• ベストアンサー

トライアル制度について教えてください

こんにちは。 職安でやっているトライアル制度について質問があります。 トライアル制度を利用して入社した会社を例えば退職したとして、その労働者の記録は職安に残るものなのでしょうか。企業側は残りますよね。 そして、一度トライアル制度を利用した労働者が、もう一度職安でトライアル制度を実施している別の会社を受けたりすることは不可能か可能かを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CAFE1973
  • ベストアンサー率14% (36/253)
回答No.1

トライアル制度とは、働く側には全く関係ない制度です。 雇用する企業への自治体?国?からの補助金制度と考えください。 企業が貴方に期間中支払う賃金の何割かを、 自治体?国?が補助する制度とでも伝えておきましょう。 よって、貴方にはこの制度の履歴は残りません。=無関係

waruusagi
質問者

お礼

なるほど、ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

ANo.1の言うとおりですが、補助として回答させて貰えば。 >>労働者の記録は職安に残るものなのでしょうか。 データベース上に残りますが、労働白書などの統計に反映するものだと思います。 >>一度トライアル制度を利用した労働者が、もう一度職安でトライアル制度を実施している別の会社を受けたりすることは不可能か可能かを教えてください。 トライアル制度には、求職者の面接回数を制限する事はありませんので面接は可能です。 トライアル雇用を一言で言えば、国が企業に変わって、労働者の給料を一部負担するシステムだと思ってください。

waruusagi
質問者

お礼

ありがとうございます! 労働者側にはなんどでもチャンスが設けられているわけですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 若年者トライアル雇用制度について

    こんにちは。 現在27才で正社員として働いた経験がない者です(バイト経験はあります)。 先日とある企業にパートとして採用されることになったのですが、その際に 「あなたの希望勤務条件だと雇用保険が適用されますけどよろしいですか?」 と雇用者様側から電話で連絡がありました(この問いに対して「構いません」と答えました)。 私はパートの仕事をしながら就職活動をして正社員を目指そうと考えているのですが、 求人に応募する際に若年者トライアル雇用制度を利用しようと考えております。 そこで質問なのですが、雇用保険に加入したらこの若年者トライアル雇用制度は利用できなくなるのでしょうか? どなたかご存知の方がおられましたらご教授願います。 よろしくお願いいたします。 ※学がないので拙い文章になっていたり、意味の分かりにくい文になっているかもしれません。 もし分かりにくい部分など何かございましたらおっしゃっていただけるとありがたいです。

  • トライアル雇用の労働日数について

    トライアル雇用の労働日数について トライアル雇用で3ヶ月目を迎えています。 1ヶ月目は週4日フルタイムで仕事をいただいていましたが、 2ヶ月目から、労働日数が週3日、うち1日は4時間ほどの勤務になったりと、収入が苦しくなっています。 職安に問い合わせると、トライアルの実施計画書があり、そこには私のサインと、週40時間以上での雇用という労働契約になっていました。 現在は週20時間ほどです。トライアル助成金は、週30時間以上の労働が無ければ下りないらしいので、安定所のほうからも問い合わせは可能と言われました。 会社側の意図がよくわからず、不安定な気持ちです。 これは経費を浮かせているだけなのか、私を正社員にする意思はありませんよ、という暗黙の意図があるのか・・・。それか、疲れていそうなので、休ませてあげようという親切なのか・・ こういうことはよくあることなのでしょうか。色々調べましたが、労働時間を思い切り増やして使い切ってあとは契約解除、と言うことはよく見聞きするのですが、私のはまったく逆で困惑しています。 経験のある方、人事に詳しい方、よろしければ教えてください。よろしくお願いします。

  • トライアル雇用

    知り合いが、一般で応募した会社に入社して、働いて約2週間経った時に社長さんから「トライアルに変えて欲しい」と言われたそうです。当然、職安に問い合わせても、今頃遅い、というような事を言われたそうで、それを社長さんに伝えなければなりません。 面接を申し込んだ時点で、伝えたこともできたはずですなのに、入社後2週間過ぎて、いきなりトライアルにしてくれなんて、何の意図があるんでしょうか? 今頃遅い旨伝えることで、その人は、解雇なんてことになってしまうのでしょうか?

  •  ハローワークのトライアル雇用について

     ハローワークのトライアル雇用について  ハローワークにトライアル雇用求人がありますが、40歳以下でその職種が未経験の人が応募できるみたいですが、面接自体、一般の求人より、入りやすいということはあるのでしょうか?  また、3ヶ月で企業側と労働者側で常用雇用に移行するか決定すると書いてありましたが、 企業側が無闇に3ヶ月経過したら、きりすてるということはあるのでしょうか?  どなたか、トライアル雇用求人に応募された方・もしくは詳しい方いらっしゃれば、教えていただきたいです。

  • 転職紹介会社でトライアル雇用みたいなやつやってますか?

    33歳、未経験でIT会社に就職を希望してます。(ネットワーク関連) アピールが得意でないためなかなか面接がうまくいきません。 (実際には3社内定をいただいたりもしたのですが、中途入社は研修がなかった、などの理由でお断りしました) 職安にはトライアル求人という、まあお試し期間?があってその制度はよいと思うのですが、年齢にも引っかかってちょっと難しいです。 転職を紹介してくれる会社ではお試し期間的なものがついているところってあるんでしょうか?

  • トライアル雇用

    この度、ハローワークから紹介して頂いた会社に就職が決まり、その会社で働いています。 ハローワークから紹介してもらう時に、ハローワークの担当者に「この会社は、トライアル雇用での紹介か通常の紹介か選べます。」と言われ、通常の面接でお願いしました。 僕的にはどちらでもよかったのですが、なんとなく通常の面接でお願いしました。 そして、紹介してもらった会社で面接をして、後日採用の連絡が来ました。 採用の連絡の時に、「印鑑を持って会社に来てほしい。書いて貰いたい物があるから。」と言われ、印鑑を持って採用してくれた会社に行きました。 そして会社側から、「この紙にサインして印鑑を押して下さい。」と言われ紙を渡されたのですが、その紙にはトライアル雇用契約書みたいな事が書いてありました。 僕は、別にトライアル雇用でもその会社で働けるなら構わないと思い、その紙にサインして印鑑を押しました。 でも僕は、トライアル雇用の紹介では無く通常の形で紹介して貰ったので、一応その紙にサインして印鑑を押して会社を出た後に、ハローワークに行きその事を伝えました。 その時会社にはその事は言ってません。 そしたらハローワークの担当者が「企業と求職者で勝手にトライアル雇用は出来ません。企業に確認の連絡します。」と言われたので、僕は「トライアル雇用の待遇でも構いません。変更して下さい。」 と言いました。そしてハローワークの担当者が「一応、企業様にも確認だけします。」と言いました。 そして、ハローワークの担当者が会社に確認をして、「採用してくださった会社様も、あなたの事をまだ若いし長い目で見て育てて行きたいと言っていますので、大丈夫でしょう。変更の手続きをしますね。」と言ってくれました。 しかし、ハローワークがトライアル雇用の手続きをした時に、その会社には会社都合で一人退職者がいるのでトライアル雇用は適用されないとの事が分かり、ハローワークからその会社にその事を伝えました。 そしたら僕を採用してくれた会社は、僕の事を通常の正社員として雇います。とハローワークに言ってくれました。 でも今、その事で悩んでいます。 採用してくださった会社は、トライアル雇用で出る助成金が本当は欲しかったんじゃないか・・・とか、 採用してくださった会社は、わざわざハローワークになんか行きやがってとか思ってるんじゃないか・・・とか 今はその会社で働いています。 皆優しく、採用してくださった人も笑顔で優しく仕事を教えてくれて何も問題ないのですが、心の中ではわざわざハローワークになんか行きやがってとか思ってるんじゃないか心配です。 気にしないでもいいですよね。そもそも僕がハローワークに行かなくてもトライアル雇用は適用されないのだし・・・僕のせいでは無いし・・・ でも真剣に悩んでいます。仕事中もその悩みが頭をよぎり仕事が手につきません。ご意見お願いします。長文失礼しました。

  • トライアル雇用について

    入社た会社にトライアル制度(3ヶ月)があった場合、 やっぱり違うなぁと感じた場合、会社にはいつ頃申し出れば良いのでしょうか? まだ正式な雇用ではないので引継ぎなどの事は考えなくても良いのですか? 3ヶ月経つ少し前に言えば良いのでしょうか? それとも1ヶ月前くらいに申し出れば良いのでしょうか? アドバイスお願い致します。

  • トライアル雇用って会社に都合がいい制度なんですか?

    ハローワークの求人でトライアル雇用求人をよく目にしますが、内容をみると3ヶ月間は試用期間ということで、給料は時給制のようです。 トライアル雇用で入社した場合、失業保険の受給期間が残っている人の給料はその会社の給料+失業保険となるようです。 これはいいとして、以前誰かに聞いたことがあるんですが、トライアル雇用で人を雇った場合は会社側に国からお金が出るみたいな話を聞いたことがあるんですが本当でしょうか? これをいいことに3ヶ月安い時給で働かせて、試用期間が終わればポイする会社が多いというような話を聞いたのですが。 トライアル雇用を行った会社には何か優遇措置があるというのは本当なのでしょうか? 心当たりある方とかおりましたら、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 某一部上場企業で労働組合の要所を担っています。今日会社から早期退職制度

    某一部上場企業で労働組合の要所を担っています。今日会社から早期退職制度に関して見直しを実施し10月1日付で施行したいという連絡がきました。内容は「当社の早期退職制度は他社に比べて退職金の優遇が非常に大きくそれを一般レベルまで落としたい。弁護士に相談したところ、この内容は労働組合に確認する必要はないのですぐに実施しても構わないと言われたのですぐに実施する。」というかなり強行的なものでした。このやり方にと内容に関して委員長が異議を唱えましたが会社側は全く聞く耳を持たないといった状況です。そこで教えてください。 (1)そもそも早期退職制度に関して(特にこういった内容に関して)会社は労働組合に相談する必要はないものなのでしょうか? (2)会社の強行的な姿勢に対抗して、重要事項であれば組合員の3分の2同意が必要なのですが同意を得ずして制度変更の施行は問題ないのでしょうか? (3) (1)(2)が仮に組合員に相談する必要はない、施行して構わないとすると組合として会社に交渉する余地はないものでしょうか?(例えば冬期一時金の交渉材料にする。など) その他アドバイスがあればぜひお願いいたします。

  • 若年層トライアル雇用に関して(厚生労働省が実施)

    現在、就職活動をしていまして、 今日、ハローワークでトライアル雇用という 制度を勧められたのですが、この制度のメリットとデメリット を教えてください。(厚生労働省が実施) 例えば3ヶ月のトライアル後正社員として 雇ってもらえない時は解雇ということになりますが、 これは将来的によくないのか、 それとも就職経験のない自分にとっては 1つのチャンスでもあり、また、少なからずの 経験として、何もしてないよりはいいのでしょうか…。 アドバイスお願いします。