• 締切済み

ベンチャーファンドを受けたのですが

新規ビジネスを開始して4年の資本金2000万の会社ですが、開始当初からは実績が出ず、ここに来てやっと実績が出始めました。 しかし、今までの資金(銀行から調達)は使い切り、銀行からの資金調達も困難になっています。 ちょうど良いタイミングで、以前ベンチャー支援のプレゼンを行なった際、 ベンチャーキャピタルから声がかかっており近々話をしようと思っています。 質問です 1、資本金2000万の会社が2000万の投資を受けた場合、50%以上がベンチャーキャピタルの資本となり、会社の経営権を譲ることになるのでしょうか? 2、資金調達ができた場合、実質そのほとんどが借金の返済になると思いますが、プレゼンの資金使途の説明で、その旨は伝えたほうが良いのか、伏せていたほうが良いのでしょうか? よろしくお願いいたします

みんなの回答

  • arahata
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

1、投資(出資)はすなわち株式投資です。ビジネスとして成長している場合、株式価値が上昇していますので、同じ投資金額でも、得られる株式数は異なってきます。 2、投資審査でいずれ判明することです。隠していると信用を失います。株主と信頼関係を構築できない限りは、出資を受けない方がよいと思われます。

関連するQ&A

  • 有望なベンチャーの発掘

    ベンチャーが技術をプレゼンし、それを評価するイベントがあったら教えてください。そうすることによってVCとか銀行から資金調達を得られるらしいです。

  • ベンチャー独立時のリスク回避アドバイスが欲しい!

    ビジネスモデルの概要が固まり、独立の決心がつきました。モデルに対する周囲の反応も良く、全国展開を視野に入れた、事業立上げをします。資本金10百万円ですが、相談した周囲からは、ベンチャーキャピタルの支援を受けるべきとの発言あり。それは全く検討していませんでしたが、開業前あるいは開業直後で信用の無い会社に資金支援をするベンチャーキャピタルがあるのでしょうか?また諸リスク回避のためにはべンチャーキャピタルの支援を受けた方が良いのでしょうか?

  • ファンドからの出資を受け入れ時仕訳は❓

    経理処理で質問します。 未上場会社がベンチャーキャピタルファンド会社から資本提携の上、出資を受け入れた 場合、受け入れ側の会社の処理はどうなるのでしょうか? いろいろ調べると銀行からの借り入れより有利な点が多いようですが、 借入金a/cではないのですよね? 資本金a/cでしょうか? 資本金ですとむやみに事業運転資金として取り崩しできませんよね? 詳しい方、ご指導お願いします。

  • 銀行系キャピタルファンドの資本受け入れについて

    まだ設立してそれほど年数の経っていない会社を経営しております。 現在当社のメインバンクである地方銀行のグループ会社に所属するベンチャーキャピタルから、当社に対して資本を入れたいと言われました。メインバンクの紹介です。 資本金は小さいので、マジョリティを渡さない範囲で受け入れると少額になるため、それほど資金的には魅力はありません。ただ先方が言うには、地方銀行系のキャピタルが株主になると信用度が大きく上がると言われました。私としては、それが事実であれば議決権が1/3を超えない金額であれば受け入れてもいいのかと思っていますが、何か他にリスク等お気づきの方がいらっしゃればお教えいただきたいです。

  • ITバブルが崩壊し、資金調達が思うように進みません!!

    インターネット関連のベンチャー企業です。 現在資本金が7千万円です。 あと、3千万円ほど、資金を調達したいのですが、ITバブル崩壊後、思うように進みません。 どこか、元気なベンチャーキャピタルは知りませんか?

  • ベンチャーキャピタルについて

    個人のアイデアでベンチャーキャピタルから融資を受ける場合、自己資金がまったくなくても問題ないのでしょうか?

  • ベンチャーに関する賞(技術に関して)

    優秀なベンチャーは行政や新聞社などが主催するイベントでプレゼンをし、優秀であれば表彰され有利な資金調達ができますが、イベントの数が無数にあり絞りこむことができません。そこでこうした賞に関しての書籍があれば、時間の節約になります。どなたかこれに関連して 書籍があればおしえてください。

  • 資金調達にはどんな方法がある?

    自己資金で開業して事業を拡大したい、もしくは資金が底をついたとき、どんな資金調達の方法があるのでしょうか? 銀行などから融資を受けたり、ベンチャーキャピタルを受けたり、簡単にできるものなのでしょうか? 想像がつかないもので、よろしければ詳しく教えて頂けないでしょうか?

  • ベンチャーが育つにはどうすれば?

    はじまして。最近ようやく新興市場等、ベンチャーが育つハード面のインフラが整備されてはきたようですが、ソフト面でベンチャーを支援するインキュベーション的な会社ってあるんでしょうか?つまり、証券会社やVCのように金は出すが知恵は出さないではなく、会計事務所のように会計面や財務面はサポートできるがそれ以外は出来ないではなく、コンサルティング会社のようにIPOさせる支援は出来るがIPO後は何もしないではなく(すみません、かなり極論で)戦略面、営業面、技術面、資金面、人材面、会計面でベンチャーを支援出来る会社ってこの日本にあるのでしょうか?確かに看板だけはあげてるが実際にやれているというインキュベータっているのでしょうか?またベンチャー を育てるにはどうすればよいのでしょうか?様々かご意見お待ちしております。

  • 種類株式と機関設計

    例えば、ベンチャーキャピタルから資金調達を前提に、会社を設立し、IT産業に進出しようとする人がいます。 自分は会社支配権を維持し、ベンチャーキャピタルは利潤追求権を確実にしたい。 会社法上、この会社はどのような運営をはかるべきですか?