• 締切済み

薬の耐性について

薬は繰り返し使用していると、体に耐性ができて効果が少なくなってくることがありますが、ではその耐性は薬の使用をやめれば、無くなるものなのでしょうか? それとも一度できた耐性は一生続くのでしょうか? 教えてください。お願いします。

みんなの回答

noname#99722
noname#99722
回答No.1

私もお薬が効かなくなって同じ質問を医師にした事があります。 確かに耐性はあって、お薬が効かなくなるという事もあるんだとか。 だから同じ効力で名前の違う薬とかがあるんだそうですよ。 マクロライド系とかニューキノロン系とか・・耐性が出来てしまったら、その種類を変えて処方していくそうです。 また、1度出来た耐性は3ヵ月とか半年とかで消えるようです。

関連するQ&A

  • 薬の耐性について

    教えて下さい。 私は仕事の不安から、神経内科に通いはじめてもうかれこれ10年ほどになります。 先生に事実を話して、ソラナックス0.5gを一日に3つ飲むように言われました。 飲み始めた頃はびっくりするくらい効果があったのですが、最近は耐性がついてきたせいか、まったく効いているような感覚がありません。 先生に相談して違う薬に変えてもらって、しばらくソラナックスから離れたら耐性は無くなるのでしょうか? また、その期間はどのくらいかかるのでしょうか? 先生に相談すればよいよでしょうが、なかなか尋ね難くて… よろしくお願い致します。

  • 薬の耐性

    薬を飲み続けていると耐性ができると聞きます。不眠症で数年間マイスリーを服用していました。しかし、最近は全く効かず、とりあえず薬を変え(デパス)眠れるようにはなりました。ベンゾジアゼピン系は耐性ができにくいとは一般的に言いますが、耐性ができてしまったんでしょうか。ふと疑問に思ったのは、しばらくマイスリーをやめていれば、この耐性は無くなって、また効くようになるのでしょうか?うつ病でようやく抗不安薬を絶ち、あとは睡眠障害が課題です。せっかく抗不安薬を絶ったのに、入眠用とはいえ、デパスを飲むのも逆行してしまったみたいで何となくこのまま依存したらどうしようと焦燥感があります。(アモバンなどは翌日にかなり残り、どうも相性が悪いみたいです)内臓にも悪いし、薬絶ちする努力はしますが、もしこのまま飲み続けると、どんどん耐性ってできていくものなんでしょうか。

  • 薬の耐性はどのくらい飲むとでるのでしょうか?

    よく同じ薬を長期で飲むと 耐性がついて効かなくなるとききました。 一体どの程度の期間飲むとそうなってしまうのでしょうか? どんな薬でもそうなるのでしょうか? 今胃の粘膜を保護する薬を一か月飲んでます。 ㇾパミピドです。 飲んでると楽ですが、耐性がつかないようにそろそろやめようと思ってます。

  • 薬物耐性で効かなくなった薬は、期間をおくとまた効くようになる?

    薬物耐性により2、3ヶ月で効かなくなってしまう飲み薬は もうずっと効かないのでしょうか。 それともしばらく期間をおいてのむとまた効くようになりますか? お薬によったり個人差によるものも大きいと思うのですが 通常どのくらいおけば効果がありそうですか?

  • 頭痛薬や、生理痛の薬などを良く飲むのですが、これらに耐性ができることは

    頭痛薬や、生理痛の薬などを良く飲むのですが、これらに耐性ができることはあるのでしょうか。耐性ができてしまった場合、薬を飲むのをやめたら耐性が元に戻ったりということはありますか?

  • 安定剤の耐性

    心療内科に通院し始め、安定剤(コンスタン)を処方してもらっています。 この薬って何年も呑んでいると耐性が出来、効果が無くなることってあるのでしょうか? 同じような薬を長年使用されている方いますか? 是非ご意見いただきたく思います。

  • 人体が獲得する薬に対する耐性のすべて

    薬に対して人体も耐性を獲得するようになるようですが、これはどのような薬にも言えることなのでしょうか? 例えば自分によく効く薬が見つかってそれを長期間服用した結果耐性ができてしまうと考えていいでしょうか? 耐性ができた場合はにはどのように対処すべきなのでしょうか?しばらく別の薬をのんで元の薬に戻せばいいでしょうか?薬への耐性を考えた上での薬とのつき合い方というのがあったら教えてください。 特に不眠症の薬についてよろしくおねがいします。

  • 薬の耐性が弱いでしょうか?

    退院後 ODを繰り返し 42錠 のち鎮痛剤22錠飲んだあとから 薬足りなくなり ODも一回に 4錠まで減らせましたが 15日間毎日のようにODしていた為か   倦怠感 熱っぽさ 鬱っぽい   しかし 薬が切れると手の震え パニックを起こし 幻聴などで 具合悪くなり 薬を飲むと落ち着きます   もともと何度も別の疾患で入院し 薬もかなり調整してるほど 内科では かなり慎重に薬 出してたほど ステロイドすら このままだと 死亡する確率があるという事で抜くほどです。   100錠くらい飲まないと おかしくならないって言ってましたが   依存性は強いものと思います。   4錠程度でこの症状 薬の耐性が弱いのでしょうか?

  • 【手作り化粧水】消炎剤に耐性ができる?

    肌荒れが半年以上続いているので、消炎剤を入れた化粧水を手作りしようと、あれこれネットで見ていたら、グリチルリチン酸やアラントインなどの消炎剤を使い続けていると耐性ができてしまい、効果がわかりにくくなるというのを見ました。 耐性というのは一度できてしまうと、しばらく使用を中止しても耐性はなくならないのでしょうか?また、「耐性」というものとはどのように付き合っていけばよいのでしょうか?

  • 睡眠導入剤などの耐性について、その機序について。

    私は寝付きがわるく、睡眠導入剤をのんでいます。最初、アモバン という薬を処方されました。ものすごく効きました。一錠のところ半分にして も十分でした。しかし半年ほどすると半分では効かなくなり一錠になりました。 また半年ほどすると二錠になりました。それから二錠では効かなくなりました。 別のマイスリーという薬にしてもらいました。これもアモバンと同じで最初は 効いたのですが、だんだんと効果がすくなくなってきました。医者は、「そう いうのは耐性ができたのだ」といってくれましたが、耐性がどういう機序で発生するのかわかりませんでした。たんにカラダが薬に慣れるという意味ではなく、 もっと具体的に説明してもらいたいと思ってスレッドを立ち上げました。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう