• ベストアンサー

こんな宿なら、泊ってみたい♪

いや~、すっかり寒くなりましたね! こう寒くなると、温泉が恋しくなるのは私だけではないと思います。 温泉に行きたいな~~~と言う時に悩むのが、海か山か・・・。 どちらも捨てがたい魅力がありますからね。 新鮮な海の幸を楽しみたいし、山菜やキノコ料理もおつなもんで・・・。 そこで、実際には難しいと思いますが、こんな宿があったら是非泊ってみたい! そんな宿を考えてみました。 まず、南の窓からは水平線まで見渡せる、広大な海! 北側の窓からは、遠く連なる山並みが見える! 料理は山海の旬の味が、思う存分楽しめる(ついでに特選和牛のしゃぶしゃぶも♪) 温泉は当然、部屋での貸し切り露天風呂!! これで、一泊15.000円くらいなら・・・・・・・(あるわけないですよね) 皆さん、総ての理想を凝縮した宿って、どんなものでしょう? すぐにでも予約したくなるような、夢の宿を教えて下さい。 蛇足ですが・・・・・・・ 女将さんは当然、黒木瞳さん。 番頭さんは、前田吟さん。 調理場を預かる板長は、松方弘樹さん。 部屋の世話係りは、深キョン。 えっ?深キョンは反則ですって? じゃあ、ごまっとうの3人の内の誰かひとり! なに?これも反則? ではでは、世話係りは菅井きんさんにお願いいたします・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jinruiai
  • ベストアンサー率19% (36/184)
回答No.7

こんにちは!楽しそうですネ♪ 参加しま~す! 私は、癒される宿がいいので… ★和風の場合★ 《山の里》 囲炉裏のある、合掌造りのあったか~い宿 部屋には、掘りごたつがあり、食事は囲炉裏で田舎料理。 きのこ鍋に、岩魚や、鮎を串で刺して焼き、味噌をつけた焼おにぎりとかが出る。 夜は、囲炉裏を囲みながら、ひと口ぜんざいでも食べ、おばあちゃんの民話を聞く。 オプションで、裏山にまつたけ狩りができ、それを炭火で焼いて食べる。(あ~考えただけでも、クゥ~ッ) 女将さんは、NOVAのCMのお母さん 若女将は、瀬川瑛子さん(癒されそう…) 番頭さんは、石塚英彦さん(楽しいね♪) 住み込みの使用人は、ダニエル・カールさん(でしょ?) 炭焼き小屋に、所ジョージさん(いい感じ) 《海辺の宿》 アットホームな漁師の宿 夕食は、伊勢えびの鬼がら焼、旬の魚の船盛り、うに・いくら丼、伊勢えびの味噌汁、サザエのつぼ焼き、さんが焼き …etc。 部屋は広く、窓が大きく開放的、海がすぐそこに見える。 部屋には、海の見える露天風呂がある。 漁師(宿の主人)は、梅宮龍夫さんか丸山弁護士(行列のできる法律相談所の) 女将は、室井滋さん(漁師の女将って感じ、威勢いいしネ) 番頭さんは パンチ佐藤さん(ハッピが似合う感じ) 他、使用人に、勝俣さん(同じくハッピが似合う) ★洋風の宿★ 高原にあるプチホテル ヨーロッパ風のお城のような造りに中庭があり、花がいっぱいに植えられている。 食事は、山の幸、海の幸を取り入れたフルコース。 おいしいワインに、有機栽培の自家製野菜。 翌朝は、そこで焼いてる焼きたてのパンと、そこで栽培してるハーブティー。夜は、ラウンジでカクテルを、生演奏のBGMを聴きながら…。 部屋にはジャグジー風呂がついていてお風呂上りにフルーツが届けられる。 支配人は、安住アナウンサー(タキシード似合うかな) レストランに、高島政伸さん(ドラマのホテルのイメージ) ソムリエに、田崎さん(さわやかだし) ラウンジに、鈴木杏樹さん(上品で素敵) カクテルを作るのは、トム・クルーズ(うまいでしょ!?) 生演奏は、ケニーGとエンヤの2バンド(サイコー♪) ボディーガードに、ケビンコスナー な~んて、いいな~っ♪ 考えるだけで楽しかったぁ~♪ ありがとうございましたっ!!!

better-life
質問者

お礼

人類愛さん、こんにちは♪ ぜ~~~~~~~~ったい、無いよ!こんな宿!! と、思いつつ吸い込まれてしまいました(笑) 今すぐ予約して、3軒とも泊り歩きたいです~~~♪ 私の中でヒットは・・・・・・ 住み込み使用人のダニエル・カールさん。 炭焼き小屋の所さん(第一炭焼き人発見!!) 丸山弁護士さんの漁師。 漁師の女将さんの室井さん! ボディーガードのケビンコスナー。 絶対にあり得ませんよね、こんなこと。 でも、是非是非泊ってみたい♪ そんな気にさせる、魅力たっぷりの夢のような宿をありがとうございました♪ いや~、ホントに楽しませて頂きました。 そしてお疲れ様でした♪(このような質問を楽しんで頂けたようで、何よりです♪)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • jinruiai
  • ベストアンサー率19% (36/184)
回答No.10

better-lifeさん、再び、こんにちは! 楽しかったので、もう一度遊びに来ました! 考えるだけで楽しくて…笑いながら入力しています。 今度は、ちょっと変わった宿も追加します。 泊まりたいかどうかは…う~ん でも、人によっては… ★番外編★ 《刺激的な宿》 女将…美川憲一さんか、塩澤トキさん 料理人…ラーメンの佐野さん&結城貢さん(気合いの入った食事!?が食べられます…背筋のばして) お部屋係…磯野貴理子 畑で野菜を作っている人…ハマコーさん(意外と似合うかも) エステシャン&マッサージ…叶姉妹(男性には~…) 海外からのお手伝い…ゾマホンさん(マシンガントーク) 宿のイベントで…電撃ネットワーク(すごすぎ) 泊まりたいかは、別として…(スミマセ~ン♪) ★泊まりたい宿★ 《アットホームなペンション》 オーナー…三宅祐司さん(おもしろくて、やさしそう) アシスタント…山咲トオルさん(私に任せてちょだいっ♪なんて…言いそう) 使用人…藤村俊二(オヒョイ)さん(おとぼけが上手!) 自家栽培で野菜を作っている人…南こうせつさん(麦わら帽子が似合います、笑顔で大根引き抜いていそう) カラオケのバックダンサー…おやじダンサーズ&山咲トオルさん(トオルチャン、歌うと可愛いのです♪) よく遊びに来るおじさん…クマさん(誰でもピカソの) 食後のイベント…マギー司郎さん(たのしーっ♪) ♪後者の宿なら…泊まってもらえますぅ~? おさわがせしました~~~っ!!!

better-life
質問者

お礼

人類愛さん、さんざん楽しませていただいたのに、再度ありがとうございます♪ 番外編の宿は大変興味があります♪ ただし・・・・・・・・誰か試しに泊って頂いて、その意見を参考にしてから行ってみたいです(笑) だって皆さん一癖ありそうですもん! チェックアウトの際は、へろへろになっていそうです(笑) 叶姉妹のエステは是非体験した~~~~~い♪(おやじ丸出し!!) 後者の宿なら、ホントに泊ってみたいですね♪ 唯一心配なのが、三宅さんかな? だって、楽しみな夕食時に『今夜の御注文はどっち!?』なんて聞かれて、 はずしたら食べられそうもないじゃないですか(笑) 何れにしても、人類愛さんの想像力には感服いたしました♪ こんなに楽しませて頂いて、感謝してます。 今後も宜しくお願いしま~~~~す♪ ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • naf
  • ベストアンサー率12% (30/237)
回答No.9

本日、関東で雪が降ってるので思い出したのですが 北の国から「遺言」で海を目前にお風呂(露天風呂?)があったのですが温泉は、ああいう感じ で、旅館はこじんまりした和室が2部屋くらいあるような、ささやかな宿で ぼーーーーーーっとできるような所 食事は・・うーん・・お刺身がどーーんと・・もしくは和食が小鉢にずらーーっと 出てくるようなのがいいですね~ 女将さんは:松坂慶子さん(でも黒木瞳さんも本気で捨てがたい!) 番頭さんは:北島三郎さんで(まずは永谷園の替え歌でない「函館の女」を歌って欲しい) 板長さんは:料理人、平野寿将さんで(とにかく美味しいだろうから) お世話係は:堂本光一くん♪で(部屋に来てくれればそれでいい、あとは自分でやる)  ちなみに値段は¥9,800で(・・安ッ!) 余談ですが深キョンは好きではない・・というか嫌いなので(笑)・・・ ご質問の内容なら世話係りを石田ゆり子さんで、金額¥18,000ならぜひとも泊まりたいでーす

better-life
質問者

お礼

nafさん、こんにちは♪ いやいや、この雪にはびっくりしました! ウチの方では20センチくらい積もったんですよ! でもって、とにかく仕事に出かける前に一仕事!(近所中で除雪作業!) 汗びっしょりなんで、一風呂浴びて事務所に到着したのは午後1時!(通常は10時より) 今は身体中がパンパンです(歳を感じる~) 余談はこのあたりで(笑) nafさんは旅好きなんですよね? やはり求めるものが玄人っぽいですね♪ 旅は心身ともに癒すことが第一ですから、こんな宿なら最高ですね♪ 女将さんは、最近出た写真集のイメージか、大根持ってる電話会社のCM風か? 前者だったら、物凄く緊張しそう!っていうか、別の意味でぼーーーーーーーっとしそう(笑) 替え歌でも、おじゃるまるでも良いですよ!生で唄って頂けるのでしたら(笑) 平野さんとは恐れ入りました。どんな創作料理を出してくれるのか、すごく楽しみ♪ 私の深キョンも反則ですけど、堂本光一くんもかなり反則でしょう!! (しかも♪マークなんか付いてるし!!ぷんぷん!!) なのに\9.800!?・・・・・・・・・・是非泊ってみたいです(笑) 石田ゆり子さんなんか、お部屋に来ていただいたら、正座したままじっとしてそうな自分がいます・・・・ 楽しそうなお宿を、ありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

こんにちは。面白そうですね!!参加させてください♪ >まず、南の窓からは水平線まで見渡せる、広大な海! 北側の窓からは、遠く連なる山並みが見える! 料理は山海の旬の味が、思う存分楽しめる(ついでに特選和牛のしゃぶしゃぶも♪) 温泉は当然、部屋での貸し切り露天風呂!! これで、一泊15.000円くらいなら・・・・・・・(あるわけないですよね) う~~ん・・これいいなあ!! 私の理想は、周りが海に囲まれていて、大浴場からは海が見える!! (実際、そのような旅館が南紀のほうにあるらしい・・前の会社の同僚が彼女と泊ってサイコーだと言っていた。行きたい!!) また各部屋にゴーカな家族風呂♪もちろん海が見える♪ 料理は、もちろん採れたてのイセエビ、タイ、ハマチ、などのお造りと 各種海の幸をふんだんに使った豪華な御食事!!! 女将は、もちろん藤村志保。 若女将は「温泉に行こう!」シリーズの「かおる女将」 靴がかりは同じく「海棠さん!!」←仮面ライダー龍騎にも出ていた。 番頭さんは、長嶋一茂(真面目かつ楽しそう!) 部屋の世話係りは、久本雅美、柴田、ゆう←面白そうな人がいいな! 使用人はネプチューンの3人←面白そうであるが、働かなさそう・・(爆) といったところでしょうか!!どうでしょう??

better-life
質問者

お礼

fusigichanさん、こんにちは! こんな宿を誉めて頂いて恐縮です♪(だから、無いってば、こんな宿) 周りが総て海!!これもかなり素敵かも♪ 周りが海ですから、当然海の幸は食べ放題!!くぅ~~~~。 へ~~~~っ、女将さんは藤村志保さんですか? 若女将と靴がかりは、後程チェックしておきます(笑) 番頭さんは虎のマスクなんて被ってないでしょうね?(笑) 世話係りは、逆に世話が掛かりそう! 使用人は絶対仕事しそうもないな~。ふんどしで、でんぐり返ししてそうですもん! 布団部屋でヘタなアカペラとか練習してそうだし・・・・。 でも泊ってみたいな~♪ 満足度はともかく、思い出に残る旅にはなるでしょう(笑) ありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • A-_-A
  • ベストアンサー率29% (48/161)
回答No.6

むちゃ楽しい話題!参加させていただきます。 女将さん1:今は結婚で引退されましたが、中村あずささん。高級旅館の女将って雰囲気ですよねぇ~。 女将さん2:楽しくいくなら中村玉緒さん。挨拶に来てくれたとき楽しそう(^-^) 板長:道場六三郎さん。食べることに人生の喜びを感じている私としてはここは真剣に“腕”で選びました。 番頭さん:伊東四郎さん。こちらも楽しそうですねぇ~。 仲居さん:はるちゃん。 あとは、露天風呂があり、部屋食で一品一品運んでもらえる会席ですね。内容はもちろん海の幸、山の幸を両方ともふんだんに!! あと、浴衣は旅館のものではなく、夏祭りで着るような本当の浴衣を用意してくれると嬉しいですね。

better-life
質問者

お礼

A‐_‐Aさん、こんにちは! 同じ中村さんでも、随分違いますね~。 どちらも、それぞれ捨て難い魅力はありますが(笑) 伊東四郎さんの番頭さんは、突然キレたりしないですかね~? 楽しい反面、ちょっと怖いかな~(笑) 板長はやっぱり道場さんですか? ホントに料理を堪能したければ、やはり本職の板前さんですね。 おや?はるちゃんの仲居さんも2票めかな?こちらもはまり役ですかね? 料理はやはり海のものも、山のものも楽しみたいですよね~♪ 浴衣までは考えていませんでした! おっしゃる通りですね!ここまで拘らなくちゃ本物とは言えませんね。 ぜひ泊ってみたい宿でした~♪ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21300
noname#21300
回答No.5

こんにちは。楽しそうなので参加させて下さい。 とにかく海の側。部屋に露天風呂付きでお風呂から海が見える所がいいですね。温泉は掛け流し。お料理は海の幸満載で、できれば伊勢海老が食べたいです。やや寒い地方でも可。あとは美味しい地酒が呑みたいです。 女将は 真野あずささん(はまりすぎかな?) 板長は 堤真一さん(味にシビアに見える)か唐沢利明さん(御挨拶に来てくれるかしら?会いたいだけですね) 番頭さんは 斉藤暁さん(人が良さそう) お部屋係は 木村佳乃さん(実は和服が似合いそう) かな? 更に一日3組限定の宿!とかいう感じで、隠れ家的な宿だったら尚いいなあ。雪の日に海を見ながら温泉につかって、お盆の上には日本酒が…結局これがしたいだけかもしれません…。

better-life
質問者

お礼

hide‐noriさん、こんにちは♪ すんごい!こだわり持ってますね♪ こんな宿があったら、連日超満員で予約は向こう3年くらい一杯でしょう(笑) 板長が堤さんか唐沢さんなんて、考えてもみませんでした(笑) でも、どちらも相当カッコイイですよね♪ 部屋に挨拶にでも来られたら、どうして良いやら あたふたしてるhide‐noriさんの姿が容易に想像できます(笑) 木村佳乃さんのお部屋係りは、かなりイイかも♪(実は私はファンです♪・・えっ!反則?) 終わりの二行はしみじみ拝見いたしました。な・る・ほ・ど! ありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • petunia
  • ベストアンサー率38% (455/1197)
回答No.4

私は山間の温泉地がいいです。 夕焼けが山に映えて、夜は渓流のせせらぎが聞こえるところ。 人里離れているけど、家から三時間ぐらいでいけるところ(行きは六時間くらいかかってもいいけど帰りは早い・・・ありえないですね) お風呂は、天井が高くて、天窓から星が見える。 女将さんは、池上季美子さんか音無美紀子さんがいいなぁ。 でも、私、お部屋に女将さんがご挨拶にみえるような高級旅館に泊まったことないので、緊張しそうです。 番頭さんは、坂上二郎さん。 板長は欽ちゃん。 二人のコントが見たいだけです・・・。

better-life
質問者

お礼

petuniaさん、こんにちは。 いや~、良いところですね~♪そのお宿! しかも行きは6時間、帰りは1時間?ぜひ泊ってみたい! お風呂の天窓からお星様なんて、いかにもロマンチックでpetuniaさんにぴったり! 女将さんはどちらも魅力的♪ やはり和服が似合いませんとね。 二郎さんの番頭と、欽ちゃんの板長じゃ収拾がつかないんじゃないでしょうか? 『なんで、そ~~~~~~~なるの!?』なんちゃって・・。 ありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • igmp
  • ベストアンサー率28% (156/546)
回答No.3

こんばんは。 この後、皆さん続々ご登場になるでしょうから、苦手、じゃなくて若手の私は早めに登場~^^;) 温泉(健康ランドも)大好きです! 私は、行けるのであればどこでも。贅沢は言いません。 強いてあげれば、露天風呂があること、湯船が広いこと。料理が美味いこと! あと、世話係りは2人いて、私には深キョンが専属(?)、家族には菅井きんさん、ということで・・・ あっ、勿論、女将さんは黒木瞳さんが理想ですが、コロ木ふとみさんでもOKですよ(^_^;)。

better-life
質問者

お礼

igmpさん、こんにちは!(ユーザーのコメント欄!面白過ぎ!!) ラドンセンターでも良いですか? 露天風呂があって、湯船が広くて、料理が美味かったら、もう充分でしょ!? にも関わらず、igmpさんの担当が深キョン?贅沢ですね~(って、他人の事言えませんが・・) 黒木瞳さんは仲良く分け合いましょうね♪(本人の都合は無視して) 私もコロ木ふとみさんなら大歓迎ですよ♪ ここに遊びに来てくれるかな~?待ってますよ♪ ありがとうございました!若手?の胃軍費さん??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oktom
  • ベストアンサー率22% (28/123)
回答No.2

楽しそうなので参加! 私が夢見るなら 板長さんは当然、道場六三郎 番頭さんは、大村 昆 女将さんは、夏目雅子 仲居さんは、はるちゃん(フジテレビ) ってとこですかね。 それと宿ですが、今ではメジャーになってしまいましたが奥能登のよしが浦温泉なんかいかが?そうランプの宿です。 私が泊まった時は、一切の電気器具が無かったんですがね、人気が出てからは昔の面影がすこし薄れましたかね。まっ 今ではあらゆるところにランプの宿が在りますんで検索でもしてお気に入りを探されては。

better-life
質問者

お礼

oktomさん、こんにちは。 ランプの宿ですか~。 タイムスリップした感じで、ほんとに癒されるんでしょうね? 何もかにもが便利になってしまったので、自分が何てちっぽけな存在だったのか 思い知らされるような気がします。 電気は通ってるんだけど、あえてランプ・・・じゃなくて、 ホントに電気も来てない所で、ランプの宿なら魅力ありますね♪ 板長さんが道場さんなら、誰も文句は言いませんね。 美味しい物が楽しめそうですよね? 大村昆さんもお懐かしゅうございます。 女将さんは夏目雅子さんという手もありましたね♪ はるちゃんの仲居さんも、大当たりかも? ありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5645
noname#5645
回答No.1

くだらない視点からでもよければ・・・ >女将さんは当然、黒木瞳さん。 ありですね。 >番頭さんは、前田吟さん。 これもありですね。 >調理場を預かる板長は、松方弘樹さん。 これはなしですね。女将さんに平気で手を出しそうじゃないですか? >部屋の世話係りは、深キョン。 これもなしですね。世話係りにあまりにも可愛かったり、色っぽい女性が来てしまうとソワソワと落ち着かなさそうです。 >予約したくなるような、夢の宿を教えて下さい。 ひなびた温泉で、雑誌などに載ったことの無いようなこだわりの温泉宿だったら良いかと思います。ちなみに歓楽街などは要りません。

better-life
質問者

お礼

リベラリストさん、ありがとうございます。 そうですよね、ゆっくり温泉を楽しむのに歓楽街など不用ですね。 特に私などは家族で行くのが前提ですから(しかも子供はまだ幼いし♪) 松方弘樹さん、危ないですかね~?やっぱり。 深キョンもダメですか~・・・・やっぱり・・・。 こんな質問に最初にご回答をお寄せ頂きまして、本当にありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 11月上旬に蟹を楽しめる宇奈月温泉の宿

    宇奈月温泉で、11月上旬に蟹を楽しめるおすすめの宿を 教えていただけますでしょうか。 「蟹食べ放題」「蟹づくし」等のプランでなくて構いませんので、 季節の蟹を含めて地元の山海のお料理を美味しく、 また温泉を楽しめる宿を探しています。(団体旅行ではありません。) 「延楽」はおすすめとして既に聞いておりますので、 それ以外のお宿を教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 料理にボリュームのある宿を探しています。

    関東地域の宿で1泊2食を考えています。 とにかく料理第一で宿を探しています! 朝夕共に懐石(創作)料理が出て、なおかつ料理がボリューミーな宿を知りませんか? 特に夕方には、伊勢海老、お造りなどの海の幸がふんだんに出てきて、 更には牛ステーキなんかも出て部屋食だったら最高です。 宿泊する宿に、他のサービス(温泉の有無・特筆すべき接客・景色等)は気にしていません。 とにかく海の幸(+牛)がたくさん出てきて、「もう食べきれない」というくらい食べられるところです。 予算は一人~35,000円です。 宜しくお願いします!

  • 鳥取で料理自慢の宿を教えてください!

    10月に父の還暦で鳥取に行きます。 海が見えて、料理が多くて美味しい宿を探しています。 お風呂は酔っ払ったら入らないので温泉はこだわりません。 予算は1万前後で、民宿でも全然かまいません。 とにかく海の側で海の幸がたくさん食べられたら満足だそうです。 どこかおススメがあったら教えてください!

  • 福井の宿

    3月初旬頃に友人3人で福井県に行こうと思っています。 おすすめの宿はありませんか? 温泉があって料理がおいしいところを希望です。 予算は1万~1万5千円程度。宿の形態は問いません。 自分で調べてみたのですが今の時期はどこもカニばかりで・・・ カニよりももっと別の海の幸や山の幸を堪能したいです! よろしくお願いします

  • 九州近辺お勧めの温泉宿(魚料理が美味なところ)

    福岡在住です。両親と私の3人で温泉に行こうと思ってます。 休日前に2万円以内(できれば1万5千円位)の九州または山口の温泉宿で良い宿をご存知なら教えて下さい。 父が魚料理を食べたいと言っているので、海近辺の温泉なら尚うれしいです。 よろしくお願いします!!

  • 料理がボリュームのある宿を教えてください。

    「関東」のカテゴリでは回答が一件しかなかったので、再度「国内旅行(全国)」で… 関東地域の宿で、とにかく料理が美味しくて量が多い宿を探しています! 朝夕共に懐石(創作)料理が出て、料理がボリューミーな宿を知りませんか? 特に夕方には、伊勢海老、お造りなどの海の幸がふんだんに出てきて、 更には牛ステーキなんかも出て部屋食だったら最高です。 宿泊する宿に、他のサービス(温泉の有無・特筆すべき接客・景色等)は気にしていません。 とにかくたくさん料理が出てきて、「もう本当に食べきれない」というくらい食べられるところです。 予算は一人1泊2食付きで、~35,000円程度です。 宜しくお願いします!

  • 料理がおいしい温泉宿を探しています

    親子で旅行を計画しています。 秋田・宮城・山形・福島あたりで、 海の幸を満喫できる料理自慢の温泉宿を探しています。 父が足が悪いので施設はある程度しっかりした所がいいです。 おすすめあれば教えてください。

  • 伊豆でオススメの温泉宿を教えて

    6月に伊豆半島に温泉に夫婦で行きたいのですが、 オススメの宿を紹介してください。 もしくは宿の人気ランキングや宿選びのガイド、口コミ情報があるホームページを紹介してください。 現時点では、伊東の大和館を候補をあげていますが、評判はどうでしょうか? エリアは、下田、伊東、伊豆高原、戸田あたりなどを考えていますが、あまり温泉エリアに詳しくないので、特にエリアは限定せずに、いい宿なら、ほかに温泉でオススメエリアがあれば教えて下さい。 予算は、今回はフラッと行くので、高級なところでなくてもいいです。 なお、温泉が好きなので露天風呂などお風呂自慢や、料理自慢の宿(旅館、ホテルどちらでもOK)がいいです。あと、海眺めの絶景があればベストです。

  • 母と行く伊豆旅行の宿について

    2月か3月に母(55歳)を招待する形で伊豆へ旅行を考えています。 4月から私が就職する事が決まり、学生時代の感謝の気持ちを込めて、母へプレゼントしようと考えています。 そこで、皆さんにオススメの宿を教えていただきたいと思っています。 色々検討したのですが、なかなかコレ、といったものがありません。 希望としては (1)部屋、温泉から海が良く見える(海が見えれば何も文句がないという位、海が好きなため) (2)料理がおいしい(肉が苦手なため、新鮮な魚を出してくれるところがいいです) (3)小規模な宿(大規模でわいわい、というよりも10部屋以下のしっとりとした雰囲気がいいです) です。 茄子のはな、月のうさぎなどを検討したのですが、迷ってしまいました。 少しくらい高くても大丈夫なので、総体的に満足できる宿を教えてください。

  • 関東から車でいける1泊2日の海の近い温泉宿を教えて下さい。

    彼の誕生日プレゼントに温泉旅行をプレゼントしようと思っています。8月末に1泊2日で、都内から車でいけて、部屋にお風呂があり、海が近い(浜辺を散歩できればいいと思っています)、お料理が美味しいお勧めの温泉宿があったら教えて下さい。お手数おかけしますが、よろしくお願いします。m(_ _)m

成人式後の同窓会について
このQ&Aのポイント
  • 成人式後の二次会の可能性について考えてみましょう
  • 成人式後の同窓会への参加を迷っている理由や心境を説明します
  • 高校時代の辛い経験と成長の可能性について触れます
回答を見る

専門家に質問してみよう