• ベストアンサー

小学生の子供が中学から硬式野球チームに入りたいと言っているのですが・・・

11歳の長男なんですが、現在スポーツ少年団に所属して、軟式野球をしていますが、中学からは、硬式野球を始めたいと言っています。 地元に、中学生対象の硬式チームもいくつかあるのですが、大体平日の夜、週に何日かと、土日祝日昼間に練習、遠征試合等があるようです。 長男が行く中学は、なにかしらの部活動に所属するのが義務なのですが、中学でもし軟式野球部に入部して、硬式チームと平行して、練習及び試合をこなしていくことは、可能なのでしょうか。 中学生の硬式野球チームに入っているお子さんを持つ方、何かしら経験談などどのようなことでも結構なので、教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

noname#14923
noname#14923
  • 野球
  • 回答数5
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • watahan
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.5

小学校4年、1年生の息子を持つ元高校球児の父親・兼・少年野球コーチです。 率直に感じたことを書きますので参考になれば幸いです。 軟式、硬式の野球を並行して行うのは困難だと感じます。理由は、ボールを投げるときの指先の感触、打撃のポイントの位置、ゴロの捕球姿勢・・・ 軟式と硬式の野球では、大きな違いがたくさんあるからです。 ですから、本当に将来、野球を職業にするくらいの意気込みがあるのであれば、早い時期から硬球に慣れることををお勧めします。 お子様の気持ちも尊重することが出来ると思います。中学での部活は、やはり足腰を鍛える意味で陸上部が無難ではないでしょうか。 ただ、自分の息子に置き換えると悩んでしまいます。野球はチームプレイですし、多感な時期に学校の友達と苦楽を共にすることも、人間として成長する上で重要だと考えるからです。なにより、軟式チームの友達と一緒に野球が出来なくなってしまうことを、辛いと思う時が来るのではないかと言う、心配もあります。 社会人まで軟式野球しかしていなくても、プロ野球で活躍した人は少なくありませんし・・・。 じっくり考えては如何でしょうか?私も、貴方と同じように悩んでいますよ。

noname#14923
質問者

お礼

『野球はチームプレイですし・・・』の後の記述はそのまま私の気持ちを代弁して頂いております。結局は子供自身が決断をするものですよね。このページのみなさんからいただいたご回答を、子供に読ませたいと思います。ありがとうございました。

noname#14923
質問者

補足

五名の方から大変参考になるお答えを頂きましたが、みなさんにポイントを送らせて頂きたい気持ちでいっぱいです。ほんとうにありがとうございました。みなさんに感謝します。

その他の回答 (4)

  • hanakawa
  • ベストアンサー率15% (6/40)
回答No.4

中学生です!実はぼく、学校の軟式野球部に所属しながら、最近硬式野球クラブに入りました。とくに、ケガなんかはしたことはありません。でも、過去に硬球で数百級投げて、肘をこわした選手がいるそうです。大きな負担になるような練習をしなければ、軟式・硬式を並行してやってもいいと思います。

noname#14923
質問者

お礼

最近見学にいった硬式チームの中には、ピッチャーの主な練習は、タオルを使ったシャドーピッチングというところもありました。やはり成長過程の中学生という点を考慮してのことなのでしょうね。ご意見ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

noname#31260
noname#31260
回答No.3

軟式野球と硬式野球を平行してやるのは 危険かと思います。肩、肘のケガにもつながります。 部活動は陸上部などがよろしいのでは? 軟式テニスもいいと思いますが肩、肘を使う という点で注意が必要ですね。 スポーツをする上でもっとも基本的なのはスタミナ や足腰の丈夫さなので両者ともそれを兼ね備えている と思います。 ただあまり熱心にやっていない部活動でしたら 逆効果ですが… もしお子様が高校は強豪校に行って レギュラーになりたいとお考えでしたら 早いうちに硬式になれておくのがいいかと思います。 ただケガには十分ご注意をしてください。

noname#14923
質問者

お礼

708さんよりご回答頂いたように、部活動は陸上、というケースをよく耳にします。参考にさせて頂きます。どうもありがとうございました。

回答No.2

体のこと(特に肩・ひじ)を考えると高校生になってから 公式を握った方が良いと思いますよ。 体ができていなくて技術ばかり求めた結果、 肩・ひじが使い物にならなくなった人を沢山知っています。 肩・肘が壊れると他のスポーツに転向しても支障を きたす場合が多いです。 可能性ばかり追い求めて、肝心の体のことを忘れないようにしてください。 私も6年生の子供達を見ていますが、とてもあと半年で 公式のボールが握れる体になるとは思えませんし、 試合で連投したピッチャーは、みな暫くは肩やひじが痛いといってきます。 6年生であれば、まだまだ成長期に入ったばかりです。 今、無理をすると一生後悔することもあるとお子さんに伝えるべきです。

noname#14923
質問者

お礼

子供の成長にかかわることなので、慎重に決めたいですね。ご回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

  • ttaakkuu
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1

高校生なんですが参考になれば。。 中学校の時に自分の周りにもいましたね!硬式野球のチームに入っている人。その人たちの話を聞いたことがあるんですが、練習自体きつくて、並行して何かをやるのは厳しいらしいです。同じ野球でも軟式と硬式をやるのはボールが違うと感覚もかなり違いますからつらいと思います。 アドバイスとしては、硬式野球に入ったらそっちの方に集中し、学校のクラブは強制とのことですが、軟式野球ではなく陸上部(走ることはどんなスポーツでもきっと役にたちますよ)あるいはパソコン部など(ないかも知れませんが、、、ちなみに自分の硬式野球をしていた友達はパソコン部ばっかりでした)比較的楽なクラブ(偏見もありますが)に入ればあまり余計な負担にならないので良いと思います。 それでもしも硬式野球のチームに入らないのなら中学校のクラブの軟式野球部に入ればいいと思いますよ!

noname#14923
質問者

お礼

ttaakkuuさんのお答えの中にあるように、部活動では野球以外の部に入るというケースを聞いたことがあります。参考にさせていただきます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 野球部から硬式野球チームへ

    今中学二年で軟式野球部に入っています。 野球はすきなのですが野球部がいやです いじめがあっている訳でもありません 僕自身は硬式の野球チームに入りたいのですがどう思いますか?

  • 中学軟式野球と硬式クラブチームの「選択」

    中学進学の際、高校野球をやることを前提に中学軟式と硬式クラブチームの選択に関するご意見をお願い致します。 近年は、高校の有力校野球部は硬式チームからの人数が多く軟式からのベンチ入りやレギラー数が以前より減っているように思います。 軟式からでも対応能力のある子は、数ヶ月で慣れてしまう子もいますが特待生と最初からメニューが違い食い込むのには凄い努力とアピールがいるよと良く聞きます。 中学軟式野球をさせて県立高校で硬式とも考えてましたが、最近は硬式クラブチームでやった選手が私立の大所帯の野球部を避けて比較的レギラーになり易い県立でやるケースが増えています。 私立高校と県立高校の差がなくなって来てるのもその傾向の表れのようです。 私の息子は、体がまだ小さく(140cm位)硬式ボールを弾き返すパワー不足と体が出来てないので硬式ボールを投げさせると肩の故障にならないかと心配ですが硬式をやらせても問題ないでしょうか? 本人は、硬式クラブチームが希望で気持ちや根性は人一倍ある方なのですが・・・。 小学生から硬式をさせてある方も何か理由があるのでしょうか。 少年野球の中心選手が集まった硬式には、体の大小がありすぎるような気がするのですが・・・。 中学で少しは、体が出来て硬式がいい気がしますが、どうせ硬式をするのなら早いうちから硬式のボールに慣れておく事が重要かなとかたまに思います。 いろいろなご意見をよろしくお願い致します。

  • 軟式野球から硬式野球への転向について

    息子のことです。 5年生で地元の少年野球を1年生からやっています。それと平行してソフトボールもやっています。右投げ左打ちです。少年野球で以前からまともな当たりは殆ど無く内野のボテボテが殆どです。先日地元のボーイズの練習に参加をさせていただきました。そこでのバッティング練習をみると殆どが外野の頭を超えていきます。しかもライナーです。スタッフの方にも「うちに来ないか?」と誘って貰いました。そこのチームのキャプテンは今年の夏に代表で韓国遠征をしているのですが「その子と遜色ない」と言っていただけました。「守備は軟式経験者は腰が高くなるがそれも慣れれば大丈夫」と言ってもらえました。中学からは入ろうと思っていたのですが早ければ早い方がいいと思ったりもします。毎日練習素振りの練習をしているのですが、練習すればするほど軟式は打てなくなるような気がします。将来は甲子園、プロを目指していますので早く硬式になれた方がいいので転向したほうがいいのでしょうか?皆さんのアドバイスをお願いします。

  • 息子が中学進学で硬式野球か悩んでいます。

    硬式野球(クラブチーム)か軟式野球(学校部活)で悩んでいます。 硬式だと、土日練習しかなく不安要素がありますが、体力作りの観点から 学校では陸上部に所属し、走りこみなどができると思われます。 軟式では、田舎で、顧問の先生が素人なので、先日、練習を見学に行きましたが 遊びのような練習でした。 本人は硬式をしたいらしく、高校も野球志望です。 しかし、まだ体も小さく成長期でもありますので色々悩んでおります。 現在は、ソフトボールをしており、左投げ左打ちです。 ソフトの打ち方、ボールの跳ね方など、硬式ボールに似たところがあり 硬式へ進むのが良いという意見もあり、軟式で体に無理がいかないように するのも良いという意見もあるみたなのですが・・・ 長文で失礼いたしました。 何とぞ良い意見ががありましたら、助言していただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 準硬式野球部について

    自分は来年度大学進学したら、準硬式野球部に入部したいと思っています。 しかし準硬式野球部というのは馴染みがないので、様々な点で分からないことがあったので質問させていただきます!少しでも分かる点があれば教えていただければ幸いです。 まだ進学先は決定はしてないのですが ・早稲田大学準硬式野球部(六大学リーグ所属) ・上智大学準硬式野球部(東都リーグ所属) ・青山学院大学準硬式野球部・II部(東都リーグ所属) の3大学のいずれかに進学・入部予定です。 各大学HPで設備環境は調べることができたのですが、チームの強さまでは分かりませんでした。 早稲田は準硬式専用のグランドまであって設備のレベルは一番高いなぁと思ったんですけど、やはり選手のレベルも高いのでしょうか。 自分は高校3年間野球から遠ざかっていたのでチームについていけるのか不安です・・・。やるからにはいずれレギュラーでリーグ戦にでたいと思っています!! 実力は弱小高校野球部のスタメン程度と考えてください。 質問をまとめますと ・各大学の選手はどのような人が多いのか(強豪高出身・野球好き程度など) ・高校でバリバリ野球やってない人でも準硬式でついていけるか の2点です。 やるからには毎日練習もしっかりこなしてこうと思っていますが 「ブランクある人はサークル程度じゃないとまともに試合にもでれないよ」などのアドバイスもお待ちしております(汗) 回答よろしくおねがいします。

  • 少年野球、硬式か軟式か・・・。

    今年、小二になる息子が少し野球に興味を持ち出したので 少年野球に入れようと思うのですが硬式のチームがいいのか軟式のチームがいいのか迷ってます。 自分の考えは、自身、社会人のクラブチームでやってるんで 今年1年は連れて行って練習の合間に息子に練習させて ある程度の基礎を付けてから3年から硬式のチームに入れようかと考えています。 やるからには上を目指して欲しいので、怪我などのことを考えたら 軟式かとも思うのですが少しでも早く硬式に慣れさせて いい指導者に指導されたほうがいいのでしょうか??

  • 軟式野球から硬式野球への転向の時期は?

    現在、軟式野球チームに入っている小学4年生の息子が、中学生になったら、学校の野球部(軟式)ではなく、硬式野球チームに入りたいと言ってます。運動神経も根性もある方なので、練習に音を上げる事はないと思うのですが、体つきがとても華奢で、こんな細い手足で硬式のボールを投げたり出来るの?と思います。こんな体型であまり早くから硬式に転向して身体にムリがないのか心配です。硬式野球への転向の時期はいつがベストなんでしょうか?

  • 硬式野球がしたいです 32歳、、、

    鶴だと申します。 ご相談がありまして、お願いいたします。 32歳 鹿児島県 23歳まで野球をしていたのですが、怪我や病気でなかなかでできずにいましたが、半年前に完治し野球を始めたところ、やはりとても楽しかったです。7年のブランクです。 仕事をしながらなので満足にできませんが、日曜日に軟式野球にて、試合練習などをしています。 最近や球状に足を運んだところ、硬式野球の試合を見ていて硬式野球がとてもやりたくなりました。 鹿児島にはホワイトウェーブというチームがありますが、30歳未満までということではいることができません。 32歳なので体力の衰えを感じ始めています。1,2年でも硬式野球をやりたいと思っているのですが、東京で社会人でできるのでしょうか?福岡などでもあるのでしょうか? 練習や仕事の兼ね合いなど、社会人硬式野球をされていらっしゃる方がおられれば、教えていただきたいです。 また、チームの探し方、県名、どのような雑誌に載っているのか教えていただければ幸いです。 最低限、怪我をしないような体作り始めております。 どうぞよろしくお願いいたします。 失礼します。

  • 大抵の高校の野球部は硬式なのに....

    大抵の中学校には野球部もテニス部もあります。 で、たいていはどちらも軟式です。 高校に進むと、たいていの野球部は硬式野球部で、軟式野球部はめったに存在しません。 また軟式野球部が存在する高校では、軟式野球部に入部する部員は 「硬式球が怖いんだろ?」 「硬式野球部の入部テストに落ちたんだろ?」 「とにかく、硬式野球部の方がレベルが高い。軟式野球部は格下の存在」 という目で見られがちです。(多少、偏見が入っているかもしれませんが) それに対して、高校におけるテニス部は軟式テニス部と硬式テニス部とが両立して存在しています。 また、「硬式テニス部の方が各上。軟式テニス部は格下」という風潮も感じられませんでした。 なぜ高校テニス界は軟式テニス部と硬式テニス部が両立できるのでしょうか? テニス部にも野球部にも加入しなかった人にもわかるように教えてください。

  • 軟式野球と硬式野球

    皆さんご存じの通り日本には軟式野球と硬式野球と言う2種類のそれぞれ違ったボールを使う野球に分かれて試合や練習が行われています。ボールが全く違う為基本的にはバットまで違ってきます。一方アメリカでは軟式野球は存在しません。野球経験者の友人がアメリカで長年生活していて草野球をやっていたのですが、硬式野球だったそうです。アメリカは大人から子供まで硬式野球で、それが嫌ならソフトボールを楽しんでいるらしいです。日本の野球もアメリカと同様のスタイルで望むべきでしょうか?日本にも少年硬式野球がありますが、球団数が少ないとか保護者の苦労話を良く耳にします。私もチームメートとこの論議がかなり頻繁になされるのですが、いつも平行線です。基本的に日本では硬式野球の統一化は難しいのでしょうか?メリット・デメリットもあるでしょうが、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

専門家に質問してみよう