• 締切済み

忙しい彼女

blazinの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20101/39849)
回答No.5

彼女には彼女の考えがあるんだからね。 普通は~という考えで関わらない方が良いよ。 あくまで無理ない範囲で楽しく交流できるレベルで十分だと思っているのかもしれないし。友達と彼氏を天秤にかけたりとかそういう次元ではなく自分が今したいと思っている事をしているだけかもしれないしね。 貴方が自分が忙しい中で生活している事は理解してもらっていると彼女は思っているかもしれないからね。貴方の気持ちも含めてしっかりコミュニケーションを取って、お互いにとってベストな関わり方を見つけないとね☆

yuu0314
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 普通は~というより周りと比べすぎてました。 相手に無理をさせてまでってのは本意ではないんで、自分たちの無理ない範囲で気長に付き合っていこうと思います。 またコミュニケーションも不足気味だったんで、メールや電話の回数も少しずつ増やしてこうと思います。

関連するQ&A

  • 男子校の文化祭の目玉は?

    男子校に通っています。 文実ではないのですが、学級・部活共に文化祭にはフルに参加しています。 文化祭って共学校、男子校、女子高、付属中学の有無などで雰囲気が結構違うと思うのですが、皆様はどのようなものを目的に男子校の文化祭に行かれるのでしょうか? ・受験の為の調査 ・男子校らしい部活(野球部、鉄研など) ・バンド ・イベント ・文化祭講演 等、その他何でも結構です。 よろしくお願いします。

  • 部活や委員会で恋愛はできるか

    女子の多い文化系部活にいる高1男子です。 委員会が同じなのがきっかけで彼氏彼女の関係に なった人は、最近一組見かけましたが、 部活がきっかけで彼氏彼女の関係になった人は 僕はいまんとこ見たことがないです。 あくまで、「お友達の男と女」って感じですね。 そこで質問です。 部活や委員会で恋愛はできますかね?

  • 高校の部活内での男女について

    はじめまして。今、中学3年生の者です。 早速なんですが、 男女共にいる部活(文化部)と男子だけの部活(文化部)、この2つならではの利点・欠点はあるでしょうか? 又、マネージャーがいる部活(運動部)にいた方がいらっしゃいましたら、どのようなかんじでしたでしょうか?この部活ならではの事はありましたか? 分かる方は、アドバイス程度でも全然良いのでお答え頂けたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 真剣です

    真剣です 自分は高校一年生の男子です 学校に気になっている人がいて そのひととは同じクラスです。 そのひと(以後aさんとします)とは5月ごろから仲が良く 席も近かったので気軽に話していました。 そのころは自分も彼女がいて aさんも彼氏がいました。 夏休みに入る前くらいから aさんのことがきになりつつある自分に気付き始めました なんかつきあっている彼女とあまりかみ合わなくなり 自分からふってしまいました 夏休みのある日aさんからメールがきて 「もし●●君(俺)の彼女が急に冷たくなったらどうする?」 という恋愛相談的な内容でした ちゃんと相談にのってあげました そしたら 「●●君が彼氏だったらいいのにー」 ってメールきました 自分は恥ずかしいので 「でも今の彼氏が一番だよ」 ってごまかしましたが・・・ 夏休みの終わりくらいに自分の誕生日があり 0時00分におめでとうメールきました それから数日も経たない間に 「彼氏と別れた」とメールが来ました 相談に乗ってあげてたら 「●●君が彼氏だったらいいのにーもちろん冗談だけど」 っとメールきました 冗談かよw と思いましたが 夏休みも終わり 久々に話してめちゃ楽しかったです 授業でスピーチ発表があって 自分の発表が終わって休み時間になったとき 一件のメールが入ってて 「素晴らしいはっぴょうだったね」って内容でした 「そんなことないよがんばってね」と口頭で言いました 来週文化祭があります aさんは楽器系の部活にはいってて 文化祭で発表します みにきてねといわれました 文化祭をきっかけに 告白しようと思うのですが はっきりいって文化祭かなり大変だと思います aさんも演奏の練習とかいそがしくて最近メールできないです どうすればいいでしょうか 告白するならどのタイミングがいいんでしょうか というか彼女は脈アリでしょうか?

  • ナンパの上手か断り方

    私は彼氏がいるのですが、今度、友達に誘われて男子校の文化祭に行くことになってしまいました。(人数合わせみたいな・・) それで、メアド等を聞かれたときの上手な断り方ないですか? 彼氏がいる事は、「なんで彼氏がいるのに男子校の文化祭に来てるんだよ!」って思われたくないので、言いたくありません↓↓あと、そこに私の男友達が通っていて、色々事情があってそいつに彼氏がいる事知られちゃマズイんで。。 誰かモテモテなお姉さん(笑)教えてください><

  • 好きな人

    中1です。 私には、1学期から好きな男子がいます。 その男子に、夏休み中告白されました。 私も好きだったし、凄くうれしかったのですが恥ずかしくて 私も好きだよ、と言えませんでした・・・。 だけど、そのあとも彼の態度は変わらず 普通に話したり部活の後一緒に(他の女子1人も一緒で3人) で帰ったりしています。 夏休み中部活で、テーマパークに行った際に飲み物をおごってくれたり ストラップをもらったりしました。 しかしそんな彼のことが好きな私の友達が彼と付き合いだしました。 みんな私が彼のこと好きだと知らないので、その友達も彼も私には 責める権利などありません。 後から同じ部活の友達から 「○○(私)はレベル高いから自分には無理だと思ったらしいよ」 と聞きました。 正直私はまだ彼のことが好きです。 でも、今私の気持ちを伝えたら迷惑だと思います。 今は夏休みのことをとても後悔しています。 私は彼のことを諦めるほうがいいのでしょうか?

  • そろそろ攻め時?どうやって?(長文です)

    ここをよく使わせてもらってます。中2男子です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2999442.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3103777.html 上の二つを見てもらうとわかりやすいと思います。 最近Tとふたりで文化発表会実行委員になることができました。 帰りの会(って言うのはうちの学校だけですか?)のときに 「あのさ…一緒に文化発表会実行委員やんない?」と聞いたらOKを貰いました。二人きりになるチャンスができて嬉しいと思いました。 でも最近Tが僕からの告白を待っているような気がするんです…根拠はありませんが… 例の写真の男子も近くに居て喋ることもろくにできないし難しい関係です。もうこれ以上「友達以上恋人未満」の関係でいるのはとても難しい気がします。 思い切って告白してしまった方がいいのでしょうか? 文化発表会は2学期なので、せっかくの夏休みが終わってからということになってしまいます。Tは部活で忙しく夏休みくらいしか休みが無いので夏休みに一緒にどこかに行きたいです。 次回日直でふたりになるチャンスがあるのですがその時は先生がいるし部活もあるので無理かと思います。 もう実行委員OKをもらったので成功するとは思いますが、告白する時間がありません。電話・メールで、という手もありますが女性の方からは直接の告白で無いと気持ちが伝わらないとよく聞きます。 夏休みまで待てば良いかもしれませんが… 焦らずにゆっくり行くべきですか?過去に(Tでは無いです)急に告白して失敗したことがあるので慎重に、と思うとかえって焦ってしまいます。 長文になってしまいすみません。またまとめてみます。 1.もう告白してもいいのでしょうか? 2.告白する時が無いのですがどうすればいいのでしょうか? 以上の二つです。 どちらかでも両方でもいいです。お願いします。

  • 都合のいい彼氏

    高校生男です。 付き合って1年ほどの彼女がいます。 彼女には中学の頃から仲がいい男子がいて、その人とライブに行ったり、寝落ち電話など、色々しているそうです。 今日文化祭があって、夜に宴があって、一緒に観に行こうと誘ったのですが、その人と見に行くと言うことで断られました。理由はライブに行く仲だから、一緒にはしゃげるのがいいのだそうです。僕もその方が楽しめるならいいと思い同じように許しましたが、正直どう思うか話す流れになって、本当は嫌だと伝えました。 彼女も多少は気にしていたらしく、何度も謝ってきました。電話の後も、LINEで本当にごめんね、ありがとうと言った内容のことを言ってくれました。しかし文化祭の日に僕が彼女に持ってきてと頼まれていたものを忘れてしまい、謝りに行った時に、これで昨日のことはチャラでと言われました。 さらに、1週間前に僕が文化祭お互い友達と回りたいと思うし、少しだけ回ろうと誘ったのですが、先客がいるからと言って断られました。 ライブの件に関しては2人が共通の趣味を持っていると言うことで気にならず許してきました。寝落ち電話に関しては夏休み中ほぼ毎日していたと言うこともあって、正直嫌なのですが、仲がいいのはいいことだし、何より大切な友達なんだから、仲良くしてほしいと思って許してきました。文化祭の回りの件に関しては、自分が誘うのが遅く、先客がいると言うことでそれは仕方ないことです。 しかし、チャラの件があって、正直これには呆れてしまい、こんな軽く思われていたんだと悲しくなってしまいました。俺の優先順位はこんなに低いのか、俺って彼女からしたら都合のいい彼氏なのかと、悲しくなってしまいました。 正直文化祭回るのを友達と決める時も、なんで別で俺を誘ってくれなかったのだろうと思ってしまいました。わがままですよね笑 彼女は自分といる時より友達とか男の友達といた方が楽しそうに見え、疲れてきました。 こう言うことがあって、もう都合のいい彼氏としか思われていないのかと思ってしまいました。 僕が彼女に思うことを正直に言わなさすぎて、 こうなってしまったのもあると思います。要するに僕は弱いのです。心が。彼女は優しくて明るい人で、彼女のそういうところに押されてすぐに言うのを妥協してしまいます。 僕が今感じていることは、間違ったことなのでしょうか。 正直に話そうとは思うのですが、どのように伝えればいいのか分かりません。 何か意見やアドバイスがあれば、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 都合のいい解釈って?

    別れた男性に「現実逃避した都合のいい解釈をする」とか「幸せな奴だ」と言われました。 何故こんなことを言われるのか、サッパリ見当がつきませんでした。少しも思い当たる節がありません。 さんざん考えた末…「彼が私のことを好きだった」、その事実自体を都合のいい解釈と言ってるのでは?と思うようになりました。彼は、きっと私への好意自体が最初から存在していない。なのに、おまえは俺と相思相愛だったと信じている。 そう言いたいような気がしました。そこで聞きたいのですが、、私は勝手に勘違いしたり思い込んだ訳ではありません。よく目が合うから私に気がある?飲みに誘われちゃった、私に気がある? こういうのは大概、勘違いやら独りよがりですよね。 でも私は確かに1年以上にわたり、彼に毎日好きだ、愛してると言われて時間を共にしていました。相手がハッキリと口に出したことを信じたことは「都合のいい解釈」になるのですか?

  • 嫌がらせをやめさせたい

    中学生です。 夏休み前に、同じクラスで同じ部活の男子に鼻をほじっているのを見られたようで、 私は当然見られたことに気付かなかったのですが、それからにらまれるというか、じーっと見てくるような気がして、小学校が同じ友達になぜか聞くと鼻ほじった?と 聞かれました。どうやら小学校で噂になっていたみたいです。小学校の頃はみんな普通に接してくれました。(私はすごく静かで地味でしたが) ですが夏休み直前あたりから、私の目の前でその男子と友達が「鼻ほじるやつだ」とか言ってきます。しかも夏休み中は部活も同じなので私が前を通るたびおおげさに避けたり、ゲーっと言ってきたりします。部活の同学年の男子はおそらく私が鼻をほじっていたことを知っていると思います。また、クラスでもその男子が言いまくっているのでクラスの男子はほとんど知っていると思います。 学校に行くのが怖いです。実際私に嫌がらせとかをしたのはその男子と友達だけですが、やはりみんなに避けられているような気がします。 また、この間の給食で私は箸係だったのですが、その男子が持っているおぼんに箸を乗せようとすると、「鼻くそついとるかもしれんやん」と言ってよけられ、結局箸を置かないままでした。第一、箸がなければ迷惑ですし、私はちゃんと手を洗っていますし鼻をほじるのもやめています。しかも、周りにいた女子にも聞こえていたと思うのでどう思われているか心配です。 また、放課後に準備をしていたらその男子が目の前に足をけり上げてたり、殴るふりをしてきました。 学校に行くのが怖いです。友達も2、3人くらいしかいなくて同じクラスには少ししゃべる程度の子しかいないです。もしみんなに嫌われたらどうしよう…と考えると不安でいっぱいです。部活も行きたくなくなりました。誰かやめさせる方法を教えてください!