• ベストアンサー

ランニングする服が無い

noname#155097の回答

noname#155097
noname#155097
回答No.1

まずはご参考に。 http://www.art-sports.co.jp/hibiya/commodity/training/qa/index.html >服がありません。 Tシャツでも十分。快適にやりたければ、スポーツショップで よい素材のものが販売されているので買いましょう。 UVカット機能や吸湿性に優れたもの、フィット性に優れたもの。 いろいろでています。 http://www.art-sports.co.jp/hibiya/commodity/training/honolulumarathon02/index.html 真冬以外はランニングシャツや短パンでよいでしょう。 >走っていると前を歩いている人間が振り返ってきて気になるのですが、どうすればよいのでしょうか? 後ろからひたひた足音が近づいてきたら、変質者?通り魔殺人?と 疑って当然です。誰だって振り向きます。怪しいのは走っている方です。 気にしない。

noname#67238
質問者

補足

>>Tシャツでも十分。快適にやりたければ、スポーツショップで よい素材のものが販売されているので買いましょう。 UVカット機能や吸湿性に優れたもの、フィット性に優れたもの。 いろいろでています。 私的な生活でもまともな服が無いです。 スポーツショップに見に行った時にピッチピチの自転車選手が着る様な全身タイツ?みたいなのでしょうか? >>後ろからひたひた足音が近づいてきたら、変質者?通り魔殺人?と 疑って当然です。誰だって振り向きます。怪しいのは走っている方です。 気にしない。 ですよね、確かに不審者かと思ってみますよね。

関連するQ&A

  • ランニング

    僕は高校生です。長距離のタイムがとても遅いので毎日4.5キロをゆっくりランニングしています。このランニングのときにゆっくりしたペースで走った方がよいのでしょうか??それとも速いペースで走ったほうがよいのでしょうか??

  • ランニングで走れなくなってしまいました、、、

    2、3ヶ月くらい前からランニングを始め、6キロ~10キロくらいの距離を週3、4回のペースで走っていたのですが、ここ一ヶ月くらい2、3キロくらい走るとすぐに疲れてしまい、その後走れなくなってしまいます、、、原因はなんでしょうか??夏バテでしょうか??教えて下さい。

  • ランニングをはじめたい

    早朝ランニングをはじめたいのですが いきなり、長距離は知っても体を痛めて中続きしない気がするので 段階を踏んではじめたいのですが 具体的にどのような方法がありますか? 最終的な目標としては 普通のペースで1時間ぐらい走れるようになりたいです (そこまでどんなにかかるかわかりませんが笑)

  • 疲れにくい体づくりのための「ランニング」について

    ランニング(ジョギング)について知りたいのですが、 ランニングをする目的は、「疲れにくい体をつくること!」なんですが、   ・どれくらいの距離   ・どれくらいのペース で行うのがよいのか?知っている方は是非教えてください。 たぶん年齢とか現在の状態とかあると思うのですが、 20代の男で、ここ最近は運動していません。 あと、ランニングする前にこうしたらいいよ。とか ランニングした後にこうしたらいいよ。というものや、 こういうものを食べたら疲れにくい体づくりができるよ。という アドバイスがありましたら、是非、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ランニングウォッチ

    ランニングウォッチについて 走った距離、ペース、タイム (出来れば心拍数)が分かる手ごろなランニングウォッチには、どんなものがあるか教えてください

  • ランニングについて。

    ダイエット目的でランニングもとりいれようと思ってます。 ランニングは関節にふたんがかかるというのはよく聞きますが、以前見たテレビによると、顔の皮膚細胞にも負担をかけるので、顔の老化を早めると聞きましたがほんとうでしょうか?そういわれると確かにそんな気もするのと昼間は紫外線、夜は治安的なことから痩せて”きれい”になるという目的からいまいち踏み込めないのです。おわかりの方いましたらお手数ですがご回答お願いします。

  • ランニング

    今年で19の女です 今ダイエットのため、夜に30分3キロのペースでランニングして 2ヶ月になります! そこでなのですが、 今は週に3~4回のペースで走っているのですが 毎日走った方がいいのでしょうか? 教えてください!

  • ランニングする時間帯と食事について

    19の男です。中学以来本格的な運動はしてませんが、この夏休みに時々友人と朝6時頃、40分~1時間くらいランニングしています。 でも、僕は前日のモチベーションが下がっている時なんかは朝早く起きるのがつらいですし、走った後すごく疲れが出てしまったこともあります(その時はペースがかなり速かったのですが)。また、夕方~暗くなってからの方が走ってて気持ちいいと思うのもあり、これからはなるべく夕方の方に走るようにしたいのですが、夕方から夜にかけて走る場合は時間帯としては何時頃がいいんでしょうか?なるべく人や車の少ないときに走りたいのですが、あまり遅い時間帯だとマズイのでしょうか? あと、食事は走る前と後のどっちがいいのでしょうか?朝の場合と夜の場合できればどちらもお願いします。 あと、その友人の方は中学だかで長距離をやっていたらしく、明らかに自分よりペースが速いんです。なるべく落としてもらうようにはしてもらっていますが、どうも自分のペースが分からなくなってしまいます。まあそいつのペースに引っ張られていてそれはそれでいいこともあるのかもしれませんが…。これもちょっと気になっています。かといって一人で走るのもなんだか… 変な文章になってしまってすみませんがよおろしくお願いします。

  • ランニング中 体が赤くなります

    1km5分前後のペースで、毎月100kmほどランニングをしております。昨日ランニングしていたところ、50分を過ぎたあたりから上半身にかゆみが発生したため、走るのを中止し、自宅に戻りました。シャワーを浴びるため、服を脱いだところ、上半身、特に首から上が赤くなっており(アルコールで酔っぱらったような感じです)、ところどころ、水ぶくれのようなものがありました。シャワーを浴び、一晩経過したら、この症状は消えていました。半年前も同じ症状が発生したことがあるのですが、これはどのようなことが原因でしょうか?ちなみに、半年前も昨日も軽い風邪をひいていました(風邪といってもランニングができるくらいの軽いものです)。ご教示いただきたくよろしくお願いします。

  • ランニングアプリを取り入れたい!

    ランニングを始めたのですが、走った距離やペースがわからないのでランニングアプリを取り入れたいです。 iPhoneを身につけて走るのは荷物になるので、GPS機能付のランニングウォッチを付けて走ろうと思っています。 日々の記録としてアプリと連携させたいのですが、ランニングウォッチを付けて走り、家に帰ってきて、スマホにその日の記録は入るのでしょうか? ガーミン?の時計 ナイキ+のアプリを考えています。 他におすすめがあれば教えてください!