• ベストアンサー

元カレ=友達は許されませんか?

akinokawaの回答

  • ベストアンサー
  • akinokawa
  • ベストアンサー率25% (57/223)
回答No.11

既婚者となってからの異性関係は それぞれの価値観なのでどちらが悪いという問題でもなく それだけにどうしようもありません。 本来なら 異性関係におけるつき合い方のスタンスや貞操観念についての考え方の違いを確認し 価値観のすり合わせをしておくべきだったのに それをしなかったツケが今頃来てしまいました。 さて 解決方法ですが 1,夫が妻を信用して 婚姻後も妻が過去に関係のあった男性と楽しむことを容認する 2,今後は妻が夫の異性観に会わせて 過去の男性との関係を絶つ このどちらかか または片方を満たさない限り 離婚しかないでしょう。 妻の異性関係を容認するというのは 今まで生きてきた中で培った異性観を覆すということですから 並大抵のことではないでしょう。 元彼との関係を許したとしても 一度は裏切られたことになるのですから傷は残ります。 質問者さんは 価値観の違いでこうなってしまったということと、決して裏切りではなかったということを夫に信じてもらえるように説明するしかありません。 そして信じてもらうのは難しいでしょう。 客観的な事実だけを取り上げれば 「交際時~結婚~結婚後に継続して 過去に関係のあった男性と会っていて それを配偶者にふせていた」 これだけです。 何も無かった 何かあったというのは当事者にだけしか分かりません。 そして スピード婚ということで異性関係における信用や信頼の蓄積もありません。 唯一突破点があるとすれば、質問者さんは元彼と会うというのに抵抗がなく罪悪感も無かったという部分ですが、これも配偶者に言っていなかったということから 分かっていてやったととられても反論ができない弱点です。 これを機に 質問者さんが何故元彼と食事に行くのか 別れた後も友情を築くことができた理由を丁寧に夫に話してみてはいかがでしょうか。 あと 元彼の妻に理解があるのなら一度4人で話し合ってみるというのも効果があるかもしれません。 ただし 元彼の妻も質問者さんと同じ価値観であることが大前提です。 もし質問者さんと元彼の妻が 同じように異性と友人になれる人だったとしても 自分の夫に関しては許せないという場合もあります。 まずは なぜ元彼と会うことを前もって言わなかったのか、これをちゃんと説明できないと前へ進めませんよ。 言えば反対されると分かっていながら黙っていたというのが理由ならば どう反論したところで 浮気だと自覚していたことになってしまうので 無罪を主張するよりも 浮気という過ちを許してくださいと言う方が夫にも受け入れやすいのではないでしょうか。

riepooh0228
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 解決方法は皆様のアドバイスによって 2,今後は妻が夫の異性観に会わせて 過去の男性との関係を絶つ にする事を決めています。 お互いの異性観について話し合いをしていなかったために、 ツケが回ってきたというのは仰る通りです。 元カレは私にとって良き相談者であり友人だったので、失うのは少し悲しいですが、 夫婦間の問題を解決するためにはケジメをつけなければならないですよね。 あちらの奥様にとっても、そのほうが良いと思いました。 私としては「2人会って食事」は浮気ではないと思うし、 彼が同じ事をしても攻めることはしません。(いい気分はしませんが) でも「2人で会う」こと自体が浮気、と考える人もいると思います。 もし私の主人や元カレの奥さんがその考えだったら、今回のことは立派な浮気ですよね・・ そのへんのことも含めて、自分自身にケジメをつけて主人に誠意を見せたいと思っています。

関連するQ&A

  • 元カレと友達が結婚・・・

    先日、友達からいきなりメールで結婚の報告がありました。 相手は3年前に別れた私の元彼です。私と友達と元彼は専門で知り合い同じクラスで、卒業した後も付き合いはあり、もちろん私と元彼が付き合っていたことも友達は知っています。 私も含めまわりの友達も付き合っていることも知らずメールで、付き合っていた事、同棲を始める事、そして結婚する事を知りとてもビックリしました。 私は結婚してますし現在妊娠中でとても幸せなのですが、そのメールを見た途端とても複雑な気持ちでどのように友達と接していけばイイかわらずメールの返事もできていません。元彼に未練はありません。でも私にとってはとても大切な人で、吹っ切れるまでとてもつらい思いも何度もしてきました。だから出来れば今後元カレの話も耳にしたくないですし、会いたくないですし、関わりたくないのです。 その友達とは年に数回しか会わないのですが、友達の縁を切るとかそんなことはしたくないのです。でも結婚式の招待状や年賀状などこれから届くと思うとその度に複雑な気分になるのは目に見えていて・・・ でもそんな気持ちは私だけでなく友達も同じでしょう。自分の彼氏が夫になる人が友達の元カレなんてきっとやりにくでしょう。先月会った時はそんな報告なかったですし、やっぱり私という存在があるから私にもまわりの友達にも言えなかったんだと思います。友達の幸せを考えれば私の存在は邪魔ですよね。 これから私は友達としてどのように接していけばいいですか?! 結婚式には出席するべきでしょうか?それともその友達とは二度と会わない位の気持ちで自分から身を引いた方がよいでしょうか? 宜しくお願いします!!

  • 元カレの友達と結婚

    元カレの友達と結婚することになりました。 3年程前に、数ヶ月ほど付き合った元カレがいました。 元カレは、自分の周りの友達の輪のなかに私を連れて集まることが好きでしたので、 割と頻繁に集まっていました。 メンバーとしては、元カレの同僚たちとその彼女たちの集まりと言う感じです。 その中に、今の旦那さんもいました。 ちなみに、一人ボス彼女みたいな子がいて、その子が女友達を呼んできて皆くっついた感じなので女の子たちも元々友達同士です。 そんなアウェーな中に連れて行かれていたので、疲れてしまったのもあり喧嘩が増え、結局私から別れを切り出しました。 ちょっと一方的な別れの切り出し方だったので向こうは私の事を随分嫌っているようで、その周りの友達たちも私の事をよく思っていないそうです。 それから時が経ち、 1年半ほど前から今の旦那さんとはちょくちょく私の友達含め何人かで飲みに行くようになり、 付き合うようになりました。 そして今月、結婚することになりました。 結婚式は身内のみで遠くで済ませ、二次会のみ行うことになりました。 そこに、上記のメンバーを呼びたいと言われました。 随分勝手かもしれませんが、私としては元カレにはもちろん、その周りの人にも会いたくないです。 嫌われているわけですし…。 しかし旦那さんは、地元が遠いのでこちらで友達と呼べるような知り合いは元カレ達しかいないそうです。 私がぐっと我慢して耐えることにしましたが、 どうしても憂鬱で仕方ありません。 皆様は、どう思われますか? 考えを聞かせていただきたいです。

  • 友達の旦那さんが…

    昨日、友達の旦那さんからメールが来たんですが。。。 友達とは、10年前、私が勤めてた会社に新卒で入社してきた彼女と、既に先輩であった旦那さんで、3年後にめでたく結婚した方です。 会社を退職してからも私達はご夫婦共々仲が良く、奥さんとは毎日メールの交換をするくらい仲良しなのです。 私の彼氏も同じ会社だったので、4人で良く遊ぶ事もあります。 その旦那さんから、『2人だけでお酒を飲みたい。。。』とメールが来たのです。 先月もそのようなメールをもらい、奥さんには言えない悩み事でもあるのかと思い、会いました。 その旦那さんは「結婚して6年目を迎え、子供もいなく、毎日同じ事の繰り返しが無性に切なくなってきた。。。」と言うのです。 私は結婚しておりませんので、ただ話を聞いていただけなんですが、帰る時間が近づくに連れ、「浮気をしてみたい…」と言ってきたのです。 もちろん、私は断りました。 奥さんとも友達だし、私の彼氏は、その旦那さんを今でも前の会社の先輩として尊敬しているので、2人を裏切る事は私にはできません。 その時はそれで納得してくれたのですが、昨日またメールが来たのです。 もちろん、2人で会いたいとも言ってきましたが、私は断りました。 でも、この先、また友達夫婦&私達カップルで会うこともあると思います。(あります。) 私も彼氏との事でその夫婦に相談をしたりしてて、今の私達があるのも、その友達夫婦のおかげだし、友達として一生付き合っていきたいと思ってるので、とても困ってます。 この先、この友達夫婦とは、どのように付き合ったら良いとおもいますか。

  • 元彼が・・・どうしたいのかわかりません

    こんばんは。 皆さんにお聞きしたくてメールしました。 3年前に別れた元彼の話です。 私28歳、元彼25歳です。(現在) 元彼とは私が19歳、彼が16歳の頃から7年付き合い破局しました。 別れの原因はは私に他に好きな人が出来た事です。 彼は普段は私を振り回すクールな人でしたが、 別れのときはかなり取り乱し、私の家まで押しかけてきて 復縁を何度も迫られました。 そんな別れ方でしたので、別れてからも時々元彼から メールが来ました。 内容は、私の今の彼を中傷するような内容や、嫌味でした。 半年前にも連絡が来て「まだ振られたことを根に持ってるけど会おう」と言われ、怖くて会えませんでした。 そんな元彼が先日また連絡してきて、「来月結婚することになってる」 と言ってきました。 しかし、結婚についてこちらから聞くと無視され、違う話題だと返事が来ます。 この話を共通の友人にしたところ、「結婚は嘘か、するにしてもあてつけ婚じゃない?」と言われました。 元彼は結婚報告のメールでは私に対して反省の気持ちと感謝の気持ちと 両方持っているとも言っていました。 彼はまだ私の事を恨んでるのでしょうか? 7年も付き合ったので私は友達になりたいと思っているのですが それは無理でしょうか? 彼の望みがわかりません・・・。 長文読んでいただきありがとうございました。

  • 元彼とよい友達になれますか?

    2ヶ月前に彼氏と価値観の違いで別れました。 彼は自分の時間を大切にする人でした。自分の事を犠牲にしてまではという考えです デートも一週間前か二週間前に言わないと絶対にあってくれず 驚かせて会いに行った日には怒って帰れといいます。 何度もなきました。 他にも色々あって、わかれましたが電話とかメールはしようといい友達でいようと 言われたのでこの間電話して今の状況とか困ってることをはなしました。 内容はイヌ飼った話やジムで男にしつこくされてとはなしたら俺はしらん。おだいじに。おやすみと電話切られました。 とても友達なんかになれません。 まじめに色々話した私が馬鹿でした。 みなさんは元彼とよい友達になれてますか? 私は、もう顔も見たくないです

  • どうしたら元彼と良い友達に戻れますか?

    別れても友達でいることが辛くて、元彼にたいしてここ数ヶ月 気分で無視したり、きつい事をいったりとずっとひどい態度を 取ってしまっていました。 とりあえず友達としてやり直したいのですが、いまさらどう接したら いいのかわかりません。 急に前みたいに親しげに話し掛けたり、ごはんに誘ったら変ですよね? 疎遠にしていた友達(元彼女)がどういう態度を取ってきたら、友達として やっていってもいいと思いますか?またどういう風な態度をとったら どういうところに気をつけたらよい関係が築けると思いますか? ちなみに付き合う以前は親友でした。 尊敬できる所がたくさんある人なので、今はよりを戻せなくても 友達としてやり直したい、また会話がしたいと思います。 彼氏としてだけでなく友人としての彼を無くした大きさに気付き どうにかしたいと思っています。 どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • 元彼と友達に戻りたい

    1ヶ月前彼に合わなかったと電話で別れを告げられました。別れる前に大切な存在だということに気づき、これから頑張ろうという時に振られたので、かなり反対しましたが、友達に戻る事になりました。が、諦められず、別れた理由もいきなり合わなかったと言われたので納得できなくて彼に会って話したいとしつこく言ってしまい、連絡とりたくなくなるような事言うなよと言われブチ切れされました。今これ以上連絡したら迷惑だと思い、メールで謝って、完全に吹っ切れるまで連絡取らない。色々ありがと。じゃあね。と送ってしまいました。その後1ヶ月は連絡していません。会うのを我慢して友達に戻っておけば良かったと後悔しています。今は復縁したいとは思わないのですが、性格がすごくおもしろい人だったので友達には戻りたいんです。何かいいアドバイスを下さい。私の考えでは、しつこかった事を謝って友達に戻りたいと伝ようと思うのですが…どれくらい期間を置いた方がいいですか? また似たような体験をして友達に戻れた方っていますか? ちなみに電話に出てくれるかもわからないし、友達情報によるとメアドはまだ変わってないみたいです。

  • 元彼について

    元彼と別れて数ヶ月が経ちました。 別れた原因は、付き合ってはいきたいし、好きだけど、結婚はしないと思ったと言われました。彼に他に好きな人がいたわけでもなく、お互いまだ結婚を意識する時期でもないのに、振られました。 このまま付き合っていっても、お互いつらくなるから傷が浅いうちに別れようとのことでした。 私は、突然そのようなことを言われたので、彼にすがりましたが彼の決心は固く、別れることとなりました。 それから、数ヶ月、ご飯を食べに行ったり、メールをしたりしています。私からも送りますが、彼からも、メールをくれます。 最近は、会ってはいませんが、彼は、何を考えているのでしょうか。 友達として、付き合っていきたいのでしょうか。 やり直したいと思っているのでしょうか。

  • 元カレと友達として付き合うことはどうなのでしょうか

    元カレとずれ別れても友達として付き合っていってる方いますか?私は一年前に別れた元カレと円満?に別れた方なので未だにご飯や映画に行きます。もちろんそれだけで終わりです。ご飯も奢るとかも全くないので対等な関係というか同性の友人と同じ感覚です。だいたい元カレがご飯や映画に誘ってくれてなかなか私も友達がいないので行きます。恋愛感情私は全くなく、彼もないと思います。とくに何も言ってこないので。私はクリスマス前に新しい恋人ができました。まだ彼には自慢に聞こえてしまうので言えてません。やましいこととか彼に恋愛感情もないので言う必要もないのではないかと考えるようになりました。 でも7つ上でもう30代になります。私と付き合ってた時もちょくちょく結婚の話を出してきてました。私は考えてもなかったので受け流してましたが…でも別れたあとも彼女をつくってないようで婚活とかしなくていいのか?私がいると邪魔になってしまってるのではないかと思いました。婚活をしてる男性とも友達だから気にせず遊んだりしますか?それとも気を遣って離れるべきなのか… なんか今のクリスマスが終わった時期に「実は私彼氏できて、もう会えない!」とかいうのも自分勝手な気もします…数少ない友達なので男友達の定義がよくわかりません。

  • 元彼の友達と・・

    三ヶ月付き合っていた彼がいたのですが、お互いになんとなく合わないなっていうのがあったんです。向こうも連絡もあんまりないし、会った回数も4回くらいです。 彼から「お互いの友達を呼んで飲み会をしよう」って言い出して会ったんですが、その場でも彼は友達に私と付き合ってることを内緒にしていたんです。だから私も他の人と仲良くしようって思って一人の人と仲良くなりました。 で、彼に別れ話をして別れました。 その知り合った人とこの間ゴハンを食べにいってとってもいいカンジだったんです。連絡も頻繁にくれていて。 でも、昨日昼間に送ったメールの返事がまだきません。昨日のうちに返事がないと意味がないような内容です。 いつもはすぐに連絡あるのにって悩んでしまって。 もしかしたら元彼が私と付き合っていたことを彼にいってしまったのでしょうか。私も元彼と付き合っていたことは彼には内緒にしていました。元彼から内緒にされたんだから私も言わないでおこうと思ったんです。 彼を傷つけてしまったんではないかと思っていてもたってもいられません。でも、言ってしまったって保証もないし。 どうしたらいいでしょうか??元彼にそれとなく聞いたほうがいいのでしょうか?