• 締切済み

将来の職種選び(機構・回路・ソフト)

私は、機構設計を志望しています。 しかし、将来のことを考えると、いろんな意味で、ソフトが圧倒的に有利・便利だと考えます。 そこで質問なのですが、今後、自分としては 1.機構設計をとことん勉強して、自分の設計したいモノに取り組んでいく 2.自分の時間を多く作り、その時間を利用して、ソフトの勉強をする 1に関しては、機構設計がある程度できても、需要が減ってきているので回りから求められないのではないかと心配です。 2に関してはソフトのレベル、需要がどんどん上がっていく中で、自分の時間を以下に多く作って勉強したところで、 やりたいことや、回りから来て欲しい、と思われる人材になるのは難しいのでは、と考えます。 実際に社会で技術者として働いている人の意見を聞いてみたいです。 どちらが良くて、無謀でしょうか? その他、アドバイスなんかもあれば、よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • diio-bri3
  • ベストアンサー率34% (130/382)
回答No.1

機構設計にしても、ソフトウェア開発者にしても 「その業種があたり」というのはなく、 そこでどのように働いているか?が大事かと思います。 「やりたいことや、回りから来て欲しい、と思われる人材になるのは難しいのでは、と考えます。」 →この時点で、もはや求められる人材ではありません。 企業が必要としているのは、スキルもある人もですが、 チャレンジ精神がある人もです。 なにもしていないのに「難しい」と思う人は採用しません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう