• ベストアンサー

迷惑駐車への対応

bobbleの回答

  • bobble
  • ベストアンサー率34% (111/323)
回答No.2

こんにちわ。 2についてですが、警察と連動していない民間のレッカー業者はあります。 ですから警察を介入する事無くレッカー業者に依頼する事ができると思うのですが 、レッカーされていく車はどこへ連れていかれるのでしょうか?例えばレッカーでマンションの外に運ぶとした場合、こういったレッカー業者は1キロ何円というような取引だと思うのですが、マンションの外までの数十メートル運ぶだけの作業をやってくれるかは交渉になるかもしれませんね。(ただ無断で移動すると逆に訴えられるような気もしますが・・・) 発想の転換といいますか、drodroさんがお住まいになっているマンションの間取り?がわかりませんが、駐車場の入り口にリモコンでチェーンが上下するようなゲートを作る事はできないんでしょうか?入ってきた車をどうこう考えるよりも入れないようにする方が確実のような気がします。 勝手な意見で申し訳ありません。

drodro
質問者

お礼

>入ってきた車をどうこう考えるよりも入れないようにする方が確実のような >気がします。 どうも現状の問題をどうするかということで頭が一杯になってしまってました。 入れない、止めれないようにしてしまうことがまず最初ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 契約駐車場に迷惑駐車

    契約してる駐車場に無断駐車されます。警察は民事不介入だから(?)取り合ってくれません。 それを知らなくて以前電話した時には、『ナンバーの照会は車体の色が分からないと持ち主が分からない』とまでバカにされる始末(夜だったので黒か紺か分かりにくかったのです。。。)。 罰金も看板に書いてあるけど、効果はないのです。はり紙もためしました。 駐車場が狭いため、出れないように駐車して困らせるのは不可能です。 ずーっと見張ってる訳にもいかないし。。他にあきスペースがないので路駐しています。 懲らしめるにはどうしたらいいですか?

  • 迷惑駐車への警察の対応の仕方

    先日、迷惑駐車を警察に通報しました。 その車(所有者)は常習で、住んでいる所や名前も知っていました。 最初、警察に直接行った時は所有者の名前、住所も言いましたが迷惑駐車しているときに車のナンバーも含めて連絡して下さいとの事で、警察から迷惑駐車犯への動きはありませんでした。 その後、また迷惑駐車していたので警察へ電話し、車のナンバー、所有者名、住所を通報しました。 直接、警察へ行った時とは対応した人間が違い要領を得ない感じでしたが、通報して間もなく迷惑駐車の車は移動し、警察から車の所有者に苦情が出ていると電話したと連絡が来ました。 上記の場合は、私が車の所有者を知っていたので警察は電話で処理できましたが、もし車のナンバーは解るけど所有者は解らない場合は、警察は、どんな対応をするんでしょうか? 駐禁のキップを切りに来るとか、レッカー移動しに来るとか直ぐに何らかの対応をするんでしょうか? 今回、私が受けた警察の対応の感じでは、出来るだけ動かずに事を処理したいという印象を受けました。

  • 迷惑駐車の対応方法について

    私のマンション駐車場に、知らない車が留っていて、私の車が駐車できない。 この場合、どうすれば良いでしょうか? (1)マンション管理者へ連絡し、取りあえず、別の場所を留め、知らない車が無くなるのを待つ。 (2)警察110番に電話し、レッカーで知らない車を移動してもらう。 (3)知らない車に腹が立つので、張り紙を張る。 (4)知らない車に腹が立つので、自分の車を前に留め、出れなくする。 (5)その他 なお、駐車場には(契約駐車場とか勝手に留めたら罰金などの)看板は無いです。 詳しい方、対応方法を教えてください。

  • 違法駐車を撃退する方法を考えました

    私の集合住宅の駐輪場は 駅に近いため、人通りも多く、勝手にバイクを駐車されて困っています。 この集合住宅の私有地なので、警察に電話しても 民事不介入でレッカー移動されません。 私の車を出したくてもバイクが邪魔になることがあります。 本来管理事務所や管理組合が対処すべきなのでしょうか 小回りがきかず 全く機能していません。 そこで 張り紙などをしているのですが、無視してはがされます。 そこで今までより かなり強力な貼り紙をすることにしました 文面ですが 「私は違法駐車をするような恥知らずです。私がコソコソ駐車しているのを見かけたら汚いものを見るような目で見てください。その程度の人間です」 という貼り紙を昨晩したら 今日はありませんでした。 これって 違法駐車の車にも 使えますか? この文面を見たら、どんな気分で貼り紙を剥がしますか?

  • 違法駐車が減る張り紙

    私の集合住宅の駐輪場は 駅に近いため、人通りも多く、勝手にバイクを駐車されて困っています。 この集合住宅の私有地なので、警察に電話しても 民事不介入でレッカー移動されません。 私の車を出したくてもバイクが邪魔になることがあります。 本来管理事務所や管理組合が対処すべきなのでしょうか 小回りがきかず 全く機能していません。 そこで 張り紙などをしているのですが、無視してはがされます。 そこで今までより かなり強力な張り紙をすることにしました パターンA 「この場所は盗難やイタズラが多発しております。 ブレーキワイヤーの切断やパンクなどが無いか 乗る前にご注意下さい」 パターンB このバイクの持ち主は違法駐車だと知りながら 停め続けています。 ネットなどに違法駐車のナンバーが掲載されるようなイタズラも あると聞きますので、ご注意下さい パターンAとB どちらの張り紙をされたら 次回停める気力が失せますか? また 失せないとしたらなぜですか? そんなイタズラなんて嘘だと思うからでしょうか?

  • 月極め駐車場の空きに勝手に駐車する運転手に

    駐車規則の違約金を請求する根拠はありますか 駐車場には 無断駐車の場合3万円を徴収します と看板を出していますが 勝手に駐車した人は支払うよう警告しても無視し立ち去ります。 この様な場合における対処はどの様にすればよいでしょう。 ナンバープレートや現場を写真に撮っていますが問題の解決につながりますか?また本人の顔写真を一緒に撮っておくべきですか? 警察は民事不介入と言いますが 敷地に侵入したことを通報すればそれなりに対処してくれますか (3万円の徴収は別として刑事事件として検挙してもらえますか)

  • 私有地内への違法駐車への対応について

    マンションの敷地内への違法駐車に困っています。 よく月極の駐車場に「違法駐車はレッカー移動します」とか「違法駐車は罰金10万円頂きます」とかありますが、これらは実際に執行可能なんでしょうか? 特にレッカー移動などというのは、勝手に人の車を移動させてしまうわけなので、本当に大丈夫なんだろうか、という気がします。 刑事罰としては住居不法侵入などなんでしょうか。そうだとすれば、実際に警察に動いてもらうとすれば、かなりハードルが高そうな気がします。 いい方法はないものでしょうか?

  • 震え上がるような文章

    私の集合住宅の駐輪場は 駅に近いため、人通りも多く、勝手にバイクを駐車されて困っています。 この集合住宅の私有地なので、警察に電話しても 民事不介入でレッカー移動されません。 私の車を出したくてもバイクが邪魔になることがあります。 張り紙などをしているのですが、無視してはがされます。 そこでまず 「このまま駐車するなら、所有放棄物として対処します」 と張り紙し それでも駐車していたら 「このバイクは所有放棄物です ご自由に部品取りなどとしてご利用ください」 と書いて貼ったら、私の行為は法律的に問題あるとのことでした そこで法律違反ではないけど、こんな張り紙されたら もう二度と駐車できない ような 震え上がるような文章を教えて下さい

  • 迷惑駐車

    僕が借りている駐車場へ勝手に迷惑駐車されました 仕方なくコインパーキングへ自分の車を停めました 警察に行っても 私有地の車は動かせない(レッカ-移動 は出来ない)と 言われました しばらく待っていても 車の持ち主は現れなかったので 写真を撮って 運輸局で車の持ち主の住所を調べました (車屋のおじさんが教えてくれました) でも その住所行っても留守で 仕方なく僕の携帯に連絡してくれと手紙 を紙に書いてポストに入れて 家に帰りました そしたら 次の日 車はありませんでした でも 加害者からは何の連絡もないです そこで 質問です 迷惑駐車をした加害者に対して *コインパーキング代 *加害者を割り出すために陸運局まで行ったり   加害者宅へ行ったりしたのですが その際の交通費や  手数料(交通費合わせて合計2500円ほど) *加害者を割り出すためにバイトを休んだので その分の   バイト代の補てん *迷惑を被ったので慰謝料(5000円ほどを考えています) を請求したいと思います でもネットなどで調べてみると よく駐車場に「罰金1万円」と書かれていても 実際には支払い義務がないどころか 請求そのものが「違法」 との意見もあったりします 精々コインパーキング代の3倍くらいが妥当と書かれているサイトもありました ですが僕は加害者に自分の駐車場へ勝手に停められたため 自分の車を自分の駐車スペースに停める事が出来なかったし かなり離れたコインパーキングに停める羽目になったし バイトも休まなくてはならなかったし大損です せめて加害者を割り出すために費やした交通費や手数料 その日のバイト代位加害者に払ってもらいたいです 僕が加害者に上記の事を要求して もし拒否をされたら 裁判とかしたら 払ってもらえますか? (もし裁判にするなら慰謝料はもう少し値上げしたいです)

  • 駐車場での違法駐車に対して

    私の借りている駐車場では駐車スペースが2区画しかなく、私の車ともう1台の車が契約しているのですが、週に2~3度というかなりの頻度で契約車以外の車が駐車します。 車で外出し戻ると知らない車が私の駐車スペースに止まっていたり、車を出そうと思うと出入り口に車が止まっていたりします。 また、止めたまま買い物に行ってたりするようで、すぐにどけてもらえずとても迷惑しています。 一度深夜にとても緊急で車を出さなければならない場合に入り口をふさいだ駐車車両があり、警察にすぐにどけてもらうようお願いしたのですが、道路上でない場合どうにもならないと断られました。 今後もこのようなことがあっては困るので、何か対策をと思っているのですが、たとえばこちらが迷惑車両をレッカー等で移動し、後からレッカー代を使用者またはその当時の運転者に請求することや、迷惑車両を発見した場合、その使用者や運転者にその場で迷惑料を徴収することや、車が出せずにタクシーを使用した場合のタクシー代等の請求は可能でしょうか? 「駐車お断り」や「契約車以外の駐車を見つけた場合は罰金をいただきます」の張り紙はしていますが効果はありません。 出入り口にチェーンをかけていますが、すぐに壊されてしまいます。 長々となりましたが、どうか宜しくお願いします。