• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:染色体異常の娘のことです。)

染色体異常の娘の状況について

このQ&Aのポイント
  • 生後7ヶ月の娘はダウン症であり、動脈管開存症および耳の問題も抱えています。
  • 医師からBWG症候群の疑いもあると言われており、具体的な症状は不明です。
  • ダウン症の難聴やBWG症候群は治る可能性があるのか不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • knmh
  • ベストアンサー率76% (10/13)
回答No.1

はじめまして^^ うちの長男も心臓病です。。 「右肺動脈欠損症」←根治済み 手術は難しく受け入れ病院がなかったので生後5ヶ月まで待ちました。 その間、色んな心臓病のお子さん、ご両親に出会いました。 うちの子も根治術は済ませたものの・・・。 新たに「拡張型心筋症の疑い」という病名がカルテに記載されています。 私の子供の主治医は「疑い」と言うのはあくまでも「疑い」と主張します。(実際は症状はあるが確定が出来ないけどそうでないか?と単なる疑い、医者にもそうだと確定出来ない) 私の経験上、先生にも分らないから疑いで様子見ましょうなんでしょうね。。 私の子供の主治医から言われて救われた言葉があります。。 「医者はみんなから先生って言われて偉い存在で威張っているけれど 人を10人解剖したら10人とも違う!医者は半分、いや半分も分っていない。。心の中でいつも 神様助けて~ってお願いしてる」って。 人が聞いたら頼りない医者って思うかもしれませんが。。 私は見てもらう医師全ての人に「いい思い出を作ってやってください」 「手術は出来ません」って言われ続けていましたから。。 すごく励みになり・・実験的な手術での受け入れ病院に長男を託しました。。それしか助かる方法がなかったからと言うコトもありましたが 主治医の言葉が私の肩を押してくれました。 ダウン症のお子さんともたくさん遭遇しました。 難聴のお子さんとはお会いしたコトありませんが・・。 みなさん・・親御さんは常に前向きです。。 「親が子供を守ろう!」って意識が強いです。 先生に厳しいコトを言われても一晩泣いて気持ちを切り替えます。 うちの子の「拡張型心筋症の疑い」消えてません。 ネットなどで調べても「左室肥大」=「心筋症」です。 10年前と今では医学の進歩も全然違います。 いい薬もかなり開発されてきました。 心の中では「常に神様お願いします状態」ですけどw BWG症候群のお子さんとは接したコトがないので分りませんが 自分の大事なお子さんです。 「治る!!」と信じてください。 ダウン症のお子さんは純粋でとても優しくいいトコだらけです^^ 小さいうちに手術をしたら親は見ていられない位、「何で?うちの子だけが?」と思います。私もそうでした。。 今、うちの子は11歳です。。 物心ついて小さい時の痛みを覚えていません。 あの時の辛さは両親だけで済んだと今実感しています。 心カテの時期も近いので今の方がお互い辛いかも。。 うちの子同様、「疑い」である事実は消えませんが。。 「確定」ではありません。。 (ココが中途半端で不安なんですけど。。) 神様は親を選んで病児を授けるとあるママが言ってました^^ 「あなたなら大丈夫よ^^」って・・・。 毎日、不安との戦いでしょうけど色んなお子さんがいます。 母親として愛情をかけて大切に育てていきましょうね^^ ちなみに私は「心臓病を守る会」に入って救われた部分も多々あります。そういう「会」に入るのもいいかもしれません。 回答にならなくてすみません。。 どうしても・・書き込みしたくて^^; 同じ病名でもその子、その子で症状は違います。 自分のお子さんの生命力を信じてお互い頑張りましょうね^^

ichigotea
質問者

お礼

ありがとうございます! とりあえず親にできることは子供を信じて愛情をたくさん注いで上げることですよね。 >神様は親を選んで病児を授けるとあるママが言ってました^^ 「あなたなら大丈夫よ^^」って・・・。 この部分の言葉にとても救われました。 私も泣いて泣いてもう涙は出ないと思ったくらい泣きまくって立ち直りました。 ダウン症という時点で一生なおらないハンデを背負っているけれど 頑張っている娘のために常に前向きでいたいと思います。 私は自分のことを良い母親だとは思わないけれど娘を思う気持ちは本物です。 貴方様の息子さんもきっと貴方様なら諦めずに一緒に病気と闘ってくれると思って病状と共にお腹に舞い降りてきたのでしょうね。 その結果が今の元気な息子さんです。 このまま拡張型心筋症が疑いだけで済むといいですね。 子供に選ばれた者同士頑張りましょう! 回答本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 動脈菅開存症の手術傷跡

    1歳の娘が動脈菅開存症の手術をしました。 手術した直後なので傷跡が目立っているのですが目立たなくなるのでしょうか? 同じく手術した方いれば教えてください! 差し支えなければ写真もみたいです。 よろしくお願いします。

  • アイゼンメンジャー(Eisenmenger)症候群について

    以下のような問題がありました。 アイゼンメンジャー症候群に至る可能性の高い先天性心疾患は次の内どれか?2つ選べ。 (1)心房中隔欠損症 (2)心室中隔欠損症 (3)動脈管開存症 答えは(2)、(3)でしたが(1)もそうなるような気がします。(2)は明らかにそうですから(1)<(3)ということなんでしょうか?お願いします。

  • 中耳炎の術後について

    二日前に中耳炎の手術の為鼓膜の中にチューブを入れる手術を受けた22歳です。 術後「チューブを入れてるので外から耳の中に水が入らないようにお風呂や水泳などには気を付けてください」と言われているのですが、 寝る際に手術を受けた耳を下にして寝てしまう癖があり、朝起きると重力の関係か耳の中からウミのような物が少しづつ出てきている状態です。 頭の内側から鼓膜のチューブを伝って耳の外に出ているようなのですがこの症状は普通でしょうか?

  • 心室中隔欠損症術後の後遺症?

    私の娘ですが、生後1カ月の時に、心室中隔欠損症、心房中隔欠損症、動脈管開存症、で心臓手術を受けました。 手術前は、心拍数は120~140ぐらいあったのですが、 手術後、起きている時で90~100、寝ていると70~80まで下がってしまいます。 手術が終わってから2か月たちますが、ずっとこんな状態です。 主治医の先生は問題ないと言いますが、このまま心臓が止まってしまうのではないかと心配です。 専門的な知識のある方、どうか教えてください。

  • 左冠動脈肺動脈起始(Brand-White-Garland症候群:BWG症候群)について

    左冠動脈肺動脈起始(Brand-White-Garland症候群:BWG症候群)について教えて頂きたく存じます。 この名前の症状は治療(手術等)で直すことは出来るのでしょうか。 生後間もないのと、成人した場合では治療法は違うのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 16歳の娘をとるか孫の命や将来ととるべきか?

    16歳の娘が出産しました 娘は妊娠しているのを知らなかったとのことで言っていますが 真実は?の状態です 16歳の娘ですが妊娠期間中も お酒を週に2~3回ほど自宅で飲んだり 友達の家に泊まりに行ったときや 週末にはバーに行っては朝まで飲んでいたようです 妻がお酒を飲むのを許可しており 僕が仕事で夜勤等のときに僕には内緒で飲むのを許可していました 相談なのですが 娘は千鳥足になるまで 毎回飲んでいたようです 気になるのは胎児性アルコール症候群のことです 飲酒した量から考えても胎児性アルコール症候群の可能性は 十分すぎるほどにあります 今は出産から5ヶ月ですから症状らしきものはわかりません 若干 鼻や目が外形的は胎児性アルコール症候群と思われる気もするのですが 素人判断でしかありません 僕は妻に 「専門医に相談して胎児性アルコール症候群について孫を診てもらおう」と話ました 理由としては胎児性アルコール症候群とは学習機能だけでなく心臓等の 内臓への影響もあるからであり、もし孫に何かあったときには 胎児性アルコール症候群としてに知識等があれば いざというときに相談しやすく心臓等が弱いようであれば 孫の将来のために健康な人生を歩むべく方法を考えていかないといけないという考えです 妻は 「娘は友達からも、あれだけ酒飲んでいたら子供にも影響が出てもおかしくないんじゃない? と言われて本人もわかってるんだよ 本人に胎児性アルコール症候群のことを話して 娘が落ち込んだりしたらそのほうが可愛そうだ!」というのです 娘の机の中からは妊娠検査薬の陽性反応のが出てきたりしたので 多分ですが妊娠には気がついていたものと思います 本人は「それは友達のだから」と言っていますが・・・ 娘が落ち込むのが可愛そうということよりも 孫の将来のことを考えて胎児性アルコール症候群の検査や もし胎児性アルコール症候群であれば 胎児性アルコール症候群としての知識や万が一のときに 備えて行動できるだけのことを娘や僕や妻がしていかなければならないと思うのですが 僕の考えは間違っているでしょうか? ちなみに 娘はカクテルを1日に10数杯に焼酎をロックで10杯に生ビールを何杯も 飲んでいたりしたようです これだけ飲んでいて子供に影響がないわけがないとも思ったりしています

  • 方耳が難聴なのですが、病名が分かりません。

    幼い頃、高熱がたたって方耳が難聴になりました。 母親と病院へ行った結果、鼓膜が破れて治らない、方耳を大事にしなさい との注意を受けました。 最近は技術が進歩して手術で難聴を治せるとのことですが、 私自身も治せるのなら治したいと思っています。 当時3,4歳頃だったので、難聴の種類(○○性難聴などといった)が分かりません。 母親に聞くべきでしょうか? 母親が私の耳を治せると知っているのなら既にそういう話があってもいいんじゃないかと思っているのですが、 現状でも治らないからそういう話をしないのかと気になります。 12歳までは学校の施設で耳の定期検査を行ってましたが それから現在まで(24歳)は行かなくなり、最近になって不安になり 精密検査を行いたいと思い、耳鼻科で有名な病院「神尾記念病院」を知ったのですが その病院は初診に紹介料とかをとられるのでしょうか? できればきちんとしたところで相談できるところがいいと思っています。

  • 子供の染色体異常について

    1月末に生まれた子供に染色体異常が見つかりました。 7番染色体の片方の短腕(p)の12.3~14.3領域が欠失しているそうですが、大学病院の先生曰く、あらゆる論文を調査したが、過去にこの個所が欠失している例がなく、今後どのように成長するか全くわからないとのことでした。 今は悲しい気持ちや不安な気持ちよりも、「この医学が進歩した時代に前例がないとかあるのか!?」という点に驚いています。 現在以下のような症状があり、染色体検査を行うきっかけとなりました。 ・心疾患(ファロー四徴症) ・馬蹄腎 ・停留精巣 馬蹄腎は排尿に問題がないのでとりあえず放置、停留精巣は3~4歳まで様子を見て必要に応じて手術するそうです。 また、染色体異常とは関係ないかもしれませんが、生後一カ月たった今も目をほとんどあけてくれません。 今はNICU入院中ですが、我々両親も一度だけ、看護師さんも見たことある方の方が少ないくらい目を開けません。 眼科の先生によると、目は問題なく機能しているとのことで、これについては、様子見だそうです。。 一方で、一般的に染色体異常でみられるような以下のような症状は見られません。 ・筋緊張低下(生後一ヶ月ですが、手足はばたばた動かし、力強く蹴飛ばしてきます。把握反射や、吸てつ反射も見られ、母乳も吸ってくれました。) ・顔貌異常(先生も、顔貌異常が無いため最初は検査は考えていないとおっしゃていたくらいでした。) ・哺乳不良(出生時は2100gほどでしたので、低体重でしたが、今は2560gまで順調に成長しています。) ・聴力の低下(検査の結果問題なしが判明しました。) もし、お詳しい方がいらっしゃれば以下のことを教えてください。 ①先生は前例がないとのことでしたが、もし、同じ診断を受けた方がいらっしゃれば、コメントをいただきたいです。 ②一番気にしているのは、知的発達の遅れや、歩行の遅れです。染色体異常でもこういった症状が出ないケースもあるのでしょうか。 ファロー四徴症の影響もあってか、呼吸が安定しないのが課題なのですが、それ以外は順調に育ってくれており、染色体異常なのに、不思議な子です。 情報があれば、よろしくお願いいたします。

  • 搬送の遅れは医療過誤になるのでしょうか?

    32週に1300gで生まれた娘が生後18日で他界しました。 原因は動脈管開存症の治療中に腹膜炎を起こし腸管が壊死したためでした。 動脈管開存症の治療は薬で治らなければ手術になるが、手術もリスクは高くないという説明を受けていたので、なぜ死ななければならなかったのか納得できません。 深夜0時 腹部膨満を確認。呼吸器装着。 動脈管開存症の治療として投与したインダシンの副作用とみられ投与中止。 朝方7時 消化管穿孔に気づき救急病院へ搬送。 腸管はすべて壊死し多臓器不全、脳内にも出血がみられました。 今更なのはわかっていますが、もし異常とわかった0時の時点で搬送していれば助かったのではないかと考えてしまいます。 なぜ朝方まで様子をみたのか私にはわかりません。 みなさんはどう思われますか?

  • 染色体・成長ホルモンの異常

    現在1歳5ヶ月の娘がタイトルの病気かもしれないといわれました。 年末に風邪をこじらせて、風邪でかかったのですが県で1番大きなこども病院で 身長が小さいね!もしかすると、染色体異常や成長ホルモンの病気かも! といわれ、風邪のつもりが生後すぐからの身長をグラフにつけて代謝の専門の医師に診てもらうように言われました。 確かに生まれた時に45cmで、その後は順調に6ヶ月の検診では65cmまで伸びました。 が、そこからほぼ横一線でげんざい73.9cm。-2SDぎりぎりだそうです。 帰ってきてから,HPなどこの特徴の病気を調べると、女児のみの染色体異常で ターナー症候群という病気かも!と思いました。 理由は、手のひらを前にして気を付けをさせるとひじから指先が外側に45度くらい曲がっているんです。 成長は知能・運動ともに並よりも速いペースだと思います。 予約の日まで心配でたまりません。 1歳5ヶ月の時のお子さんの身長っていくつでしたか? また、手のひらを前にして気をつけの姿勢をさせたとき、1歳5ヶ月のお子さんのてはきれいに手先がまっすぐ体につきますか? ぜひどんな小さな情報でもいいのでお願いします。

このQ&Aのポイント
  • LANアダプタ(EDC-GUC3P-B)の接続状態によって通信速度が遅くなる事象が発生しています。
  • EDC-GUC3P-BにLANケーブルとACアダプターを接続した状態で置いておくと、PCやWi-Fiルータの通信速度が低下し、最終的にはインターネットに接続できなくなります。
  • LANケーブルだけをEDC-GUC3P-Bに接続すると、通信が正常に行われますが、ACアダプタを接続すると問題が発生します。
回答を見る