• ベストアンサー

液晶モニターを購入予定

gon987の回答

  • gon987
  • ベストアンサー率16% (53/313)
回答No.3

>液晶テレビ(アクオスなど)にPC接続なら文字が醜かった為、PC液晶を考えております ちょっと気になるけどPC側の解像度をその液晶テレビの適正解像度にしていますか?

関連するQ&A

  • 24インチ液晶 激しく迷ってます。

    最近、24インチのHDMI端子などを搭載した液晶 モニターがたくさんでましたが、どれを買えばいいのかで迷ってます。 用途はXBOX360などでゲーム、地デジ、動画鑑賞などです。 ・IO MEDIA のLCD-TV241XBR-2 ・三菱のVISEO MDT241WG ・ナナオのFlexScan HD2451W/HD2441W ・BenQのBenQ FP241VW など・・・ 価格、画質、性能、機能面などで総合的にどれがいいでしょうか? 価格が安いけど画質が悪い・・・なんてことにはなりたくないのでmm

  • 液晶モニタはチューナーを付けても見ることは?

    DELLの液晶モニタが余っていたので先日、地デジ・BSのチューナーを買いました。 チューナーのメーカー(ユニデン)にも聞いて接続可能かも聞いて購入はしたものの接続なりませんでした。(パソコンを起動せず地デジ・BSを観たい) 液晶モニタは HDMI、HDCP対応、DVI、音声入出力が付いています。(DVIはPCに接続) 地デジ・BSチューナーは HDMI、D端子、コンポジット、S端子付きです。 HDMIどうし繋げば液晶モニタで見れると思いましたがダメでした。 結局無理なのか?観るには他に何が必要なのかさっぱりわかりません。 どうかお知らせ下さい。

  • 液晶モニタ、PS3・・表示されません

    液晶モニタ、PS3・・表示されません 先週まで、液晶モニター(iodata, LCD-MF221 http://www.iodata.jp/product/lcd/wide/lcd-mf221xgbr/)とPS3をhdmiケーブルで接続し、楽しんでおりました。 今週HMZ-t2(ヘッドマウントディスプレイ、http://www.sony.jp/hmd/products/HMZ-T2/)を購入して液晶モニタの代わりにps3とつなげ、これはうまく映ったのですが…hdmiパススルーで接続した本来の液晶モニタのほうが映りません。 さらに困ったことに、HMZ-t2を介さない状態(ps3とモニターを直接つなげた状態)に戻しても映らなくなってしまいました(「映像信号が入力されていません」と表示されます)。 状況を改善するため、以下のことは試してみましたが成果が上がりません。 ・ps3の電源ボタンの5秒押し ・ps3の設定の初期化 ・HMZ-t2を利用してps3の出力が"hdmi"になっていることを確認してから、ケーブルをモニタにつなぎかえ ・モニタ、ps3ともに電源コードを抜いた状態からの再接続 もちろん、コネクタが入っているかどうか、モニター側の入力がhdmiのモードになっているかどうか、などは入念にチェックしました。 問題の液晶モニターを地デジチューナーに接続すると映りますから、モニターやhdmiケーブルの故障とは思えません。 お手上げの状態ですので、アドバイスをいただけないでしょうか。

  • フルHD液晶PCモニターでTVを見たいのですが、D端子もしくはHDMI

    フルHD液晶PCモニターでTVを見たいのですが、D端子もしくはHDMI端子が搭載された地デジチューナーで一番安い商品は何がありますでしょうか? D端子もしくはHDMI端子を搭載したアナログチューナーがあればそれでも構いませんが、おそらくないですよね…。 よろしくお願いいたします。

  • ひかりTVをPCモニターでみたい

    標題の通りです。 当方は金がありませんので、 液晶TVを買うお金がございません(泣 また部屋もせまいのでデスクトップPCで1台で限界です。 ひかりTVのQ&Aには Q.テレビの代わりにPCのモニタでひかりTVを視聴できますか? A.PCのモニタにHDMI端子もしくは映像、音声端子がついていればご視聴できます。 と書いてあります。 http://www.hikaritv.net/support/faq/answer/?entry_id=10166 ただし、わたしのPCモニタは少し古いタイプなので以下の入力端子しかございません。 ・D-Subx1 ・DVIx1 「ACER P223w」http://kakaku.com/item/00850212302/spec/ HDMIに変換してどうにか上記のPCからひかりTVをみたいのですが 可能でしょうか??

  • PC用モニターか液晶TVか…

    PC用モニターか液晶TVか… 現在NEC、VALUESTARのPC-VW900DDという製品を使っていますが、 地デジ化+ネットゲームをやるのにスペック不足の為買い替えを考えています。 購入予定のPCはドスパラのPrime Galleria ZFで Windows® 7 Home Premium インテル® CoreTM i7-930 プロセッサー NVIDIA® GeForce® GTX465 搭載ビデオカード 3GB メモリ (DDR3 SDRAM PC3-8500 / トリプルチャンネル) 1TB ハードディスク (シリアルATA II) ASRock X58 Extreme3 (インテル® X58 Express チップセット) ATXマザーボード ですがPC用のモニターを買うか、HDMI端子付きの液晶TVを買うか悩んでいます。 今までのPCではPCの電源を入れずにTVを見たり、PCの作業をしながらTVを子画面で見たりしていたので同じような使い方に出来ればと思っています。 下の3つの方法で悩んでいますが、どれが良いでしょうか。 又、液晶TVやモニター・コンバーター等オススメの商品がありましたら教えてください。 予算は5~6万程度で27~32型くらいを考えています。 (1)PC用モニターと外部電源の地デジチューナー(PCの電源を入れずにTVを見れるが録画は出来ない?) (2)PC用モニターとPC内臓地デジチューナー(PCの電源を入れずにTVだけ見れない) (3)HDMI端子付き液晶TVにPCを繋げる(録画が出来ない) 注)(1)はBICカメラでAVOX製YDBC-30というのがPCの電源を入れずにPC用モニターで地デジが見れると言われましたが出来るのか不明。 http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4937182001821#spec (3)はPCにも内臓地デジチューナーを付けることでPCの電源を入れれば録画可能。

  • 液晶モニタ購入

    TV視聴・ゲーム用で液晶モニタの購入を考えています。 TVはデジタルチューナー、ゲームはFPSを主にやりますのでなるべく遅延が少ないものがいいです。 予算は3万~4万前後です。 お勧めはありますか?

  • PC用液晶モニターと、TV用液晶モニターの違い

    現在IO-DATAのPC用液晶モニター(23.6型ワイド。DIOS-MF-241XB)をパソコンモニターとして使っていますが、これってTVチューナーを別途購入すればTVも観れるようになるのでしょうか? 確かPCモニターの走査線と、TV画面の走査線が違っていたように記憶しているのですが、その辺り、いかがなものなのでしょうか?やはり、TVは専用の液晶TVを買わないといけないのでしょうか? もしTVチューナーの追加でTVも観れるようでしたら、お勧めのモデルはありますでしょうか? PCとTVでは走査線、縦横比、リフレッシュレートに違いがあるとは思いますが、やはりPC用のモニターに液晶TVのクオリティーを求めるのは無理がありますか? その場合は、仕方がないので液晶TVを新規購入したいと考えています。 どなたか詳しい方、ご教授願います。 できればTVチューナーとPCモニターがHDMI接続できれば最高なのですが........。

  • PS2をPCモニターで遊びたいのですが

    PCモニターにLCD-MF223XSBRを使っています。 このモニターを使いPS2で遊びたいと考えたのですが モニターのHP http://www.iodata.jp/product/lcd/wide/lcd-mf223xsbr/ を見て確認したところ、HDMI端子の機器でないと使用できないと書いてあり、困っています。 PS2をモニターに映すにはアップスキャンコンバータで繋ぐと聞いたのですが、この機械を使えばLCD-MF223XSBRでもPS2で遊べるようになるでしょうか?おすすめの商品などあれば紹介していただきたいです。予算は1万円を上限に考えています。 回答よろしくお願いします。

  • 液晶テレビ or PCモニター

    現在のテレビ(15年前の14型テレビデオ)が限界のようで、買い替えを考えており、液晶テレビにするかPC用モニターにするか悩んでいます。 ざっと調べてみたところ、液晶テレビよりPCモニターの方が安価だったりするのでモニターでいいのかな、と思っているのですが・・・ 新しいテレビに求めることは ・PS3が綺麗にプレイできる ・地デジ不要(CATV利用中:Pioneer製BD-V370) ・安価で、現行サイズ(14型)より大きければ良い といったところです。 上述のCATVチューナー(BD-V370)にHDMI端子がついているので、 HDMI端子付きのモニターでいいんじゃないかなと。 PS3もHDMI端子がついていたかと思います。 それでも液晶テレビの方が良かったりするのでしょうか? もしくは、他に良い接続があれば教えてください。 宜しくお願い致します。