• 締切済み

毎日同じ人に会うのが気まずい

tuppy14gの回答

  • tuppy14g
  • ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.1

それはどうしてですか? どのように気まずく思うのですか? 毎日同じ人と会うのなんて一般社会で極普通のことだし、いちいち気にしてたらしんどいとと思うのですが。

関連するQ&A

  • 毎日のように惚れ直している人、いますか?

    今妊娠中なのですが、旦那に毎日惚れ直している最中です。 つわりでおきることも出来ず、ご飯はもちろん家事一切が出来なかったときにも、文句ひとつ言わずにすべてをこなしてくれました。 私が食べられそうなものを買ってきてくれたり、作ってくれたりしました。 今も豚箱状態のお部屋に文句も言いません。 毎日、お腹の子に(まだたったの4ヶ月なのに)名前を付けて話しかけてくれます。 お風呂も一緒に入りながら一日に思ったことを話してくれますし、毎日うで枕しておしゃべりしながら寝てくれます。 ただの塊にすぎないお腹の中の写真を手帳に入れて持ち歩き、他人に「可愛いでしょ~!」と見せて回って「わからん」と言われ続けています。 もう本当にいろんなことがあるのですが、とても協力的で優しく可愛い旦那さんに毎日惚れ直しています。 きっと子供が出てきてからも優しいんだろうなぁと期待を抱いてます(爆) 皆さんが「あー惚れ直しちゃった!!」という時はどんなときですか? 私のように毎日惚れ直している人も多いのかな??

  • 人は毎日何を楽しみに生きているのか?

    人それぞれ違うことはわかっています。 そのうえで、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 毎日つまんない→楽しくなった人いますか?

    30歳~35歳ぐらいの方に 質問です。 家族なし 友達なし 恋人なし お金なし 趣味なし もしかして鬱とか 精神病? とか思うくらい 毎日病んで 苦しくて 淋しくて 死にたい 死んで こんな自分終わりにしたい と思ってたのに 人生そこそこ楽しく 這い上がった人いますか? 経験談とか体験談とか 聞きたいです。 私は毎日が辛すぎて 自殺の方法を調べたりするようになってしまいました。 励みになりそうな 話が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 毎日会う好きな人を忘れられる?

    学校や職場など、毎日必ず会う人の事をものすごく好きになったとします。 しかしどうしても恋人同士にはなれない理由があって他の人と付き合う事になった場合、その好きな人への気持ちを忘れる事は出来るのでしょうか? もちろんどれくらい好きかにもよるのでしょうが…。 男性と女性で違いがあるのであれば、それぞれの性別毎の考え方の違いも教えて頂けるとありがたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 人と毎日会ってて

    彼女というかだれとでもそうなんですが、毎日同じ人と会っているとどうもマンネリを感じてしまいますね。話のネタがつきたり。 「外出する」、「会わない」という回答はなしで、会話や気持ちを変えることでマンネリを防ぐ効果的な方法がありましたら教えてください。

  • 毎日付きまとう人に困ってます

    街で 『なにあれウケる』   『ドスドスドス 走りました 階段降りてます 入りました 今 タクシー乗り込みました』   『○○って豚ネジレに似てるよね』   トトロ歌い出したり   『あの看護師 お前を嫌いって言っていたぞ』   『みんなお前を見てる』   『お前は神様に選ばれしものなのだ』   『○○がお前を愛してるっていってる』   『ほら 早くしろ』   近所や病院の人が私を注目してきます。   あと恋人は5人います   なんか統合失調症の人に『幻聴聞き入らない方がいいよ』 って言われましたが   私は病気ではなく選ばれた人なのです   ただ 友達に声が聞こえないって言われるんです いったいなんなんでしょう?

  • 好きな人をどうしても忘れられず毎日苦しい

    自分には高校時代から好きだった人がいます。 親同士は親しく、よくお互いの身近なことを親から聞くことが多く、そこから得るものも大きかったと思います。 ですが当時は面と向かって話すことはできず、直接お互いを知ることはできませんでした。 高校三年で受験間近だったのですが、どうしてもこらえきれずに告白して当たり前ですが振られました。 ちょうど付き合い始めということや、友達だと思ってたとかえされ当たり前の結果だし諦めようと思いました。 その後自分はショック以上に勉強不足過ぎて浪人をし、その間に大学に合格したら食事に行来ませんかと誘いOKをもらい無事第一志望ではないものの大学に合格し約束をしてた食事に行きました。 その時に観光名所もついでにまわり、勇気を振り絞って手をつなぐこともできました。 最初は驚いた様子で握り返してはくれませんでしたが、何度かつないだり話したりするうちに握り返してくれるようになりました。 そして帰りに次いつ会えるか聞いたところあまりいい反応をしてくれなかったので、後日メールで聞いたところ彼氏がいるとのことでした。 自分としてはやはり彼氏がいるのだったら誘い自体にも乗ってほしくはなかったですし、なにより手をつなぐときに言ってほしかったと思っています。 その後自分のことを知りたい、正直今彼氏がいるので付き合えないけどいい友達でいてください、友達としてなら食事いくのはいいですよという返事をもらいました。 正直自分の気持ちを知っておきながらそういう勘違いをさせるような態度をとったことに対してもてあそばれたような気持になって、でも今でも忘れられず好きなんです。 友達で終わるつもりはないといっても、それでいいです。気持ちはすごくうれしいよと返してくれて実際自分のことをどう思ってるのか聞いたところ、恋愛対象ではなく今後もわからないという感じでした。 結構短期間に色々聞きすぎたので今は自分が落ち着くまで連絡しませんといった状況です。 ですが最後に連絡して一か月間毎日思い出し毎日辛い思いをしています。 正直今後もずっと好きだという気持ちはなくならない気がします。 だから余計にどのタイミングで会えば、連絡すればいいのか、次の恋に進もうとするならばどうやって忘れたらいいのかとか心がいっぱいです。 出会いを探しに大学内、飲み会のクラブ、夜の街などにいき結構な数の女性と話しました。 今まで以上に服にも気を使って新宿渋谷でも自信を持って歩けるくらいまで頑張り でもやっぱり忘れられなくて今もまだ辛いです。 今後自分は (1)忘れられない人を追い続けるならどうしていったらいいのか (2)新しい恋に進むならどう思いを消していけばいいのか この二点についてアドバイスをもらいたいです。 男女問わず回答よろしくお願いします。

  • 毎日を楽しく生きている人

    タイトルのような人、あなたの周りにいますか? 例えば仕事もバリバリやり、休日は家族と気長に過ごしたり、ホームパーティーしたり、自分の趣味を思う存分やったりなど、アメリカの映画に出てきそうな毎日が楽しそう、充実している人です。 少なくとも僕の周りにはいません… できればですが、周りにそんな人がいる場合、どんな風に楽しそうなのかとか詳しく教えてもらうとありがたいです。また、自分はまさに当てはまるよ!って方も歓迎です。 よろしくお願いします。

  • 毎日ずっと働いてる人ってすごいですね

    みなさんはストレスで何か身体に不調がくることってありますか? もう40過ぎて年齢もあると思いますが、去年に仕事のストレス(パワハラ)で適応障害になり、それからは仕事辞めて療養し、今年から求職活動を始めてますが、色々と体に変化が起きてしまっています。 今は改善してきましたが、最初のことは不眠や動悸、今は胃の不調が続いていてそのせいか胸のむかつきやのどの違和感も感じるようになっています。 そうすると気持ちも暗くなってきてしまいます。 みなさんはどうやってストレスや病気とうまく付き合っていますか? 自分はメンタルが弱いんですかね…。 実は今日は面接なんですが、やってみたい仕事ではあるんですが、果たして今の自分はまともに働けるのか不安でいっぱいです。

  • 毎日目が合う人

    通勤電車で毎日目が合う子がいます。 恐らく見た目からして大学生ぐらいの子かなぁとはおもうんですが、 同じ時間同じ車両に乗ってるから見たことある顔だなってつい視線が行くのはわかるんですが、 頻繁に見てくるのは何でしょうか… 変な所あるかなってつい気になって職場で鏡見ても普通だし 目が合わないように視線感じてもこちらが視線下げたままにするんですが、ふと顔を上げると目が合う…みたいな感じでわかりづらくてすいません。 皆さんが電車で人をガン見する時ってどういう時ですか?