• ベストアンサー

屋上緑化の記事

今、屋上緑化に興味があり、緑化屋根についての英語雑誌を読んでいるのですが、下の意味が分かりません。どういう事でしょうか?? The weighted average heat flux rate over the period for the green roof is 0.39 Btu/h · ft2 (1.23 W/m2) or 18.3% less than the conventional roof’s average heat flux rate of 0.48 Btu/h · ft2 (1.51 W/ m2), with the most significant differences occurring near the middle of the roofs at the points of lowest insulation. 緑化屋根の加重平均熱流率は、0.39Btu/h・ft2 (1.23W/m2)で従来屋根の平均熱流率0.48Btu/h・ft2(1.51W/m2)より18.3%少なかった。(一番有意差がある屋根の中央の近くの最も低い絶縁点で) ということでしょうか??意味が分かりません。訳はこれで合っていますか??

  • zihyon
  • お礼率92% (572/618)
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tance
  • ベストアンサー率57% (402/704)
回答No.1

一番有意差がある屋根の中央の近くの最も低い絶縁点で 絶縁点、という語がちょっと違和感があります。(それ以外は正しい と思います) lowest insulation は熱絶縁の最も低い所 という 意味です。つまり、最も熱が良く通るところ、ということになります。 ft2は平方フィートのことでしょう。

zihyon
質問者

お礼

ありがとうございます!

その他の回答 (1)

  • kenjamin
  • ベストアンサー率41% (52/126)
回答No.2

最後のwith the most significant differences occurring near the middle of the roofs at the points of lowest insulation. は: 屋根で、最も断熱(性)の低い中心部近くで、もっとも重要な差が生じる。 つまり、緑化屋根は熱流速率は一般屋根より18.3%低く、断熱性の一番低い中心部でその効果が最も高い。

zihyon
質問者

お礼

どうもありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 屋上緑化について

    昨年念願の家を建てて、丁度一年が経過したところです。新しい家は快適なのですが難点は暑さ寒さがひどいこと。特に昨年の夏は本当に暑かった。そこで少しでも涼しくと屋上緑化をしたらどうかと思うのです。実は設計の段階では庭を屋上に造るつもりでした。しかし予算が足りませんでした。そこで、いかに安く、屋上の緑化ができるか、教えてください。グランドカバーは、芝でなくても良いのです。クローバーなんかでもいいです。最低限で作るとしたらどうしたらいいでしょうか。庭を作るサイトをのぞいてみたら、200万とか300万とかでちょっとぎょっとしてしまいました。

  • 屋上緑化ってなんですか?

    このカテゴリでいかどうかもわかりませんが、、 屋上緑化や菜園?などの活動をしている企業や 団体があったら教えてください。

  • 屋上の緑化について

    最近屋上を緑化すると言う話題が多くありますが、小生も屋上全体を芝生にしたいと思っていますが、専門家に依頼しなくても出来る物なのでしょうか。屋上と言っても4mx8m程の広さなのですが、毎年鉢植えの木とか草花を買ってくるのですが、強風と温度差でたいてい枯れてしまいます。建築基準法との兼ね合いで温室にするわけにも参りませんし、なにもないでは寂しいですし、お知恵が在りましたら拝借させてください。

  • 屋上緑化

    自然保護条例により、屋上緑化を義務付け、あるいは、ある程度の規模により義務付けている地域は東京都以外にありますか。 あれば、地域をお教え願います。

  • 屋上緑化について

    今、これにとても興味があるのですが、どこくらい費用 がかかるのか、教えてください。屋上のひろさは、12 畳くらいです。また、これ位でも出来るのですか?くわ しく知っている方教えてください。

  • 屋上緑化について

    質問があります。 以前(5年程前)4階建てのビルに屋上緑化を施工しました。 植物は全面コウライ芝です。 積載荷重は1m2あたり湿潤で90kgでした。 建築基準法ですと1m2あたり60kg以下と指定されています。 ですが、ビルの持ち主である某株式会社は90kgでOKでしたし、元請の屋上緑化会社も問題ないと判断していました。 これは少しくらい荷重が多くても大丈夫だということなのでしょうか? 今度資格の試験があり、屋上緑化についてプレゼンします。 ですので、荷重オーバーなのになぜ問題ないと判断したかを明確にしておきたいと思っております。 どうか教えて頂ければと思っております。 宜しくお願い致します。

  • 屋上緑化

    都心にキャンパスを持つ大学で屋上緑化を大規模にやってるような大学ってありませんか? また、大規模でなくても大学で屋上緑化をやってるところは、ただ自分の大学のアピール程度にしか考えていないのでしょうか?それによって、何か環境に対して好影響なものはあるのでしょうか?

  • 屋上緑化と壁面緑化

    屋上緑化と壁面緑化では、屋上緑化の方が圧倒的に普及しているのはどうしてですか?

  • この問題(流体力学)の解き方をお願いします

    A particular pump has an "engeneering" equation form of the performance characteristics equation given by H (ft) = 1.5 - 4.5*10^(-5)[Q(gpm)]^2, relating the head H and flow rate Q. What are the units of the coefficient 1.5 and 4.5*10^(-5)? Derive an SI version of this eqation.

  • 屋上緑化の現状について

     自宅に屋上緑化を検討しています。 色々調べたところ軽量土壌を用いた工法やマット状の植栽基盤が主流のようですが、それらを施工後に何か問題(たとえば軽量土壌の物理化学的な変質、植物が育たない等)というのはないのでしょうか? また大規模な改修のサイクルはどれくらいなのでしょうか。 宜しくお願い致します。