- ベストアンサー
努力すれば必ず成果が手に入るとしたら 努力しますか?
一般的な質問で恐縮ですが、 努力すれば、そこに必ず成功が待っている、と「約束事で決まっているならば」、 あなたは、努力するタイプですか? たとえば、 *アメリカの法律事務所の新人が、毎日3時間の睡眠で 半端じゃない仕事をこなすのは、共同経営者になって数億円の年収と地位を手に入れるためだと思います。(この場合、必ずしもパートナーにはなれませんが。) 仮に必ずパートナーになれると確証できれば、あなただったら、10年間、この過酷な努力を続けますか?(努力よりも成果のほうが大きいと仮定して。) 別の例として、 *NASAの英語プログラムで英語の学習を1千時間努力してやりとおしたら、日本人宇宙飛行士のように、日本人最高レベルの英語力を 身につけられることが確証されている、というような場合、あなたは努力しますか。 (あくまでパートナーになるのが夢(成功)、英語ができるようになるのが夢、と考えた場合の例です。あなたが成果(夢、成功)として望む内容で想像していただいてかまいません)。 夢の実現が「確信できれば」、人は努力するものなのか?それとも、努力は大変だから、夢が実現することがわかっていても努力しないのか、知りたいのです。 一般論でなく、ご自身だったら、という観点で教えていただけないでしょうか。 ご意見をお聞かせいただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>努力すれば必ず成果が手に入るとしたら 努力しますか? 例が大層なので回答に躊躇しましたが「子育て」なんてこんなものですよ。 私の子供は3年間、夜泣きをしました。加えて眠らない。 「24時間戦えますか?」 いいえ「36時間」戦って3時間後に起きる。 今ではそんな体力はありませんけど。。。 でも成果は得られるでしょう。 確信もありますよね。 目の前にあることに取り組んだ成果です。 「逃げることは許されない」 それを考えると結果を考える余裕なんてありませんよ。
その他の回答 (9)
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
>夢の実現が「確信できれば」、人は努力するものなのか?それとも、努力は大変だから、夢が実現することがわかっていても努力しないのか、知りたいのです。 「確信できる事など存在しない」から、努力をするんですよ。 夢や、その目的は大方の場合は「虚像」みたいなもので、実体がありません。 その場に「辿りついた」と感じても、実感が無いのです。 また「ホントにこれがそう?」という疑問がもたげて来たり、違うことが本当はしたかったんじゃないか?とか、いろいろな「疑惑」が湧きあがってくるのも、それは「夢」というのが「形が無い」ものだからです。 夢は人生の「一里塚」マイル・ストーンに過ぎません。 何らかの「目標」…あなたが例に挙げておられるようなことですね…は、確かに努力次第で掴める事かもしれません。 そのために「努力を惜しまない」という人は居られるでしょう。 しかし「目標」は、単なる「道具」としての価値しかありません。 人間の欲求はもっと根源的なところに有ります。 そのための「道具」としての価値はありますが、それだけのものでもあります。 「夢」というのも「欲求」に近いものだと思います。 私はわざわざ「夢」を追いかけるために、朝も夜も無い努力はしない人です。 …虹は遠くから見るから、キレイで良いのです。 「虹をつかみたい」というほど、もう私は純粋な子供じゃないんですよ。
- jamiru
- ベストアンサー率5% (170/3044)
努力って意識すればできないよ。 無意識に努力させる事が大切なのです。 ただ、一般的には努力は目に見えないといけないものらしいですね。
- fumika913
- ベストアンサー率54% (121/224)
私はキツすぎることが嫌いなので(笑)、毎日3時間睡眠を10年も続けたり、英語の勉強を1千時間続けたりはできませんね。 自分にもできそうな努力ならしますけど、上記はどちらもできません。 寝れるのならたくさん寝たいし、苦手な英語を1千時間も勉強したくありません。 「2ヶ月でなくなる美容液(1万円)を毎日朝晩、1年間使い続ければ美白肌が手に入る」→やります 「1週間でなくなる美容液(10万円)を以下同文」→やりません 一週間ごとに10万を支払い続けるだけの経済力は私にはありませんし、それを得るための努力(キャバ嬢になるとか?)もキツすぎてできません。
- r-utsugi
- ベストアンサー率18% (56/297)
睡眠時間を削ってとか、恐ろしいほどの時間をそれだけにかける努力とかは、絶対しません。 blazinさんが仰っているように、努力を惜しまずできるのは一つの才能だと、私も思います。なので、しません(笑)たとえ周りから努力に見えても、それは努力ではないはずです。 努力はしなくても成功は手に入る。そう思っています。 これを確証、とでも言うのでしょうか。あるいは信念と言い換えてもよいかと思います。 全然答えになっていませんでした。
Q、努力すれば必ず成果が手に入るとしたら努力しますか? A、一般論で答えるとすれば・・・。 「努力すれば必ず成果が手に入る」という段階でソッポを向きます。 ところで、例示の成果ですが、まったく、興味も関心もありません。 もっと、卑近な例で問うてもらわないと・・・。 富とか地位とか名誉とか英語力とかは人生の目標でも夢でもないでしょう。 Q、大海物語で2時間辛抱して打てば30連荘することが約束されているなら努力しますか? A、もちろん、必ず、あらん限りの努力をもって打ち続けます。 私は、この程度です。
私もやりたい仕事で事業を起こせて、尚且つ将来努力をすれば実現するんだったら頑張ります。 まぁ、実際には未来の保証なんかされていない訳で、失敗して負債を抱えるのに恐れるのと今の安定した生活が崩れた場合を考えると行動するのをためらうのは事実です。 やはりマイナスの部分も比較した時にどうするか?と考えると難しいですね。。。 「・・・になれるんだったら」と言って実際は違う事をしている人の言い訳です。 「・・・になれるんだったら」頑張るというのは、結果が見えているという前提での話なので皆さんも頑張ると思います。 そこまで頑張れないというのは自分の夢が確信のものではなく、漠然と・・・になりたいという程度の妄想に過ぎないから現実とかけ離れているのですね。 だから自分の夢を叶えている人は自分の気持ちに正直で本当の努力家ですよ。 人生を満喫していて羨ましいです。
- crivelli45
- ベストアンサー率44% (251/563)
まず、挙げて頂いた例に即して回答します。 最初の事例の場合、同じ程度の年収と地位を得るために(もし私がそれを欲しければ)、別の方法がないかを考えます。 私は自身の健康のためにもっと睡眠が欲しいので、睡眠がもう少し確保できる別の努力の筋道を探します。 2つめの事例の場合も同様です。 達成される目標に至る経路はひとつではないはずです。 「これをやれば確実に大丈夫」と規定されている経路は失敗のリスクが少ない代わりに、その道筋が自分に適しているかどうかの検証はされていません。もしかしたら、その経路は自分のスキルや性質・体質に即していないことも考えられます。その経路を遂行できる可能性の割合も、リスクのひとつですよね。 ですから私の場合は、「達成可能性リスク」と、「自身がその努力を遂行できるリスク」を掛け合わせて、提示されていない別の道を含めた最善の方法を検討して努力すると思います。
うーん、その著しい努力で得られる対価が自分自身がとても欲しているものだったら努力すると思います。ただ私は体が弱いので、体を壊さない程度に、という条件付きですが。 その対価が他の人にとってどれだけ魅力的でも、自分自身が欲していなければ努力しないですね。 今(つか昔から)特に夢とかないし、今私の願いそんな人並み以上の努力をしなくても、なんとか手に入るものなので、その程度の努力しかしていないですね。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20268/40180)
結果が出ようが、出まいが 努力する人はするし、しない人はしない。出来ない。 努力を惜しまずできるのは一つの才能だと思いますしね。 自分なりに目標に向かって進んでいること自体に一つの意味がもう ありますから。自分が頑張りたいと思えば、成功の保証とは関係なく頑張ります。そして結果がどうあれ受け止めます。 そのプロセスが自分にとって大切ですから☆
お礼
成功の保証とは関係なく頑張ります おっしゃるとおりですね。 対価に関係なく、そのプロセス自体が楽しい、というのが一番ですね。 ありがとうございました。
お礼
ご返事ありがとうございます。 子育ては、確かに、迷う余地もなく、 懸命に取り組むことでしょう。 人間にとって、最も大事な仕事かもしれません。 そういった意味で、「成果に関係なく」取り組む 仕事ですね。