• 締切済み

なぜ私だけがいつも職場で怒られるのでしょうか。

なぜ私だけがいつも職場で怒られるのでしょうか。 20代後半男性です。 私はいつも職場で怒られます。もちろん仕事で失敗やミスを犯したからです。 今の職場では私が一番ミスを犯します。 年も一番下です。 もちろん周りの人間も私ほどではないのですがミスを犯します。 当たり前ですよね。 しかし同じミスを犯した時でも他の人は部長から 「○○さん、ここもうちょっと気をつけてくださいよ。」 程度ですが、 私の場合 「○○!(もちろん呼び捨て)何だよこれは、え!?ふざけんな。俺はもう知らないからな。勝手にしてくれ。」 あるいは部長に立たされ20分程度のお説教。 その度に会社内で 「また○○が部長に怒られてるよ」的な雰囲気が流れます。 お説教の後席に戻っても職場の雰囲気はなぜか私のせいで悪くなるんです。 シーンみたいな感じで。 優しい人は 「○○は八つ当たりされやすいんだよ、言いやすいんだよ、怒りやすいんだよ。まあお前は打たれ強いから周りも言いやすいんだよ。」 と言われます。 確かにそうかもしれません。 前の部署でも同じような感じでした。 だからといってこのままのキャラ?で仕事はしたくありません。僕にプライドというものがありますから。 ただ今のままではこの状況を変えられそうにありません。 三つ子の魂百までですから。 じゃあ転職すればという方もいらっしゃるかもしれません。 しかし諸事情があり転職という選択肢は取れません。 なぜでしょうか? 学生時代まではそこそこリーダーシップとってこれましたし異性にもそこそこもてたほうです。ブイブイいわせていたほうでした。 しかし社会に出てからいまひとつ仕事が人生が毎日がうまくいきません。うまく自分を出せません。周りから「遠慮してる」、「本性を出していない」と言われます。 さすが良くお見通しで。本当の俺はこんなもんじゃないんだぞ。 というのが本音です。 同じような経験をされた方、克服された方 その他同じような境遇の方、アドバイス等をお願いします。 長文最後まで読んでいただきありがとうございました。

noname#73805
noname#73805

みんなの回答

  • koko_011
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.19

同じような経験をした者です。 たとえ人よりミスが多くても仕事に慣れれば減るものです。 新人のときは確かにミスは多かったのですが、慣れて完璧になっても一向にそういうキャラを押し付けられ続けました。 実際一度こういったレッテルを貼られると ・自分じゃないのに他の人のミスまで質問者さんだと疑われる ・他の人がミスしたら意図的に質問者さんのせいにする(押し付ける) ”ミスはあいつが犯人にしとこう”的な悪質なことをしてくる人がいます。 いつでも自分の行動をチェックしメモったりして正当性を証明出来るようになり、ガツンと言い返したことがあります。 歯痒かったのか反論のしようがなかったのか、ヤツは辞めていきました。 でもその方法は鉄壁すぎて怖がられ誰も寄り付かなくなりました(TT) 気にしないのがいいかもしれません。 何を言われても動じない、っていうこと自体がある意味度胸があり肝が据わってないとできないので。 ミスに怯えて気にするとなめられるっていうか… 私の上司にすごくミスが無い人と信頼されて怒られないタイプの人がいますが、こないだ売り場に一万円札を置きっぱなしにしてたのを発見しました(笑) 長くなりましたが「ミスしない人」なんていないということです。 その上司は普段の行動から何があっても「気にしてない、動揺しない」から 「周りになめられない」のだと思いました。(たとえ怒られても気にしなそう) 退職をできない状況とのことなので、仕事に慣れ、ミスをなくすよう真摯に頑張っているのであれば怒られていても心の内では「今日の晩ごはん何かな~」ってくらいあしらっていいと思います。極端な例ですが…(ストレスをためないようにするためです) ちなみにノーミスになったら助けてくれる人もいました。 その上司で「お前が頑張ってるのは見てるやつは見てるから安心しろ」といってくれました。 見ている人は見ています! 今の状況に振り回されず1年~2年もつとめりゃ誰だってミスはしないもんだ!と気楽に構えて頑張って下さい。 >「遠慮してる」、「本性を出していない」と言われます。 その点に関しても今すぐ出来たら苦労してないし!出来る時に自分のペースですればいいのです。 無理すると精神を壊してしまいます。 乱筆、回答になってなくてゴメンナサイ。

  • clash0511
  • ベストアンサー率26% (188/714)
回答No.18

克服方法をもう少し具体的に考えると次の3つになります。 ・質問者がミスしなくなる ・上司が怒らなくなる ・上司が異動する 質問者にとって、どれが理想でしょうか? それによって回答は変わってくると思います。 ただ質問文を拝読すると、どうも質問者自身が何かを改めるとか仕事の仕方を考え直すとかいう意志が見えない(それどころか「誰だってミスする」と言い訳してる)ので、たぶん上司の側に変化がないと質問者の希望は叶わないでしょうね。

  • fumika913
  • ベストアンサー率54% (121/224)
回答No.17

No.16さんの回答、すごいと思いました。なんか「見抜いてる」って感じです。 いや、私は質問者さまやその職場の人ではないので、実際に見抜いていらっしゃるかどうかは分かりませんけれども。 それはさておき、私も職場で一番怒られる人でした。 (職場と言っても学生のためアルバイトなのですが) やっぱりあなたと同じように、その職場で一番ミスが多かったです。 たくさんミスをするということは、それだけ怒る回数が多いということです。 そりゃ相手も「またコイツか」と思うでしょう。 ミスの内容は違えど、いつもいつも同じ人がミスしていたら誰だってイライラすると思います。 そのイライラを抑えられる人と抑えられない人がいて、質問者さまの上司と私の元バイト先の上司は後者なのでしょう。 でも、悪いのはこっちなんですよ。ミスするんだから。 ミスさえしなければ怒られないんです。 だから、ミスしない人間になればいいのです。 他に比べて質問者さまや私だけ怒られ方がキツかった、というのは、「何度も怒られる奴だから」以外に、質問者さまや私が怒りやすい人ってのもあるかもしれません。 自信がなさそうだったり、声が小さかったりすると相手のイライラを助長させがちです。 普段はハキハキ喋っていても、怒られるとキョドったり語尾が小さくなったりしませんか? 異性にモテるのは関係ありません。 異性にモテるのと仕事の出来不出来は関係ないですから。 克服方法は、仕事でミスしない人間になること以外にないと思います。 がんばってください。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.16

>20代後半男性です。 >なぜでしょうか? 学生時代まではそこそこリーダーシップとってこれましたし異性にもそこそこもてたほうです。ブイブイいわせていたほうでした。 その年齢なら、卒業されてかれこれ5年は社会人をすでにやってますよね? リーダーシップも取った、何のですか? 遊びのなら、面白ければいいこと、何かゼミとか、サークルの作業の進行にソツがないようにという「仕事内容」でのリーダーシップでしょうか? ただ単に、今日はのみに行こうぜ・・・というようなことでのリーダーシップをというなら何を言ってるんだろうこの人です。 更に、異性に持てること、ブイブイ言わせていたことと 職場でミスなく仕事のできる相関関係はありでしょうか? こんなことを書く様な時点で相当にあなたおかしい。 変という意味でもあり、笑っちゃう奴という意味でもある。 ホストするわけじゃないから異性に持てて、ブイブイ? アハハ・・・・カナ? >私はいつも職場で怒られます。もちろん仕事で失敗やミスを犯したからです。 今の職場では私が一番ミスを犯します。 5年以上社会人やっていて、一番ミスの回数が多いという自覚があるなら、もっと、気づかれないようなスルーされているような 「しょうがないなぁ」ぐらいでスルーされているようなのはこの倍あってもおかしくない。 いちいち、5年以上も社会人やっているような、ブイブイの人に言ってもしょうがないかですよ、ソレコソ。 >年も一番下です。 できる奴は年齢に関係なく、しかられることもなく、できます。 初回はわからないから、きく。 2回目はできる、それでおしまい。 2回目に勘違いでもしていて、ミスをする、「これは違うだろう」で 「あーそうですか、申し訳ありません」で3回目はもう、問題なくできる。 きっと、あなたはこの3回目以降、 何回でもおなじことをやっているんですよ。 >もちろん周りの人間も私ほどではないのですがミスを犯します。 当たり前ですよね。 それがその人にとっての何回目のチャレンジであったかまで観察している能力はない? 3回目以降もおなじことを間違えている? 遊びは何回おなじことで失敗しても「面白い奴」でオシマイ。 その職場で異性にモテ、遊びで?ブイブイするのが何かメリットある? それを20代後半で職場でミスする人がプライドの よりどころとして言明することが・・・ほほえましいの領域を逸脱してるかなァ。 だって、スグ30男になっちゃうでしょう、2-3年もすれば。 いつまでも一番年下ですとも言ってられない。 でも、ミスは一番すると・・・ネ。 デ、学生時代はブイブイって・・・、そのときもまだ言うんですか? >さすが良くお見通しで。本当の俺はこんなもんじゃないんだぞ。 というのが本音です。 まずは、ブイブイの過去はまったく職能とは無関係だと悟ることからです。 ホストではないのでしょう?

noname#84191
noname#84191
回答No.15

あ、私も同じ様なタイプです・・・ 新しい職場で上司から初日に怒鳴られました・・ また、3日目には2回目の怒鳴り・・ と怒鳴られの生活が始まりました。 この上司の下で10年になりますが、この上司との思い出と言えば、とに角怒鳴られた事ばかりです。 怒鳴りやすいのでしょうかね~ 話がずれますが、ここ2ヶ月ほど上司の態度がおかしいのです。 今まで、怒鳴る事以外私との接点は無かった・・ほどの人が、世間話などしてくるのです。 私としては、声をかけられる・・怒鳴られるがインプットされているので、関係など持ちたくない・・が本心なのですが・・・ 相性の問題なのでしょうかね。 あ、この上司には胸倉を掴まれた事、2度あります。 私・気が弱いので、なすがまま・・でした。 同僚沢山いる前で・・・結構辛いものありますね。 色々なタイプの上司に仕えましたが、現在の上司の様に頭ごなしに怒鳴ったり、胸倉を掴む様な上司は初めてです。 やはり相性なのでしょうかね。 さて、この上司は怒鳴る事ばかりに囚われている様で、私がある対策を取っていることには気付かないと言うか、分からない様です。 所で、7gouさんの姿勢はどの様でしょう?? 姿勢って、もちろん身体の姿勢ですよ・・ 背中が丸まってはいませんか? 背筋すっきりなら・・・言う事ないのですが・・・ 姿勢が猫背の様ですと、相手の気迫などを受けやすいのです。 胸を無理に張る必要もないですが、猫背かそれに近い姿勢などでしたら、姿勢をしゃんとするだけでも、相手の気迫をそらす事ができます。 私も今の上司と出会った頃は姿勢が悪かったのです・・ 相手の気迫を受けやすかったと今は思います。 また、緊張していると、相手の気迫を受けやすいです。 これにも理由はありますが、今回は書きません。 7gouさんが上司の所に行く前に、深呼吸などして心を落ち着けて、緊張を少しでも少なくしておけば、気迫などを受けにくくはなると思います。 我々人間も動物なので、所謂動物の感で、自分より弱い相手を見抜く様です・・それも一瞬で・・ で、一度その毒牙にかかると、所謂咬ませ犬状態になる事が多い様です。 これに対抗するには、心は咬ませ犬状態なので、心を変える事は難しいでしょう。 で、身体の方からアプローチします。 姿勢です・・ 姿勢を正すと、件の上司も文句の言い難さを感じはじめると思います。 まあ、姿勢を正して、上司の前に立ってみても、失うものは何もありません。 一度お試しあれ・・ 理想な姿勢は、女優さんで言うと、浅野ゆう子さんでしょうか。 また、剣道をされている方の姿勢は総じて良いですね。 もし、姿勢は悪くない・・・と言う事でしたなら、スルーでお願いします。 私の現状でしょうか・・上司が何を怒鳴っていても、気になりません。 長年観察していまして、夫婦喧嘩のあった翌日などに八つ当たりをしている・・様です。 ああ、また夫婦喧嘩で負けた腹いせか・・・と哀れんでいますし、怒鳴り声のエネルギーも吸収しています。 また、自分の現状も確認できるので、怒鳴り声・・ありがたかったりします。 7gouさん、宜しかったなら、姿勢の件だけ補足お願いします。

noname#100021
noname#100021
回答No.14

同じ失敗をしても、初めて失敗する人と、何度も失敗する人とでは、相手の態度が変わるのも当然だと思うのですが。 なぜ同じミスをするのか、よく考えられたらいかがですか? 転職できない事情の前に、退職勧告されない事をありがたく思うべきではないですか?うちなら明らかにクビですね。 ミスが直らない一つに、怒られても反省しないからではないですか? 「本当の俺はこんなもんじゃないんだぞ。」って思っていたらいつまでたってもミスは直らないでしょう。 つか、上司にしてみれば「それなら、早く本当のお前を出してくれ」と思うでしょう。 本当のあなたってなんですか?本当のあなたは、「いつも同じミスをして周りに迷惑をかけて怒られている」ではないですか? そんなありもしない本当の自分に変なプライドをもつよりも、今治すべき点、反省すべき点を早く改善した方がよいと思いますよ。

回答No.13

「なぜでしょうか?」って。。。。。。。。。 一番ミスをする人間だからでしょう? プライドがあるならミスしなきゃいいだけの話でしょうも。。。

noname#137612
noname#137612
回答No.12

こんにちは、大変ですね。 私の職場にもご質問者様と同じような境遇の方が居られますので 第三者からの視点でお答えさせていただきます。 恐らく、ミスのことはもとより、 日ごろの態度に問題があるのではないかと存じます。 挨拶や返事をきちんとする。若年社員らしく、きびきびと振舞うetc こういったことが欠けているのではないか振り返られて下さい。 周りの「遠慮してる」「本性を出していない」という言葉は、 あなたの潜在能力のことではなく、 生意気に見えるという言葉の表れであるとご認識を正すべきでしょう。 こういった状況を盛り返すことは非常に困難ですが、 日々の謙虚さを忘れずに過ごせば、1~2年もすれば改善されます。 根気強く頑張って下さい。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.11

大変厳しいことを言わせていただきます。 >優しい人は「○○は八つ当たりされやすいんだよ、言いやすいんだよ、怒りやすいんだよ。まあお前は打たれ強いから周りも言いやすいんだよ。」と言われます。 それは優しい人だから慰めで言ってくれているんです。 慰めを本気にしてはいけません。 このような怒られ役にされているだけと言えるのは、他人よりもミスが少ないのに怒られている人だけです。 7gouさんのように他人よりミスが多い人間には適合しません。 他の人もミスをしているのに自分だけ強く言われるのか。 それはミスの量が多く上司の許容範囲を超えてしまっているからです。 許容範囲を超えてしまえば、上司からこいつは少し改善したなと思われるくらい努力をしない限りミスをするたびに雷が落ちます。 なのに、質問文のような反省がないような態度ではいけませんよ。 >さすが良くお見通しで。本当の俺はこんなもんじゃないんだぞ。 >というのが本音です。 ならばすぐに本当の自分を出しましょう。 出せないのなら、今のダメダメな状況が本当の自分です。 能ある鷹は爪隠すといいます。 あくまで隠しているだけで必要なときには使います。 必要なときに使えないのは隠していると言わないです。 そんな必要なときに使えないのは持ってないのと同じです。 >だからといってこのままのキャラ?で仕事はしたくありません。僕にプライドというものがありますから。 本当にプライド(誇り)を持っていたらこんなことは言いません。 自分のプライド(誇り)にかけてミスを減らすように努力をするだけでしょう。 7gouさんの持っているのはプライド(誇り)などでなく見栄です。 見栄を張っているから上司から怒られて、その見栄を張れなくされることに怒っているんです。 7gouさんに必要なのは今の自分を真摯に受け入れ、ミスを減らすためにどうすれば良いのか考えそれを実行することです。 本当の自分は違うんだと言う虚像に逃げ込み夢の世界で生きているんじゃなく、現実の世界でダメダメな自分から抜け出すにはどうすれば良いのかを実践することです。

  • ark_blue
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.10

 恥ずかしながら私も社内で一番ミスしてました。 ただ上司が穏便な方なので怒られるようなことはありませんでしたが、それが余計につらいですね。 私も質問者様と同じような境遇だったのでアドバイスさせていただきます。 >「また○○が部長に怒られてるよ」的な雰囲気が流れます 確かにイヤですよね。 けど何度もミスしてるんですから当然ですよ。 簡単なことではありませんが人より少なくなれば良いだけです。 >しかし社会に出てからいまひとつ仕事が人生が毎日がうまくいきません。うまく自分を出せません。周りから「遠慮してる」、「本性を出していない」と言われます。 さすが良くお見通しで。本当の俺はこんなもんじゃないんだぞ。 というのが本音です。 それなら本当の自分を出せば良いんじゃないですか? 無理とか難しいとか思うのだったらそんなもの無いと思ってください。 意識的に手を抜いてない限り隠れた能力なんてありませんから。 仮にあっても常時表に出てない能力は無いと同義です。 文面を読んでいる限りかっこ悪い今の自分を否定していてこれといった具体的な解決を図ろうとしていないように見えます。 それでは転職しても二の舞になります。 過去の栄光やプライド云々は捨てて自分の落ち度や足りない点を地道に治していくべきですよ。

関連するQ&A

  • 転職したばかりだが職場環境が合わない

    転職をして2ヶ月が経ちそうなのですが、早くも転職を考えています。 未経験から経理事務に転職しました。 職場は経理と総務も同じ職場になります。 どちらも無駄に雑談が多く、なのにいつも忙しいとばかり言っています。 また、外部の会社の方との会議を自社で行う際に、外部の方が来社しているにも関わらず会議開始時刻はいつも守らず遅刻をし、時間にルーズなところがあって、おかしいと思います。 さらに、私の一つ上の先輩がいつも仕事でミスばかりし、いつも部長に怒鳴り付けられています。 仕事ができないのはその先輩が悪いかも知れませんが、その先輩が席を離れているときは、周りの人みんなでその方の悪口を言って盛り上がっていており、正直次は自分になるのではと思うとぞっとしまいますし、そんな環境の中で仕事を続けることは考えられません。 それとも、経理や総務などの事務職の環境の職場は普通なのでしょうか? 前職は技術系の仕事をしていましたが、職場環境や人間関係が悪いというのがなく、皆まじめに業務を行っていたので、現在の職場にとても違和感を感じてしまいます。 もし、このような環境が普通であるならば、とても事務系の業務を続けていくのはできないなと感じています。 ただ会社の風土が合わないだけなのでしょうか? 正直、また転職を考えてしまいます。 事務系の方の皆さんの職場はどうなのか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 新しい職場

    転職や部署の異動で新しい職場になった時に、どのぐらいで仕事をある程度は覚えたなとか職場の雰囲気に慣れてきたなと思いますか?

  • いつも忙しい職場にばかり配属される(切実)

     転職を2回経験しており、現在が3回目の職場ですがいつも多忙な職場や担当にばかり配属や異動させられてしまいます。  あまり体が丈夫ではないので、それで体調を壊したり倒れてしまって退職することになってしまいます。  特に忙しい職種や業種を選んでいるわけではなく、他の方たち(私と同じ職種で別の担当をやっている人)は、楽そうで毎日インターネットや友達とのおしゃべりに精を出しているようです。それなのに、ヒマな人たちの方が周りによく思われているようです。。  忙しいと思っているのは自分だけと思いきや、他人の目から見ても私は他の人の3倍働いているように見えるそうです。  どうしてどこに行っても、忙しいところにばかり配属されるのでしょうか。使い捨てだと思われているからなのでしょうか。それとも単に運が悪いだけでしょうか。  割り切ろうと思っても、やりきれない気持ちでいっぱいです。  またヒマな職場に転職とするとしたら、どんなところがいいのでしょうか。  

  • 職場環境

    職場の事務所は5人います。 僕以外は、部長、上司(女性)、同僚(女性)、同僚(男性)。 上司とめっきり喋らなくなってしまいました。 朝の挨拶はかろうじてしますが、それ以外は口を利かずに、無言のまま仕事をしています。 時々耐え切れなくなって、トイレへ行ったり、インターネットをして気を紛らわせています。 事務所自体が、息が詰まるような雰囲気で、この状態がずっと続いています。 僕は、フレンドリーな関係を望んでいるのですが、気さくに喋れなくなってしまいました。 上司のことは気に留めずに、仕事に邁進したほうがいいのでしょうか? 仕事が終わっても抑圧された気持ちが抜けなくて、はけ口が無くて困っています。 部長と上司はよく話すのです。かつて部長に相談しましたが、一向に改善されません。 最近は、他部署への異動の話も無いので、やはり転職しかないかなと考えています。

  • 職場 嫌われるのが怖い

    タイトル通り、職場で嫌われるのが怖いです。 仕事をする以上ある程度仲良くなった方がいいですし、コミュニケーションも取るべきと思っています。 でも結局は仕事をするのが目的なので、コミュニケーションは出来ればいいな、くらいにも思います。 ただ、私は周りの評価を気にしがちで、ミスをしてしまった時に、先輩や周りの顔色をとても伺ってしまいます。 今の職場は4月入社ですが、まだ覚えられてない事があったり、以前教えていただいた事を忘れていたりすると、周りにどう思われてるんだろう…と、つい考えてしまいます。 全然結果が見合ってないので、自分に自信が持てません。 周囲の機嫌よりも、自分のミスを無くして業務に集中する事が大切と思うのですが、気にする癖が直りません。そのせいでちょっと雑談する際にも変に力が入ってしまって…。 どうしたら嫌われる事を極端に恐れずに、毅然と出来るでしょうか?

  • 職場で頼まれ事をいつもしてくる上司がいるんですが、話し掛けやすいからな

    職場で頼まれ事をいつもしてくる上司がいるんですが、話し掛けやすいからなんだと思っていたら、隣にも明るい性格で話しやすい人がいたのに、むしろ私より距離近くにいるのに、やはり私がちょっとした仕事を頼まれました。一体何故私なのかわからないです。隣の女性も上司とたまに冗談をいってますし。 しかもその時かなり忙しく焦っていたし部長も忙しくて雑用が発生したみたいです。何が考えられますか?たしかに履歴書に秘書をしていたと書いたので自分の秘書だと勘違いしてるんでしょうか?

  • 職場でいつも濡れ衣を着せられる

    女性だらけの職場の事務員をしています。 部署内でミスがあると、真っ先に私が疑われます。 計算間違いがあって、一体誰のミスかと騒ぎになったときも、 さすがに「絶対あなたでしょ」というきつい言い方ではありませんでしたが、 やんわりと「あなたじゃないの…?」と疑いの目を向けられました。 結局犯人は私ではありませんでした。 私がいつもミスをするというなら疑われても仕方ないかもしれません、 でも、私も他の人もミスぐらいはしている、みんな同じなのに、 私だけが疑いを掛けられる理由がわかりません。 つい先日も疑われました。 その業務に関わったのは私を含めてあとAさん、Bさんの3人、 Aさんは「いえ、絶対私じゃないです」と早々に逃げ切り、 では私かBさんかというところで、「Bさんはそんなミスしないし」と、 私が犯人だと決めつけられていました。 なぜ私を疑うのでしょうか。 ・事務所内で私は他の人に比べて経験年数が少ない(後輩は2人いますが) ・私以外のひとたちはみんな仲が良く、食事に行ったり遊びに行ったりしている 何かあるたびに疑われる、周りの目が怖いです。 私が真っ先に疑われなきゃならないほど 普段から私がミスばかりしているというわけでもないのに… 誤解されることも多いです。 私がおとなしい性格だからでしょうか。 何を云われても反論せず、我慢しているからでしょうか。 標的にされやすいんでしょうか。 こんなことが続いてるので ストレスで精神的に参っています。 体調も崩しがちです。 どうしたらいいでしょうか…

  • 職場になれない。

    4月に職場を異動しました。 以前の職場とちがい、いつも相談無しに直前になって予定変更がきて、仕事が上手くいかず、失敗をして落ち込んでいます。周りの人は、急な変更が当たり前の雰囲気の職場です。 人付き合いが苦手で、相談できる人がいません。 最近は仕事に行くのが辛くなり、仕事に行くのがつらいです。 アドバイスをもらえたら嬉しいです。

  • 職場環境が悪いです

    僕は営業課で、上に部長、課長、主任、アシスタントの全員で5人います。僕は34歳で一番下っ端です。 直属の上司は課長で、仕事はできるのですが性格がわがままで僕がミスをすると大声で怒鳴ります。これに耐えられず部長に相談をしました。部長は、とても優しい人柄の人です。部長は快く僕の心情をわかってくれて主任の人を僕の上司へ変えてくれました。しかし、この主任の人もあまり面倒見が良くなく気分屋です。僕はどちらかというとミスが多く、容量が良い方ではありません。 最近は主任が持っているユーザーを僕へまわし僕の仕事量がかなり増えてきました。 なんだか、課長も主任も敵になったような気がして少し鬱気味です。 どうすれば改善できるのでしょうか? 現在、入社4年目でこの会社を最後だと思って転職して入った会社なので辞めたくありません。どなたかアドバイスを下さい。 宜しくお願いします。

  • 職場の立ち回り方。

    やはり、女性はニコニコ調子よくて、仕事をしなくても愛想がいい方がいいのでしょうか? その方は、雑用ばかりです。ニコニコ愛想よくできると思います。仕事が暇だったりすれば、心に余裕ができます。 あたしは、大事な仕事もあるし、集中したい。 ミスが発生しますからね。 結局、あたしにばかり、大事な用事押し付けられ、 簡単な雑用かはその人。 忙しく重なると、愛想振りまいてかまってられないですよ。いちいち、冗談にも付き合ってられないし。 適当にあしらいます(言葉悪いけど) それでも、周りの評価と言うものは、仕事もろくにしない、愛想だけいい人に、評価を置いてる気がしてなりません。 それがイヤでたまりません。 時には冷たくなるときもあるし、いつも、 冗談言ってかまってられないんです。 はっきり言って、誰しも暇な事務、職場です。 忙しくありません。雑談の方が多いです。 無駄口ばかり・・・ それなら、いっそ、仕事しない方がいいのかと、 バカなこと思ってます。 自分だけ損な役回り??と思ってしまいます。 投げやりになる時もあります。 転職したいけど、今は時期じゃない、我慢しなくちゃの繰り返しです。 人のこと気にしすぎますか?

専門家に質問してみよう