• 締切済み

インターンでのポートフォリオの形式

美術系大学に通う三年生です。デザインを専攻しています。 今夏、メーカーのデザイン職の短期インターンに参加するのですが、初日にポートフォリオで自己紹介をすることになっており、その形式について迷っています。私はA3のファイルに作品をまとめたものを持っていこうと考えて準備を進めていたのですが、先日、メーカーの担当の方から連絡があり、ポートフォリオの表現方法や形式は問わない、PC等の機材も使用可、との旨を伝えられました。そういった条件ならば、ファイルを見せながら話すよりも、プロジェクター等大きい画面で示した方がプレゼンとしては分かり易いのではないかと思い、作り直すべきか迷っています。ただ、私はエディトリアルに興味があるので、出力したものも作りたいというのと、形式よりも中身が大事なのでは?と思うこともあり、こだわるところでもないのかな、とも思います。 どちらの形式がいいでしょうか?ポートフォリオの形式によって、学生の印象が大きく変わることはありますか?企業の方の意見など聞けると有難いです。 小さいことで迷っていて恥ずかしい限りですが、企業に赴くのも始めてなのでいろいろ緊張しています。。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.3

作品を拝見する側ですが、サイズや形式にはこだわりません。 作品の魅力を最も活かせる形で発表できれば、 ファイルでも、現物でもデータを投影する形でも、何でも結構です。 デザイナーの素養として、ていねいで細かな作業を手抜きせず やり遂げられるかというポイントは必ず見ますので、 エディトリアルでしたら、プロジェクターでないほうがいいのではないでしょうか。 てプロジェクターは、Webサイトデザインなど、 インタラクティブ系の作品を見る場合に使うことが多いため、 印刷系デザインの場合は、従来通りファイルか実物でいいと思います。 ただ、質問を拝読してちょっと思ったのは、 エディトリアルを目指しているのに、何故メーカーのインターンに参加なの? という点です。 エディトリアルなら、編プロとかに行ったほうがいいのではないかと思うのですが… 余計なお世話で恐縮ですが。

arctica000
質問者

お礼

メーカーのインターンに参加する理由は、メーカーも就職先として考えているという事と、そのインターンは学校から推薦を頂けたのもあり、まず参加してみることで他学校の人や企業の方から刺激を受けたいと思ったからです。 どうもありがとうございます。

  • speedygon
  • ベストアンサー率35% (92/256)
回答No.2

緊張することはありません。 ご自分の得意とする方法でアピールすればよろしいのではないかと思います。プレゼンも含めてすべてが作品の一部だと考えましょう。 エディトリアルで勝負したいのでしたらその作品をお持ちになった方が宜しいかと思います。

arctica000
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.1

 形式には何ら意味はありません。 作品の内容です、意味するのは >ファイルを見せながら話すよりも、プロジェクター等大きい画面で示した方が ファイルを見せながら話す プロジェクター等大きい画面で見せながら話す 同じ事ですが? どー違うのでしょうか?(^_^; インターン程度にプレゼンの能力まで見ませんから、そこまで難しく考える必要はありませんよ。これが作品です、こんな作品を作っていました。という程度です。

arctica000
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ポートフォリオの作り方

    私は今デザイン系の学校を専攻しており今年就職活動を始めています。企業に自分をアピールするためにポートフォリオをつくっているのですが、なにぶん見本があまり無いためどのように作っていいのかがわかりません。何か基本的なポートフォリオの作り方が載っている専門書みたいなものはないでしょうか。ちなみに今私が専攻しているのは工業デザイン専攻でポートフォリオの中身には今まで私がやってきた作品を載せようと思っているのですが、今までにそのようなポートフォリオを作ってきた人の意見を聞かせてください。

  • URLでグラフィックデザインのポートフォリオを送るには?

    独学でグラフィックデザインを勉強しています。 インターンをしてみたいので日頃ポートフォリオを作成していますが、企業のほうから、『ポートフォリオをURLで送ってください』とあります。 自分のホームページをつくらないといけないのでしょうか? ホームページの作り方も全く素人でわかりません。 自分のURLを持つにはどうしたらよいのでしょうか? こういった事に詳しい方、ぜひ回答の方宜しくお願い致します。

  • ポートフォリオの作成について

    私はカーデザイナーになるために、毎日デザインの勉強などをしているのですが、一年のうちからスケッチを書き溜めて、ポートフォリオを作るときの題材としようと思っております。そこで、ポートフォリオというものは、どのようにして製作すればよいのでしょうか?何分作ったことがないので、イマイチよく分からなくて。先輩の製作したものを見せてもらったことがあるのですが、クリアーファイルに自分の作品をまとめていたり、プレゼンボードを適当な形に切り、何枚も重ねて本みたいにして作っておられる人もいました。皆様、ポートフォリオというものはどのようにして、製作していけばよいのでしょうか? アドバイスを御願いいたします。

  • ポートフォリオの大きさ

    この春から大学四年生で、現在就職活動中の者です。 ポートフォリオのサイズについて悩んでいます。 私はグラフィックデザイナーを目指し、就職活動中です。大学でもグラフィックデザインを専攻していたため、作品は雑誌やポスターなどです。志望しているのは印刷会社やSP会社、デザイン事務所などです。ネットや就職課の情報によると、面接時のポートフォリオはA3がいいという事が分かりました。(大きい方がインパクトがあるため) 実際にA3のファイルでファイリングしてみたんですが、なんだかイマイチ・・・です。文字や画像などは大きく出来ていいんですが、白場(作品の周りの余白の白い部分)が目立ちます。画像が小さいのかなー、と今度は拡大してみましたが、あまり変わらず・・・です。 一方、企業送付用にA4サイズを作っていますが、なんだかこちらの方がクオリティが高く感じます。細かい部分をごまかせているからなんでしょうか?A4だと間が持つのにA3になると間が持たないです。レイアウトがシンプルすぎるんでしょうか。私は作品数も少ない方だと思うので、A4の方がページ数も少し増えていい感じになります。 できれば面接でもA4を持参し、インパクトを残すためには実物を持参しようと思い始めたんですが、これは「まとめられてない」と見なされるのでしょうか。。。 B4にしようかな、とも考えていますが・・・。 もうポートフォリオで悩みすぎてわかりません・・・。 どなたか助けていただきたいです! お願いします!

  • 就活でのポートフォリオについて

    現在就職活動中です。 私は現在グラフィックデザインの 勉強をしている大学生なのですが、デザイン業界を目指しておらず、一般企業(メーカー)を視野に入れているところです。 デザインを学んできたからには就活では必ずポートフォリオが必要だと思うのですが、 一年の時の作品は今と比べるとかなりクオリティが低かったりなど、出せる作品がありません。殆どの作品が絵の具を使用した作品なので、修正するにも、一から作り直すしかありません。 その代わりパソコン作成した作品、例えばイラレやフォトショで作ったものはブラッシュアップも出来るので出せることは出来ます。 つまり質問は、 ポートフォリオを作成するにあたって、今までの作品を作り直してでも全て揃えた方が良いのか、 それとも、自分の得意分野だった作品のみで勝した方が良いのか。 どちらが良いでしょうか?

  • サマーインターンの選考面接

    就活中の大学3年生です。 先日ある企業にサマーインターンのESを出したところ、ESが通過したという連絡が入りました。 7月にインターンの選考のための面接があるのですが、何しろ就活の面接というのが初めてなので、十分に対策を練りたいと思っています。 (1)面接では ・ゼミの専攻 ・学生時代にがんばったこと ・インターンへの応募動機 を中心に尋ねたいと書かれていました(これらはESにすべて記入したことです)。 ESに書いたことを再度尋ねてくるということは、内容をより深く掘り下げてくると考えてよいのでしょうか? また、どのように尋ねてくると考えられるでしょうか? (2)ゼミの専攻についてなのですが、実はまだゼミの専攻が決定していません。 一応ゼミのテーマ自体はあるのですが、今はゼミでそれに関する本を輪読している程度で、個々人の専攻というものはまだ決定していないのです。 なので、ゼミの専攻について尋ねられたときにどうしようかと思っています。 一応関心のある分野はあるのですが、まだ専攻として深く勉強したわけでもないので、浅はかなレベルの知識でしか答えられません。 こういう場合、ゼミのテーマは何々で、本を輪読していますとだけ回答しておくべきでしょうか? あるいは、多少無知でも自分の興味のある分野について話すほうがよいでしょうか?

  • ポートフォリオについての質問です。

    ポートフォリオについての質問です。 私は美術系の学校やグラフィック系の学校に通っていたわけではなく、今もまったく関係のない職種に就いています。 しかし、昔からの夢を捨てきれずに広告制作関係の仕事に転職したいと考えています。 そして、実際に転職サイトでさがしていますが、そこでよく目にするのがポートフォリオです。 ポートフォリオとは今までの自分の作品をファイルにまとめたもので、その企業アピールしていくものということですが 美術系の学校に通っていたわけではないので『いままでの作品』というものが私にはありません。そしていまいち何をつくればいいのかわかりません。 とりあえず、自分を売り込むということで名刺と写真を使った自分のプロフィールは作ってみたのですが。 ここで質問です。 広告作成関係の企業に提出するポートフォリオとは何を作ればいいのでしょうか? もしくは、美術の学校に通っている方、どのような作品を作られていますか? よろしくおねがいします。

  • ポートフォリオを作るのに適したタブレットは?

    写真のポートフォリオを、アナログだとかざばるので、タブレットですっきりまとまった形で作りたいと思っています。 (ギャラリーの方へ、見せるためのものです) でもタブレットについての知識がないので、教えていただけると幸いです。 以下が、条件です 1)ネットは使いません。完全にポートフォリオとしてだけ使用します。なので、ポートフォリオを表示させるためのソフト以外はアプリはいりません。 2)写真のサムネイル画像をクリックするとライトボックスによって、オーバーレイとなって拡大表示される・・・というようなスタイルのポートフォリオにしたいです。 自分は、WINDOWS7のパソコンで、自分のサイト用に、上記のように写真がネットサイトで表示されるHTMLファイルを作ってありますが、できればそのHTMLファイルやライトボックスのファイル、そして画像ファイルをまるごとタブレットにコピーして、実際にそれが表示されるととても助かります。 上記の2点の条件を満たすためには、どこのメーカーの機種が理想的なのでしょうか? (2Lサイズの写真を実物大で表示したいので、10インチあたりが希望です) いろいろ調べてみたのですが、ほとんどがネット接続前提のようで、しかもアプリ充実をうたっているものも多く「それはいいのに・・・」と思ってしまって、理想的なものがどれなのかわかりません。 最低限、私が作ったHTMLファイルやライトボックスを反映させて、ネットに接続はしていなくても、タブレット上だけには、自分のサイトと同じようなスタイルで画像表示ができるようなものにしたいです。 メーカーは国外のものでもいいので、安いとありがたいです。 「これは!」というものがございましたら、ぜひ教えてくださいませ。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • ポートフォリオなしでデザイナー(企画職)に就けるか?

    現在(過去)、デザイナーであられる方に質問です。 (ここから先は言い訳なので飛ばしてもらってかまいません) 私はデザイン系私大4年で工業デザインを専攻していますが、普通科から教養科目のみで受験し、予備校も通わず(そんなものの存在も知らずにいた)、全くゼロの状態で合格し、入学初めの鉛筆デッサンの実習(教えられず書かされて批判されただけでした)でつまづき、3年進級時のコース選択でもそういったデッサン等の実力が目立たない工業デザインを選択し(実際はそんな簡単なものではなかったのですが)、現在工業デザイン系の企画等の職に就くことを目標にしています。 周りのみんなは予備校などに通っていたためか、きちんと見せられるポートフォリオを仕上げていますが、私のデッサンや造形物、レンダリング等はとても人に見せられるレベルではなく惨めな気持ちになっていました。そんな私でも(新商品などの)企画であればいろんなアイデアがあるので通用するのでは?と思ったりします。 しかし、学校のどの先生に聞いてもポートフォリオを作れと言いますし、デザイナー就職のためにはポートフォリオは現在ほぼ必須の状態で、私のように美術の基礎が欠けた人間には厳しい状況です。 (質問です) そこで、工業デザイン系のデザイナーの関係者(採用関係担当者の方なども含め)の方でポートフォリオなしでデザイナーになった、もしくはデッサン、レンダリング等に自信がなく逆にこんなポートフォリオに仕上げて持っていった、など経験者や、こんな考えは甘い!など反対者の方がおられたらご意見をおねがいします。質問をする立場でこんなことを言うのもなんですが、経験論や結果を厳しい言葉でも構いませんので、よきアドバイスをお願いいたします。

  • 【アドバイスください】インターンのテーマについて

    【アドバイスください】インターンのテーマについて アドバイスをください! インターンシップのテーマについて興味があります。 国内の大手自動車メーカーの会社がインターンシップをするとしたら、 どんなテーマでどんな課題に取り組んでもらうのが盛り上がると思いますか? 過去に経験のある方のご意見でも歓迎です。 インターンに参加する学生の特徴は、 外資系コンサルや、大手外資系の企業を志望している学生と想定した場合です。

専門家に質問してみよう