• 締切済み

最近すぐ諦めてしまうようになりました

はじめまして。20♀の大学生です。 私は現在2年生なのですが、大学に入ってから全く恋愛をしてきませんでした。合コンにも全く行かず、サークルにも入りませんでした。 理由は過去の恋愛を引きずっていたので新しい恋愛に目を向ける事が出来ず、自ら恋愛というものをシャットダウンしていたのです。 しかし実は私はなかなかの寂しがり屋です。シャットダウンできる程なので勿論ひとりでいることも好きなタイプですが、やはり人間ですので孤独を解消(解消した気になるだけだと思いますが)したくなりどこかで「恋人」がいたらいいのにと思う事も有ります。でも、強がって誰かを想う事はしないようにしてきました。 私は高校卒業までは恋愛に対して臆病な方では無かったのですが、彼氏のいない期間、恋愛をしない期間、が増せば増す程、なんだか恋愛に本当に臆病になってしまい、最初はただの強がりだったのに、現在では人を想う事を恐れているような所があります。前向きに誰かを想う事というのは同時にその人と両思いをどこかで願ってしまうと思うのです。そうやって願って叶わなかったことを考えると初めから諦めてしまうし、同時に気になる人が現れてもどこかで「どうせ叶わない」と思ってなにもせずに終わります。臆病と言われればそれまでなのですが、以前出来た恋愛する勇気が現在沸いてきません。やさぐれているのかもしれません。 これまで告白されて付き合って私も大好きになれたくらいに振られることが殆どだったことが影響しているかもしれません。自分には相手から想ってもらえる程の魅力が無いと思ってしまいます。 この悩みを皆さんに相談しようと思ったのも、最近本当に久しぶりに気になる人が出来たのです。友達の紹介といいますか3人でお茶をしたのがキッカケです。これまで全く紹介等にも目の色変えなかった私ですが、引きずっていた想いがようやく浄化されつつあるのか、それともその人が魅力的だったからか、お茶をした以来メールをしているのですが「これは久々に好きかもしれない」と思っている自分がいます。しかし、またこれまでのような「どうせ叶わない」「期待すれば傷つくのは自分」と歯止めをかけようとしている自分がいます。恋愛ってこういう叶うか叶わないかよりももっと純粋に相手を想う幸せがあったと思うのですが、傷つく事を極端に恐れてしまっているためかそういう幸せは感じる事ができそうにもありません。メールをしていても、返信が遅いので(私も文を考えたりしていてかなり遅いのですが)「もしかしたら嫌々メールしてくれているのかな」なんて考えてしまいます。自信が、皆無なのです。 最近自分なんかが幸せになれるわけがないと思ってしまうのです。しかし、なぜそう思うようになったのかはよくわかりません。 支離滅裂な、しかも長文な文章で申し訳ないです。ここまで読んで下さった方ありがとうございます。せっかくいい人に出会えたのだから恋愛を楽しめるだけの自信と勇気がほしいと思います。こんな私になにかアドバイス頂ければ幸いです。

みんなの回答

  • 6_6-9_9
  • ベストアンサー率52% (161/305)
回答No.1

傷つくことってそんなに悪いことではないと思いますよ。 過去の経験から恋愛に臆病になってしまったり、めんどくさく感じてしまうことはよくあることだけれども、「傷ついても構わないからこの人と恋愛したい!」と思える人がいつか現れるはずです。 というのも、あなたもご存知のように恋愛は頭でするものではなく心で感じるものであり、恋はしたいからするのではなく、したくなくても恋に落ちてしまえばコントロールなどできないものだからです。 そういう意味では、あなたにとってはまだそこまで魅力的な男性に出逢っていないというのが現実なんだと思います。 ですが、質問文を拝見して、あなたはもうすでに恋に落ちかけていると私は感じましたよ! 「誰かを意識して自分について振り返る」←こういう心境は恋の始まりともいえるのではないですか。 今気になっている人とはまだどうなるかは分かりませんが、あなたが「恋」というものを意識していることは確かですよね。 これからたくさんの恋愛をしていくであろうあなたに私からできるアドバイスは「傷つくことを恐れないで」ということです。 これはどこでもよく云われていることでもあり、あなたも聞いたことのある言葉だと思います。 今はあなたの中で防御の気持ちが強いため素直に受け取ることができないかもしれませんが、あなたよりも年上で多くの恋愛を経験してきた私からすると「恋愛において傷つくことはそんなに悪いことじゃない」と思いますよ。 それに、逆に言うと、傷つかない恋愛なんて凄くつまらないです! 恋愛は喜怒哀楽、すべての五感を使って楽しまないと損ですよ~。 時には傷つき涙も流す、そんなことさえ恋愛の醍醐味の1つであるとは思いませんか? あなたはまだ若いから恋愛ができない不幸というものを実感はできないのかもしれませんが、「恋愛して傷つく」ことは「恋愛しなかった」ことよりも何倍も幸せなことだと私は思います。 ただ、あなたは女性なので、恋愛する際において大事なことをお伝えしたいと思います。 「傷つくことは構わない」←これは「心」についてのことです。 心はいくらでも回復できますし、傷ついた分強くなって成長することもできるからです。 ただし、「体」については別です。 体の傷は女性にとっては痕に残るものであり、想像以上に尾を引く場合もあるので、どんなに相手に夢中になっていたとしても自分の体だけは大切に扱わなくてはいけませんよ。 あなたの心はあなただけのものですが、あなたの体はあなただけのものではありません。 あなたを愛する人すべてのものなんです。 迷ったときはあなたのご両親や大切な友人が悲しむようなことはしないようにすると良いと思います。 恋愛するのに勇気と自信がないとのことですが、そんなものは経験によって磨かれていくものですし自信があってもうまくいかないことだってありますよ。 怖いと思うから怖いのです。 自信がないと思うから自信がなくなってしまうのではありませんか。 自己暗示を悪いほうへ使うのではなく、良い方向へ持っていけば考え方が変わると思いますよ。 恋愛して楽しみたい! 傷ついても大丈夫! 失敗しても何度でも立ち上がろう! この恋でもっと魅力的に成長しよう! 私は愛されるべき人間なんだ、もっと愛されるよう頑張ろう! と自己暗示をかけるのです。 これは恋愛に限ったことではありませんが、前向きな姿勢の人のほうが成功する確率が高いですし、たとえ失敗してもそこから学べば次の成功へと繋げられるものです。 20前後ってとっても楽しい時期ですよね。 女性としても一番ピチピチして魅力的だし(笑) この時期を恋の1つも経験しないで過ごすなんてもったいないですよ。 それに、心配しなくても若いときの恋の痛みなんてあと数年もすれば「そんなこともあったわね~」などと懐かしい想い出に変わります。 失恋さえも懐かしい、そんな心境になりますよ。 だから、傷つきたくないから恋愛できないなんて思う必要はないですよ。 心の準備ができてなくても恋する相手に出逢ってしまえば恋をしてしまうんです。 準備不足で本来の力が発揮できずに後悔するよりは、いつ恋に落ちても大丈夫なように心のリハビリをしておいたほうがいいですよ♪ 今気になっている彼のこと、もうちょっと前向きにトライしてみてもいいんじゃないかな。 頑張ってみてください。 恋愛って楽しくて嬉しいこともいっぱいあるのですから、けして傷つくことばかりではないはずですよ。 うまくいくといいですね。 応援しています☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 勇気って

    両想いの好きな相手から告るって事は多分無いだろうし… 話しかける・歩み寄るには自分が勇気だすしかない…って状況だろうし、 仕事で一緒に居れてチャンスあった時に頑張れば良かったって今でも後悔してるけど… もう居ないからそれは出来ないし、、、 恋愛も含めて何に対しても臆病になって 消極的過ぎて積極的になれないし 勇気が出ない。。 最初っから積極的で勇気があれば苦労しないけどね…(>_<) 自分に自信つけさせるにはどうしたらいい?

  • 自信喪失。。。

     こんにちわ。31歳女です。 今、気になる人がいるんですが、その人となかなか進展せず、落ち込んでます。彼のほうから連絡が来る事はなく、(マメじゃなく、自分から誘ったりはしない人らしいです)待っているだけじゃ何も始まらない!!って思って何度か(2度ほど)私から誘ったんですが、「忙しい」との事。。。 本当に忙しいのか断る口実なのかはわかりませんが、私ってそんなに魅力ないのかなぁ~ (T_T) 自信がなくなりました。 彼のことは諦めて、新しい出会いを求めようと思っているのですが、自分に自信がなく臆病になっています。私を好きになってくれる人いるのかな???って思ってしまいます。 自信をなくした時の回復法などありましたら、どうか教えてください。こんな事したら?こんなのは?とかどんな些細な事でも構いません。 よろしくお願いします。

  • 人を幸せにする自信がある?

    友人が、 自分は人を幸せにする自信がある 彼氏はもちろんだけど、例え別れたとしてもこの先付き合う人も幸せにする自信がある と言っていました。 私はすごいなと思うと同時にどこからその自信が来るのかと不思議に思いました。 現在付き合ってる彼のこと、ならわかりますが、まだ出会ってない人のことまで… 彼女の心理がわかる方、教えてください。

  • こんな時、あなたならどうしますか?

    こんな時、あなたならどうしますか? 初めて会った日は、お茶して、飲みに行って、バイバイしました。 お茶の時は多少緊張してたけど、お酒が入ってお互いのことを色々話しました。 過去の恋愛で彼も私も同じような振られ方をしていたり・・・ それで彼は女性に対して不信感を持ってしまい、臆病になっているということも・・・ あまり長く女性と付き合ったことがないと言っていました。 でも、彼はすごく彼女を大切にする人で、この人と一緒にいたら幸せだろうな~なんて思いながら聞いていました。 これからのお互いの呼び名を決めたりしました。 花火に行こうね~とか映画も行きたいね~という話もしていたんですが・・・ 家に帰った後、「今日はありがとう。土日は休みだからまた遊ぼうね」とメールが来て、 「こちらこそありがとう。楽しかった。」と返事をしましたが、 それから何の連絡もありません。 メールが来たらちゃんと返すし、自分からもするほうだと言っていました。 まだ3日なので、焦ることないかと思いますが、 私としてはもっと仲良くなりたいです。 こんな時、皆さんはどのようなメールを送っていますか? 日記のようなメールを送って嫌われるのも嫌だし、だからといって何を送ればいいのだろう?と考えてしまいます。それとも、こういった時は待ったほうがいいのでしょうか?あまり女性から動くのは良くないのかな・・・とも思ったりします。(男性に引っ張っていってほしいので) アドバイスをください。お願いします。

  • 失恋しました

    告白されて、付き合って一ヶ月で元カノと浮気され、しまいには元カノを選ばれた惨めな女です。 私はこの人が23歳で初めてのちゃんと付き合った彼氏でした。たったの一ヶ月なのでちゃんとなんて言えませんが。 心に深く傷ができ、自信も喪失し恋愛に対して臆病になりました。 正直23歳でこんな悲惨な恋愛してて、まともに付き合えないなんてこの先私はまた恋愛をして幸せになることができるのでしょうか。 同じような経験をした方やそれでも幸せになれた方意見をください。

  • あまりに自信がない人

    自信がない人について聞きたいことがあります。 あまりに自分に自信がない男性は、相手から好意を示されている場合でも、恋愛に対して消極的になるのでしょうか?(前に進もうとしない・メールすることも会うことも消極的など) 普通は、好きになった人や結婚したいと思う人がいたら、「自分がこの人を幸せにしたい」と思いますよね。メールもマメに、会ったりして前に進んでいくと思います。 でもあまりにも自信がない人というのは、好きだからこそ、相手を大切に思うからこそ、「こんな自分ではダメだ」とか「きっとそのうち関係は駄目になる」とか思ったりするのでしょうか? 自信がないから、結婚してお互いのしっかりした絆を早く作りたいと思うのでしょうか? 「自分はこの人を幸せにできない」という、自分の自信のなさからくるこのような考えを変えるには、どう振る舞えばいいのでしょうか? 自信がない原因には、プライドが高い人なので、相手が大卒という学歴の差や、立派な大きなマンションに住んでいることなどがもしかしたらあるかもしれません。 またもしかすると、昔の恋愛で傷を負ったことがあるのかもしれません。 原因はわかりません。

  • 告白すべき?

    社会人2年目の♀です。 現在、好きな人がいます。彼は3つ年上です。 その人は、年明けに、友人の紹介で知り合いました。 その後、彼からデートに誘われ、1週間に一度は何らかの形で 会っていて、私は彼のことを知るうちに、だんだん好きになりました。 メールも毎日しています。 彼も、私を気にいってくれているのかな? と思うのですが、付き合おうの一言がなくて・・。 いつもデートが終わり、別れるときに、 今日は告白してくれるかな?と期待するのですが、 毎回期待ははずれ・・・。 私から好きって言ったほうがいいですよね? でも、今、恋愛にかなり臆病になっているんです・・。 3年間付き合った人と1年前に別れたんですが、 かなり辛い別れ方をしたので、恋愛に対してかなり臆病なんです。 誰かを好きになるって幸せなことだけど、 好きになるとツライし、このまま彼のことをもっともっと知って もしうまくいかなくて、あきらめることになったら またあのとき失恋したみたいに、すごい傷つくだろうし、 ツライだろうな。って思うんです。 こんなんじゃ恋愛なんてできないですよね・・。 なんだかよくわからない質問になってしまいました。

  • 異常なほど自信のない私

    異常な程自分に自信がありません。 私は3年間程ずっと好きで片思いをしている相手がいました。 先日その人からメールで告白されました。 でも私は嬉しい反面とても不安になりました。 その人とはあまり話した事がなかったせいもあるのだろうけど、 私はまず自分と付き合っても楽しくないだろうなぁ…とか その相手の友達とかに、何であんなやつと付き合ってんの?みたい なコトを言われるんじゃないか…などとすごく不安になっ てしまいました。周りの目も異常な程気になってしまう私は、 結局その告白を断わってしまいました。 今は、自分にほんの少しでも勇気と自信があったなら…と すごく後悔しています。 このままでは一生幸せになんてなれないだろうと思います。 ほんの少しでも良い…今の自分を認め、自信をもつには どうしたらいいのでしょう…

  • 恋愛心理

    お互いに好意を寄せている人と何度か2人で遊びに行きました。 でも私は極度の恥ずかしがりと男慣れしていないため、 彼に会っても愛情表現?がまったく出来ませんでした。 そんな私の態度に彼は、私が彼を好きなのか疑問を感じ始め、 彼にメールを送っても返事をしてくれなくなりました。 彼は恋愛に関しては自信がなくすごく臆病になるそうで、 相手の気持ちが分からないと素直に自分の気持ちを出せないと言っていました。 そんな人が自分のことを好きじゃない、これは恋愛じゃないと決め付けると もう連絡をくれなくなるものですか?

  • 人間関係:積極性や勇気、自信が欲しいです・・・

    人間関係:積極性や勇気、自信が欲しいです・・・ タイトル通りです。 特に他人とのコミュニケーションの際に発揮できるような積極性や、それを裏付ける自信が欲しいです 幼少の頃からいじめられてきた経験なのか?ともかく自分に自信がないです 特に他人とのコミュニケーションの際に自信のなさを認識させられます つい最近では相談していた友人に好きだった異性を先取りされてしまいました もしかしたら自分は他人との関係を一歩進めるのに臆病になっているのかもしれません 他人と関わればそれだけ自分が傷つく可能性が高くなる。傷つきたくないから誰にも関わらない... 異性に対してならともかく、同姓にすらメールのアドレスを聞くのを躊躇してしまうほどです。 「自分がこの人と関わって迷惑じゃないか」 「自分なんかがこの人と関わって気を遣わせて負担になるんじゃないのか」 「メールなんか送って、相手の生活に侵入して迷惑じゃないのか」 そんなことばかり考えています このような悩みが10代の学生ならともかく、一度社会に出た25歳の人間が悩んでいるから大問題です。お陰で恋愛も仕事も何にもうまくいきません・・・ 他人と楽しく関われるような自信が欲しいです どなたかアドバイスお願いします・・・