- 締切済み
転職すべきかどうか悩んでいます
メーカーのサービスマンとして働いている21歳の男性です。 高専を卒業して、入社2年目ですが外回りは今年の4月からです。 私は元々家電製品の設計者になりたくて就職活動をしていたのですが、希望していた会社に受からず結果的にサービス会社勤務になりました。 入社1年目は各製作所に回って様々なことを学んだり、実際に先輩と現場に出て仕事をしていました。 この時は特段悩み等ありませんでした。 しかし今年の4月から1人で外回りをしているのですが、この仕事が私に向いているかどうか悩んでいる状態です。 製品を修理することに対しては楽しみを感じているのですが、毎日数件の伝票を持たされ即日修理完了しないといけないプレッシャー (直せなかったらクレームに繋がる可能性も)と夏の間は週に1日しか休みがない(年間120日程度の休みは予定されています)、 時間に追われて帰宅までに気が休まる時間が全く無いことに疲れを感じております(帰宅時間が10時を超えることはざらですがそれに対して苦痛は感じていませんし、社内の人間関係・福利厚生にも不満をあまり感じておりません)。 各製作所に回っている間に品質保証部の仕事内容を見させて頂いたのですが、こちらの仕事のほうが屋内にこもり製品とだけ向き合って仕事ができるので私に向いていると感じました。 ただ、絶対に品質保証部じゃないと嫌だというわけではなく、接客業務でなく家電製品に触れられる仕事なら何でも良いと思っています。 それで転職も考えているのですが転職に成功するか分からない状態なので足踏みしている状態です。 現在の仕事に対する熱意も消えている状態(客先で出向く工場の人間に憧れを抱きます)なのですが、何らかのアドバイスをお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
普通は何事も経験ですと言うところですが、 仕事へのモチベーションが相当下がっているのであれば別です。 ただ、設計志望なら会社に対しアイデアをぶつけたことはないのでしょうか? 例えば、家庭にサービスマンとしてお客と話す中で、 新製品開発のヒント、アイデアが結構出るのではないですか。 どれくらいのコストかも肌で分かってくると思います。 それを会社に提案するシステムはないのでしょうか。 日常をただ忙しい日々を過すのではなく、 週末も含め、アイデアを常に温める前向きさと貪欲さがないのでは、 モチベーションは上がりません。 目がぎらぎらしません。 疲れていても21歳なら頑張れます。 また、頑張り時だと思います。
お礼
返答遅れてすみません。 確かにお客さんと話すことによりニーズも分かってきますし、それを 伝えるシステムも構築されています。 しかし、私自身時間に追われることとお客さんと接することに苦痛を 感じているので転職を考えている次第です。