• ベストアンサー

もうだめなのでしょうか?

片思いの相手がいます。 その人とは職場が変わって会えなくなり 社内メールでしか連絡をとる方法がなくなりました。 このまま相手の女性に忘れられてしまうと余計に連絡が取れなくなりそうで ついつい「メール交換しませんか?」と社内メールで聞いてしまいました。 1日待っても無反応で正直ストレートに断られるよりつらいです。 仕事のこともあるし相手にはお詫びのメールを入れました。 もうこれ以上アタックしないほうが良いのでしょうか? 女性の立場からすると親しくもない男性に好意寄せられてメールしたいと 言われても困るだけでしょうか? 誰か教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanajenny
  • ベストアンサー率20% (197/939)
回答No.4

>もうこれ以上アタックしないほうが良いのでしょうか? 彼女は、たぶん困っているんだと思います。 あなたに興味があれば、返事をしていると思いますし、 返事ができないのは、仕事のお付き合いがあるのでどう返事を していいのか、困っているんだと思います。 たぶん、彼女は返事がないことは、どういう意味なのか わかって欲しいと思っているのではないかなって思います。 厳しい意見でごめんなさい。 会社の飲み会とかで、まずは親しくなってから携帯の連絡先を 聞いてみてはどうでしょうか? 会社は、仕事をする場所なので、社内メールで、 メール交換しませんか?はおかしいと思いますよ。

bear-hero
質問者

お礼

意見ありがとうございました。 飲み会とか誘える相手でもなかったのでついつい暴走してしまった感じですね。 会社は仕事する場所という自覚に欠けていたのも事実です。 相手には謝罪メールをまた時間空けて出したいと思います。 正直なところ完全に忘れられてしまって何もなく終わるよりは 何か進展することを期待して迷惑かけただけでしょうね~。 ありがとうございます。ここでいただいた意見は大事にして 次に移りたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ichikuma
  • ベストアンサー率28% (71/249)
回答No.3

勤務時間内に社内メールを使ったのがダメだと思いますね。 お相手が真面目な人であれば、常識のない人認定されちゃいます。 どうしても諦められないなら、せめて仕事が終わった後に直接切り出しましょう。 現時点では、お相手の女性からすれば「はぁ?」状態ですので、少し時間を置いた方がいい気はしますが。

bear-hero
質問者

お礼

勤務時間内というわけではないのですが… 諦めきれない気持ちもありますが… 相手に不快な思いさせたのが心残りです。 今日も謝罪メールは勤務時間終わって送りました。 また時間はしばらくあけてきちんと謝罪メール送ります…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20097/39841)
回答No.2

そうだね~返事がないのが貴方への返事じゃない? 公私を混同してくる関わり方はあまり良い印象がないし☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kumamix
  • ベストアンサー率19% (39/205)
回答No.1

こんばんは。 そういったことは、社内メールで聞くもんでもないと思いますが… それは今更言っても、しょうがないですね 一日待って、とありましたが、普通はもう少し待つべきでしょう。 プライベートな用事なら、後回しにするでしょうし。 後日、何かしら返答があれば、またメールをすればいいんじゃないかと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 片思いしている女性から、連絡先を教えてもらう場合

    できれば男性の方お願いします。 自分がずっと片思いしており、脈がないと思っていた職場の女性から、どちらの方法で連絡先を取得できたら嬉しいですか? 相手は年下で、仕事での接点はほぼないものとします。 (1)社内で会えたとき、いきなり女性から呼び止められ、連絡先を教えてもらう。 ただし相手の好意はバレバレ。 (2)まずもっと仲良くなる所から始め、フランクな関係になってから自然に連絡先を教えてもらう。 ただし職場なので長期戦は確実。 よろしくお願いします。

  • 押してダメなら引いてみろ。

    押してダメなら引いてみろ。 とありますが、実際にうまくいった方はいらっしゃいますか? 逆にそのまま疎遠に・・・というケースは? 同僚女性に片思いしているのですが、厳しい感じになってきました。 何度か2人で会ったり食事に行っていった(こちらからの誘いばかり) 好意が伝わってであろう時は少し戸惑っていて、誘いも断られた 時間を少しおいたらまた食事には来てくれた その後は社外で2人の誘いをされないよう先手を打っている感じ そもそもそういう風にみられていなかったとか、冷めてしまったのかとか色々ありますが、それ以外は変わりありません。 仕事の質問や相談など(私の担当外でも)ちょくちょくしてきます。私自体が嫌ではないのかな。 12月まで相手が本当に忙しいのでそれまで全く連絡は取らず、と思うのですが。 例えば社内でも必要最低限以外の絡みはなくすなど(そっけなくして)などして・・・少しは考えてくれたりするものでしょうか? 私の私物を貸しているので何かしらの連絡はあるとは思います。

  • 好意を抱いてる人に自分の素直な態度、言動で接していいのか・(男性へ!)

    好意をいだいてはいるけど、相手は私の事どう思ってるのかわからりません、私の素直な気持ち(好意を持ってる態度)で接していいのか・・考えてしまいます。相手は5つ年上です。相手も私の事気にしてる感じの態度をとります。(しかも、相手がいる仲のよいグループまでもが私に気を使ってるみたい?というかしょっちゅう凝視されてます。)連絡先を交換はしたのですが、相手が年上だし、音楽の活動もしてたりしてて。たぶん自分が思うに私は相手されないだろうと思って躊躇してしまいます。でも仲良くなりたいんです。特定の年下の女性に職場で好意をもたれるのは男性にとってうれしいことなんでしょうか?(まだ数回しかメールしてないけど、全部こっちから連絡しています。興味があれば相手の方からも連絡いれてくれますよね?普通。)また私の事ウザがられたくもないです。その人は連絡はくれないのに、職場では私の事気になってるみたいな態度に受け取れます。私が通っただけでビクッって反応されてしまいます。なんでなんしょうか?こういうときって男性は何を考えてるんですか?素直な態度をとってうざがられる限度みたいなのもあれば教えてもらえれば助かります。(例えばなんとも思ってない女性からもらうメールはどのくらいなら大丈夫かとか、その他もろもろ)恋愛に対してどうしても臆病ものの私にアドバイスお願いします。

  • もうだめですか?

    はじめまして質問ですが先日片思いの女性に告白したのですがその後に 仲の良いメンバーでキャンプに行った際にその女性の前でその女性の事でお酒が入っていた事もあり喧嘩をしてしまい迷惑をかけてしまいした。 その後喧嘩相手にもお詫びして女性の方にもきちんとお詫びをしましたがその女性は自分のその女性に対する気持ちが重すぎると間接的にですが聞かされました。 これから自分はどうすればどう接すれば良いかアドバイスお願いします。 当方29歳独身で相手は離婚暦があり子供が3人いてて年が7才年上です

  • 異性からの告白(女性からの回答限定)

    32才男です。会社で3つ年下の女性に恋しています。現在まで、会社帰りに飲みに行ったり、何度かデートをしています。社内恋愛(片思い)なので、自分自身少し慎重になっているため、その女性に好意を持っていることを多少表現を濁してメールなどで伝えているのですが、いまいち反応が伝わってきません。もし相手はそれをすべて見越していても、私からはっきり”好き”という告白をされなければ認めないものなのでしょうか?同じ考えをお持ちの女性っていらっしゃいますか?

  • 社内の片思い

    社内の片思い こんばんは! 最近会社で別の部署の気になる女性ができました。 その女性は21~24歳  私23歳 入社1年目 一日一回会うか会わないかの関係で、「かわいいな」と 思う程度でした。 しかし先日少し話す機会があり、気になるようになってしまいました。 社内の片思い 今度社内で会った時話そうと思っていたのですが、 いつも女友達と話しているため、結局話すことができませんでした。私がもう少しで異動になるので、しばらく会えないと少し焦っています。 そこで先輩に協力してもらおうと思ったのですが、 どう言ったらいいのか分かりません。 社内メールで直接送ろうかと考えたのですが勇気が出ません。 皆さんだったらどうのようにして連絡先を交換しますか? 皆さんの意見・アドバイスをお願いします。

  • 同じ会社の人に片想いをしてしまったら・・・

    23歳女性です。 今社内のある男性に片想いをしています。 会社は違うけれども仕事上繋がりがある関連会社の方です。 みなさんは、社内の人間に片想いをしていて、 相手が自分に好意を持っているかわからないとき、積極的にアピールしますか? 彼のメールアドレスは知っているものの、 (飲み会でみんなで交換をしました。) 社内ということもあり、どういう風にアピールをしていったらよいものか迷っています。 彼が私にまったく興味がなかったら、 私が彼に対して「好き」ということをアピールすることで 今後会社で気まずくなり、彼にも迷惑がかかります。 社内では廊下ですれ違ってもお互いの会社の人間が周りにいるため会釈程度しかできないので、 プライベートな内容のメールを送って彼と仲を深めたいのですが、 用もないのにメールをしたら、私が恋愛感情を持っていることに勘付かれてしまうかもしれないと思うと、 なかなか行動できません。 また彼に彼女がいるかどうかも分かりません。 みなさんだったらどうしますか? 時間はかかっても、彼の様子を見て、 脈があると感じたら行動に出るか・・・。 それとも連絡先を知っていたらたくさんメールをして仲を深めようとするか・・・。 アドバイスお願いします。

  • 押してだめなら引いてみろ??(片想いです)

    大学生女です。 知り合ってまだ2ヶ月ほどなのですが、今気になっている男性(20代社会人)がいます。 2回ほど相手のお誘いで食事に行ったんですが、それ以降相手からの連絡が一切ありません…。 私自身はもっと相手のことを知りたいと思い、こちらから2回ほど食事&遊びに誘ったんですが、仕事と風邪を理由に断られてしまい、それ以降3週間メール・電話のやり取りはしてません。 今まで少ししかメールのやり取りはしてないのですが、相手は自分の好意に気づいていると思います 「押してだめなら引いてみろ」とよく言われますが、相手から連絡がくる気配もなく、このまま自分からアクションを起こさなければ自然消滅になりそうで…とても怖いです。 こういう状況の場合、どういったやり取りをするのがいいと思いますか? 1、ダメ元で相手をまた食事に誘う 2、食事には誘わず雑談メールを送って相手の反応を見てみる 3、会う口実を何とか作って告白する 4、相手から来るまでこちらから連絡を一切取らない あと男性にお聞きしたいんですが、気になる女性がいる場合3週間も連絡しないってことは有り得ますか?

  • 自分が片思いをしているとして

    自分が片思いをしているとして 相手が自分にあまり興味、好意を持ってないと 気付いたり感じたら(メールの返信がない、遅いなど) 皆さんはアタックをやめますか?諦めますか? それとも、積極的にいきますか?(また日にちをおいてメールするなど)

  • 脈なし? 女性の方お願いします

    先日街で前の職場の事務の女性と偶然会いました。 その職場とは結構遠いためびっくりしましたが、その女性には好意を寄せていたので思い切って声をかけてみました。 部署は違いましたが、少しだけ接点もあったので向こうもこちらを一応覚えてくれてました。 この機会にと思いメアド交換を申し込むと応じてくれました。確か「こっちに来ると知人が全然いない。○○(前の職場の県)の人と話したいし」って感じで話を持ちかけたと思います。 で、突然声をかけたお詫びと今後メールのやりとりお願いしますというメールを送ったところ、1日位経ってから、「こっちに戻りたくて色々知りたいのかな?私の部署のことだったら教えてあげれるけど…。なんか訊きたいことあったら連絡して」と返事がきました。 1オブラートに断られている 2天然or勘違い が考えられるとは思いますが、1の可能性が高いんだろうなと思ってしまいました。 女性の方、どう思いますか? やはり脈なしでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • パスワード変更時に間違った操作をしてしまい、正しいパスワードがわからなくなったという問題が発生しました。
  • お使いの環境は、iPadを使用しており、無線LANで接続されています。
  • 関連するソフトやアプリは特にありません。
回答を見る