• 締切済み

「丸環」について教えてください

「丸環」について教えてください 屋上パラペットについている丸環は窓や外壁の清掃用と思いますが、実際の使用方法(吊り方)を教えてください。また、どの程度の重量までつるせるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

ANo.2のchikugounoです。 塗装工事者が作業する時は、職人が作業する為には両手が必要ですので、腰掛ける幅:20cm位の板の両側をロープで下げて、その板に腰掛けて滑車などを使い、足を踏ん張って外壁を昇降していました。 近頃は、そんな器用な職人は多くないと思いますし、落下などの危険を伴いますので、大っぴらに行わないと思います。 経費が掛かっても、適当な足場を掛ける場合が多いと思います。

ke1i3ta
質問者

お礼

早速回答いただきありがとうございました。実際の作業の一例として参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jyakuhai
  • ベストアンサー率41% (33/80)
回答No.3

こんにちは。 住宅の丸環は屋根、外壁の点検、清掃、補修用ですね。 後は、飾りで取り付ける場合もあります。 丸環は通常棟(水上)部に数個取り付け、それに親綱ロープを通し張り、その親綱に安全帯を掛けて使用します。 使用している丸環のサイズは分かりませんが、φ50で耐荷重200kgです。数個に親綱を張れば荷重は分散されますので、数千kgになります。 ビル等の屋上にある大きい丸環は、点検、清掃に使用します。 ロープ一本で下りて行きます。最近は見ませんね。 危険性が高いせいだと思いますが、実際その業者もあります。 耐荷重は1,100kg程度です。

ke1i3ta
質問者

お礼

ありがとうございました。具体的な説明のおかげでイメージすることが出来ました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

丸環にロープを結び、外壁に垂らし、窓・外壁の清掃など行う為と設置しますが、ナカナカそのような使われ方を見た事はありません。 前の拙宅は鉄筋コンクリート造3階建てでしたので、丸環を取り付けましたが、建築工事中に外部足場を外した後、外壁の一部の手直しに塗装工事者がロープ利用で作業をした位で、その他の使い方をした事はありませんでした。 窓・外壁の清掃など、高層建築物ではゴンドラ用の施設は別に設置しますので、丸環は屋上に何かを固定する為の支持金物として使われる位です。 緊急避難用として、屋上からロープ・シーツを束ねて、ぶら下がり避難する場合には有効でしょう。

ke1i3ta
質問者

お礼

ありがとうございました。外壁の手直しの時は、ロープをつないで人がぶら下がっていたのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuimira
  • ベストアンサー率7% (1/14)
回答No.1

使用方法はわかりませんが、普通のサイズに引張荷重は1000Kgfです。

ke1i3ta
質問者

お礼

ありがとうございました。これほど強度があるとは思いませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 丸環って実際は使ってますか?

    こんばんは。 ビルを計画しているのですが 屋上に丸環を取り付けようと考えています。 実際に清掃される方は、強度に不安があるので 建物自体に紐を巻きつけて作業すると聞きました。 取付けても使われることはないのでしょうか?

  • ビル屋上の丸環が少なくなったのは何故

    ビル屋上の丸環が少なくなったのは何故 ご指導をお願い致します。 築30年のビルですが、適当な位置(一面に4つ)に丸環がないので管理会社より丸環の新設工事を進められております。 しかし、丸環をあまり信用できないとする建設会社が多いのも事実で、新しいビルなどは、殆ど丸環がついていないとも聞いております。 そこで質問なのですが、 現在のビルは丸環に代わるものがあるのでしょうか? また、建設会社が丸環を進めないというのは、丸環に何か問題があるのでしょうか? 教えて頂けると助かります。 どうかご指導の程、お願い致します。

  • 屋上の

    屋上のパラペットなどに打ち込まれている、吊環もしくは丸環ってありますが、何のためにあるんですか?

  • エイト環

    先日 何時もの山を降りる時に、バリエーションルート(方向のみ決めてまっすぐ下山)で3mくらいをパラコード+エイト環で降り(懸垂下降し)ました。 質問です。 1)同じような場面で皆様はどうされますか? ある程度ロープワークには自信が有ります。が、10.5などのちゃんとしたロープで無い以上 回避ルートを探し 不要な危険は避けるべきでしょうか? 2)エイト環 実は習って無くて 我流でエイト環使っています。荷物の軽量化の中でクライミングの予定が無くても「エイト環」を入れているヒトってどの程度いらっしゃるのでしょうか? パラコード10m(私は2本)は普通に(設営にも使用するので)入っているとは思いますけど。

  • 鋼材の破断試験・使用荷重について

    みなさま、はじめまして。 私は建築関係の副資材の販売会社で勤めているのですが、商業施設の屋上などに施工される吊り具(丸環) [窓拭きのゴンドラ等吊る]の標記について調べているのですが、設計寸法等の規定は国土交通省や公共建築協会で調べられたのですが 強度等については特に記載されていないのですが、ご存知の方いらっしゃらないですか? 試験内容でも結構ですのでお教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • ジョリパット清掃方法

    ジョリパットを一部屋内、屋外(外壁)にて使用し建築しました。 外壁の換気扇部分が少し黒くなってきました、デッキブラシを水に 付けて清掃しましたが、汚れが全然落ちません。 ジョリパットの正しい、清掃方法を教えて下さい。

  • 大根の干し方(丸ごと)

    デパ地下のお新香屋さんで見かける大根の丸ごとや 半分に切った大きさのヌカミソについてです。 お店の方に、自宅だと、丸ごとは、なかなか漬かない けど、プロはどうやって?と聞くと、 「干してから漬けるんです」の返事。 そこで教えてください。 秋から冬にかけて、大根を丸ごとか半分程度に切って 干す方法です。 軒下等に、ぶら下げておけば良いのでしょうか。

  • まるごとバナナ

    まるごとバナナ、最近変わってきたと思うんです・・・ 生クリームがへったなあと思っていたら スポンジも若干たよりなくなったような・・・? 実際かわりましたか? 以前は生クリームは工場で手絞りでしたが、 今もそうでしょうか? 量のムラがほぼ無くなったので、 機械になったのかな?などと思っています…。 しょうもない質問ですみません; クリームいっぱいの以前のまるごとバナナが好きだったのですが、 最近はばななにかるく覆う程度にクリームがって感じで、 ものたりなくなってしまいました・・・。 以前は両端はもりっとあふれていたのに。

  • ひさしがほしい!!

    住宅ですが、どの窓にもひさしがついていません。(デザイン重視?) 雨が降ると、窓に雨がかかってしまいます。多少の雨でも窓を開けられません。   建物構造は、重量鉄骨造の自由設計で建てた住宅ですが外壁はALCにタイル張りの部分と、乾式タイルの部分に別れています。 ステンレスかアルミフレームで、ポリカ等を使った材料で丸みを付けたひさしをつけたいのですが、 外壁や下地をあまり傷めない取り付け方法があるのでしょうか?内装は影響のないように・・・。 両方の外壁について難易がありましたら教えて下さい。 雪国です。積雪はずり落ちても支障がないところです。 施工は専門業者にお願いするつもりです。

  • 丸カンの隙間

    丸カンなどを使うとき、隙間ができますよね? 使っているうちに隙間が広がってしまうことが多いのですが、 なにか広がらないようにする方法はありませんか? 例えば、接着剤で隙間をくっつけてから使用するなど。。。 もし「こういう方法でやっている」というものがあれば教えて下さい!