• ベストアンサー

自信について

ちゃくちゃモテモテの人生を送っていた人‥彼氏や、彼女に困った事のない様な人‥突然、自分の人生の中で、深く傷つく様な事を言われたり、されると、普通の人よりもショックが倍だと思うのですが‥そんな人が、自信を取り戻す為には、どのような事を言ってあげればいいと思いますか?教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • high002
  • ベストアンサー率23% (165/702)
回答No.1

男女関係で傷ついたってことでしょうか? 自信を取り戻せる言葉なんてないんじゃないかな。 自分自身で乗り越えるしかないですよね。 ショックは受けたかもしれませんが、 失敗から何かを学べたなら、立ち直れるでしょうね。 完璧な人間なんていませんから。 でも、もし相手の方から頼られているなら、力になってあげてもいいと思います^^

mm7112mm
質問者

お礼

男女関係で傷ついているみたいです。確かに自信を取り戻せる言葉ってないんですよね‥。自分が、どれだけ失敗を学ぶ力に変えれるかなんでしょうかね。完璧な人間なんて‥いませんもんね。 ありがとうございます。力になってあげようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.2

誰かに言われて持てたり無くしたりする自身なんて鍍金な自信です。 そんな自信またすぐにはげるだけです。 本人が自分で本当の自信を作り出すのを温かく見守ることしか出来ないと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自信がありません

    20代の女です 20代前半に人生初の彼氏ができました。しかし、その人とは8ヶ月しか続きませんでした。 その後も彼氏が出来ず、今現在もいません。 彼氏が欲しいと思うことも時折あり、自分は受け身なのでそれがいけないんだと思い、誘われた食事会にはなるべく顔を出すようにしたり、合コンや街コンにも行くようにしました。 そこでメアドを交換することもありましたが、そこから発展することはありませんでした。 自分的には結構頑張って行動していたけど数年経っても結果が伴わないことや、彼氏彼女がいなかった友人たちがどんどん付き合っていったり、結婚していったりする様子を間近でみたりと、心折れることが多くなりました。 可愛くもないのに面食いで理想が高く、どうしようもありません。 付き合う人が絶対にカッコ良くなければダメ! なんてことはありません。普通って難しいけれど、普通で良いんです。 理想高いと晩婚だよと言われました。 わたしは20代のうちに結婚して子供も2人は欲しくて、トータル3人欲しいと思っています。 人生何があるかなんてわからないけど、彼氏も出来ず、結婚も出来ずな人生になりそうですごく悲しくなります。 彼氏、結婚ができない人生でも良いと思います。それを早く受け入れられるような気持ちになりたいです。 なにが言いたいのかわからないと言われてしまいそうですが… 自分に自信がないし、今後の人生に希望が持てません… みんなと同じようにわたしも幸せになりたいのですがそれは難しいことなのでしょうか…

  • 自信を持つことってそんなに大事ですか?

    自信を持つことってそんなに大事ですか? 自信を持つと人生バラ色♪とか言う人とか いますけど、そんなに大事なんでしょうか。 私は、自分に自信がないわけでもあるわけでもなく 普通に生きてますが もっと自信もって!とか、言われます。 自信もっても、持たなくてもどっちも一緒だと思うんですが 自信をもつことが大事?だと思ったから 言ってくれるんだろうけど、、、 何が大事なんだろう?と思います。 なくても、自分らしく生きて行ければ オールオッケーという考え方なので・・・ 私の考え方は間違ってませんよね? どなたか教えてくれませんか?

  • 自信って何?自信を持っている人って?

    私は「あんたのその自信はどこから湧いてくるの?」と 親にはよく言われています。なのに一歩外へ出ると、 同年齢くらいの異性からは「もっと自信もっていいと思うよ」 と言われることが多いんです。 「もっと自信をもって」といわれるのは、 「かわいい」と言われて「そんな事ないよ」と否定したり、 彼氏がいない話から「いい人、紹介してくださいネ!」と 言ったら、「俺が独身だったら狙うんだけどなぁ」なんて お世辞を言われて、「お世辞と分かりつつも嬉しいです~。」 とお返事したときなどです。 かわいいなんて自分のことを思ってもないし、 お世辞と分かってて間に受けることでもないし、 いたって普通にお返事しているだけなのですが…。 私自身は、自信があるともないとも思ってなくて、 そもそもそんなに気にした事がありません。 イマイチ自信って何なのかも分かっていません。 自信って何ですか?自信がある人ってどんな人ですか? 自信がない人ってどんな人ですか? あまり「自信」のあるないに拘るつもりは無いのですが、 「自信を持っていいのに」と言われることが多くて、 分かってないのもちょっと…と思い、質問しました。 ちなみに当方20代の女性です。 よろしくお願いします。

  • 自信がないのです。

    8月中旬から彼氏の他に気になる人が出来てしまいました。 その事がキッカケで彼氏への気持ちが薄れていきました。 それにプラスして、頭の中から気になる彼の事が消えず、 精神的にシンドかったので、また彼氏を「好き」と思えるようになったら もう1度付き合うことを約束して、彼氏と別れる事を決めました。 今日その彼氏から「やっぱり好きだから戻ってくれない?」と言われました。 少し彼氏と離れた事で、彼に対して、やっぱりこの人が好きだったんだなと 思えるようになってきてはいるのですが、今の状態で元に戻っても また同じような事を繰り返す気がして、自分の気持ちに自信がもてません。 第3者の方から見て、どう思われますか?アドバイスお願いします。

  • 自信がないこと

    お世話になります。 私は、現在22歳の会社員(女)です。 今年で勤続2年目になります。 自分は決してそうではないのに、昔から周りのヒトから「自分に自信を持ちなさい。自分を出しなさい。」と、最近は「その歳になっても、自信がないのは可笑しい事だ。」と言われた結果、社会人としての自分について大変不安になってしまいました。 (1)過去に、ヒトの先頭に立ち、まさに自信を持って行動していたところ、高慢な態度に移り、親友を失った事。 (2)「自信をもってます。」という事を露骨にアピールするヒトの多くにまともな大人がいない事。(つまり、自信を持ってしまった為にそれ以上の努力をしないヒトが多い事。) そんな事から、自信は欲しいけれど、自信を表現する事に対して良いイメージがありません。自分の中に自信はあっても、表にアピールする事にメリットがあるとは思えないのです。 また、ヒトから褒められたりしても、それは自分の考える人間像として当然の事をしただけで、それでお褒めの言葉を頂くのは、恐れ多い事だと思うってしまうのです。 人として魅力のあるヒトは、アピールしなくても、話す言葉や雰囲気にそういった物が出てくる物だと思いますが、ヒトが感じられないなら、やはり私にはないのでしょうか? そこで、質問です。 みなさんの考える自信とはどんな物でしょうか?また、22歳の会社員が自信なさげに移る事は非常識的な事なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 自信を失っています。

     ある人に失恋してしまいました。 肉体関係など、結局何もないままでした。彼はかけひきで遠まわしな表現ばかり使っていたので、はっきりしようとしたのですが、間が悪かったのか。 相手は言っていない。知らない。の一点ばりです。もう話し合いは折り合いがつかない。という状況を作れば、こちらはすっきりしないけど、離れるしか無い。そういう事を計算しているみたいでした。  そういう風に丸め込まれて別れた事が悔しくてたまりません。だからと言って、悪党という人ではないのは分かるし、彼も感情的なものや、様々な思惑から、そういう態度しかとれなかったのだろうとも思います。彼の事を考えていてもしょうがないのですが・・・。  もう恋愛感情というより、悔しさや、色々彼の言う事を解読しているうちに、それが頭にこびりついて、習慣みたいになってしまった感じです。最後に彼にきちんと説明して貰えず、予想外の相手の態度がショックで。挫折感というか。自信を無くしてしまいました。  もの事が自分の思い通りに行かない事もあるし、彼に何と言われようと、私の価値は彼によって左右するものでもない事は分かっています。過去の辛い恋愛の経験から。こういう時は自分の好きな事に気を向ける。自分自信に打ち勝つ為の努力をしないといけないって。わかってはいるのですが・・・。  自信がない状況だからでしょうか。彼に言われた事とかが悔しくて、ひどいとか、態度を改めて欲しい。とか、相手との関わりの中で解決することばかり考えてしまいます。色々な考えが逆巻いて、割りきる事が出来ずにいます。  愚痴ばかり書いてしまいました。質問というか。励みになる言葉をお願いします。

  • 自信

    こんばんは、18歳の男です。 4月から社会人になった僕にはコンプレックスがあります。それはどうしても自分に自信が持てないことです。 特に、顔に自信が持てません。周りの人は結構カッコいいとかモテそうとか言ってくれますが、どうしてもその言葉か信じられません。 他にも、自分は恋愛経験が全くないのでそれもコンプレックスになってしまい、好きな人ができても内面にも自信がないため付き合う事ができません。 社会人になって4歳上の同期の女性の事を好きになりましたが、その人には彼氏がいて、友人に相談しても、お前なら奪えると言われますが、自分に自信が持てないためどうしても積極的に話しかける事ができません。 どうしたら自分に自信が持てますか? 何かいい意見があったら教えて下さい。

  • 何のために自信をつけたいと思っていますか?

    自信をつけたい理由を皆さんにお聞きしたく質問させていただきます。 僕は、学生のころはいじめに悩み 自信なんてこれっぽっちもありませんでした。 なんとか自信をつけたくて、あれこれ調べましたが 「堂々としていれば女性にモテる」 や 「自信があれば行動するときに、はじめの一歩が踏み出しやすい」 思い切ったところでは、 「自信さえあれば人生全て上手くいく」 とさえ言い切っているものもありました。 時間がたった今は、自分を認められるようになり 人並みの自信はついたかなと思います。 自信をつけ、いじめから開放された経験から、 自信をつけると他にどんな良いことがあるだろうと興味が湧きました。 そこで、自分に自信がないと思っている方に質問させてください。 みなさんは、何の為に自信をつけたいと思っていますか? 自信をつける事で、どんな未来を手に入れたいですか?

  • 何となく自信がもてない

    何となく自信がもてない 自信がもてないのは性格でしょうか? 原因があるのでしょうか? こんにちは。 僕はどうにも自分に自身が持てません。 何か大きなことをやってのけられる気がしないし、成功する気がしません。 一歩ひいているが故なのかもしれませんが、 人に褒められても、 またまたぁ と思ってしまいます。 基本的に生まれつき自己評価が低めで、 自分にとても自信がある人を見ると、どうしてそんな自信があるのだろう、と不思議に思います。 根拠がないことが多いので、余計に。 人生の節目で先行きを決める際、 自分に自信がないことはネックになると考えています。 自信が無いままに自分を評価して、将来を決めることは、避けたほうが良いことでしょうか? それとも、過大であれ自分はなんでもできるのだ、と思って、 どういう事がしたいのかをベースに方法を考えて行動していくほうが良いでしょうか? どうしても、「それでもできなかったら」が先に来てしまいます。 どう思われますか? また、どうしたら自信がつくのでしょうか。

  • 好きですが、結婚する自信が無いとき

    2年付き合っている公務員の彼氏がいます。 有事の際にはもしかしたら戦場に駆り出されるかもしれない職業の人です。 そういった職業の人の妻になるには例え夫が殉職しても良いと言う覚悟が無いといけないという風に専門の書籍に書いてあり、結婚する自信がありません。 20歳から社会人として働き続けて二十代半ばになりましたが、職場いじめにあってうつ病になったり、転職先でもリストラされたり、 再度の転職先でも仕事がうまくできず、先輩に叱られる日々で、また仕事を続けられる自信がありません。なんとか今は気力で仕事の勉強をしながら仕事をしている日々です。 そんな中、彼氏との結婚の話もたまに浮かんだのですが、正直なところ、こんなダメ人間が、そんなすごい職業の人と結婚できる自信がないのです。 というか、誰かと結婚すること自体、怖く感じます。 私は学歴も大卒ではないし、実家も貧乏です。 彼に釣り合う人間になれるように仕事や運動、ファッションを工夫するなど、がんばりましたが、もう頑張れません。 またうつ病の様な症状が出てきて、彼氏に会うのも辛くなってきました。 結婚するなら、特殊な職業でなく、普通のサラリーマンが良いのかなと最近思ってきました。 しかし、その普通のサラリーマンの人だと結婚後も勿論フルタイムの正社員で働かないと食べていけない事は、社会に出てよくわかりました。 正直、どちらも自信がありません。一生独身の方が楽なのかもしれないと思うときがあります。 二十代半ばで働いていると、そろそろ結婚しないの?とか、行き遅れだと遠まわしに言われる事も多く、 もう別れてまた婚活に励んだ方が良いのか悩んでいます。 高齢出産で産まれた子供で、両親も高齢です。 近い将来両親の介護問題もあるので、3人以上子供を産んでほしいという男性とは結婚できません。金銭的に破たんします。 今後自分がどういった人生を歩んでいけばいいのか分からなくなる時があります。 こういうときはどうやって今後の事を考えればいいのでしょうか。 少し旅行などに行って時間を作ればいいのでしょうか。 人生の先輩方、ヒントを頂けますでしょうか。 よろしくお願い致します。

無線ルーターの接続方法とは?
このQ&Aのポイント
  • 無線ルーターの接続方法について詳しく解説します。
  • 無線ルーターにはAossボタンが必要な場合がありますが、他のボタンでも接続可能です。
  • EPSON製品においては、らくらくスタートボタンを使用して接続することができます。
回答を見る