• ベストアンサー

CATVモデムについて

epyonの回答

  • epyon
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.2

おそらく「同軸ケーブル」のことを言われていると思います。 (TVに繋がっているケーブルと同じものだと思います) 外す、ということであれば、回答NO.1の方と同じ内容になります。 ただ、外して掃除することにかんしては、あまりお勧めしません。 外して掃除して繋ぎなおしたら通信出来なくなってしまう場合も あります。 埃が気になるのであれば、CATVのサポートに 一度連絡してみては聞いてみてはいかがでしょうか。

gomuko
質問者

お礼

名前は知らないのですけれども、右にネジをまわし、そしてつながってる首を左に回せば簡単にとれました。お掃除はどうやら封印してあるのでできないので表面だけ掃除で吸い取っただけです。これで、ようやくCATVに持っていって相談ができるのでありがとうございました。

関連するQ&A

  • CATVのモデムがおかしいです・・・

    こんばんは。 題名の通り、CATVのモデムがおかしくてインターネットに接続できない状態です。 今は、知り合いの家から質問させて頂いております。 少しでもわかるかたいましたら、回答お願いいたします。 この度、PCを1度リカバリし、以前はルータを通してインターネットに接続していたのですが、どうも調子がおかしく、直接CATVのモデムに繋いだところつながりました。 しかし、無線LANを使用しているPCがあるのでルータを再設定しようとしています。 しかし、いくら設定をしてもルータがIPアドレスを習得してくれないので、一度説明書の通りにモデムの電源をしばらく(1時間程度になりました)落としました。 その後、モデムの電源を入れたのですが、4つのランプのうち、下の2つが点滅し続けている状態で正常に動作していません。 接続できているときは4つのうち一番上のランプが点灯したままになっているのですが、6時間程度待っても下の2つが点滅したままなのです。 モデムにドライバなどもなく、普段は電源を入れただけで正常に動作するので、どうすることもできません。 後ろにリセットボタンなどないか調べましたがないようでした。 まとまりのない文になってしまい、読みづらいかと思いますが、よろしければ回答よろしくお願いいたします。

  • CATV ルーターを使って接続したいのですが・・・

    CATV ルーターを使って接続したいのですが・・・ 現在CATVでモデムを線でPCにつなげてインターネットを利用しています。 ルーターを使えば無線で接続できるということだったので BUFFALOのWHR-HP-Gを使って説明どおりにやってみたのですが 無線親機→子機(PC内蔵)はつながっているらしいのですが インターネットにつながりません。 過去ログも読んでみましたが結局よく分からず、 モデムの電源を入れなおしても、時間を置いて試してみてもダメでした。 どうしたら良いでしょうか? 分かりにくいところがあったらすみません。

  • パソコンからFAXを送りたい!CATV接続で、FAXモデム無し。

    過去の質問の中にも似たものがありましたが、よく分からないので教えて下さい。 現在、CATV接続でインターネットを楽しんでいます。 以前は電話回線(アナログ)で接続していたので、その為のモデムはPCに内蔵されています。 企業のサービスセンター宛てにPCからFAXを送ろうと思うのですが、何か良い方法はありませんか?お金をかけずにという希望があり、FAXモデムを追加する方法は避けたいです。 フリーソフトでCATV接続対応のものなどがありましたら幸いです。

  • CATVインターネット接続について

    皆様、質問お願い致します。今マンションに住んでいてマンション自体にCATV、CATVインターネットが入っています。最初CATV会社へこの部屋にPCを置きます、ということでモデム貸出しでセッティングしてくれました。この度、PCを置く部屋を変更しようと思い違う部屋で壁の端子に接続したら、ローカルエリアで100Mbpsで接続されているのですが、インターネットはつながりません。業者の話だと簡単な工事をしないと他の部屋ではつなげないとの事でした。私は、モデムの設定関係だと思うのですが、ご存知の方教えて頂ければと思います。ちなみに、構成は壁のテレビ端子からケーブルでモデムに入り、モデムからLANでPCに入っています。よろしくお願い致します。

  • CATVモデム有線でのPS3ネット接続が出来ません

    プロバイダはCATVです。モデムから有線でのPS3に接続が出来ません。 モデム PCX1100 (TOSHIBA) ルーター機能無し PS3 CECH-2000A LANケーブル ストレートケーブル PS3のインターネット接続テストによると「IPアドレスの取得がタイムアウトになりました。」と結果が出ています。 下記はネット参考により試しました。 PCでネットは使えますが、PCからケーブルを外してPS3に繋ぎ直しても接続できません。 ケーブルを外した状態でモデムの電源を切り、30分待って電源を点けて2時間以上の時間を空けてちょくちょくトライしましたが繋がりません。 CATV事業者に確認しましたが、モデムにルーターはついていません。ポートにも制限をかけていないようでポート開放も無意味なようです。 ソニーのインフォメーションセンター(SCEI)に相談しました。 結局、上記の内容(モデムの電源切って点ける、ポート開放)を言われ、もうお手上げ状態です。 補足。一つ気にかかる点はLANケーブルが7つピンがあるのに左から白赤白とんで青と4つしか配線がないんですが、こんなに少ないものなのでしょうか。

  • <CATVモデム> === <BUFFALO AirStation 5

    <CATVモデム> === <BUFFALO AirStation 54Mbps(親機)> === <FUJITSU FMV deskpower windows7 2010年春モデル> ここから、2台目のノートパソコンに接続しようとしてます。 FIJITSU FMV NB9/95 (2002年春モデル)windows XP === BUFFALO AirStation 150Mbps WLI-UC-GN (子機)  親機からの受信はしていて、接続状態になってます。  デスクトップ側の設定がまずいのかな? と思い、設定を診断したところ、 ******************************************************************************* 対処コード:T005 デフォルトゲートウェイ アドレスが設定されていません。 プロバイダーから提供された情報を参考に デフォルトゲートウェイ アドレスを設定してください。 ******************************************************************************* というエラー報告がありました。 デフォルトゲートウェイアドレスというのは、どこで確認すればいいのでしょうか? IPアドレスと同じ番号だった気がするのですが。。。192.********みたいなものと同じでしょうか? プロバイダーから提供されたと書かれているのですが、CATVからいただいた資料の中に書かれているのでしょうか? ノートブックの方は、受信はしているのに、インターネットにつながりません。 やはりこれは、デスクトップ側のワイヤレスの設定が駄目なのでしょうか?  ノートパソコンの方は、IPアドレス、DNSの習得が自動になっております。 一体なにが原因なのでしょうか?  初心者で、ネットでもいろいろ調べたのですが、イマイチよくわかりませんでした。 ご指南いただけないでしょうか?よろしくお願い致します。 

  • MOTOROLA モデム設定方法について

    質問お願いいたします。 現在、CATVインターネットで MOTOROLA モデムSB5100Jを利用していますが、このモデムの中の設定変更方法を教えて下さい。よろしくお願いいたします

  • CATVの分岐について

    CATV会社でテレビとネットの契約をしています。 この度、パソコンを地デジチューナー内蔵のものを買ったので、アンテナを持ってこようと思うのですが、パソコンを置く部屋にはテレビのケーブルが入っていなく、ケーブルモデム(WCM300)に繋がっている同軸アンテナしかありません。 なので、これを分配器(DXアンテナ2DA1)を買ってきて分配して(ケーブルは5C-FB-TNL)CATVとインターネットに分けようとしたらインターネットがリンクしなくなりました。 通電/非通電どちらの口でもネゴらないのですが、どうしてなんでしょう?

  • yahooBB解約時、破損したモデムの返却について

    yahooBB12Mを5年程利用してきましたが、 この度、他のプロバイダーに乗り換えることになりました。 yahooの解約にあたって、モデムを返却しなければなりませんが、 去年、モデムを落としてしまい、裏面に穴があいてしまいました。 でも使用にはなんら問題はありません。 規約をみると、破損の場合、7500円(たぶん)請求されることになっていますが、 実際に請求が来た方いらっしゃいますか? もし割れていなくても、ほこり汚れや経年劣化もあり、 掃除したぐらいでは再利用できず、外側ぐらい取り替えると思うのですが・・・。

  • CATVのインターネットサービスに繋がりません

    CATVのインターネットサービスを利用しているのですが。LANは良い様ですがインターネットに繋がりません。 状況は ○LANカードとケーブルモデムをつないでいます。 ○winipfigを見るとIPアドレスは取得しているようです ○IE5.0を起動してもページが表示されない ○メールソフトを起動しても受信失敗になる 以上の感じですが対処がわかりません、どなたか教えて下さい!!