• ベストアンサー

持ち出し厳禁(その2)

「持ち出し厳禁」という貼紙でお世話になりました(No.1583030) これが「無断持ち出し厳禁」となるとどういう英語になるでしょうか? 「断ればOKだが黙って持ち出すのは厳禁」という意味です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

Gです。 こんにちは。 「持ち出し厳禁」の部分をどのような表現を使う事になったのか分からないので全文を書けないですが、without permissionを使うのが一般的だと思います。 かなり硬い表現でも使えますし、あまり砕けていない場合でも使えます。 堅苦しい事は言わない、と言うフィーリングを出すのであれば、Just let us know before you take out/before you remove/before taking outside.と言うような表現をする事が出来ます。 持ち出す前に言ってください。と言う感じですね。 同じような感じで、If you need to take/use it/them/one out, just let us know.とか もう少しビジネスライクな表現にすると、Take-out permits are available at the xxx desk.なんかが使えますね。 また、もう少し変えて、Did you know you may take it/them/one out? All you have to do is just let us know.と言う表現も出来ますね。 話しかける、と言う感じですね。 「持ち出すなら」「持ち出しも良いよ、でも」と言う上の文章を「許可なしで持ちだしたらダメ」と言う表現に持っていくのであれば、without permissionをwithout letting us know, without our acknoledgement等の表現も出来ますね。 もっと茶目っ気を出したいと言うのであれば、Tell us you are taking it/that/one out before you leave. We don't get mad at you, we don't charge you, we will never call police either!!なんて使えると思いますが、日本では無理かな。 私の好みではないですが、日本の「無断持ち出し厳禁」と言うだけの張り紙であれば、 Do NOT Remove Without Permission と二行に分ければ良いと思います。 (話し言葉の方が好きですけどね) これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

runbini
質問者

お礼

お返事が遅れてすみません。知り合いに聞いたらやはりpermission を使ってFor use only within this room; except in noted permission for temporary usageがいいんじゃない?と言っていました。が、長いんですよ。 > Do NOT Remove > Without Permission ただの貼紙なので私はこれでいいと思います。 ありがとうございました。

runbini
質問者

補足

読む人たちが細かいフィーリングまで感じ取れる人ではないようです。

その他の回答 (1)

  • v3k1n4
  • ベストアンサー率29% (10/34)
回答No.1

Do not remove without permission でいいのではないですかね。

runbini
質問者

お礼

お返事が遅れてすみません。知り合いに聞いたらやはりpermission を使ってFor use only within this room; except in noted permission for temporary usageがいいんじゃない?と言っていました。が、長いですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう