• 締切済み

竹中平蔵の提言について

pluto003の回答

  • pluto003
  • ベストアンサー率17% (31/180)
回答No.1

検索したら、そのコピーらしきブログがでてきましたが、これでしょうか? http://ameblo.jp/lexus68/entry-10089227220.html

wild-rain
質問者

お礼

ようやくわかりました。日経ネットPLUSの記事で、 フォーラムトップ > けいざいアカデミー > 竹中平蔵教授のオフィスアワー、というコーナーに掲載されていたようでした。 ありがとうございました。

wild-rain
質問者

補足

情報、ありがとうございます。内容はこんな感じだったと思うのですが、多分、この元ネタがニュース系のサイトで掲載されてたはずだと思うのです。。。。。

関連するQ&A

  • 第20回参議院選挙(2004年)の比例区得票順位について

    自民党は竹中平蔵が議員を辞職し次点の神取忍が繰り上げ当選となります。 神取以下の得票順位はどうなっていたのでしょうか? 記載のあるサイトがありましたら教えてください。

  • 昔のニュースを確認したい

    ニュース、特に政治・経済のニュースを日にちごとにまとめられている サイトはないでしょうか? 新聞社のサイトで、日にちを入力して、昔の記事をみたいと思ったのですが うまくいきませんでした。 有料会員になればできるのかもしれないのですが、とりあえず無料の形で できればと考えています。 詳しい内容というものではなく、どんなことがあったのかを端的にまとめられて いるかたちが一番良いのですが、そうしたサイトを御存知の方がいらっしゃいましたら 教えていただけると助かります。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 会員制ページって無料では作れないの?

    よく、サイトには「無料会員登録」とか可能なページありますよね 会員になると使えるコンテンツが増えるとか で、その会員制HPを作ってみたいんですけど、やっぱ有料が見つかるんです 無料で作る技術や作れるサイトがあったら教えていただけますか??

  • 私は竹中平蔵が大嫌いだけど、私以外でも竹中平蔵を嫌

    私は竹中平蔵が大嫌いだけど、私以外でも竹中平蔵を嫌っているのは、ざらにわんさかいますよね。派遣雇用という不安定雇用を蔓延させて、こいつ本人だけが派遣法でぼろもうけしたりだとか、うまい具合にいくはずのないベーシックインカムを、しつこくくどいように言ったりとか、こいつは非常に頭にくるけど。

  • 私は竹中平蔵が大嫌いで、竹中平蔵がくどいようにしつ

    私は竹中平蔵が大嫌いで、竹中平蔵がくどいようにしつこくベーシックインカムを言っているけど、ベーシックインカムの実現はどう考えても非現実的ですよね。

  • 竹中平蔵さん

    今、竹中平蔵さんの人気はどうなんでしょうか?お答えください。

  • 竹中平蔵って

    竹中平蔵って日本の庶民を貧しくし自分は金を巻き上げた人ですか?

  • 芸能ニュース 記事 書き方

    こんにちは。 よく、一般の方が芸能ニュースに関してのまとめなどの記事を書いてると思うのですが、あの記事を作成したいと思い、質問させて頂きます。 検索すると、記事の「内容の書き方、構成」についてなどは出てくるのですが、その記事作成のサイト?が見つからず… 他の方が書いた記事のホームなどに行っても会員登録や作成欄がなく、描き始めはどうやるのか?全くわかりません。 ブログに会員登録と言った形なのでしょうか?Amebaブログしか思いつきませんがそれ以外はありますか? また作成しやすいサイトなどがあればご教示ください。 宜しくお願いします。

  • プロ野球16球団に拡大の提言について貴方の感想は?

    政府の成長戦略に対する自民党の提言で、地域活性化策の一環として、プロ野球のチーム数を現在の12球団から16球団に拡大する構想を打ち出すことが22日分かった。静岡県、北信越、四国、沖縄県といった球団の本拠地がない地域を例示し、政府に支援策の検討を求めた。 このニュースへの貴方の反応・感想は? (1)現状でも厳しい経営球団が有り、名乗りを上げる企業は少ない<現状維持>。 (2)ぜひ、実現してほしい。 その場合の候補フランチャイズは「        」 (3)その他 ※質問の背景となった記事 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140522/stt14052223490011-n1.htm

  • 景気回復 車

    2ヶ月ほど前に自民党が景気対策として、購入から20年以上経った車にたいして新車を購入する際に○○万円、国から補助がでるとか...ニュースで聞いたように思うのですが、その後この話を耳にしません。 どうなったかご存知ないですか? よろしくおねがいします。