいのではないか・・・・とかずっと答えが出せないまま、数日間ずっと考え事ばかりしています。 皆さんの意見も聞きたいので、読みにくい文章で申し訳ございませんが、アドバイスをお願いします。

  • 親の養育費について

    こんにちわ。もしお時間がございましたら教えてください。 さっそくですが、家族構成は「父、姉2人と私」の4人です。 兄弟はみな学生で、高校や専門学校に通っています。 母は12年前に他界して、現在は父子家庭です。 そこで、今回、父親が 「12年間も一人で育ててきたんだから、もう家を出て行って勝手に暮らせ」と突然どなり、さらには暴力もふってきました。 父は学費だけは出してやるといっていますが、それだけではもちろん生活なんかは出来ませんので大変困っています。 何か対応するいい方法や、こういった場合は親は学費以外にお金(生活費)を払う義務みたいなものはないものなのでしょうか? どなたかおわかりの方がおられましたら教えていただけませんか?