• ベストアンサー

上積厳禁!!や取扱注意!!を・・・

上積厳禁!!や取扱注意!!を英語でなんと書いたらイイのでしょうか?? 海外に商品を発送しないといけないのですが・・・ なんと書いてイイのか分かりません・・・ どなたか教えて頂けないでしょうか?? よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ecoshopQ
  • ベストアンサー率10% (18/172)
回答No.3

上積厳禁!! Not stack on, please 取扱注意!! Care with handles, please

7SNOOPY
質問者

お礼

ありがとうございました!!無事送れそうです(^▽^)

その他の回答 (2)

  • nosycat
  • ベストアンサー率39% (19/48)
回答No.2

上積厳禁は、Do not stackやDo not stack Avobe 取扱注意は、Fragile (ちなみに壊れやすいので注意してという意味の「取扱注意」です) のようです。

7SNOOPY
質問者

お礼

意味まで教えて頂きありがとうございました!!(^▽^)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

ノースタック:上積み禁止 フレイギル:脆弱 ノーダンプ:投げ下ろし禁止 ハンドルウイズケア:取り扱い注意 綴りは自分で調べてね (∩∩)

7SNOOPY
質問者

お礼

ありがとうございました!!(^▽^)

関連するQ&A

  • 「上積厳禁」「こわれもの」

    こんにちわ。ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。 アメリカに、こわれものを送ることになったのですが、 日本の郵便物ですと、「こわれもの注意」「上積厳禁」などと朱書きされておりますが、英語での適切な表現を教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 郵便物に赤字の注意書きは有効か?

    通常の普通郵便によく赤い字で 「天地無用」「折曲厳禁」 「取扱注意」「加圧禁止」 「落下厳禁」「上積厳禁」等書いて 注意を促しますが、これは有効なのでしょうか? (ちゃんとそのように取り扱ってくれるのか) また、上記の限りでなく「カードが入っているので 折らないで届けてください」など 上記のよくある定型文以外で 書いても有効でしょうか?

  • 上積厳禁か下積厳禁か

    「天地無用」についての質問をしたばかりで恐縮ですが、それに関連してもう一問。 引越荷物の記載に「上積厳禁」があります。これも漢語ではなく日本語でしょうか。さらに、最近は、それと同じ意味で、「下積厳禁」という表記もけっこう目にします(そう印刷されたダンボールもあります)。漢文的にいえばどちらが正解なのでしょうか。わたしは下積厳禁はおかしいと思っておりますが。

  • メール便に『取扱注意』?

    ヤフオクの出品者です。 落札者様より「メール便にて『取扱注意』として発送して下さい」との依頼を受けました。 そこで質問なのですが、メール便に『取扱注意』ってありましたか? 過去に何回もメール便は使っているのですが見た事がないのです。 それとも『梱包を厳重にして下さい』の意なのでしょうか? ご存知の方は教えてください。 尚、クロネコヤマトメール便です。

  • ヤフーゆうパック 取扱注意シールはありますか?

    ヤフーゆうパックは、 こわれもの・なまもの・ビン・上下逆さま厳禁(天地無用) などの取扱注意シールはコンビニ店頭で貼ってもらえますか?

  • 持ち出し厳禁(その2)

    「持ち出し厳禁」という貼紙でお世話になりました(No.1583030) これが「無断持ち出し厳禁」となるとどういう英語になるでしょうか? 「断ればOKだが黙って持ち出すのは厳禁」という意味です。

  • ドイツ語での注意表記について教えてください。

    小包等で取り扱いなどに関するシールを貼ったりすると思うのですが、以下の日本語はドイツ語でどのように表記したら良いですか? (1)取り扱い注意! (2)水濡れ厳禁! (3)折り曲げ厳禁! (4)警告!壊れ物 以上です。よろしくお願いします!

  • 英語力が無いのでこの文章の翻訳をお願いします

    英語力が無いのでこの文章の翻訳をお願いします 「$1565の振り込み手続きを完了しました、1週間以内に指定された口座へ入金される予定です」 「発送は、上積み厳禁、取扱注意でお願いします」

  • 社員証の取扱上の注意

    現在在籍中の会社で社員証を作るように指示があり、 前面のフォーマットは大体完成したのですが、 裏面に取扱上の注意を入れて欲しいとの追加要望がありました。 検索してサンプルを探したのですが、 社員証の取扱上の注意についてのHPが見つかりません。 社員証の取扱上の注意とは一般的にどのような事柄が書いてあるものなのでしょうか? 知っている方がいましたらご教授ください。 また、参考になるHPなど知っている方いましたらご教授願います。

  • 「取り扱い注意」の効力は?

    中古のパソコンを宅配に依頼するのに、「取り扱い注意」のスティッカーを貼るのを忘れてしまいました。 さて、そのスティッカーがあると、実際取り扱いに注意してくれるのでしょうか?スティッカーがある場合の取り扱い上の規定とかあるのでしょうか? それとも、気休めのおまじない程度なのでしょうか? (それとも、受取人に対するエチケット?) 実際にその仕事に携わっている方のご意見がうかがえれば幸いです。