• 締切済み

アルバイトを辞めたい

僕は現在、東京理O大学の二部(夜間)に通っています(現在2年生)。学校にも慣れてきたため、先月の7日からアルバイトを始めました。それで先週バイト先の先輩に、「将来やりたい仕事とかあるの?」と聞かれたので、「自動車会社で研究の仕事がしたいです。」とかなり抽象的に答えてしまいました。家に帰り、真剣にこれから大学で何を専門に勉強しなければいけないのか考えました。そして、今(2部)よりも実験やカリキュラムの豊富な1部に転部することに決めました。当然、転部試験というものがあるのですが、これがかなりの関門です。過去のデータも見ても合格者0人という年がいくつもあります。 で、ここからが本題です。前置き長くてすみません。 今は夏休みなのでいいのですが、9月22日から学校が始まり、日々の勉強(毎週の実験とレポート)に加えて、転部試験の勉強をするのを考えると、とてもじゃないですがアルバイトをやるのがきびしいです。 自分がわがままを言っているのは、この文章を書いていて分かります。まだ1ヶ月くらいしか働いていないのに辞めるだなんて、申し訳ないです。でも辞めると決めました。 質問は ・店長になんて言えばいいのか? ・やっぱりただのわがままなのでしょうか? です。最後まで読んでいただきありがとうございました。

みんなの回答

noname#97233
noname#97233
回答No.2

質問者さんの場合はわがままなんて思いません。 やっぱり学生は 勉強をすることが一番大事なんだから 辞めても問題ないですよ。 1ヶ月働いただけ充分です。 一日働いてそのままバックレる人だっているわけですから。 辞める最低2週間前には報告すれば、 「そうか。しょうがない。勉強がんばって」 程度だと思います。 勉強で忙しくなってきたから と言えば辞めることできますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>>・店長になんて言えばいいのか?  それは自分の責任で考えることです。ですが、そのままを言えばいいでは ないですか。学生が、勉強を一生懸命するためにバイトの時間がなくなった から辞めます、と言えば文句のつけようがありません。 >>・やっぱりただのわがままなのでしょうか?  わがままというのとは違うと思います。自分の目標がはっきりしたわけで す。というか、目標のために何をすればいいかがはっきりしたわけですから、 それをしっかりやるだけです。  そりゃあ「せっかく仕事覚えてきたと思って当てにしてたのに、チッ」 くらいのことは、もしかしたら言われるかも知れませんが、でもそれを言 われるのが嫌だから、将来の目標をあきらめますか。そんなことないです よね。どちらが大事かははっきりしていることです。  バイト先の先輩との会話であなたの決意が固まったのなら、あなたに とってそのバイトはいい出会いをもたらした、とても意義のあるバイト だったことになります。そう思いませんか。  そう思ったら、その気持ちを素直に表現して下さい。そうすれば、通じ るはずです。  そして、転部の勉強、がんばって下さい。難関に決まってます。楽勝 だったらみんなそのコースを目指しますから。でも、そのために努力した 経験は、将来いざというときにがんばれる素になるはずです。ちょっと 書いててハズカシイですが、きっとそうだと思います。

deskpowe
質問者

お礼

マジな書き込みありがとうございます。バイト先でのちょっとした会話が、このような自分の将来を決める第一歩になるとは思いませんでした。 お店にはなるべく早く自分の気持ちを伝えようと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一部から二部への転部

    現在大学一年生で来年から今在籍している一部から二部への転部を考えています。 試験はなく1年次の成績が規定以上で二部の学生数とで許可されるみたいです。 そこで疑問なんですが、 1、二部から一部に転部の場合は入学金や施設費の半分を先の1年とは別に払わないといけませんが、一部から二部への場合は戻ってくるなんてことはありませんか? 2、二部は夜に学校だから大変なんじゃない?とよく聞きます。 でも、私は一部で学校終わってからバイトしてせっせと学費を稼ぐのとあまり変わらないんじゃないかと思います。どうですか? 二部学生さん転部経験者さん卒業生さん回答お願いしますm(__)m

  • 緊急質問

    日本大学の経済学部(二部)と専修大学の経済学部(二部)だったら、どちらの方が勉強する環境が良いですか?社会人の方が現役生より割合的に多いのでしょうか?ちなみに、一部への転部も考えています。

  • 公務員試験とアルバイト

    公務員試験の勉強をされている方、アルバイトはしていますか? もししていたら、週何日くらいでしょうか・・?大学生の場合、 学校+バイト+試験勉強となり、結構大変ですよね・・・。 または、仕事を退職して勉強をしている方、アルバイトしています か?こちらも週どれくらいしていますか?? 当方勉強に行き詰っている者です(泣)アルバイトは週3位 しており、辞めようか迷っています。 ご回答頂ければ幸いです。

  • 転部試験

    今二部の商学部に通っていて、今度一部の商学部の転部試験を受ける予定です。試験で面接があるのですが、どんなことを聞かれるのでしょうか?教えてください。

  • 大学で、二部から一部に転部したら就職での扱いは?

    大学で二部から一部へ転部したら、就職試験の際、どういう扱いになりますか? 二部に入学したことが見られるのか、それとも一部を卒業したということを見られるのでしょうか。 二部から一部へ転部→就職 一部に入学→就職 の違いを知りたいです。 実際一部と二部じゃ就職において、差があると思うのですが、途中で一部へ転部すれば、もとから一部の学生と全く同じ扱いになるのでしょうか?

  • 専修大学の転部試験について

    今年専修大学の文学部の心理学科に合格しました。しかし、いまさらな事ですが法学部で勉強するほうが、自分にとって充実した学校生活を楽しめると強く思うようになりました。ということで専修に通って一年後の転部試験を受けるか、浪人して他大学の法学部を目指そうか悩んでいます。 どちらにするかの判断材料にしたいので、専修大学の転部試験についての概要と大まかな問題内容を教えてください。

  • 小学校教員免許状の取得

    現在大学3年生です。現在在籍しているのは文学部で、中学国語の免許が習得できます。教職は取る気がなかったのですが 2年になり学習塾のアルバイトをしてからその面白さに気づき、今、小学校教諭を目指したいと思っています。 あと数ヶ月早ければ3月にあった教育学部への3年次編入試験が受けれたのにと残念でなりません。 とりあえずこの春からの3年の授業では学部で習得できる限りの中学国語に向けての教職を取り、来年度、学年は下がるけれど、小学校過程が習得できる教育学部への3年次転部試験にトライするつもりです。 前置きが長くなりましたが、質問です。現在私が考えている転部試験の 他に、例えば現在の大学に行きながら、通信教育や専門学校に通い、大学卒業時に小学校免許を取得できる方法はありませんでしょうか? 都合の良い質問でごめんなさい。

  • アルバイト

    私は都内の栄養学部の大学3年の者です。 実家を出て姉と暮らしています。 しかし、姉の勤務地に近い場所に 住んでいるため大学は遠いです。 私の周りには実家暮らしではないのに、 大学から遠い子は一人もいません。 そして、栄養学部は想像以上に忙しかったです。 朝から晩までみっちり講義に実習、実験。 帰ってレポートをする毎日でした。 また、姉は仕事で帰宅が遅いので家事 はほとんど私がしていました。 大学から近かったら帰りの電車の時間に あれこれできるのになーとか実家暮らしはいいなー と思うことも度々ありました。 しかし、大学にまで通わせてもらっていることを 思い起こして頑張ってきました。 毎日バタバタでアルバイトをする暇なんてありませんでした。 校外実習のなかった1・2年生の頃は 長期の休みに短期のアルバイトができるくらいでした。 しかし、3年の後期になると時間割りが急に減り、時間を持て余すようになりました。 普通の大学生のような時間割りがやっと 3年の後期になりました。 でも就活が始まるとそうも行かないのですが… そして今になってアルバイトをしたい、できる時間があると思い始めました。 しかし、就活も校外実習もありますし、4年からは国家試験の勉強も本格的に始まります。 また今からアルバイトをすると来年の3月いっぱいまでとなります。 このような場合でもアルバイトとして雇ってもらえるのでしょうか? やる気次第!とは思いますが…。 アドバイスのほどよろしくお願い致します。

  • 大学生のアルバイトについて

    私は現在接客業のアルバイトをしているのですが、実験やレポートなどに追われてなかなか勉強する時間が取れなくなっています。その仕事を始めてまだ一ヶ月、早くも辞めたいと感じています。職場の社員の方との雰囲気の違い、接客のストレスなども大きな要因です(遊ぶお金については貯金があるので困っていないのです)。 そこで、大学生時代にアルバイトをした、もしくはしている方に質問があります。その経験によって何を得ることができましたか?またそれは勉強時間を削ってまで得るに等しいものでしたか? 所詮アルバイトと割りきってサッサともっと楽なバイトに変えたほうが良いのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 第一志望は法学部だったのですが・・・・

    今年から法政大学の経済学部に入学することになりました。 ただ大学卒業後は大学院に入って司法試験を受けたいと思っています。 そこで聞きたいことがあるのですが 法政大学では転部の際の選考試験や基準をどのように設けているか教えてください また大学院に入った際4年間法学部だった人は、2年の勉強で済みますが それは2年の時に転部をして、3年間法学部だった人も大学院での勉強は2年間なのでしょうか?