• 締切済み

単管パイプの耐久性

単管パイプをブロック塀に差し込み、コンクリで固めて使うつもりですが 耐食性や耐久性に優れた物が販売されているのでしょうか? また、パイプ自体の腐食(錆)に対する耐久性は、何年程度でしょうか?

みんなの回答

  • maman53
  • ベストアンサー率18% (30/161)
回答No.1

ブロック塀の中になんで単管パイプを入れるのかわからんが・・・ 鉄筋を入れた方がコスト的、強度的にもいいだろ パイプの中を空洞にしてコンクリ代を浮かそうなんて考えてるなら耐久性なんて物は考えるな、パイプの変わりにゴミでも詰めとけ そもそもブロックにもよるだろうがブロックの中に単管が入るのか? 単管パイプはステンレスだからそうは錆びねぇーよ

関連するQ&A

  • 単管パイプの耐久性

    単管パイプをブロック塀に差し込み、コンクリで固めて使うつもりですが パイプ自体の腐食(錆)に対する耐久性は、何年程度でしょうか?

  • 単管パイプ 防錆

    単管パイプで柵を作ろうと購入したのですが、パイプとクランプに どのように防錆施工を施せばよいのか教えてください。 ウチにある何十年も前に購入したと思われる単管パイプおよびクランプは赤錆がものすごいです。 亜鉛メッキが施されているということですが、いつかは錆びてしまうのでしょうか。 ホームセンターには紫外線や雨、錆から守るカラー塗装が売られていましたがこういうものを使えばいいのでしょうか。 10年以上持たせたいと思っています。 ちなみに単管パイプには以下の文字が印刷されています。 MARUICHI-T (JIS) QA0308013 STK500-E-G 48.6×2.4 '08 PZ ご教授よろしくお願いいたします。

  • 単管パイプ小屋製作につきまして

    自宅の裏に高さ2メートル30センチの高さで、添付イメージ写真のような小屋を単管パイプで作りたく思います。3メートルの単管パイプを購入し、70センチを地面に差し込みコンクリートで6か所(足を)固定し、イメージ写真のような箱型に組み上げ、天板部分に屋根材として、天板に構造用合板をのせ、その上にスチールの波板を張り 屋根にしようと思います。(これで屋根は、いいのでしょうか?) 実際の製作物の実寸は、高さ2メートル30センチ×幅2メートル50センチ×奥行90センチ(住宅の壁から塀の内側まで)になります。 屋根を波板でつくるとすると、雨 雪のときのため 多少傾斜をつけ 雨どいもつけないと、大谷石の塀を超えて、後ろの住宅の庭に落ち 迷惑をかけるので 頭がいたいところですが、素人考えでイメージ写真を単に大きくすればいいのかなと思いますが、筋交いとか 何か足らないものや、こうしないと危険であるとかアドバイスお願いしたく思います。 後ろの大谷石の塀側のみ ウリン材のような対候性のある木材・板材で目隠ししようかと思います。 あと、パイプジョイントは かん太くんの物か?アルインコの物?コメリの物?どれがよろしいでしょうか?

  • 単管パイプ小屋製作 その2

    その1で参考になるアドバイス有難うございます。 以下補足です。 (1)ジョイントはドリルで穴をあけ完全にボルトを貫通させ、ズレて抜けないようにしたく思います。 (2)コンクリ―トを少し高くして腐食をふせごうと思います。 (3)屋根の傾斜は垂木で調整しようと思います。 イメージ写真が別のがあり、大きさ的にはこちらのほうが近いので、掲載します。 なぜ、波板の下に ベニヤを敷こうとしているのか?ですが、本宅の屋根の軒下が、歪んでいるので、父は数年に一度屋根屋さんに塗装と軒下の修理を30万円くらいかけて修理塗装してもらっていたのですが、その軒下の修理の仕方を見ていると足場があれば自分でもできそうに感じましたので、今回の単管パイプの小屋の上に自分が乗れるようにしたいなと思っています。 かん太 13-1F-Z 機器取付金具 680円 というのがり、これに2~3センチ厚の檜の構造用合板か、黄色い塗装の水に強い1センチ2ミリコンパネを置きその上に波板を事項と思います。 タルキ止めクランプ直交48.6 商品番号 d5-3011 価格 280円 こちらはあと付け出来るタイプの垂木止め金具ですが、これに垂木止めしてからその垂木の上に、コンパネ又は厚みのある構造用合板を乗せ 多少傾斜させ、その上に波板を乗せても大丈夫かなと思います。

  • 内部が錆びた角パイプの補強について

    約40年ほど前のスチール角パイプ製3本柱片持ち屋根の一般的なカーポートですが、この支柱補強の為に支柱内にコンクリートを充填したいと考えています。 [状況]  支柱二本の内部に水が溜まり(上部から入った様子)、パイプ内部に錆腐食が発生しています。  ・腐食による穴あきは、有りません。(板厚約2ミリ)  ・腐食の程度は長いパイプ内の為明確には分かりませんが、元水面上部位置当たりに腐食による多少の痩せが有る様です。  (内部清掃時に柱一本当たりティースプーン3~4杯程度の錆を確認)   個人的な感覚では、補強をしておけば今後も安心して使用出来ると考えています。 [対処案]  1.パイプ内の錆落としと清掃。(全長2.5メートルで縦に設置の為完全には困難です)  2.脱脂・錆止め塗装。(外面も同様に処置し、上塗り予定)  (質問)コンクリート注入予定のパイプ内面にも錆止め塗装をしておいた方が良いでしょうか)  3.パイプ内部1.2メートル程度(地下60センチ・地上60)迄コンクリート(強度確保の為モルタルでは無く)を注入する。 (鉄筋1~2本も入れる予定)  (質問)   ①角パイプ内部にコンクリートを注入する作業に問題無いでしょうか。   ②鉄筋は必要でしょうか。  以上の方法で問題は無いでしょうか、問題点やより良い方法が有りましたらご教授願います。 宜しくお願い致します。

  • 軽量ブロックの載荷可能重量について

    薪棚を単管パイプで作る予定です。 ブロックの上に固定ベース(120mm×120mm)をはめた単管パイプを立てるつもりです。 サイズはW2000×D400×H2000mm。 薪を収納後の想定重量800kg。 使用するブロックは4個。 そこで、軽量ブロックで耐えられるものなのでしょうか? 目安として、軽量ブロックはどの程度の重さまで載荷可能でしょうか?

  • コンクリート土間に単管パイプで小屋を設置ベース固定は?

    単管パイプを使って 家の外壁と敷地境界ブロック塀の間に 間口1.2m×高さ2m×奥行5mくらいの自転車小屋を 設置しようと思います。 地はコンクリート土間でその上にベースを固定したいのですが疑問が二つ。 (1)アンカーでベースを固定すれば良いと耳にしますが、土間コンに穴をあけて下の地面まで貫通するアンカーを打つ必要があるのか?又は適当な深さの穴をあけホールインアンカーを打ってベースをボルト留めすれば大丈夫なのでしょうか? (2)ベースを置いて柱を立てたい場所が、土間の排水勾配のため高さも傾斜もわずかながらですがばらばらです。簡単にベース位置を平らにする方法は? ドリルやサンダー、車イジリの工具は一通りあり、エアコンプレッサーも所有してります。簡単な左官道具もあり過去にブロックを2段積んだ下段や家庭菜園などの設置は経験ありです。

  • 教えて下さい

     直径φ48.6、長さ2mの単管パイプの両端を建屋のH鋼に兼用単クランプで固定した場合、重量150kgの物をチェンブロックを介して吊り下げる事は出来ますか?この条件で吊るせる最大重量を教えて下さい。  以上、宜しく御願い致します。 パイプ肉厚は2.5mm、耐年数は30年です。耐久性に難が有る場合は、丸棒無垢材(材料を識別する記号が判ればそれも知りたい)でも構いません。が、丸棒重量はなるべく軽く(10kg程度)したいです。又、こうゆう材料をネットで買える業者があれば教えて下さい。

  • コラムクランプの錆び落とし方法。

    単管パイプをつなぐコラムクランプですが2年放置して錆びてしまいその錆びを何らかの方法で落としたいのですが(液につけるとか・・・)お教え下さい。 ネジは556液でなんとかまわるのですが、クランプ本体の錆びをおとしたいのです。 宜しくお願いします。

  • 耐久性があり、錆に強いポスト

    2年前に家を新築した時に買ったスタンド式(動かせる)のポストが、錆びてしまい、新しいものに買い替えようと思っています。 今、色々探しているのですが、耐久性があり、錆びに強く、価格は二万円前後で、おススメのポストはありますか?(鍵は、付いていてほしいのですが、付けていなくても、開閉できるものが良いです) また、どんな素材なら(アルミとかスチールなど)錆びに強いのでしょうか? ポストの重さは、耐久性に比例するのでしょうか?(強風が吹くので、今のポストはよく倒れ、先日破損してしまいました。今回は外壁に取り付けるつもりですが、外壁のことを考えると、あまり重いものはどうかと思うのですが・・・) あと、取り付ける際に、電動ドライバーやネジの部分にも錆び止めは必要ですか?取り付けるコツなどがあったら、教えてください。