• 締切済み

フラれても、ダメ男に尽くしてしまいます...

ichigorameの回答

回答No.7

そのお気持ち判ります(笑) 駄目な人を見ると「自分が手を加えればもっと素敵になるのに」 と思ってついついお節介を焼いてしまうんですよね。 質問者様は「将来に夢や希望を持って貧しくても頑張る」 という人生に強い憧れがあるのではないかと思います。 だからそんな彼氏の人生を疑似体験として 自分も一緒味わっているんだと思います。 ですから質問者様が大きな夢に向かって一生懸命努力したり 貧乏人にならない限りこれから先も同じタイプの人に 惹かれ続けるのだと思いますよ。 個人的にはNo.4さんとNo.5さんの意見は凄く的を得ていると 思いますのでどうぞ心に留めて下さいませ。

関連するQ&A

  • ダメ男

    ダメ男を好きになってしまいました。 相手はフリーター20才です。 根は優しく仲間想いなのですが、えらそうで、お金の使い方が荒くお金貸してと言ってきたり、オーナーがいないときは仕事をさぼったり、女の子もとっかえひっかえのようです。 許せなかったのは、バイト先で、お金が足りないのにコレで打ってと言っ雑貨を買おうとしてきました。 もちろん断りました。 こんな人ですが、好きな気持ちがなくなりません。 この好きは恋愛というより母性からでしょうか?? また、やはり別の人を探したほうがいいのでしょうか??

  • これはダメ男君ですか?

    先日3年間付き合っていた彼氏と別れてしまいました。 別れてすぐは、悲しくて悔しくて自分の気持ちのコントロールができない状態でしたが、最近は少しずつ冷静になれるようになってきました。 相談に乗ってくれた友達はみんな、元彼のことをダメ男だと言っています。 励ましで言ってくれてるのかもしれませんが、実際冷静になると、やはりダメ男だったのか?と思えてきました。 自分で考えるとまだ好きな気持ちがあるせいか、やっぱり彼が1番、と思ってしまうので第三者の意見が聞きたいです。 こんな男はダメ男くんですか? 1.プライドが高い 特に他人の前では見栄を張って、小さな嘘をついているのを見たことがあります。 貯金(結婚資金)もしてるといいながら全くしていませんでした。 デート中に冗談で叩いたら、こんな所で叩くな!と大声で怒られたりしました。 2飽きっぽい 色んなことに手を出すけれど、道具を揃えて満足してしまう感じです。 ハマったものにはトコトンなのかも知れませんが、熱心に何かをやってるのを見たことがありません。 3家にあがりこむ お互い大学生の時は、付き合った当初から当たり前のように私の家に入り浸っていました。特に家事をするわけでもありません。(頼めばそれなりにやります) 4他人を見下す 表面上はとても上手く人付き合いをします。ただ私には、 「俺の周りの男はみんなクズだよ」とか、元カノの悪口とか、平気で言っていました。 5彼女には完璧を求める 私が振られた理由にもなるのですが、彼女には自分の理想通りでいてほしいみたいです。 付き合った当初、私に「(私)ちゃんは○○だから好き」とか「(私)ちゃんは○○しないからいいよね」とかしきりに言われました。 彼の理想に当てはまってるんだな~と嬉しかったのですが、別れたいと言われた時は、「○○なところが嫌だった」と。 言ってくれればいいのに、と反論しても、 「性格なんて言ったって変わらない」や「言って変わったとしても、それはありのままの性格じゃないから嫌だ」「ありのままを好きになれる人じゃないとダメ」だそうです。 ダメ男というか、自己中というべきかもしれませんが、こういう男の人は世間から見てどう思いますでしょうか??? もちろん人間としていいところもあるんですが、彼氏としてよかった所はあんまり思い出せません。(顔がかっこよかったことくらいです。) 付き合う以前から、共通の知り合いの女友達は「(元彼)君は、かっいいけど付き合いたくは無いよね」と言っていました。 男の人はみんなこんなもんなのかと思っていたのですが、違うのでしょうか。。。

  • こんな男はダメですか?

    25才の男です。 同じ年齢の付き合って3ヶ月の彼女がいます。 デート代のことで悩んでいます。今まで遊びに行く時の費用はいつもこちらが出していましたが今後割り勘にしてもらおうと検討中です。私個人の意見ですが今は男がお金を出すという時代ではないと思います。女性もそれなりに働いてますし自立しています。自分が得るもの、サービスを受けるものは自分で出すべきだと思います。だから彼女にも対等であってほしいのです。ですからもし結婚した場合、私は進んで料理とか掃除をしていこうと思っています。後、お金以外で彼女を喜ばそうと努力しています。できるだけリクエストを聞いてできることはやっているつもりです。 お金のことだけは正直譲れません。彼女に割り勘をお願いするべきでしょうか?女性の方の意見お願いします。

  • ダメ男と別れるには

    私自身のことではないのですが、相談させて下さい。 借金、浮気、嘘つき、ギャンブル…親類がダメ男と付き合っていますが、別れるつもりはないみたいで悩んでます。 当人(彼女)から詳しく話を聴くとかなりとんでもない男。お金も貸してるみたいで完全に遊ばれてるようです。「彼にも良い所はある」というよりは、性格が好きみたいです。 そういうダメ男と付き合っている人にはなんと言ったら効き目がありますか?傷付いてボロボロになるまで分からないものでしょうか。また、同じような体験をされたかたのお話も聴きたいです。 どうかお願いします。 煮え切らない彼女に怒りさえ感じますがどうにか助けてあげたいのです。

  • いい男になるために必要なもの

    質問お願いします。 今、いい男って何かなって思って悩んでいます。 私は20代前半の男ですが、いい男になりたいなと思います。 まずは車を持っているという事から始まって、ホテルのバーでデート、高級ブランドが似合う…などが思いつく範囲なのですが他に何かあるでしょうか? 金銭的なことでも、精神的なゆとりのことでも思いつくかぎり何でもいいです。 男女問わず、自分の考える『いい男』というものを参考にしたいので是非聞かせてください。 実現可能かどうかはとりあえず置いておいて、理想の男性というのを知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 駄目男を、忘れる方法。

    もと彼を忘れたいんです。 どうしたら忘れられるんでしょうか?   その人はある日約束した日にこなくて私はすごく泣きました。そしたら「お前だって前に2分くらい遅刻したことあるだろ。同じだろ?」と言われて結局こなかったのに謝ったのは私だけでした。 私がオシャレした時も、新しい服を着てきた時も。その人は全く気付かないし誉めないんです。人の気持ちなんて全然分かってないのに、自分の気持ちを悟ってもらえないと「どうして悟れないんだ?」とすぐ怒る。 お金の支払いの時だってほんときっちり1円単位で割り勘しないと気がすまない人です(私は大雑把だから100円くらい出してもいいのに) メールもすぐ禁止をかけるし。はっきりいって気分で左右されるとこちらも疲れてしまいます…。 すっごい我が儘ですぐ怒って自分中で。性格なんて全然あわなくて。すっごい女心に鈍感な駄目男なのに、なんとなく嫌えなくてフォローばかりしてしまうのはどうしてなんでしょうか…。そんな彼からもうそろそろ離れたい。忘れたいです。どうしたら忘れられると思いますか…?

  • ダメ男と離れられません。

    20代後半の女です。 職場のダメ男と友達以上恋人未満の関係になって半年になります。 ダメ男だと思う要因は、 ・貯金ゼロ(ギャンブルのせいだと思います) ・お金を貸してほしいと言われたことがある(断りました) ・ヘビースモーカー ・ストーカー気質なところがある などなど、かなり抜粋しましたがこんな感じです。 こんなダメ男と何故関係を持っているのかと言うと、体の相性が良いのと、一緒に居ると本当に楽しくてずっと笑っていられるからです。 最初はお互い軽い気持ちで遊んでいたのでそれでよかったのですが、最近は私が他の男と遊んでいないか疑ってきたり、本当に家に居るか見に来たり、ストーカーなのでは?と思うような行動・言動にうんざりしていました。 そんな時、去年別れた元彼から連絡がきて「復縁したい」と言われました。 その元彼とは私の我が儘が原因で別れてしまいましたが、本当に素敵な人です。私には勿体無いぐらいです。 すごく悩んで、復縁するかしないかは別として、どちらにしてもダメ男との関係は終わりにしようという結論に至りました。 以下、電話の内容です↓ 私「もう会うのやめよう」 男「なんで?」 私「そろそろ潮時かなって」 男「絶対に嫌」「もう死ぬ」(ここから号泣) 私「いやいや...」 男「悪いところ全部直すから許してほしい」 私「直すとかじゃなくて」 男「なんで?他に男がいるの?俺と付き合って」 私「」 流れはこんな感じで、相手が泣きながらヒステリックに喋るので圧倒されてしまって何も言えませんでした。 初めて男の人に泣かれて、とても動揺しています。 情に流されて受け入れてしまいそうで怖いです。 冷静な第三者の意見を聞いて、頭の中を整理したくて投稿しました。 いくら一緒に居て楽しくても、ここで離れるべきですか? ストーカーのような行為は好きだから心配で仕方なくてしてしまったと言われましたが、そういうものですか? 全部直す、生まれ変わる、と言っていますがそんなことが可能ですか? 職場で顔を合わせるので出来るだけ穏便に済ませたかったのですが、甘いのでしょうか? 電話やLINEじゃなくてちゃんと会って伝えた方がいいですか? 客観的に見て、離れたほうがいいと思いますか? もう、どうしたらいいのかわからなくなっています。 助けてください。

  • 男は頼られる生物で耐えないと駄目なんですか?

    私には恋人がいました、その時は・・・ 私=20代の正社員(年収600万) 彼女=20代のフリーター(月収5万程度の実家暮らし) 私の会社は超激務でしたが、どんなに疲れていても彼女に仕事の愚痴はもらさなかったし、デート中に疲れれても一生懸命に頑張っていました。 でも、上司の超ワンマン詐欺まがいの営業レベルに耐えられずに退職して1年間半無職です。再就職活動はしているのですが、どの会社も【前職問い合わせ】で「前の会社の詐欺まがいの営業をしていた上司が私の悪口をボロクソに言う」のでどの会社も落ちまくります。 そして、彼女とのデートも奢りだったのですが、失業してからは割勘にしたら「お金が無いからデートできない」と彼女が言うようになりました「バイトの時間増やせないの?」と言ったら「増やせない」と言われました。そして最近になって彼女から「ねぇ、いつまでぷー太郎やってるの?仕事選びすぎなんじゃないの?」といわれるようになり、失業や不況のプレッシャーで私は耐えられなくなりついに彼女に向かって 「なんだよ、俺は今まで真面目に働いてる時にお前はずっと月5万程度のバイトで実家暮らししてたじゃん!それに割勘デートだって今じゃ普通なんだよ!学生じゃあるまいし、バイトでたったの5万ってもっと増やせばいいのに!就職活動もロクにしたことも無いお前がなんでそんなに偉そうなの?お前は頼ることしかしてねーじゃん!」 と大声でキレると彼女もキレて 「は?男の癖にいい歳して無職のプー太郎の癖に何言ってるの?●●ちゃんや●●ちゃんの彼氏は大手外資系だったり市役所勤務なのにウチの彼氏は無職って言う私の惨めさがわかってる?それに失業して1年も分かれないでいてやってる私の寛大さがわかんないの?フツーだったら半年ぐらいで別れるっつーの!それに私のこといい歳してバイトとかバカにしてるけど、別にアンタ以外の男探して養ってもらえますから!!私はってゆーか女って格下の男とかに興味ありませんからー!」 でも、彼女は実際に25歳なのに月5万程度のバイトで実家ぐらし、私が社員だった時はデート代は全て私が奢りで、車で送り迎えして守られていたのに、失業して割勘デートや幸先が悪くなると私を助けてくれません。私も怒鳴ったのは悪かったけど、彼女の遠慮ない質問攻めは苦痛でした 皆さんはどう思われますか? 男性が女性を頼るのってそんなに駄目なんですか? 男は女より心が弱いし、殴られれば痛いのは男性だって同じ 男子だから無理して耐えているだけなのに・・・・ 女って甘えさせてよ!って威張ってるだけなんじゃないですか?

  • これってダメ男?(長文です)

    彼と別れようか迷ってます。 私は19歳、某難関私立大学2年で 彼は30歳、高卒フリーターです。 私が彼の深い知識(学問から生活まで)に惹かれて告白しました。 付き合って2ヶ月ほどなんですが、 彼と別れようかと考えています。 理由は私が彼の行動、言動においてちょっとそれは・・・ と思うことが出てきたからです。 1、彼はやたら『偏差値』という言葉を口にするのです。『俺は以前に偏差値が80近くあった』など。 もしかしたら私に学歴があり、自分がないのを気にしているのかもしれません。 2,私に『浮気したい』と言ってのけるのです。 私が少し頭に来て、『じゃあ私も』と言うと、(もちろんその気はないです。冗談で) 本気でキレられて『俺は浮気しても良いけどお前はダメ』と言われました。 3,『俺はモテる』『俺はかっこいい』が口癖なんです。彼の話だと、今まで20人以上の方とお付き合いしてきたそうです。(ちなみに私は3人です) 私は、彼は正直そこまでモテるタイプではないと思うのですが。なんだか信憑性も疑わしいです。 4,Hのときにゴムをつけてくれません。つける過程で萎えてしまう、というのが理由です。 『今までの子はみんなOKだった』と言うんです。 努力してというと、怒鳴られました。 5,デート中に急に『俺、もう帰る』、手をわざとふりほどく、など いじわるばかりします。彼はSっ気があるので、最初は私も付き合っていたのですが、 最近しつこいと感じるようになってしまいました。あまりのいじわるに、愛されているのかも疑問に思えてきました。 私は最近、彼がもしかしたらダメ男では、と感じるようになってしまいました。 『好き』な気持ちも冷めてきました。 あなたからみて、彼はダメ男だと思いますか? 別れた方がいいのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • だめ男?

    だめ男? 27歳女です。友人の紹介である男性とメールのやりとりをし、2回デートをしました。次に3回目のデートの約束をしています。男性とつき合った経験が、高校生時代にしかないので、大人のデート事情がよくわかりません。「好き」という感覚を忘れているので、思い出したい、一歩踏み出したいというところです。 彼は同い年で、営業の仕事をしています。 外見は普通(失礼)、こまめにアニメーション付きのメールをくれて、食事の会計はさっと払ってくれます。別れ際にきちんと見送ってくれたりするのも、人としてのマナーはごく真っ当だと思います。 ただ、会話をしていると、自信の無さをポロポロと出すんです。1~2回会う時って、男性は女性に対して格好つけたがるものではないのですか?それとも、「だめ男」キャラを作ってこちらの出方をみているのでしょうか。それか、素の自分を出そうという考えなのかな。 どんな風に自信が無いかというと、 ・食事で向かい合うと、斜めに視線をずらす ・すぐになんでも「そうそう、そうだよね~。」と同調して、意見は言わない ・話しているとき時々、なんてこともない話題についてのリアクションで、顔をすごくしかめてみせる(たぶん彼のクセ) ・すぐ「最悪」という。(雪が降った、電車に遅れそう、寒い…など) ・デートプランは、こちらに「まかせるよ~」 ・軽く「転職したい」とか、「転職しどきかな~」とか言う。 初対面で緊張して失敗しているのでしょうか。 私は「人を好きになれない」のが今の悩みで、相手のよいところをみなきゃと思うのですが、今のところ「だめ男」の印象です。判断早すぎでしょうか?欠点ばかり見ていてはきりがないとは思うのですが。。。 いいところは、「緊張させない」ところでしょうか。営業スキルを使っているのか、ほどほどに流すところがあるので圧迫感がないです。 服は1回目、2回目ともに同じ黒のボーダーニットを着てきたのが、がっかり。 「都内は全然分からないんだ」とか言ったくせに、「友達の車でこの前この店に買物にきた」とか、「友達があそこで働いていて、この前来た」とか言い、 本能的に事実をごまかしているような感じがしました。 男女間では、つき合うまでお互い探り合う期間があるのは分かるし、自分も全部は明かしていないし、警戒し合うものなのかもしれないけれど。。。 なんだか、半分疑われていると感じて、自分ってそんなに不信かな、と悲しくなります。 大人でも、恋って「好きーーーーー!」って盛り上がるものですか? 少しずつ、時間をかけてじわじわと相手を知って、それで気持ちも高まるのが本物? とにかく、あまりにも恋愛を忘れてしまったので、自分の判断に対する自信がなくなってきました。