• 締切済み

話題のネタを豊富にするには??

ykoba1218の回答

  • ykoba1218
  • ベストアンサー率12% (33/254)
回答No.5

 とりあえず時事問題に精通できれば、通り一辺倒の話は出来るでしょう。  ネットでニュースを見るだけでも違うと思いますよ。  1日30分ぐらい時間を割いてみませんか?

関連するQ&A

  • 話題になるネタをください

    私は口ベタです。 人と話す時に話題をふれません。 誰かと二人きりになると沈黙することがよくあります。 このままじゃいけないと自己啓発の本を読んだら話題のネタ帳を用意しておくとよいと書かれていました。 一人暮らしの人と話すときは「いつも食事はどうしているの?」とか、遠方から来た人と話すときは「○○とくらべてコッチは寒いですか?」などです。 さっそく試しているのですが、ネタが思いつきません。 どうかネタを提供していただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 話のネタ・話題

    今年の4月から大学に通うものです。 最近4年間(高校時代3年間と予備校時代1年間)、全く誰とも会話ができませんでした。コミュニケーションができない精神障害になってしまいました。こんな状態になるとは思ってもいませんでした。 自分の通う大学は、知り合いが一人もいません。自分のことを知っている人が誰もいないので、今までの自分を変えるには大きなチャンスだと捉えています。とにかく自分から話しかけようという気持ちが出てきています。でも、4年間のブランクが痛くて「会話ってどんなものだったっけ」という状態です。話しかけようという気持ちがあるに、話のネタ・話題が見つかりません。そこだけが問題なので、話のネタ・話題を教えてください。今まででの苦難を乗り越えようとしています。そういう自分に何かアドバイスをいただくとありがたいです。

  • 自虐ネタの会話しかできない。明るい話題をしたい

    僕は33歳の彼女いない歴=年齢の男です。 僕の青春時代は真っ暗闇でした。好きな人ができても いつも結ばれる事はありませんでした。 モテないわけではありません。学生時代は合コンとかで 何人かの女性にいいよられました。 昔はポジティブで明るい話題の会話をすることが できたのですが最近は自虐ネタの会話しかできなくなりました こんなことでは友達も離れていくような気になります。 どうすれば、ポジティブな明るい話題の会話をすることが できるようになりますか

  • 話題について

    私は高2なんですが、今話題がないことと話題が続かないことについて悩んでます。 会話が続かないので学校が楽しくないです。 だから、話が盛り上がってるのを見ると羨ましいです。 私は結構話題を振るほうなんですが、私が質問したことに対して相手がそれに答えている感じばかりで、ネタが尽きてくるし途中で沈黙にします。話題を振るのが下手なんです(>_<) それから、仲良い人でもそれほどの人でも私に話しかけてくれる人があまりいないんです。もちろん、もっと話しかけてほしいので自分から話しかける努力をしていますが、会話が続きません。 話題が尽きないぐらいあればなぁと思います。周りに人が集まってくるような人になりたいし、人を楽しませたいです。 どんな話題でいつも盛り上がっていますか? これを読んで下さった方々は、会話を続けるために心掛けていることとかありますか? 自分を変えたいので、返事お願いします!!

  • 話題がなさすぎて困ってます。

    最近自分は本当に話題に乏しいなと感じます。友達と会話してて、なんで知らないの~?今流行ってるよ!とか言われることもしばしば… f^_^; もっと話題豊富な人になって会話を楽しみたいです。まず色々なことに興味をもつことが大切だと思ったのですが、具体的に何をしたらいいのかわかりません。 みなさんは話のネタを増やすために何かやっていることってありますか? アドバイスなどを頂けたら嬉しいです!!よろしくお願いします。

  • 女の子との盛り上がる話題(ありきたりじゃなく)

    女の子としゃべる時になにか盛り上がる話題というかネタを教えてください。ただしありきたりではなく、難しいことではなく、気軽に盛り上がれるようなちょっとした話題があったらぜひ教えてください。おっこいつはと思わせるネタが知りたいです。よろしくお願いします。

  • 話題がない・・・

    高1の女子です。 口下手の話下手で、話すときに話題がなくて困っています。 クラスのみんながどんなことを話題にして話をしているのかがわかりません。 そんなこんなで、入学して数ヶ月間、まだ会話らしい会話をしていないように思えます。 そこで、こんなことを話題にしてるとか、 こんな事も話題になるよ、とか教えていただきたいのです。 ちょっとした、数十秒程度の会話にも使えるような話題も教えていただきたいです。 とにかく、話題の引き出しをいっぱいにしておきたいんです。 どうかよろしくお願いします。

  • 話題を豊富にするには?

    IT業界で営業をしておりますが、お客様の中にはITの業界以外にも社会情勢などの業界以外の会話の話題が豊富な方がいらっしゃいます。 その人たちのように会話の話題を豊富にするには、新聞やテレビのニュースなどを見てアンテナを高くすることがいいのでしょうか?

  • 初めて会う人と話すときの話のネタを提供してください!!

    どうもこんにちは。 自分はそんなに話上手なほうでもなくて初めて会う人と話す時って会話が途切れてしまって気まずい空気になることが多いんです。 そこで初めて会った人とでも盛り上がれるような話題、話のネタを提供してください!!よろしくお願いします!!

  • ネタなのか、、、マジなのか。。。

    こんばんは。 私は20歳の女子大生です。 私が務めているバイト先に、去年の9月くらいに新しく入ってきた同い年の男の人がいます。 関西出身でノリがよくて、優しくて、爽やかで、、、 純粋に「仲良くなりたいな、ちょっとスキだな」って思って、気になってたんです。 そしたら、飲み会の席でタイミングよく先輩が「2人お似合いだよぉ」っていう話をしてくれたんです!!!!! 彼も「俺どうっすか」とか、「○○サン(←私)がタイプです」とか言うようになって。。。 でもお酒の席だし、ノリのいい彼だから、きっとネタだとは思うんですけど。。。 飲み会では毎回周りが「○○サンのことスキ?」とかの話題を出すようなカンジです。 席は隣になります。 もし、ネタでその話題が出るとしても、毎回毎回同じ話題をされると、私は元々彼を気になってたからより意識しちゃうじゃないですかぁ。 だけど、彼からメール着たりしないし、根が真面目だからなのか話を振られないとかなり静かだし、私も話すほうではないので2人きりになると会話が少しギクシャクします。。。 だから彼は私のこと好きではないのかなと思うんです。 でもバイト帰りが一緒になると、私のお家の前まで自転車押しながら一緒に帰ってくれるんです。(私は徒歩。) 「送るよ」とかは言わないんですけど、私が曲がるところで「私、こっちなんでぇ。」というと、「じゃぁ」って着いてきてくれるんです。 メールは絵文字沢山で女の子みたいだしw お互い意識してるのかなと感じることも多々あるんです。 前に「自分は度のつくめんどくさがりやだ」とか「受身だ」とか言っていたので、メールくれないとかはそのせいなのかな、、、なんて思ったり。 これは私がいいように解釈してるからなのでしょうか。 実際彼のお家と私のお家は近いみたいだし。一緒に帰ってくれるのはついでなのかな。 それとも、女の子だから送るのが義務と思っているのか。。。 私からアクションを起こせばいいのかもしれないんですけど、本人や周りから「ネタでやってたのに本気にしちゃったよ」とか思われるんじゃないかと不安で、何も出来ないのが現状です。 こんなちっぽけなプライド捨ててしまえばいいのでしょうが、過去にうまく行くと思ってた人から「好きな人が居るから」と振られて以来、自分が自意識過剰な気がしてしまい、どうも行動できません。 要するに自分が傷つきたくないみたいです。 めちゃくちゃ人のせいにしてるんですけど、、、周りがそんな話題を出さなかったら私からアタックしてたのに(´・ω・`) まぁ、これは責任転換ですけどね;; やっぱり待ってても何もはじまりませんか? 皆さんだったらどうしますか? ものすごい丸投げなかんじでごめんなさい。 こんな私にアドバイスをください。 お願いします。