• ベストアンサー

同性の友達の態度が最近気になります。

mico_iaaiの回答

  • mico_iaai
  • ベストアンサー率42% (11/26)
回答No.5

親しくなるとそうなる人っていますね。 それだけ気を許してるってことなのかもしれませんが。。。 でも相手は自分の望む通り動いてなんてくれないのが普通です。 相手の親しい友人への接し方と、自分のそれとが同じじゃないことって、よくありませんか? 仕事上問題があるわけでもなさそうですし、友人の一人なだけですし、あまり相手におしつけるのはよくないと思いますよ。 大人になってしまうと、性格なんてそうそう変わるものでもありませんし。 >一度むかついたことがあったので同じ態度で返したりしましたが気づいてくれません。 この時相手の方はあなたに対して怒ったのでしょうか。 特にそういうことがないのであれば、相手はそこまできちんと相手をしてくれることを、友人に対しても望んでいないかもしれません。 あなたも相手にあまり構いすぎずに、タイミングが合った時にお話ししたり、飲みに行くくらいラフでいいのではないでしょうか。 それでもあまりにその態度が嫌でイライラしてしまうなら、お互い大人で他に交友関係もあるでしょうし、徐々に距離を置いたらいいのではないですか。 ストレスになってしまう人とあえて関わりを持たなくてもいい気がします。 私は、その方とはもっと気軽に付き合えばいいと思いますよ。

keropoko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ほんとですね、合わない人のほうが多いです。最近とくにそう感じます。 同じ態度で返したとき怒ったりはされませんでした。ですが苦笑いのようでした。 少しは気づいてくれたのかな?って思いましたが態度は変わらないので結局気づいてはいないようです。 なので私がやはり過剰に相手にしすぎなのかもしれません・・・ してしまうから余計に望んでしまいますし。期待もします。 とても参考になりました。徐々に距離を置いて行きつつもっと気軽に接するよう心がけます。

関連するQ&A

  • 気になる方とのラインのトーク、相手間違えてた?

    タイトルについて質問させていただきます。アラサー女です。 今気になっている年下の男性がいまして、その方とはそんなにメールやラインはしなく、私からラインしても既読になって数日後の返事で言葉は敬語混じりです。 ところが、最近私から仕事終わりにラインをしたところ、30分後くらいに返事がきました(向こうも仕事終わり)。その日のうちに返事が来るなんて初めてだと思い、しかもいつもの敬語ではなくフレンドリーな感じだったので(笑)、テンション上がりつつ私も返し、また相手から返ってくるというラリーが少し続いていたのもつかの間、急に向こうが未読に。。 ちなみに、最後向こうからきたトークは、 やっと家に着いたってことと、雪ヤバいねっていう内容でした。 それに返したのに2日ほど未読でした。 これで思ったのは、もしかして誰か違う人とラインをしていたつもりだったのでは?!と思ったのですが・・・ 私の考えすぎでしょうか?? この方とは飲み会で知り合って、2人で会ったのは1回しかなく、ラインのトークが盛り上がっているついでに、またご飯にでも誘ってみようと思っていたのに、なんか誘いにくくなってしまいました・・・ 2日後ラインが返ってきましたが、とても丁寧な敬語に戻っていました。。(笑) みなさんは相手を間違えたままラインでトークし続けて、やっちまった!って思ったことありますか?

  • 彼の態度

    職場に好きな彼がいます。彼とは一年前からプライベートでメールや電話をする仲になりました。しかし、会社で会う彼の態度がなんか冷たいんです。話しかけても私の顔を見ず、PCみならしゃべったり、敬語使ってきたり、何か避けられている感じなんです。彼にmailで最近話しあまり話ししてないねって送信しました。したら彼から電話がありました。電話の彼は会社での彼とは全然違い楽しく電話できました。会社では話しかけない方がいいのでしょうか?

  • あいまいな態度にふりまわされます。どうしたらいい?

    こんにちは。最近、ある男友達とたまに遊んだりしている 20代の女です。 真夜中に今から会えないか、と 電話がかかってきたり、わけがわからない人です。 その男友達から、2日おきくらいに電話がかかってきます。 昨日も電話がかかってきたのですが4コールくらいで切れました。 なので、かけなおして 「今電話くれた??」と聞いたら 「ぜんぜん出ないから切った。今どこ?」 「会社だよ」 「じゃあーーいいやーー。」 とすごく不機嫌そうでした。 そのあと、フォローのため 「今度、前一緒に行った、○○っていうお店行きたいナー。 つれてってーーー(><)」 とメールしたのですが返事がありません。 あいまいな態度にいらいらします。 なんでこういう態度なんでしょうか。 気を引きたい? それとも、ただ遊びたいだけ? どう対応したらいいでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 年下だと分かると態度が変わる人

    去年あるサッカーのサークルに入って、先日そこの飲み会に始めて参加しました。 隣の席になった人から年齢を聞かれたので36歳だと言ったら、「年下なんだー・俺年下だと態度変わるんだよね」と言われました。(彼はちょっと酔っ払っていたようです) 年齢を知るまでは、サッカーの時もお互い敬語で話していたので、少しムッとして目をそらして何も答えませんでした。 ちょっと大人気ない対応だったと反省しています。このようなときにうまく切り返す言葉はないでしょうか? ちなみにその人も36歳だそうですが、何月生まれか聞いてきたのでおそらく学年が一つ上なのだと思います。 最近はサッカーの練習の時も先輩気取りです。 あまり良い気はしないのですが、こういう人にはどのように対処したらいいでしょうか。

  • 好きな人への態度と友達への態度

    好きな人への態度と友達への態度 大学生、女です。2年ほど前から気になっている男友達がいます。 彼の、私への態度がちょいちょい変わっています 仲良くなり始め→3日に一度はメール。よく遊んでいた。 1年前くらい→なんとなくいじわるしてくる 数か月前くらい→酔った勢いで手を繋がれたり、抱き締められたり(その後全力で謝られました) 最近→よく構ってくる。でも飲みなどには一切誘われない。 こんな状態です。 最近の状態について、ある一人の女の子をよく飲みに誘っているようです(複数飲みですが)しかも、私と話している時にその女の子のことを話してきたりします。 でも、じゃれあう感じで構ってくるのは私に対してだけなんです。 私としてはもう、友達のままでもいいと諦めてはいるのですが、やはり気にはなってしまい、面白くないと感じてしまいます。(万が一付き合えるなら付き合いたいですし・・・) 彼のこの態度、どう思いますか?もう脈はないと思いますか?

  • 態度の変化…

    もう私の事はどうでもいいと思ってるのか不安です。 出会って5年経ちます。 出会ってすぐ気が合いお付き合いしたのですが、彼の不信な態度に私から別れました。 それからも 何故かお互い密に連絡を取り合いお互いの誕生日も一緒に過ごして来ました。 去年 秋ころから彼の私に対する態度が真剣だな、と思うようになり私はそれに安心しきっていたのだと思います。実は難しいのですが私の意思で彼とは将来一緒になる気はないです。 ですが このまま今のような関係、支え合いながら生きていけたらな…思っていました。 勝手でしょうか? でも 彼もいつもオブラートで包んだ物言いをし はっきりしないです。 私は例え他に女性がいても私の事を気に掛けてくれたら嬉しいと思っていました。 ところが最近態度がおかしいんです。メールも電話も来ない。私からメールすれば返事はくるけど遅い。前はいつも一分返しだったのに… 先日私が体調が悪くメールをした時も返事が遅く、いつもならメールではなくすぐ電話なのに来ない… それで私が怒ってしまい何だか微妙な空気です。 今まで彼にずいぶん甘えてたんだな、思って 寂しいです。 私はどうしたらいいでしょう。見切られたんでしょうか? 彼は なにを聞いてもはっきりしないです。 私からもう連絡しない方いいですか? 彼は気にせずどんどんメール電話する方だったのですが 私は考えてしまって出来ません。それでも最近少し頑張ってたのですが 私から連絡すれば そんなりに前みたいに話すけど…続きません。 何より あんなにメールきてたのに来ないのがつらいです。 皆さまの意見聞きたいです。

  • 職場で、先輩かつ部下への言葉遣い、態度について

    私は35歳女で、半年くらい前に同じ職場で上司になった男性(二つ歳下)に対して悩んでます。プライベートではいいのですが、職場のマナーとして歳上に対しては丁寧語で話してほしい、敬語ができない人に対しては、腹立ちを超して憎しみさえ覚えます。私でも、歳上のパートさんに対しては敬語です。それは多分立場はどうであれ、きっとため口では嫌だろうなっていう気遣いからです。 もともと優しくていい人で、言葉遣いに対しても本人は悪気もなさそうです。私は専門職みたいな立場で部下なんですけど、語学や特殊なコンピュータに対しての知識は彼よりもずっとあり、新しく入った上司に対してはいつも教えるのも仕事です。ただ年下は初めてなんです。 私が気になるのは、○○して、とかこっちきて、とかあと手まねきされたり、、、。ほかのひとから見たら、どうしてそんなの気になるのっていうくらいささいなことに見えると思います。別に怒鳴られたり叱られたりすることもないし、誰も私が気分を害してるって気付いていないと思います。しかもそのこと以外はいい人です。 私が特別プライドが高くて、認識が甘いのでしょうか?? すっごくカチンときて、正直最低限のことしか教えてあげたくなくなり、助けを求められても無視したこともあります。それはわかってほしいからです。時々わかったみたいで、言い方を気をつけているような態度を見せて、ほっとするのですが、でもまたもどってしまったり。。。 わたしがおかしいのでしょうか?厳しいご意見でも結構です。みなさんの職場ではどうですか?ささいな事でも自分にとってヒントになるかもしれません。どんなことでもご意見お願いします。

  • 気にするのをやめたい友達に。

    友達をどうにかしてあげたいのですが、どうしたらいいかわかりません。 Aさん(女性)は、Bくん(男性)のことを、「好き」とまでは 思っていないようなのですが、Bくんとの距離が広がるのが気になるようです。 Bくんには私は一度しか会ったことがありません。 Aさんの話をきいたり、実際に会った時の様子をみていると、BくんはAさんに ある程度は気があるようです。ですが、押したかと思えば急に引き出して 人が大勢いるところでAさんに会っても無視、Aさんがメールをしても返事はないとのこと。 AさんはBくんのことが「好きまではいかない」といいますが機から見ていると あとはどちらかが「好き」というだけなのに、お互い意固地になっているようにみえます。 でも、私には、Bくんが気のあるようなことをいってAちゃんの気をひいたあとに、 すぐに連絡を取るのをやめたりするのでAさんが振り回されているようにみえるのです。 Bくんの態度は子供じみてるというか・・・。 Aさんも、Bくんの押したり引いたりという態度には疲れてしまうようで 「万が一付き合うことになっても、何を考えているかわからないだろうし、 いまみたいに、気だけ引いて、あと放っておかれて連絡もとれない状況は 疲れるので、メールの返事は?電話の返事は?なんて気にする生活を やめたい」といっています。私だったら、何かしらの返事がこないなら そこまでと思って簡単に忘れられてしまうので、彼女にどうアドバイス していいのかがわかりません。みなさんは、連絡がとれない友達などが いて、返事がこないという現実をどう受け止め、どう、心の中で見切りをつけますか?

  • ここ最近、友達がやけに冷たくなりました

    友達とメールをしてるのですが、数週間前までは、普通の応対だったのですがここ最近になりやけに冷たくなりました。 メールをしても、返事が「そう」「はい」「だから?」「用件は?」など。また、電話帳を整理してその友達の電話番号を再度聞こうと、「電話番号を教えて」とメールしたところなんで? なんの?と返事を返して来ました。さらに、メールをしても返事が来ない=無視もあります。 メールをやめた方がいいですか?こういう人をどう思いますか? また、以前 その友達車に乗ったときに乱暴なスピードの出しすぎ運転をされました。 どう思いますか?

  • 気を使われてる??(男性にもお願いします)

    こんにちは。 20代前半の女性です。 最近先輩たちとの合同飲み会(コンパではない)で、気になる人を見つけました。 その飲み会ではほとんどの時間その方と二人で話していました。 あちらから沢山話しかけてくれてとても楽しい時間でした。 もう少し仲良くなりたかったのでさっそく飲み会の後、先輩にお願いしてその方とメールをするようになりました。 数日後その方に食事に誘われて遊びました。 店なども予約していてくれて、お金も全額払ってくれて、 気遣いもとてもしてくれて女の子扱いされてとても嬉しかったです。 結局2件目も誘われ終電で帰りました。帰り道も送ってくれたり、 心配だから帰ったらメールしてなど言ってくれました。 そして帰宅後また遊びましょうねとメールをすると、俺もまた誘うから、そっちからも絶対誘ってねと来ました。 その後もメールは続いていて質問メールなどもくれます。 しかしとても優しい方なので気を使わせてるのかなとも思います。 ここで質問なのですが、これはいわゆる脈ありでしょうか? 誘うよとは言ってくれますが具体的な日にちを言われたわけではないし、会ってからなんとなく相手のテンションが下がったような気がします。 お互いの仕事上時間が合わないのもあると思いますが。 皆さん(特に男性)は初めて二人でデートして無いなと思っても気遣いでメールをする事はあるでしょうか? 正直紹介でメールするという形が慣れておらず、 またこういう場合の男性心理も分からないので心配です。 私も一度だけ紹介でメールをした時にその人があまり気に入らなかったけど友達に悪いなと思ってしばらくメールを続けていた事があるので。。男性もそうしてしまうことはあるんでしょうか。 もちろん色んな方がいるので一概には言えないと思いますが。 友達の後輩だから気を使って嫌々メールを続けてるなら申し訳ないので、私もあっさり身を引こうと思っています。 しかし久しぶりに人を好きになったので、嫌がられて無いのならがんばりたいと思っています^^。 皆さんの考えお聞かせいただけたら嬉しいです。 男性の意見も頂けたらとても嬉しいです。