• ベストアンサー

子ども家庭福祉?

こんばんは。以前児童福祉って?と質問をしたものですが、 児童福祉の問題点についてレポートを書かなくてはならないので 今日、本屋で少し立ち読みをしたのですが、 子ども家庭福祉とありました。児童福祉と比較されていたのですが 児童福祉法ってありますよね? 子ども家庭福祉、これって児童福祉の法律の新しいもの になるのですか? ごめんなさい。今日はあまり時間がなく、しっかり本を読めな かったもので…。 あと、児童福祉の問題とか載っているインターネットの サイトをご存知の方がみえましたら、是非教えてください。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hideyasu
  • ベストアンサー率41% (37/89)
回答No.1

児童福祉は、ズバリ、児童福祉法を根拠として使用されている言葉でイメージとしては、「児童(子ども自身)の福祉」っ思いますよね。つまり、児童(子ども)だけに福祉の焦点があてられていると思われがちです。 子ども家庭福祉とは、ここ10年くらい前から使用され今では一般的になっていると思いますが・・・ これは、児童という表現が、小学校の児童、中学・高校の生徒と言うように小学生を指すと思われてしまうことをさけるため(児童福祉法にいう児童は18才未満)であること。 そして、児童(子ども)の福祉を考えるときに、児童(子ども)自身には問題が無く、親とかの「家庭」の問題が非常に大きく影響しているということです。 児童(子ども)の福祉を護るためには、子どもを育てる親とかの家庭環境が重要であり、一体的に考えて対応しないと児童福祉の問題は解決できないのです。 特に最近、児童虐待について大きく取り上げられていますが、これは、親の方の問題が大きいのですが、親個人の問題だけが原因では無く子どもを育てる環境(社会)も影響していると思います。 子どもを育てやすい環境(社会)を整備していくことが、児童(子ども)福祉には重要ではないでしょうか。 なお、厚生労働省には「雇用均等・児童家庭局」があり、東京都の福祉局には「子ども家庭部」があります。 親の就労(仕事)と子どもと家庭環境は切り離しては考えられないからでしょうね。

参考URL:
http://village.infoweb.ne.jp/%7Efwge4836/jifuksqr.htm
buffy
質問者

お礼

ありがとうございました。参考のサイトも見させてもらいました。 虐待の事件内容、結構ショックを受けるものばかりですね。 悲しくなりました… この児童虐待の件についてレポートをまとめようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう