• 締切済み

暴力(躾)が原因で・・・少し長いです

 私は中学生のときある球技をやっていました。  でも監督が凄く厳しくて、毎日いっぱいいっぱいでした。 1セットに5回は必ず平手打ちが飛んで来ますし、何人か疲労骨折になりました。かかと落としをくらう時は、冗談抜きで死ぬと思いました。でも、そんな暴力じみた躾?教え?が「美徳」とされていました。髪の毛も、野球部の次に短かったです。  そんなチームですが、地区大会さえ突破できませんでした。準優勝でした。悔しくて、一ヶ月泣きはらしました。  それから、高校に入り陸上に転向したのですが、過去の事がフラッシュバックしてきます。そして「練習しても後で悲しくなるだけだ・・・」と思って、力が抜けてしまったりします。仲間に決勝戦で負けた時の相手のキャプテンがいます。凄く優しい子なのに、その子を見ると突然泣いてしまう事があります。  本当はもっともっと練習したいです。陸上は大好きです。その子も大好きです。でも時々、どうにもならなくて、あまりにも情けない自分がいます・・・。どうしたら、練習に身が入るでしょうか。どうしたら、普通にその子を見る事が出来るでしょうか。

みんなの回答

noname#67192
noname#67192
回答No.5

ぜひ、さだまさしの「ひとりぽっちのダービー」という歌をきいてみてください。動画サイトなどにもあるかもしれませんし、「おもひで泥棒」というアルバムに収録されています。 スポーツにおいて、勝利者とされるのは一人かもしれませんが、それ以上に、競技者としては得るものがあったはずです。 誰でも、常に勝ち続けることはできませんし、どんなにがんばっても勝てないこともあります。しかし、そこには、勝敗以上のなにかが多分あるのでしょう。 「陸上は大好き」、それだけで、練習をする意味はあります。 また、悔しい思いを、やりきれない思いをした、そのことこそが、優勝した喜びと比べても遜色ない、大事な青春の思い出であるとおもいます。 がんばってください

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.4

優勝校は何校もあるうちの一校しかないんですから、多くの中学でスポーツをしている人は優勝など出来ずに中学校生活を終えます。 個人競技なんてさらに少なく一人しか優勝できないんですから。 努力というものはそういうものです。 努力したものがみんな報われるのでなく、努力をしても多くの人は報われることがありません。 特にスポーツや芸術などはわずかなものしか報われなくなります。 ただし、報われるには努力をしないといけません。 いつかなにかしらで報われたいと思うのなら、努力を続けないといけません。 物語の中や先生の言葉は努力をすれば結果が出るということが多いでしょう。 しかし現実はそんな生易しいものでは無いです。 何度も報われない努力という屍の上にほんのわずかな報われることが生まれるだけです。 後は報われることなどない人生で良いと挫折し捻くれるか、 わずかな報われることを求めて努力を続けるかです。

noname#94337
noname#94337
回答No.3

はじめまして jcg02524です。 最初に・・・ どうして、高校に入っても運動部に所属しているの? ちょっと考えて見ましょう。 ご質問の文章を読んで・・・ 中学時代に出た結果が「hauka3434さん自身の将来の結果」となるのか疑問に思いました。 どうして優勝しなかったのでしょうか? それは「素質」「体格」「努力」という個体要素があれば優勝できたのでしょうか? 自分は違うと思います。 個体要素以上に「好き」「素直」という要素が必要であり、重要です。 この要素は続けていく上での「友達(仲間)」「恋人」「家族」を育んでくれます。時として「自分の成長」に大きく影響します。 最後に・・・ 「何故、運動部にいるの?」と言われたときに「優勝するため」と答えるかもしれませんが、「体を動かすことが好きだから」と素直に答えてみませんか。 まずは、ここから始めてみては如何ですか。 頑張っているhauka3434さんを嫌いな人はいませんよ。 これからも頑張って好きな運動を続けてください。

回答No.2

疲労骨折をする程きついトレーニングだったんですね。 それ位のトレーニングをしてきたのは、凄い事だと思います。 それゆえに、あれだけ辛い思いをして暴力にも耐えたのに、優勝できなかったという経験がありそれが、練習しても悲しくなるになっているように思いますが、物事の見方をちょっとだけ変えてはどうですか? これから例えどんなに練習しても必ず悲しくなるだけなのでしょうか? それを決めたのは誰でしょうか。 過去は過去であって、未来はどうにでもなるのではないですか。 変な考えでいうと手を抜いても結果がついてくる可能性もあります、低いとは思いますが。 手を抜かなければ結果がついてくる可能性は高くなるでしょう。 すごく当たり前の話を何を!と思われるでしょうが、未来はわからないってことです。 あと、スポーツをやっていた経験から言いますと どんなに厳しいトレーニングを積んでも、監督の暴力に耐えても結果がついてこない時は、いくらでもあります。 あと、努力だけではその差が埋まりそうもないセンスや運動能力や体格の差をみせつけられる事もあります。 あとは、直接その子に相談にのってもらえば良いと思います。 中学の時にどんな練習をその子はしていたのか聞いてみたりとか、私はこういう練習でこういう事があったとか話してみては。

  • oguraion
  • ベストアンサー率14% (9/63)
回答No.1

こんにちは。 部活がんばったんだね。負けて一ヶ月も泣きはらすなんて凄いよ。それはかっこいい事だと思うよ。 君にとって初めての大きな挫折だったんだね。 たしかに人生はつらい。これからもたくさんの挫折があるかもしれない。でもそれをひとつづつ乗り越えて、人は強くなるんじゃないかな。 挫折を繰り返す度に、人の痛みや悲しみが判る人になるんじゃない? だから、挫折は悪い事ばかりじゃないよ。 でもまず君の今の挫折を乗り越えないとね。 まずその仲間ととことん話しをして泣いてみれば? それから中学の部活の先生とも話をしてみれば? そうすれば、少しは君の問題が見えてくるかもしれないよ。 どうかな?

関連するQ&A

  • 子供に暴力?それとも躾!?

    パートナーの親戚なのですが、何かにつけ6歳の長女と4歳の長男に厳しく当たります。 お父さん31歳(某省庁の官僚)、お母さん34歳(パート)です。 お父さんと泥遊びをしていたら、お父さんの髪に泥がついたらしく怒鳴られ殴られ泣きながら戻ってきました。 翌日、今度は子供の顔に泥がついたら「泥遊びだから汚れて当然」とお父さん。子供達は納得いかない顔でした。 長女がお母さんのお手伝いをしたくて「一緒にご飯作る」と袖を引っ張ると 「暑苦しい。それでなくても疲れているのに仕事増やさないで!」と大声で怒鳴って、手を振り払いました。 すごく寂しそうで泣きべそをかきながら戻ってきました。もう、びっくりです。 兄弟仲良く遊んでいても「うるさい!遊んでる暇があるなら勉強しなさい!」とお母さんが怒鳴り、お父さんは見てみぬ振り。 食事時に下の男の子が鍋から具を取るときに落としてしまったら「お行儀悪い!!」とお父さんが頭を叩きました。 私が少々驚いた顔をしていたら 「今から叩くの止めました。何かあったら2時間正座させます」と、この寒い時期に暖房無し光無しのフローリングに正座させていました。 子供達は寒いのと暗闇で怖かったのか、シュンと下を向いて震えていて、 熱を出したら「鍛え方が足りない」とお父さん、「遊んでばかりいるからよ」とお母さん。 PLと言う苦い薬を飲ませようとして吐き出した子供に「飲みなさい」と顔面を平手打ち。 「いい加減にしなさい!早く飲みなさい!お母さんだって疲れてるの!倒れそうなの!」と大声で怒鳴り飲ませていました。 それなのに「熱出して可哀想。代われるものならかわってあげたい」とお母さんは言います。 歩く早さも子供に合わせる事なくスタスタはや歩きで歩くので子供は常に小走りです。 子供達は萎縮して常に大人の顔色を伺っています。 大人のご機嫌を取ろうと一生懸命です。可哀想で仕方ありません。 それでも親が恋しいのでしょうね。甘えたそうに近寄っては冷たい言葉と共に突き放されています。 聞いてみると、その親戚のご両親も子供を殴って育ててきたそうで、子供が良い子なら殴る必要も無いのだけれどと言っています。 しかし、「子供は可愛い」とハッキリ言っていたので愛情はあるようです。 子育てに仕事に忙しくて余裕が無いとは言えでも何か違うような気がして、見てみぬ振りをしていいのか悩んでいます。 どう思われますか?

  • 妻に暴力をふるってしまいました

    子供が二人いる父親です。 下の子がいやいや期であり、ご飯中などで泣きわめいたりするので、私も妻もピリピリした雰囲気になり、妻と子育ての雰囲気をめぐって激しい口論になりました。妻が怒りの頂点に達してきたのか私に平手打ちをしてきました。私もカッとしていた為、グーで殴り返してしまいました。 妻の顔から血がでてしまい、あわてて駆け寄って大丈夫等声をかけました。妻は信じられないDVだと言い。その後妻が殴り返してきました。お互い気持ちが落ち着いたのですが、妻はDVだから離婚すると言っています。 いまは家から出てけ顔も見たくないと言うので、家を出ています。 私自身殴ってしまった事を恥じており、とても反省しています。妻と子供二人がとても大事です。 これからどのように妻との仲を修復していいか分かりません。私はどうしていけばいいでしょうか 。。。妻が病院に行っているので、具合を確認したいとは思っています。

  • 体罰ではない暴力

    テレビである学校の剣道部の練習風景が映されていました。 その中で指導者らしい男が生徒に対して腹を蹴る、殴る、 頭を捕まえて投げ飛ばすといった暴力をしていましたね。 私が小学生時代に受けた担任教師の暴力に似ていて吐き気 がしたのですが、これを見た人はどうでしょうか。 私が受けた暴力は隣の席に座っている女生徒のイタズラを 見抜けず、私が怠惰な態度を取っていると勘違いしたもの によるものでした。それは酷かったですよ。平手打ちで気絶 して昏倒した私をそれでも脚蹴りして救急車で病院に運ばれ ても意識が戻らなかった。一週間程記憶喪失にもなりましたが 教師は謝らなかったですね。そして席替えで女生徒が私から 離れると今度はその女生徒の隣の子を殴りつける。 こんなバカが教師をやっているのかと当時思いましたね。 結局、その教師は生徒のことを思う熱血教師という名誉 を得て、ずっとやっていたようです。 世の中の熱血と言われるような人間は得てしてこういうもの です。本質を見ずに現象だけで判断するとワルを見逃し 被害者を叩くことになる。 こういう人間が幅を利かす風潮がまだあることに対して皆さん はどう思いますか。

  • 私は今高三です。

    私は今高三です。 昔のことになりますが、私にはバスケ部に親友がいました。その子はキャプテンでした。 中三の引退試合シーズンの前に練習試合に靭帯を断裂させてしまいました。 その子はそれから無理に練習して再発、練習、再発・・・というのを繰り返した結果、引退試合には出られないと宣告されてしまいました。 すごい悔しい気持ちがとても伝わってきました。 私の目の前で泣いていましたから。 その子はクラスの中心キャラで元気いっぱいな子で、部活面ではマジメですごいキャプテンとしての責任感とかを感じてしまい必死に出たい!と言ってました。 私は当然、止めました。 「悔しい気持ちはわかるけど今後に影響出るからやめな」、って。 結局出れませんでした。 その子は高校でバスケを続けました。 けがなく引退したそうです。 そして私は中学と同様、陸上部に入り短距離と長距離の両方をこなしていました。 しかし、先月の引退試合の二週間前に私は肉離れを起こしてしまい医者にも顧問にも試合は無理だと言われました。 私はその時彼女の気持ちが痛いくらいわかりました。 将来どんな風になってもかまわない、という思いで出たいと言ったら当然チームメイトに止められました。 結局彼女と同じように試合に出れずに引退しました。 このことは彼女に話してません。怖いから。 いまさらですが、私に彼女を止める権利なんてあったのでしょうか? 長文失礼しました。

  • 中学陸上のトレーニング法

    中学一年の男子、部活で陸上競技をしています。 種目は短距離なのですが、最近部活内のライバルに差をつけられている気がします。 なので、家に帰って来てから自主練習をする事があるのですが、いまいち効率の良い練習法がわかりません。 陸上競技の経験者の方など、何か分かれば効率の良い短距離の練習法、部屋で出来る短距離に向いた筋トレを教えて下さい。 又、専門は100m(200m、400mだと共通になってしまうので)ですが、200mか400mに転向しようと思います。 これについてもアドバイスを下されば幸いです。

  • 体罰について皆さんどう思いますか?

    先ほどテレビを見てると、バレーボールの監督が体罰をしたとニュースになってるのを見ました。 内容は「13回連続平手打ち」というもの。 正直私は疑問でした。 私は小学生の時(20年前)はこんなものではなかったです。 ・平手打ち(毎日50発以上)=当たり前 ・髪をつかまれネットに投げつけられ跳ね返ってきたところグーで殴られる=普通 ・骨折、脱水症状、過呼吸、などで救急車で搬送=普通 ・道具室に呼び出されれば、5分~10分ワンツーマンで殴られ続ける=毎日誰かある。 当然、血まみれになるのでTシャツは常に5枚以上持たされ練習に。 練習の帰りには皆で「今日は何発殴られ、何回蹴られた」「もう少し頑張ろう」等よく話してました。 中には、練習風景を目の当たりにした親子さんが泣きながら「もう止めて下さい」と言って監督に懇願するも「お前の子供ができんから殴るんや」等と罵声をあげ更に殴り倒すという事もしばしば。 私の両親は「あんたは頑張り屋さんだから、負けるな」「あんたが頑張ってるから母さんもお父さんも頑張れる」とよく言ってました。 私はそれが嬉しかったのを覚えてます。 私の負けず嫌いな性格や私が我慢できる限界をよく解ってくれてたと思います。 小学生を卒業する前に「普通の女の子になりたい」と初めて口した時に「もうやることやったね、そうしよう」と言ってくれ踏ん切りをつけました。 今の時代こんな事があったら確実にニュースになってるだろうなと、ふと思う反面、体罰を与える教師や監督も勿論悪いとは思いますが、それ以上に私は親がどれだけ子供を理解しスキンシップがとれてるか、の方が問題ではないかと思った訳です 。少し頭を叩いたら「体罰だ!」と怒り散らし学校を責めるのではなく、「何故叩かれた」「それを子がどう受け止めてるか」「それからどうなっていきたいか」 を話しをするのが1番大事だと思うのですが、皆さんはどうですか? 因みに、叩かれて鍛えられたから我慢強くなったとか、1度も思った事はありません。 あのとき死ぬ程殴られて、鼻の血管ももろくなり腕の骨も変な形でくっついて困ったなーと思う事があります。 そもそも、その子その子で限界の範囲は決まってると私は思ってます。

  • 後輩とうまくいきません。

    私は中2女子で陸上部のキャプテンです。わたしたち陸上部の二年生女子は二人しかいなくて今の一年生との仲がすごく悪いです。 一年生は8人いて何人かはすごくいい子なんだけど、何人かは正直いってウザいです。hちゃんなんかは何回いってもビンダレをなおさなくて、この前なんかは「hちゃん、体操服いれて」って言ったら「バレましたか。」って言ってきました。その他にも、先輩が言ったことに対して返事はしないし、挨拶もしない子がいます。また、無断で部活を休んだり、「走って。」と言っても座ってしゃべるだけだったり…。先生も注意しないので頼りになりません。 どうしたらいいのでしょうか。私が注意すればいいことだとは思うのですが言っても聞いてもらえなかったことが何度もあり、注意したあと、かげで悪口を言われるのが怖くなってきて注意すること自体いやになりました。 「練習せんのやったら帰って。もう部活来んでいいよ。」ぐらいは言っていいのでしょうか。 よくわかりません。なんでもいいので教えてください。

  • 陸上競技部のことで悩んでいます。

    僕は今、ある中学校の陸上競技部でキャプテンをしています。 僕の所属する陸上競技部の構成は2年生16人、1年生は男子が6人、女子が4人の計26人です。でも実際に今出席している部員は、12人の全体の半分以下です。その事で困っているのですが、そのこと以上に困っていることがあります。それは練習態度の悪さです。 僕が陸上競技部に入部したばかりの頃は、先輩もいてみんなまじめに練習に取り組んでいました。でも、去年の夏に3年生の先輩が引退し始めて、2年生と1年生だけになった頃から練習態度がだんだん悪くなってきました。始めの頃は練習のときに少しおしゃべりをするぐらいだったのが、今では練習中にずっと喋っていたり、休んでいたりして時間内に練習が終わらなかった、お菓子を持ってきて食べているということが頻繁に起こるようになりました。そのことについて反省会で先生に報告すると、陰で悪口を言われたりします。かといって練習中に注意しても、全く聞こうとする気配がないです。 今年で僕たち2年生は、部活動を引退しなくてはいけません。それまでにはみんなに陸上競技部に入部していて良かったと思ってほしいのです。 どうしたらみんなまじめに練習をしてくれるのでしょうか? 是非よろしくお願いします。

  • 相手の暴力息子とその親父

    中学三年の息子がいるんですが、部活の時間帯に最近同級生とのトラブルがありました。 ウチの子ゎバスケ部で陸上の練習があるため、うちの子以外の子は、全員不在でした。陸連に参加しない子が2名いたそうです。ウチの子が誰もいない中シュート練習中の際、サッカー部員の子が来て下手くそー!とバカにしてきたそうです。本には相手にしなかったみたいですが、その事が原因でやる気消失になってしまい、その子の元へ行き話しをしていたそうなんですが、ウチの子が相手の子の髪をサラサラと言い触っていたそうなんですが、触んじゃねーよ!ぶっ飛ばすからな!と言われたらしいのです。その際にウチの子がやれるもんなら、やれば良い!と言ってしまった結果、ウチの子が、ハッ倒されて目の辺りを集中して10発くらいの蹴りと、靴のソール部分で同じ場所をグリグリされたそうです。ウチの子は無抵抗な状態です。謝罪の日に相手の親と先生だけで息子は、来ませんでした。後日ウチの子が、なんで来なかった?と言ったら、お前ん家に何か来ねーよ!と言われたそうです。結局反省してないのでわ?と思い、相手の家に行って、オタクの息子さんは、どんな気もちでいるのですかと尋ねた際に相手の親父が出て来て(お酒飲んでいました)自分の息子は悪くないよーな?言い草でコッチがわるいみたいな感じでした。そして一方的にやられたうちの息子に対して嘘つき呼ばわり、喧嘩に負けたと言い放ちました。相手が無抵抗で一方的にやられてたり、やったりでは喧嘩ではないと私は主張しましたが、勝ち負けだの喧嘩だのって言い、あげくに私に対して頭がおかしいだのモンスターペアレンツだのと言われました。この場合は、相手の息子は傷害で親父の方は侮辱か名誉毀損になりますか? 悪質です!喧嘩はお互いにやりあっての喧嘩なのでわ?相手がやった事は弱い者いじめの部類だと思います。 不愉快で私は一睡もできないで居ます。どうしたら良いのでしょうか?教えて下さい。お願いします。長文で申し訳ありません。

  • 軟式野球から硬式野球への転向について

    息子のことです。 5年生で地元の少年野球を1年生からやっています。それと平行してソフトボールもやっています。右投げ左打ちです。少年野球で以前からまともな当たりは殆ど無く内野のボテボテが殆どです。先日地元のボーイズの練習に参加をさせていただきました。そこでのバッティング練習をみると殆どが外野の頭を超えていきます。しかもライナーです。スタッフの方にも「うちに来ないか?」と誘って貰いました。そこのチームのキャプテンは今年の夏に代表で韓国遠征をしているのですが「その子と遜色ない」と言っていただけました。「守備は軟式経験者は腰が高くなるがそれも慣れれば大丈夫」と言ってもらえました。中学からは入ろうと思っていたのですが早ければ早い方がいいと思ったりもします。毎日練習素振りの練習をしているのですが、練習すればするほど軟式は打てなくなるような気がします。将来は甲子園、プロを目指していますので早く硬式になれた方がいいので転向したほうがいいのでしょうか?皆さんのアドバイスをお願いします。