• ベストアンサー

軟式野球から硬式野球への転向について

息子のことです。 5年生で地元の少年野球を1年生からやっています。それと平行してソフトボールもやっています。右投げ左打ちです。少年野球で以前からまともな当たりは殆ど無く内野のボテボテが殆どです。先日地元のボーイズの練習に参加をさせていただきました。そこでのバッティング練習をみると殆どが外野の頭を超えていきます。しかもライナーです。スタッフの方にも「うちに来ないか?」と誘って貰いました。そこのチームのキャプテンは今年の夏に代表で韓国遠征をしているのですが「その子と遜色ない」と言っていただけました。「守備は軟式経験者は腰が高くなるがそれも慣れれば大丈夫」と言ってもらえました。中学からは入ろうと思っていたのですが早ければ早い方がいいと思ったりもします。毎日練習素振りの練習をしているのですが、練習すればするほど軟式は打てなくなるような気がします。将来は甲子園、プロを目指していますので早く硬式になれた方がいいので転向したほうがいいのでしょうか?皆さんのアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maxlimit
  • ベストアンサー率65% (295/453)
回答No.3

家の方ではボーイズリーグは少なく、硬式なら小学生はリトルリーグ,中学生はシニアリーグですが ボーイズリーグも基本的に同じだと思います。 少年野球でかなり優秀な選手がシニアリーグに行っても、夏ごろまで(早ければゴールデンウィークごろ)に 辞めてしまう子供がかなりいて、少し不思議に思っていました。 色々と話を聞くと、辞めてしまう理由として「人間関係」も大きな要因の様です。 最近は改善されているとも聞いていますが、少年野球の様にチームが多くないので 色々な地域(小学校)から一つのチームに集まる為、中学生から入った場合 特に最初は馴染みにくいのでしょう。 そういった意味でも、中学から入るつもりなら早い方が良いと思いますよ。 硬式で一番怖いのは、ボールが硬いのでその恐怖心だと思いますが、続ければ 夏ごろまでには慣れる様です。 また、守備の「腰高」は、軟式のバウンドが高くなるので仕方がない事ですが これも慣れる事が出来ると思います。 最後に甲子園は、ある意味運も有りますが、小学校は少年野球で中学からシニアに入り 毎年県大会のベスト4位まで行く高校に推薦(厳密にはそれ以上)で入った子もいますので 本当に実力があれば、中学から硬式野球でも遅くはないのかもしれません。 ただ、軟式ボールはバウンドが不規則なので、硬式ボールより難しいと言う人もいます。 (自分自身もその様に感じる事が有ります) お子さんが「ボーイズに入りたい」と言えば問題ないのですが、仮に「今のチームが良い」と 言う様だと、どちらが良いのか分かりません。 これは参考ですが、仮にボーイズに入れば当然グローブを買い換える必要が有りますが その場合、小学生でも一般用のグローブの方が良い様です。 自分が知る範囲、低学年でも一般用を使っている子が殆どです。

yusyun2000
質問者

お礼

maxlimitさんへ アドバイスありがとうございます。 大人の世界も子供の世界も人間関係が難しいですよね。これが問題なく事が進めばありがたいものです。 1日体験で練習をさせてもらった時に良いチームだと感じました。積極的に子供達は息子に声をかけてくれるし、昼の休憩時間では一緒に騒いで遊んでいました。何人かは「また来いよ」とか「入ってよ」みたいに歓迎してくれていました。子供達がどのように感じたかは定かではありませんが、息子の実力を認めてくれたのでしょうか?父兄の方も気軽に色々話しかけてもらえましたし私的にも直ぐに馴染めそうです。 少年野球ではキャッチボールもろくに出来ない子もいれば練習も真剣に取り組まない子もいます。試合ではありえないエラーもします。その子達は「楽しければいい」みたいな感覚なのかもしれませんが、息子はそれが許せないみたいです。監督には「力を抜いてストライクを取りに行ってどんどん打たれろ」といわれます。打たれるとまともに守ってくれないので今度は力でいこうとするとストライクが入らず四死球の連発です。すると「ストライクを投げろ!」と守備陣から声がでます。「ピッチャーなんかやりたくない。」っことになります。野球って楽しんでやるものだと思うのですが今の状態は息子にとって苦痛のようです。だからそれを含めてレベルのあったところでやらせたい気もします。 硬式の道具って高いですね?グローブでも安くて3万ですね。 軟式でも出来ないことはないと聞きましたがやるなら納得するものを与えてやりたいと思います。 追伸 女房との話し合いで毎月の小遣いが-5,000円です。でも、輝く息子を見たいと思います。

その他の回答 (46)

  • maxlimit
  • ベストアンサー率65% (295/453)
回答No.47

実は、前回コメントを書いた前日の17日の中日×巨人戦で、中日の和田選手が 巨人のクルーン投手からセンターライナーを打ちました。 この時、センターカメラから見た時かなり低いライナーに見えましたが、別のカメラで見ると 意外と離れていました。 ただ、クルーン投手は一瞬逃げる様な動作をして、捕球したセンターも「伸びてきたなぁ」 という顔をしていましたので、相当な打球だったと思います。 これが頭に有ったので「ピッチャ-ライナ-と思ったのがセンタ-の上を越える」は 錯覚的な物も有ったのかなと感じていましたけど、見ていたスタッフが言うのなら 相当な打球だったのですね。 当然回転が掛かったのだと思いますけど、バッティング練習なので緩めの投球だったとしても 小学生でこのような打球が打てるとは、変な言い方ですが仮に自分がその場で見ても 信じられません。(それくらい凄い(有り得ない)という事です) 角度が付いていたら、100メートルくらい飛んだ可能性も有りますね。 これが中学2~3年なら「凄い事だけどパワーだな」と納得しますが、練習でも 多分滅多に無いと思います。 フォームは少し変えるだけでもバランスが崩れてしまう子が多いですが、 スタンスや足の上げ方まで変えて、結果が出るのは適応力も凄い物があります。 今までに、イチローや福留などの名前が出ていますが、どちらかというと 三冠王を取った時の王選手,落合選手位のパワーとミート力が有る気がします。 (現役時代の王選手は、実際には知りませんけど・・・) ピッチングもかなり良い様ですね。 今は肘を下げない事を考えているので、フォームまで言わないのかもしれませんが 今後ステップアップの過程で理想の(キレイな)フォームにすると思います。 この大会では、正捕手がケガの為急遽キャッチャーをされましたが、本来は 投手とサード,ショートを守る事になると思います。 そういった意味でも、早く本職のポジションを見たいですね。

yusyun2000
質問者

お礼

お世話になります。和田の当たりは私もテレビで見ていました。センタ-の守備で打球の伸びを感じました。息子の打球はまともに当たればかなりの威力になっています。100mは大げさかもしれませんが角度によっては80~90mは飛ぶかもしれませんね。 昨日は練習試合があり3試合に出場しました。都合で最初の2試合は見れませんでした。遅れて会場へ行ったら他のお父さんが「1本凄い打球があったよ。」と教えてくれました。セカンドの横を抜けて右中間真っ二つだそうです。土曜日の練習で新しいフォ-ムが自分のものになってきたのだと思います。ステップでかなり足を上げますがそれが練習によって安定してきています。以前は福留のようなフォ-ムだと思っていましたが、コ-チの指導の元今は鳥谷のフォ-ムによくにています。http://jp.youtube.com/watch?v=UepIllGEkuo 試合で息子がノ-アウトで2塁打で出て4番が凡退しました。5番にバントエンドランをさせましたがサ-ドが1塁に投げる間にホ-ムは楽々セ-フという場面がありました。相手チ-ムから見れば息子は嫌な選手に見えるだろうとあらためて思いました。打つだけでなく走れることは大きな武器ですね。 昨日は正捕手の子も主にサ-ドで試合に出ていました。まだ本調子ではなさそうですが彼が一人入ることによりチ-ム力はかなりUPします。 本調子に戻ればその子が4番で4番の子が5番になると思いますが、かなりの破壊力ですね。ゴ-ルデンウイ-クの大会が楽しみです。 2イニング程投げたようですがまともな当たりはなかったけでど死球や四球があったとのこと。まだまだです。

  • maxlimit
  • ベストアンサー率65% (295/453)
回答No.46

強いチームとは聞いていましたが、20-0なら殆どバッティング練習ですね。 (相手はノックを受けている感じだったと思います。) 2回戦で負けた相手が優勝したのなら、くじ運が悪かったですね。 仮に決勝で当たれば、違う結果になった可能性も有ったと思います。 2回戦の相手チームは、情報を持っていた様ですね。 相手監督が試合前に「打つなよ」と言ったのは、半分冗談でしょうけど レフトも極端に下がったのなら、相当なマークです。 ただ、1試合3ホームランは物凄く強いインパクトですので、当たり前かもしれません。 『ピッチャ-ライナ-と思ったのが伸びてセンタ-の上を越えていった』は 小学生では無いと思いますが、それに近い当たりなら有り得そうですね。 前にも感じたのですが、ファーストゴロ,サードライナーも有りましたが、 ヒットはセンター方向が多ので、逆らわないバッティングをしているのだと思います。 このような意識が有ればバッティングの調子が落ちにくいのですが、周りが ヒットでは納得出来ない様な雰囲気になると、余計な事を考え変な力が入る 可能性が有りますので、余り気にしない方が良いですよ。 13日の試合は20点も取っていますので、殆どの選手がヒットを打ち、 長打も多く有ったと思いますが、4打数3安打なら問題ないです。 (ただ、本人が更に上に向かう気持ちは大切な事です) 次の試合と練習試合で守備とピッチングが見れそうですね。 特に投げる機会が有れば、思いっきり投げれば良い結果になると思います。 まだ1ヶ月経っていませんが、色々な経験が出来自信もついたと思います。 特にバッティングはずば抜けている感じがしますが、余り考えず普通に打てる様にして下さい。

yusyun2000
質問者

お礼

お世話になります。 昨日の練習は1日付き合っていたのですが、その時にスタッフの方に「ピッチャ-に当たりそうな当たりがセンタ-を超えたと息子が言っているのですが?」と聞くと「あの時はコーチに行っちゃった(当たった)と思ったよ。上手く避けたけど。本当に掠めて飛んでいった」と教えてくれました。ピッチャ-くらいまでは平行に飛んでいってセカンドベース手前から打球が上がるって事ですね。上手に逆スピンがかかったのでしょうか? 少し前からフォ-ムを変えました。プロ野球選手だと丁度阪神の鳥谷みたいです。オ-プンスタンスから足をわりと高く上げています。あのくらいになってくれれば良いのですが・・・。 ピッチング練習も見ましたが大分よくなって来ました。腕も振れて低めの球が落ちないでミットに収まるようになってきました。監督も受けていて「ナイスボ-ル」を連呼していましたから大分期待が持てます。 ちょっと気になるのですが、肘を肩より上に持っていくためにしょっているような感じに見えます。上手く説明できないのですがフォ-ムは私の目指すものから違ってきました。監督は見ていてなんとも言わなかったみたいなのでしばらく様子を見ようと思います。

  • maxlimit
  • ベストアンサー率65% (295/453)
回答No.45

最初の公式戦で緊張をしないのは凄いですが、その位の度胸がなければいきなり キャッチャーを任せられないかもしれませんね。 緊張からエラーをするのは不思議ではないですが、エラーの後タイムリーを打たれると なかなか勝つのが難しくなりますね。 情報収集にかなり力を入れているチームも有るそうですので、ホームページが有れば 必ずチェックをするでしょう。 その中に、1試合3ホームランの記録が出ていればマークするのは当然で、 点差などにも寄りますが一般的には外野を下げ、結果的にポテンヒット気味のシングルヒットは 仕方がないと考えるチームが多いと思います。 所で、左打ちですからライトとセンターが下がるのは理解出来ますが、レフトも極端に下がったのでしうょか? もしラフトも下がったのなら、かなりのマークですね。 今から名前が行き渡り、中学でも順調に伸びれば色々な意味でかなりの期待が出来ます。 元々ミート力は非常に有るので、身体の使い方やパワーを付ければ90メートル級の ホームランは有ると思っていますので、練習ならどの位飛ばすか想像出来ません。 センターに打ったホームランをセンターが前進して来たら、打球は相当な伸びと言えますが そのような打球も打ちそうですね。 「○○ネット」迄の距離が分かりませんが、今でもその側まで飛んでいるのなら 近い将来越えるのは間違いない様な気がします。 今回は、正捕手が欠けたのでベストメンバーではなかったわけですが、強いチームですから 普通に試合が出来れば勝てるはずです。(お子さんはサードかショートですね) 大会のシステムが分かりませんが、試合でしか出来ない経験もありますので 多くの試合を経験して欲しいですね。 それと、内野の守備も経験出来ると良いですね。

yusyun2000
質問者

お礼

お世話になります。 13日に試合があって20-0で勝ってゴ-ルデンウイ-クのブロック大会に進めることになりました。結局優勝は予想通り2回戦でうちを破ったチ-ムでした。息子はそこのチ-ムの監督に試合前に「打つなよ」といわれたそうです。やはりマ-クをしていたようです。レフトも極端に下がったと言っていました。12日の練習で息子曰く「今日、凄い当たりが1本あったよ。コ-チがバッティングピッチャ-をしていたんだけど、ピッチャ-ライナ-と思ったのが伸びてセンタ-の上を越えていったよ。」というんです。私が「コ-チはなんといっとった」と聞くと「あぶねぇなぁといっとた。」といいます。話半分にしてもかなりのあたりだったと思います。しかし、日曜日の試合は記録は4打数3安打でしたが納得できる当たりは1本もありませんでした。スタッフも父兄もただのヒットくらいだと納得しない雰囲気です。 次の試合は正捕手が復活出来そうなのでかなり期待が出来そうです。 2週続けて練習試合を組んでいますのでその結果で守備位置は決まると思います。投げるかもしれません。 まだ1ヶ月そこそこですが本人も大分自信がついたようです。慣れてこれば結構やれるというのがわかったと思います。客観的に見て同じ支部には息子が敵わないと思える選手はいませんでした。ブロック大会へ行けば凄いのがいると思います。もっと上を見てやって欲しいものです。

  • maxlimit
  • ベストアンサー率65% (295/453)
回答No.44

練習試合と公式戦では雰囲気が違いますので、本来の力を出せないのは仕方がないですが 長打は無くても、5打数2安打なら公式戦デビューとしては立派だと思いますよ。 それに、キャッチャーなら守備(リード)も大変ですのでバッティングに 集中しにくかったかもしれませんね。 2試合目に相手外野手が「これでもか」と下がったのは、体格などを見た可能性も有りますが 強豪チームは情報を集めるのももシッカリ集めていますので、練習試合の情報が行ったのかもしれません。 (第1試合でも大きな当たりは無かったですしね) 今後同じ支部のチームに行き渡れば、本物とも言えますよ。 次の敗者復活戦は本当に勝手ほしいですね。 夏の秘密兵器でも、一度くらいは公式戦で投げた方が良いと思いますので 勝てば登板の機会がある様な気がします。 中等部のグランドの広さはとても参考になりました。 フェンスの高さも有りますが、80m~90m位なら小学生でも飛ばす事が可能だと思いますので お子さんもこのくらい飛ぶホームランが有ると思います。

yusyun2000
質問者

お礼

お世話になります。 息子は思ったより緊張はしていないようでした。どちらかといえばエラーを計算に入れていないような子がエラーを結構していました。負け試合も実力の差は感じないがミスをした後に打たれた様です。 おっしゃるとおり情報の収集はしっかりすると思います。うちが試合をしている時は子供達は真剣に試合を見ていました。当然監督やコ-チも見ているでしょう。それに練習試合の結果はホ-ムペ-ジの載っています。そこには1試合でホ-ムラン3本の記録が載っています。これを見ればシングルヒットならいいと思いますかねぇ? 次の試合でホ-ムランを打てばかなり行き渡ると思います。練習での当たりを見ていると外野の定位置から打球が急に伸びる感じです。腰の回転を上手く使えるようにコ-チが指導しています。今までは放物線を描く様な打球でしたが教えてもらえるようになって伸びが出てきました。 練習場のネットをもう少しで越えそうな打球がありました。(ネットの前の木に当たって落ちました)他のお父さんが「○○ネットを作らんと」と笑っていました。真面目な話このまま成長すれば夏には超えるでしょう。 次の試合は多分勝てると思います。っていうより勝ってもらわないと困ります。勝てばブロックの大会に出れますのでそこに行ってどんな選手がいるのか見てみたいと思います。息子がどのくらいのレベルかを確認したいと思います。

  • maxlimit
  • ベストアンサー率65% (295/453)
回答No.43

投手のボールをただ捕るだけなら、肩が強ければキャッチャーは出来ますが ボーイズリーグでは求められる事が多くなると思いますし、守備の要ですから もう少し先だと思っていました。 こんなに早くキャッチャーをするのなら、能力が高い証ですね。 ピッチングには慣れた様ですが、初登板が3月21日ですので僅か一週間程度で 慣れた事になります。 今までの事から少々の事では驚かないつもりでいますが、こんなに早く慣れたのには 驚きました。やはり、持っている能力が高いのでしょう。 まさに「打てるなら打ってみろ」くらいの気迫があれば、簡単には打たれないかもしれませんね。 バッティングは、7打席で空振りが無いのは素晴らしいですね。 好球必打で、ヒットの延長線のホームランという感じなのでしょうか。 これだけでも相手にとっては嫌な打者ですが、更にセフティバントの様な 小技があれば、厄介極まりない感じでしょうね。 今まで対戦したピッチャーがどの程度か分かりませんが、良いピッチャーでも 3打席全て三振は無い気がします。 個人的な興味でお聞きしますが、今回行われた中等部のグランドだと、どの位の 広さなのですか?(来年の今頃は、その広さのグラウンドでプレーしているのですね) ここ迄は非常に順調に来ていて、初めて一ヶ月とは思えないくらいの活躍ですが 硬式野球は奥が深いと思いますので、これから色々な事が有ると思います。 調子の悪い時のピッチングや、打てなくなった時どの様にして切っ掛けを掴むか等 未知の部分も多いですが、お子さんなら乗り越えていく気がします。 今度の大会も、経験を積みながら実績も残せれば良い大会になりますね。

yusyun2000
質問者

お礼

お世話になります。 日曜日は好天に恵まれ絶好の野球日和でした。息子は1回戦は3番キャッチャ-で出場でした。チ-ムとしても7-0でコ-ルド勝ちでしたが、1打席目は良い当たりのサ-ドライナ-とちょっと詰り気味のセンタ-前ヒットでした。2試合目は私は見ていませんでしたが1-5で負けてしまいました。ショ-トゴロ、センタ-前のクリ-ンヒット、ファ-ストゴロで結果的には5打数2安打でした。初めての公式戦という事で本来のバッティングではないですがまあまあでしょうか。2試合目は優勝候補でして、聞いた話ですと息子が打席に立つと外野は「これでもか」というくらい下がるそうです。同じ市内のチ-ムですが、体格や構えを見ればどのくらいのものかがわかるのでしょうか? 今回投げるチャンスはありませんでしたが夏に向けての秘密兵器として 登板させなかったような気がします。その頃には正捕手も直っているでしょうから初めての全国大会を狙うためにも息子の踏ん張りは必要だと思います。 今度の日曜日は敗者復活戦があり勝てばゴ-ルデンウイ-クの試合に参加できます。是非勝って欲しいものです。 最後に中等部のグランドは80m~90mくらいあります。

  • maxlimit
  • ベストアンサー率65% (295/453)
回答No.42

お子さんは肩が強いので、キャッチャーも有ると思っていましたが、意外と早く 出番が有りましたね。相手チームの盗塁は有りましたか? 打撃は完璧ですね。 第一打席,第二打席のホームランは想像出来ますが、第三打席のホームランは 物凄い当たりだったと感じます。 全てランニングホームランだと思いますが、ボーイズリーグにはフェンスは無いのですか? 2試合で5打数4安打で6打点(7打席4安打2四球)なら相手ピッチャーは 手が付けられませんね。 それとホームランを3本打っても三振が無いですから、大振りにはならず 芯で捕らえて強い打球になるので、ホームランになる感じの様な気がします。 ファボールも取っていますので、相手としては厄介でしょうね。 バッティングの場合、ある程度結果を出している時は細かな事を言わない方が 良い場合の方が多いのですが、言った事を理解し、されに良い結果になるのなら 指導者も楽しいですし、選手も自信になるはずですから、この辺も良い感じになっていますね。 ピッチングは、細かなコントロールより大胆に腕を振って投げ込んだ方が 良い結果になりそうですね。 ストレートしか来ないのが分かっているのに、バットに当てただけで歓声が上がるのなら 相当なスピードなのでしょう。 球質が重ければ、まっ芯に当たってもヒットにならない事も有り得ますので リストを鍛えれば球質も良くなり、バッティングにも良い影響が有ると思いますよ。 お子さんは自分が知る範囲の小学生のレベルを越えていますので、yusyun2000さんが 教える事は少なくなると思いますが、春休みなので昔から知っている部活の中学生や 高校生が何人か来ました。 さすがに小学生の頃の様に大まかな事は言いませんでしたが、例えば体重移動や ピッチャーなら足の上げ方等気がつく事は意外と多かったです。 お子さんはまだ小学生ですので、この様な所は多く有ると思いますので、 「教える」と言うより「アドバイス」になりますが、気がついた事を言って 直していく事は十分可能だと思いますよ。 いよいよ公式戦の出場ですね。 今までの練習試合でかなりの自信を付けたと思いますので、普段通りの力を発揮出来れば 相当な活躍が出来るはずです。頑張って下さいね。

yusyun2000
質問者

お礼

お世話になります。 息子には「お前はピッチャ-やキャッチャ-もやることになる」と言っていましたがその通りになりました。正捕手は監督の息子ですので、代わりが出来てほっとしていると思います。盗塁はありませんでした。チ-ム力に大分差が有りランナ-があまり出なかったですが1度も素振りさえ見せなかったです。練習でセカンドに投げるのを見れば走ることは躊躇したのだと思います。日曜日のピッチングをスタッフが見れば1番手のピッチャ-として考えると思います。腕も振れて体重移動も出来ていましたので大分よくなりました。まだ慣れていないのでおどおどしているところがありましたが経験を積んで結果が出るようになれば普通の小学生では打てないくらいにはなると思っています。ソフトボ-ルで三振を取る快感を知っていますので本来の「打てるなら打ってみろ」と向かっていく姿がそのうちには出るでしょう。 試合では空振りはありませんでした。3打席連続も打っていると少々ボ-ルでも打ちに行って墓穴を掘ることもありますが、フォワボ-ルをちゃんと取りますので相手にとったら嫌なバッタ-ですね。どうしても打てないと思えばバントもするでしょう。息子の他にも打てる子はいますので無理に息子が決めなくても出る事で点は入ります。今回は中等部のグランドでやりましたのでフェンスは一応ありますがすべてランニングホ-ムランでした。 いよいよ大会ですが春は経験を積んでくれれば結果はどうでもいいと思っています。本格的に始めて1ヶ月では無理があります。でも、夏には大阪の地を踏める様になるといいと思います。

  • maxlimit
  • ベストアンサー率65% (295/453)
回答No.41

既にレギュラーとして期待をされてるのなら、最初のインパクトが強く、その後何回か 練習に参加されていますが、そこでもキッチリとしたプレーをされたのでしょうね。 自分が知っている子で少年野球に入った子は何人かいますが、かなりレベルが上でも 最初は代打か途中から守備に入るなどが殆どで、いきなりスターティングメンバーは 記憶にないです。(1ヶ月もすれば、完全にレギュラーに定着しています) 守備はこれから硬式に慣れれば、上手くなると思います。 ピッチングもボールの重さの違いがあるのかもしれませんが、将来性が有る様ですので ローテーションに入れる可能性は十分に有りますね。 コントロールは、取り敢えずインコース,アウトコースを投げ分けられれば 大ケガにはならない様です。 余談ですが、リトルリーグ(14.02m)でも、意外とファボールが多いそうです。 フォームは『肘が肩より上に上手に持っていけない』は、克服出来ると思いますし 後は走り込んで下半身を鍛えれば固まってきます。 打順が3番なら、当たり前ですが初回に打順が来ます。 2死無走者の可能性も有りますが、ランナーガ出でいる事も有りますよね。 この時、チャンスを広げれば初回の得点の可能性が高まりますし、3番が タイムリーを打てば、チームの雰囲気は良くなるはずですので重要な打順ですね。 トスマシーンをご自宅の庭でお使いなんですか。 ネットは軟式用となっていますが、大丈夫な様な気がしますが、不安であれば DIYショップ等でネットを購入され、補強すれば破れる事は無いと思います。 場所があれば、ロングティなどをされると打球が見えるので、効果的な練習になりますよ。 それでは、日曜日の試合、yusyun2000さんも頑張って応援されて下さい。

yusyun2000
質問者

お礼

お世話になります。 昨日は2試合の練習試合に出場しました。正捕手が成長痛のため3番キャッチャ-でした。1試合目は3打席連続のホ-ムランでした。結果はホ-ムランでも1本目はレフトの守備に助けられた感じでした。2本目も会心の当たりではありませんがレフト線に飛んで行きました。コ-チも「ちゃんと振り切れ」とさかんにアドバイスをしていました。3打席目はセカンドの出したグロ-ブを掠めるように右中間を裂いた弾丸ライナ-でした。これは良い当たりでした。次はフォワボ-ルでした。2試合目はフォワボ-ルとレフトフライとレフト前ヒットとでした。5打数4安打で6打点です。正直チ-ムとは大分実力差を感じました。でも、試合で打てたというのが自信となりやる気になると思っています。2試合目の最終回だけ投げる機会がありました。まだコントロ-ルが定まらずフォワボ-ルもありましたが腕は大分触れてきましたしスピ-ドも出てきました。相手のチ-ムの選手がバットに当てると「ウォ-」って歓声が上がる感じです。結果は無失点に抑えました。コ-チに一応合格点をもらったようです。客観的に見ていて監督やコ-チが求める次元が他の子と違うのを感じます。打てなくて指導、打っても指導って感じです。教えた事を理解して結果を残すので教える方も楽しいと思います。正直私の教えれる域は超えています。来週は春季の支部大会です。2回戦が強敵です。ここに息子をぶつけるような気がします。

  • maxlimit
  • ベストアンサー率65% (295/453)
回答No.40

試合に出場ですので、着実に階段を上がっていますね。 第2試合でサードを守った子のレベルが分かりませんが、打撃面を含めて考えますと サードのレギュラーは取れそうですね。(打順は何番でしたか?) ピッチャーは、ファボール連発だったら途中降板だった気がしますが、完投させたのなら ピッチャーとしての素質が有るとベンチは見たのでしょう。 緊張も有ったと思いますが、当ててはいけないと考えたのかもしれませんね。 6年生に成りますので、大体で良いので四隅のコントロールは必要の気がします。 後は、真ん中でも良いので確実にストライクを取れるボールと出来れば外に外すコントロールが 有ると、ピッチングの幅が広がります。 打撃は全く心配ないのですが、4打数3安打は2試合の合計ですか? 見方のヒットが少なく、打順が後ろの方なら1試合2打席でも不思議はないですが かなり抑え込まれたのかな? あのトスマシーンは安定していますね。 中学生の打った打球が何回か直撃したそうですが、割れる事は無かったそうですので かなり丈夫に出来ている様です。 打撃は良い様ですが、このマシーンで更に磨きをかけて下さい。 30日にも練習試合が有る様ですが、春の支部大会のレギュラーを確実にする為にも 頑張って下さい。

yusyun2000
質問者

お礼

お世話になります。 スタッフはレギュラ-として期待をしていただいていると思います。守備はうちの息子を含めて3人でショ-トとピッチャ-とサ-ドをまわすみたいです。あとの2人は体は小さいですが守備はうちの息子より大分うまいと思います。 途中で降板させなかったのはきっと将来を見据えて経験を積ませてやろうとの思いだと思います。客観的に見て私が監督でもピッチャ-で使いたいと思います。慣れればそこそこは通用すると思います。とりあえずベ-スの上に投げようと思えば7~8割はOKでしょう。ただミットの構えた所だと良くて5割ですね。まだ肘が肩より上に上手に持っていけないのと上体が高いですね。いいフォ-ムの時は手元で伸びる感じです。 打順は3番です。右で打てる子がいて4番に入りますので走力を考えたら正解だと思います。 2試合で4打席は少ないですが2試合目は4回コ-ルドです。最初の試合は6回で2-5ですからもう3打席はありますよね。5打席の可能性がありますね。 トスマシ-ンですが何度も直撃しても大丈夫です。安定して球が出てくるのであれは良いですね。硬式用のネットで連続して使える物が出たら購入すれば簡易的なバッティングセンタ-が自宅に出来ますね。 明日は試合です。朝から頑張って応戦します。

  • maxlimit
  • ベストアンサー率65% (295/453)
回答No.39

やはり、硬式チームの指導はレベルが違いますね。 小学生からこの様に基礎から教えてもらえば、将来の伸び方が大きく違うと思います。 守備位置は、サードかショートの可能性が高い様ですね。 前にも書きましたが、場合によっては捕手の可能性も有るかもしれませんが 色々なポジションをするのは、プラスになると思います。 投手の可能性も十分に有りそうですね。 何よりコントロールが良いのが一番で、後は緩急と配球を覚え翻弄出来れば 最高ですけど、難しいかな? 30日からの春の大会は、本格的な練習が22日からなので先発出場は難しいと 感じてましたが、バッティングも良い様ですので初戦から先発出場も十分に 有りそうですね。 他のご父兄からも期待をされている様ですので、試合で結果を積み重ねていけば いきなり主軸選手になるかもしれません。 軟式野球と硬式野球ではかなり違いがありますので、徐々に慣れれば良いと 思っていましたが、まさかこんなに早く溶けこむとは想像出来ませんでした。 今までは「適応力がある」と感じていましたが、硬式野球に向いているのも 有るかもしれませんね。 グローブですが、自分のチェックポイントにも逆シングルで捕れるかが有りますが 通常逆シングルは少ないのでそれ程気にはしていませんでしけど、感覚としては 「気がついたらキチンと捕れていた」が多いです。 ショートを守るのなら逆シングルも重要なポイントになりますが、この辺は 慣れて来ると思います。

yusyun2000
質問者

お礼

お世話になります。23日に記念すべき初試合に出場しました。私は所用で見に行けませんでしたが結果は次の通りです。第1試合はサ-ドで第2試合はピッチャ-でした。守備は1回悪送球をしたみたいです。ピッチングが11点取られたそうです。ストライクが入らなくなって置きに行ったのを打たれて大分監督やコ-チに怒られたようです。「腕をもっと振れ。もっと下半身を使え。」といわれたみたいですから、何処が悪いのかは想像できます。最初の試合ということで緊張もしたでしょうしまずは1試合を投げぬいたようなのでよしとします。良い球は打たれなかったようなので球自体は充分通用すると思います。打つほうは4打数3安打でアウトの一つも良い当たりのショ-トライナ-だそうです。こちらは大丈夫でしょう。例のトスマシ-を先日購入しまして昨日から使用しています。結構良いですね。なにぶん見ていませんのでよく分かりませんが相手は隣の支部の昨秋のジュニアの優勝チ-ムですから結果は求めないことにします。

  • maxlimit
  • ベストアンサー率65% (295/453)
回答No.38

守備位置はどこになるか分かりませんが、以前チーム方針で色々なポジションを 守らせると書かれていましたので、外野,内野,投手,場合によっては捕手も 有るかもしれませんね。 定位置が決まらないと落ち着かないかもしれませんが、この様に色々なポジションを 守ると、将来プラスになる気もします。 硬式のレベルは少年野球とは比べ物にならないくらい細かいと思います。 少年野球なら「ナイスキャッチ」と言われる様な捕り方でも、硬式野球では 「腰が高い」とか「前に出てこい」なんて事を言われるので、最初は驚きました。 話を最初に戻しますが、中学から硬式野球を考えているのなら小学校の高学年で 入った方が、人間関係などを含め成功する確率が高くなるのはこの辺も有ると感じています。 打つのは、ストレートだけですので多少スランプが有ったとしても大丈夫でしょう。 足は「スランプが無い」と言われますので、こちらも心配ないです。 肩は判断を間違えなければ良いわけですので、こちらも問題はないと思います。 そうすると守備が課題になりますが、既にゴロにも慣れてきている様ですので 対応力はかなり有ると感じています。 チーム全体のレベルが分かりませんが、外野フライを確実に捕れれば外野の レギュラーは直ぐに取れるかもしれないですよ。 そこを足掛かりにして、内野を守り、ショートに落ち着いたとしても遠回りとは思いません。 新監督は現在のヘッドコーチですなら、当然今のチームを見ているのですよね? そうであれば、それ程大きな変わりは無い気がしますし、仮に大きく変わったとしても 上手い子は誰が見ても上手いなので、心配はないと思いますよ。 次の土曜日は、余計な事を考えず積極的な打撃,守備をすれば印象が良くなると思います。 また、少々の失敗が有っても切り替えが出来ると本当に強いですが小学生に ここ迄言うのは酷かもしれないですね。 ジュニア戦で一回戦負けなら、チームとしてまとまっていない可能性が有ります。 その上、ピッチャーがいないのであれば、ある意味チャンスだと思います。 仮に次の土曜日投げる機会が有り、普段の力を出せれば、ヒョッとしたら ピッチャーとして使ってもらえる可能性も有るかもしれませんが、これでは 最初から上手く行きすぎかな? グローブの「完全」がどの程度かが分かりませんが、硬式の場合楽に開閉が出来、 弾かなければ自分の中では「完全」で、例えば軟式ボールを捕れるくらい 柔らかくなるのは、かなり使い込まなければ無理です。 30日から始まる春の支部大会は、強いチームなので初戦から出るのは難しいと 思っていましたが、まだチームがまとまっていない様ですのでチャンスは 十分に有りそうですから楽しみですね。

yusyun2000
質問者

お礼

お世話になります。 土曜日に1日練習に行ってきました。守備はサ-ドでノックを受けました。大分慣れてきましたが「下半身がまだ上手く使えていない。肩がいいので上体だけで投げれてしまうが、それではいけない」と言われたそうです。そのあとフリ-バッティングの時にはショ-トに入ったりしました。最後は前の監督がバッティングピッチャ-をするのにキャッチャ-の指名が入って投球練習の時にはカ-ブをノーサインで投げたのを受けていました。2.3球落としましたが問題なく捕っていました。打順も多分3番みたいです。6年生が真剣に投げる球をそれなりに打っていましたので心配は無いでしょう。ピッチャ-の練習もさせてもらって30球程投げました。父兄会長が受けてくれたのですが「コントロ-ルいいねぇ」と言ってくれたそうです。一塁側で投げるのを三塁側で見ていましたがかなり良い感じでした。他のお父さんからも「良いですねぇ」と言ってもらえました。正捕手が成長痛で足が痛いので23日と30日に練習試合があってそこで座ることになるかもしれません。それとエ-スの投球を見て比べるのですが息子の方が上に見えました。多分投げることにもなると思います。 この前昨年の秋のジュニアの大会で1回戦負けと書きましたが実は準優勝でした。しかし、決勝戦は2-8のコ-ルド負けだそうです。優勝チ-ムも戦力は上がっているでしょうがうちも息子の他にも4年生でかなり打てる子がいますので優勝の可能性もあると思います。ライバルチ-ムは春休みは全国大会に出るので新チ-ムとしては練習不足かもしれませんのでチャンスです。 グロ-ブはまだ思うように使えてないですね。目安としているのはノックで左に打ってやって逆シングルで確実に捕れるかをみていますが、まだ出てしまいます。 日曜日に卒団式と総会があったのですが、父兄の方から「待っていました。」と言ってもらえました。体験入団の印象が強烈だったみたいで「うちに入って欲しい」と思っていたそうです。父兄の方も歓迎してくれますのでありがたいです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう