• ベストアンサー

持ち出し厳禁(その2)

「持ち出し厳禁」という貼紙でお世話になりました(No.1583030) これが「無断持ち出し厳禁」となるとどういう英語になるでしょうか? 「断ればOKだが黙って持ち出すのは厳禁」という意味です。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

Gです。 こんにちは。 「持ち出し厳禁」の部分をどのような表現を使う事になったのか分からないので全文を書けないですが、without permissionを使うのが一般的だと思います。 かなり硬い表現でも使えますし、あまり砕けていない場合でも使えます。 堅苦しい事は言わない、と言うフィーリングを出すのであれば、Just let us know before you take out/before you remove/before taking outside.と言うような表現をする事が出来ます。 持ち出す前に言ってください。と言う感じですね。 同じような感じで、If you need to take/use it/them/one out, just let us know.とか もう少しビジネスライクな表現にすると、Take-out permits are available at the xxx desk.なんかが使えますね。 また、もう少し変えて、Did you know you may take it/them/one out? All you have to do is just let us know.と言う表現も出来ますね。 話しかける、と言う感じですね。 「持ち出すなら」「持ち出しも良いよ、でも」と言う上の文章を「許可なしで持ちだしたらダメ」と言う表現に持っていくのであれば、without permissionをwithout letting us know, without our acknoledgement等の表現も出来ますね。 もっと茶目っ気を出したいと言うのであれば、Tell us you are taking it/that/one out before you leave. We don't get mad at you, we don't charge you, we will never call police either!!なんて使えると思いますが、日本では無理かな。 私の好みではないですが、日本の「無断持ち出し厳禁」と言うだけの張り紙であれば、 Do NOT Remove Without Permission と二行に分ければ良いと思います。 (話し言葉の方が好きですけどね) これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

runbini
質問者

お礼

お返事が遅れてすみません。知り合いに聞いたらやはりpermission を使ってFor use only within this room; except in noted permission for temporary usageがいいんじゃない?と言っていました。が、長いんですよ。 > Do NOT Remove > Without Permission ただの貼紙なので私はこれでいいと思います。 ありがとうございました。

runbini
質問者

補足

読む人たちが細かいフィーリングまで感じ取れる人ではないようです。

その他の回答 (1)

  • v3k1n4
  • ベストアンサー率29% (10/34)
回答No.1

Do not remove without permission でいいのではないですかね。

runbini
質問者

お礼

お返事が遅れてすみません。知り合いに聞いたらやはりpermission を使ってFor use only within this room; except in noted permission for temporary usageがいいんじゃない?と言っていました。が、長いですね。

関連するQ&A

  • 持ち出し厳禁

    「持ち出し厳禁」という張り紙ですが、 Don't carrying out. FOR INTERNAL USE ONLY. の2つを見かけました。 どちらの方が多く使われていますか?他にありますか? また、大文字で書くのが多いか、小文字で書くのが多いか、どちらでしょうか?

  • 花道のテッポウ厳禁という張り紙

    先日 友人との会話中 わざわざ張り紙してあるのは かつて柱を壊してしまった力士がいるのかな、 と話題にのぼりました “テッポウ厳禁”と張り紙をするように なった由来をご存知の方がいらっしゃいましたら ご回答お願いします

  • 上積厳禁か下積厳禁か

    「天地無用」についての質問をしたばかりで恐縮ですが、それに関連してもう一問。 引越荷物の記載に「上積厳禁」があります。これも漢語ではなく日本語でしょうか。さらに、最近は、それと同じ意味で、「下積厳禁」という表記もけっこう目にします(そう印刷されたダンボールもあります)。漢文的にいえばどちらが正解なのでしょうか。わたしは下積厳禁はおかしいと思っておりますが。

  • 落水厳禁って何?

    我が家の近くに「落水厳禁」という看板(標識)が道路にあるのですが、 この意味がよくわかりません。 立ち小便厳禁?それとも水を車体からこぼしたらいけないのか? 教えて下さい。

  • 「非常持出禁止」って何?

    先ほどたまたま見ていたドラマのロッカーに「非常持出禁止」という紙が貼ってたんですが,意味が分かりません。 普通は非常時の際に持ち出すから「非常持出」ですよね? 非常時に持ち出さずに置いておかなければいけないとはどういう意味なんでしょう?

  • 会社の情報の無断持ち出し

    会社の情報(売上金のノート)を無断で持ち出しされたのですがこれは違法ではないでしょうか?コピーもしているらしいです。

  • 「落水厳禁」ってどういう意味??

    橋のそばで,「落水厳禁」と書かれた看板を見かけますが,どなたか意味を御存知ありませんか. 「川に落ちないよう注意せよ」という意味? 厳禁,ていうからには「ほっといたら人はやりがちだけど,やったらダメなこと」なんですよねぇ. 「水を落とすな」という意味?ふつう水なんか落とすかなぁ. この言葉を決めた人とか見てませんか~

  • 郵便物への「二折厳禁」表記について

    先日、郵便局員さんに「二折厳禁」と書いても郵便物が機械を通るので 折れ曲がらないとは言えないですよと言われました。 「二折厳禁」と書く意味はほとんどないのでしょうか?

  • 『持ち出し禁止』と資料に記載したいのですが。

    『持ち出し禁止』とパンフレットの表紙に英語で記載したいのですが、 英語ではどのように言うのでしょうか? ニュアンス的には『持ち出し』というより『部外者に見せるな』というほうが強いです。 どちらかというと、警告文というよりデザインで使用するため、 『KEEP OUT』のように短い言い回しがありましたら、 ニュアンスが多少違っても良いので教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 上積厳禁!!や取扱注意!!を・・・

    上積厳禁!!や取扱注意!!を英語でなんと書いたらイイのでしょうか?? 海外に商品を発送しないといけないのですが・・・ なんと書いてイイのか分かりません・・・ どなたか教えて頂けないでしょうか?? よろしくお願い致しますm(_ _)m