• ベストアンサー

 彼との距離・・・男性の方の意見もお聞きしたいです。

ichikumaの回答

  • ichikuma
  • ベストアンサー率28% (71/249)
回答No.6

No.1、5です。 再度のお礼ありがとうございます。 今のご質問者様と彼は二人三脚みたいですね。 ご質問者様は彼と二人三脚するために、グランドの石を拾って、雑草を抜いて、ラインを引いて、ゴールラインを用意して、全て自分でやってきた。 さあ、スタートできるぞって時になって疲れてしまったんですね。 しょうがないよ、人間だからさ。 疲れることもあるさ。 それに、人間ってそんなに強くないから、ご質問者様の今の気持ちだって、誰しも多かれ少なかれあることです。 なぜ、私ばかりが? 自分がふがいない!浅見だった! 時には誰だってそう思う時がある。 認めちゃいましょう、自分が弱い人間だってこと。 でも、それ以上にご質問者様は強い人間でしょう? 彼の心の壁壊したんだから。 がんばりすぎて疲れちゃったかもしれないけど。 No.3様もおっしゃっていますよね。 飛び込む気持ちも必要があると。 今は行動する気力がないかもしれない。 でも彼と別れたくなんだよね? 今度は、ご質問者様が彼に癒してもらう時が来たんですよ。 受け入れてくれるかどうかわからないと恐れていたってご質問者様の心は削れていくばかりですよ。 今は彼にあなたの心を示す時です。 恐れずに心を開きましょうよ。 それで彼がどんな態度をとるのかわかりません。 喧嘩になるかもしれません。 それでもいいじゃないですか。 もしかして、それで信頼が深まるかもしれませんよ。 最後に一言『ご質問者様は失敗なんてしてませんよ?』

saki_1006
質問者

お礼

何度もお応えいただきありがとうございます。 やさしいご意見に励まされました。 最近自分が忙しいのもあり、彼にまで配慮しなければならないのに疲れたんだと思います。 相手にいろいろ期待すること自体、本当の愛ではないのかもしれませんね。 私も今までどおり、これ以上我慢はできないと思います。 彼に少しずつ自分を示し、彼とうまく二人三脚をしていけたらと思います。

関連するQ&A

  • 距離置いてます。意見ください。

    一週間くらい距離を置いてます。 喧嘩をして価値観が違う。と毎回同じ理由で、彼氏に別れようと言われました。嫌だと言ったところ、距離を置くことになりました。 つらすぎて次の日に電話をしてしまい、二日後に話をすることになりました。 私は彼氏から来るメールが怖くて(別れようと言われたりするのが)アドレス拒否をしました。 二日後に会って話したところ、一人が楽かも。みたいにも言われてしまいました。 好きだけど、また同じ喧嘩するの嫌だしどうしていいかわからないと言われました。 メールはしたいって伝えたところメールはするようになりました。 帰ってから彼からショートメールとアドレスわからないからという電話がきました。(アドレス拒否してるため) その日は電話を切り、一人で冷静になり色々考えたところ、 一人が楽とも言われたしメールしてたら考えられないとか色々言われたので我慢して連絡するのをやめました。 ある共通の男友達と会ったところ、彼氏の嫌なことを聞いてしまいました。(女関係です) それがきっかけで余計に連絡する気がなくなった時に彼から、アドレスわからないからメールできないよ?って電話がきたんです。 あとで教えると言いましたが拒否を解除していないし、教えてもいません。 それから3日経ち今に至りますが、どう思いますか? 私は別れたいとは思っていませんが、どうしたらいいかわかりません。 いろんな考えがあるかとは思いますがなんでもいいので意見ください。 素直にメールするべきですか? 彼氏は考えると言っていたので放置するのが一番ですか? ほんとは会いたくて仕方ありません。。

  • 男性の方教えて下さい。

    3年付き合ってる恋人がいますが、最近マンネリなのか又、彼が私の気持ちに安心してるのか、この頃会っていても余り楽しくありません。またここ半年位レスになってきて先日その事で少し口喧嘩までしてしまいました。彼は自由が好きです。また今が楽しかったらいいのでは?と言う考え方の持ち主です。お互いバツイチで再婚は考えていません。なんだか最近、私が家族の事で悩みがあり彼との交際も疲れてきて、でも別れると同じ職場だし私と別れたら次ぎに付き合いそうな人もわかっているので踏ん切りがつきません。彼がほんとに好きなのかもわからず、少し距離をおいて連絡するのを辞めた方がいいのか悩んでいます。ここで距離をおくと男性は自由になれて嬉しいですか?彼は趣味が沢山あり、独身貴族のように毎日楽しんでいます。この辺も私と考えが違うのでストレスかも知れません。価値観の違いだから旦那でないから我慢すべきですか? よろしくお願いします。

  • 遠距離の彼と距離を置くというのは。

    長文です。 遠距離の彼氏がいます。 最近彼の態度が以前とは違い冷たく感じることもあり、数週間前地元に帰り会った時に別れたいのかきき話し合いをしました。 彼は「前も言ったけど前より好きとは思わなくなった(この1週間前も話し合いをしました)。でも別れたいとは思わないけど距離置いたほうがいいのかなと思う。でも君が友達に戻りたいならそうする。」「キスしたりエッチしたりそういう事したいと思うのは君だけ。」「だけど今は仕事が大事な時期だし恋愛の余裕があまりない。連絡とろうともあまりできないし、君のことを傷つけると思うからそれなら別れたほうがいいのかな。」と言いました。 私は正直もう嫌われたと思ってたのでこんなに私のことを考えてくれてた事が少し嬉しかったですが、これで距離を置くことにして遠距離なのに連絡も取らずに地元に帰った時も彼が会いたいって思うときに会って、それって都合の良い女になるんじゃないかと思いもし彼が私をそういう扱いするなら、また距離を置いてる間に他の女の子と遊んだり(浮気の意味で)するのなら、私はそれは嫌だから別れたいと言いました。それに対し彼は、「セフレとかそういうのは俺も嫌いだから都合の良い女としては扱わない。浮気とかもしたいとは考えてない」と答えました。(ここで正直にそう思うとは言わないでしょうが..笑) 彼がセフレとかいう関係を嫌いなのは今までの付き合いで信じれます。 なので私も彼の事が好きだし、お互い別れたいとは思っていないのに別れるのもなんだか変かなと、とりあえず距離を置くことにしました。期間は決めていません。が、一ヶ月後に地元にまた帰るときに連絡するねと言ったので、その時に会うと思います。 自分で彼の事を信じて距離を置くことを決めたのですが、色々調べると、遠距離で距離を置くというのは別れることと同じ。などというものも見ますし、不安な気持ちあります。 彼と前のような関係に戻ることはありますでしょうか。距離を置くという選択は正しかったでしょうか。。 同じような経験がある方、また仕事をしている男性の方、、私は彼を信じて待っていてもいいのでしょうか。 ちなみに遠距離は私が大学卒業する来年春までの予定です。 あと彼の冷たい態度に対して彼は、「家族と君の前では信頼しているから素がでて冷たくなってしまう。友達とは態度が違ってしまう」的なことを言っていましたが、それって良いことなんでしょうか。確かに彼は友達と私では態度が違います。友達には優しくノリもよく男女共に友達が多いです。見た目も鍛えているので(そういう職業なので)かっこいいと思います。それも、他の女の子が彼を好きになってアタックしてくるんじゃないかって不安になってしまうときもあります。 信頼してくれて素をだしてくれるのは嬉しいことなんですが、冷たくされると悲しくなることもあります。もちろんいつでも冷たくされるということはありませんが。慣れますかね、。 長々とごめんなさい。質問したいことがハッキリしませんが、色んな人の意見がききたくて相談しました。

  • 距離をおくことにしました。男性も女性もお願します。

    3年付き合っている彼ですが、最近しっくりきません。 先日も将来の話で少しもめ(ケンカなどではなく、、丸くおさまったのですが。。) この前はHを断ったときの態度について質問させていただきました。 私26才、彼28才。交際3年で何かけじめをつけたいのです。 彼はもう少し今のままでいたいといいます。(お互い実家で自由に遊べる) 実家同士でも親公認ですから、ご飯食べたり、 弁当作ってあげたりもしょっちゅうです。 お互いの考えをとことん話し合い、この1年で決めていこうとなりました。 私としては納得したのですが、やっぱりどこかで引っ張ってほしい、 すぱっとけじめをつけてくれる姿を見せてくれたら。。と思う気持ちがあったのでしょう。 でも前に発覚した彼の浮気のことを思い出したり、 書くのは控えたいのですがいろいろあったことを思い出して イライラしてしまって当たるようになってしまいました。 そんなだから彼の方もそっけない態度をとってきました。 「結婚する気はある」「一緒になることは責任があるからもう少し自覚するようにする」と言ってくれたのに。 私って最低ですね。。 自分の中でもやもやして自分に腹が立ってしまいます。 だから「距離をおきたい」とメールしました。 私自身、先のことばかりに執着していて、彼でないとダメだということを 忘れているような気がして・・。 「本当に必要な人だと思えるまで距離をおきたい」と。 彼から一言 「解った・・・」 とだけ返事がありました。 なんだか彼が去っていきそうでこわいです。 ほんとにエゴですね。。 距離をおいたことのあるかた、経験を聞かせてください。

  • 距離を置きたい男性に対する待つ側の態度

    男性が「距離を置きたい」と言ったときの、待つ側の態度に対するアドバイスをお願いします。 お互い30代で、非常に不器用同士で、告白が無いので付き合っているという状態ではないのかも知れませんが、1年以上関係を築いている男性が居ます。体の関係はありません。ほぼ毎日、一緒に過ごしているような精神的に親密な関係です。 「距離を置きたい」理由は、彼が自分をコントロールできず、私に対してイライラして、八つ当たり的な態度を取ってしまう自分の調整をしたいからというのが大きな理由のようでした。仕事で大きなプロジェクトを任されているという状況下、イライラが募り、他の人がいる前でも私に八つ当たりをしてしまったという出来事が引き金になっているようでした。 関係としては私が無償の愛を与えている側で、彼がそれに甘えているという構図です。もちろん、私もかなりのワガママを言って、彼が結局折れてくれたりという、自分のワガママ感に自分でウンザリする気持ちもあったので、彼に対する愛情は深いのですが、意外に彼のお願いをパニックになることなく聞き入れることができました。 ここで、質問ですが、彼を信頼して、彼の言っているのが本当の理由という前提で、私はただ待っていれば良いと思われますか?やはり、離れることで、他の人に彼を取られてしまうのではという大きな恐れがあります。でも、彼を信頼したいという気持ちもあります。 言葉を選びながら長々とお互い話ていたので、実は、私も100%彼を理解していないと思います。そのことも彼に言ったのですが、そちらの方が良いみたいな事を言われました。良い意味か悪い意味かわかりません。また、始まりがあれば終わりがあるというネガティブなことも言っていたので、終わらせたいという意味なのかもしれないという事もあります。そのくせ、私への(私の愛情という意味だと捉えました)感謝の気持ちを距離を置くことで認識できれば、フラッとまた私のところへ帰ってくるだろうということも言っています。自分勝手な優柔不断な男性に聞こえるかもしれませんが、たぶん、恋愛経験が無く、人間的にまじめな人なので、自分の中で葛藤をしているのだと私は思っています。 私は、とにかく彼を信頼しているので、彼の選択を尊重することを伝えました。 長文になってしまいましたが、こういった彼の心理がわかるかた、もしくは経験されたことがある方、いらっしゃいましたらアドバイスいただけましたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 経験豊富な男性の方、教えてください。

    私は20代前半の女です。私の彼は20代後半です。 中距離恋愛で、月に会える回数はまちまちで、会う度に毎回SEXはします。 ただ、そのSEXが愛を確かめ合うというようなものではないような気がします。彼は私よりもいく回数は少ないです。それは男性と女性の事情が違うこともあると思います。でも彼は最後までいくことなく終わってしまうこともあります。たまに「今日は風邪気味だから、すぐなえるなぁ。」とやわらかくなってしまいます。私はこのようなことがあると、「私じゃだめなのかなぁ。魅力に欠ける?」と思ってしまいます。 私に問題があるのでしょうか。 また彼は私があえいでいるのを見るのが楽しいようで、前戯はほとんどなくすぐ入れたがります。嫌ではないのですが、心が満たされないというか、もっと時間をかけるものではと思ってしまいます。 男性はSEXに対してどのような考えを持っているのでしょうか。 SEXで心が満たされるより、体なのでしょうか。 教えていただければと思います。

  • 遠距離中の人、電話の時間はどれくらい?

    遠距離の彼とのことで疑問です。1年10ヶ月付き合って、昨年秋から遠距離になりました。 毎週末電話をしていますが、お互い携帯で電波状態が悪くても 最低1時間、普通に3時間くらいは平気で話しています。 が、今日は45分ぐらいたったところで会話が途切れ、その前は私が話していたので 彼の話も聞きたいと思い何か話してとお願いしたところ、 「話すことがないから電話を切ろう」と彼から言われて電話を切りました。 「話すことがないの?悲しいなぁ」と彼に伝えると、「また話したいことが出たら 話せばいい」と言われました。 以前、毎日会っていた遠距離前に話し尽くして話すことがなくなったとき 同じことを言われましたが、そのときは充分に会えていたし 戸惑いや不安は感じませんでした。 でも、遠距離なのに話すことがないって言われると不安ですし、戸惑っています。 今日は私が風邪で咳をしたりちょっとネガティブな返事をしたりというのが 原因なのかな?と思ったり、気遣ってくれたのかと思ったりしますが、 気遣ってくれるときは「早く寝た方がいいから切ろうか」と 言葉を考えてくれますし、今までの彼とは遠距離経験もありますが こういうことがなかったので不安で、この先大丈夫かなぁ?と思ったりしました。 1年10ヶ月もすれば普通なんでしょうか? 遠距離の方、どれくらいの頻度と時間、電話で話されていますか? 別れる方がいいとか、価値観の違い等のアドバイスは質問の意図とは異なりますので その種の回答・アドバイスはご遠慮ください。

  • ご意見ください

    沢山の人にぜひ意見を頂きたくて質問を投稿してます。 実は彼のことです。彼は自分の身の回りのこと、仕事の悩みでも、愚痴とかでも、とにかく考え・・・などほとんど話たりしません。付き合って3年の仲です。昔は色々と話してくれてたけどそれが、今は「全く」と言う位です。失礼な言い方になるけれど 「感情がない、幽霊みたい」な人です。 私の考えは相手を「信頼してるし、頼りたい気持ちがある」から格好悪くたって、失敗や悩み、愚痴も言えて、「素でいられる」存在=「心を開いた特別な存在」 と言えるんじゃないかって思うんです。正直言って「彼は私じゃ素になれない、心を満たしてあげれない存在にいる自分が悔しいのと寂しい」です。 他に彼の話をきちんと受け止めてくれる人がいるからなのかな?もしくは 一人で抱え込んでいるのかなぁ?と考えてしまいます。 「素」も出せない位「カッコつけてるんだよ。」と一人の人の意見を貰いましたが、それはそれで 「信頼ない証拠かな」と考えてしまったんですが 皆さんはどう思いますか? よろしくお願いします。

  • 遠距離になってしまう関係について

    こんばんは。 付き合ったら最初から遠距離になってしまう関係について、アドバイスをいただけると嬉しいです。 お相手とは知り合って1年半で両想いの関係で月に1回程度会い、体の関係はありません。 毎回本当に楽しいですし、深いお話もでき、趣味や考え方はとても似ています。 沈黙でも問題ありません。「結婚するならこういう人」とも思います。 両想いになってから「早く会いたい」なども言ってくれて、返事を私が止めてしまった場合でもまた彼から連絡が来ます。 ただ、私たちの間には距離の壁があります。 彼はどちらかというと精神的に自立していて、自分の時間も大事にしますし、遠距離経験もあります。 私は遠距離経験がなく、昔の彼で浮気された経験もあり、好きになればなるほど不安になって疑ってしまう癖があります。 この彼に対しても、すごく優しくて人当たりがいいため、近くに女の子作って、結局振られて、またあの辛い失恋を経験するのではないか…と思うと、怖いところもあります。 彼から、付き合おうとは言われておりません。 彼に誘われ、数日後もう一回会うことになりましたが、そのとき付き合うことにならなかった場合、 性格上曖昧な関係を続けるのはできないため、感謝の気持ちとともに、連絡を取ることさえもやめたいと伝えようと思っております。極端すぎますでしょうか…? 彼のことは本当に好きです。好きになればなるほど不安になってしまう自分が嫌です。 私が自分の意志で遠くに行くため「付き合いたい」と自分から言うことはできません。。 初めての状況すぎて、どうすればいいのかわかりません。 どうしていいのかわからず、これ以上に好きになるのが怖く、逃げたくなり、 彼からの連絡に返信することもためらってしまいます。。 私の臆病な考えに対しても、今の状況に対しても何でもよいので、 アドバイスや喝をいただけると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 彼女と別れた方がいい・・・?

    付き合ってもうすぐ2年になる彼女がいます。 最近、電話すると必ずと言っていいほどささいなこと でケンカしてしまいます。それで最近疲れてきました。。しかし、別れようと思っても別れを切り出せません。これは好きで別れたくないのか、1人孤独になるのが寂しいのか。。どっちなのかわかりません。 どうしたらいいでしょうか? もともと価値観の違いや考え方の違いは一緒ではなく もめることも多かったなと思います。 だからこのまま結婚してもうまくいかないんじゃないかな?と疑問に思います。 しかし、会うと好きだなって思ってしまいます。 彼女電話になるとすっごい強気になります。 電話をいきなり切ったり、じゃ電話切るわ!!と切れたり、オレがケンカしても毎回後を追っちゃうからこんな強い態度にでちゃうんでしょうかね?だったら距離を置いたほうがいいのでしょうか? オレが優しすぎるからだめなのかもしれません。 もうちょっと彼女に冷たくしたほうがいいんですかね? すいません、さっきも電話でケンカしたばっかなので あんまうまく文章がまとまっていなかったと思います。 アドバイスよろしくお願いします。