• 締切済み

犬のうんちで配管がつまりますか?

一年半ほど前に築40年の借家へ引っ越しました。 半年前にトイレの流れが悪くなり、大家さんに相談すると、「業者を呼んで調べてもらったが、犬のウンチを流しているでしょう?犬のウンチはすぐに詰まるので今後は流さないように。」と言われました。 以前の家でも10年以上トイレに流してましたが、詰まったりすることは一度もなかったのでナゾでしたが、とりあえずその後はトイレに流さず処理していました。 しかしまた先日隣(勾配が下の配管)の方から、お宅のトイレがウチの家の方で詰まっているので困る。と言われました。 犬のウンチも流してないし、トイレ用のペーパーしか使ってないし、詰まる原因がさっぱり分からず??でした。 隣のおじさんがウチの前のマス(っていうんですか?鉄の蓋)をあけて見せてくれたのですが、上流にある隣の配管がウチの家と合流するすぐ上の方の配管に紙がほぼイッパイに詰まっていたのと、下流(?)にある隣の家の部分で詰まっているようでした。 おじさん曰く、「お宅の詰まりが逆流してるんだ」との事でした。 トイレットペーパーがあれほど溶けずに残っているのも不思議ですし、ウチの家より上で詰まっているもウチの流したものなのでしょうか? ウチのトイレから出ている管はまったく詰まりも無い状態でした。 流れが悪くなったりはありましたが、我が家でトイレ自体が詰まったことはまだありません。 トイレを詰まらせたせいで、台所の排水ができなくなり、台所の配管が家の下でもれているのでは?とも言われちょっと心配です。 古い家は下水と排水が一緒なんでしょうか? それとしつこいようですが、犬のウンチでトイレが詰まるのにも??です。 排水の仕組みがわからないので、どなたかご説明いただけると助かります。 長々と分かりづらい説明ですみませんが、宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.5

下水管はTの字を逆にしてつなげるとイメージが湧くでしょう。 何軒かの集合管はやがて本管へと行きますが、一度に水等を多く流した場合勾配が緩いとその両方向に流れ、やがて流れやすい物から下の方へと流れます。 一度に詰まるのではなく、一連の家庭の何回かの積み合わせで起こるのではないでしょうか? (本管への出口高さが決まっていますので、各家の桝の高さを上げない限り流れやすくはなりません) そして、平面的な曲がりやその管の径によっても流れの障害が起こることも予想されますが、これらは下水道工事計画者の方で計算されているはずです。 犬のウンチ、トイレで使う紙の性質と条件はあるかもしれませんが、良く問題が起こるようでしたら、改善の要素がないのか専門の設計業者に調べてもらうのも良いかな?(管が古くなると中の滑り抵抗もあるのかな?) 少なくとも便法として、トイレの紙の色を変えて様子を見れば、詰まってある所の紙はどの家の物かは判別できますが、それが詰まったからといって、流し方にミスが生じたとは考えたくはありません。 (1回の放出毎に、下水本管まで流れ着かない方が問題。)

  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.4

基本的な問題として、ペットの糞を下水道に流す事を禁止している自治体が結構あるので確認が必要です(処理場の微生物の問題とかがあるそうです)。  詰りについてですが、犬の糞が原因だった可能性はあります。硬い便が流れた場合、解体されずにまわりに紙が巻き付いていきます(それによって紙もとけづらくなりますし、便もなおさら解体されなくなります)。あとはドミノ方式でそこにどんどん紙が付着していき、詰りの原因となります。上流の家で溶けない紙を使っていた場合でも核になる固形物が無いと結構詰まりません(逆に固形物があった場合にはひどい事になりますが)。  >古い家は下水と排水が一緒なんでしょうか?  一般的に下水道とは汚水(トイレ排水)と雑排水(台所や風呂等の生活排水)の排水管の事を指し、敷地内(主に屋外へ出た所)で合流して一緒に処理場まで流れていきます。古い新しいは関係ありません。

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.3

私は昔ティッシュペーパーで汚水配管を詰まらせたことがあります。 犬のうんちで汚水管が詰まるかどうかは私には分かりません。 (いつもより一回余分に流せばつまらないとは思いますが) 貴方のところでちゃんとトイレットペーパーを使っているなら、犯人は貴方以外です、(家族の他の方が流している可能性は無いですよね)貴方以外の上流の方のお宅が怪しいですね。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.2

築40年だと、和式便器から洋式便器に交換してませんかね? 和式便器のときの配管が、ちり紙をゴミ箱捨てていてトイレットペーパーを流すこと想定していない細い下水管なんて事はないですかね? 今日、薬局で昔ながらのちり紙なんてものを見つけてしまったので。うちの町にくみ取りがまだあるのか、需要があることにびっくりしました。 さらに上流の家がちり紙を流しているのかもしれませんよ?

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 犬のウンチは、人間で言えば便秘で悩んでる人が無理やり出した程度の硬さです。 つまり普通の人よりは硬いですけど、それで配管が詰まるようなシロモノじゃありません。 むしろこのケースでは、上流の家で、溶けないペーパーを使ってる疑いが濃厚です。 例えばポケットティッシュやティッシュペーパーは肌触り改善のためにプラスチックでコートしてあって溶けません。 動物園でヤギさんに「ティッシュペーパーは食べさせないで」と注意してるのも同じ理由です。 #消化できないでヤギさん死んじゃいます。 下流のクレームの来るお宅と、お隣の家のおじさん?と揃って話し合われた方がいいかもしれません。

mayu3418
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございました。 ヤギさんにもティッシュペーパーがダメとは初めて知りました。 トイレにティッシュを流すなんてありえない~と思っていましたが、やはり可能性としてはあるものなんですね。 一度確認してみますね。 ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 犬が通路にうんちをしなくなる方法教えてください。

    庭で犬を飼っているのですが、車庫から庭に出る通路に犬がうんちをして困っています。 トイレのしつけをしようと試みましたが、半日庭で見ていても私がいるとうんちをしないので しつけはあきらめました。 トイレのしつけをしてないので庭の好きな所にしてしまうのはしょうがないと思っていますが、 ウチの犬は最近通路の真ん中にうんちをするので犬が通ったときに踏んだうんちがあるとつぶれているのでなかなか取れず取るのが大変で困っています。 通路は砂利と土の通路で土は固くなっているのでうんちがつぶれていると土ごと削りとらなければなりません。 酢のにおいが犬は嫌いと聞き、まいてみましたがだめでした。 通路はふさぐことができないので犬が通路にうんちをしなくなくなる方法があれば教えてください。

    • 締切済み
  • 犬のウンチはトイレに流してはいけないの?

    昨日友人と何気なく話していて、「犬のウンチをトイレに流している」と言ったら、 「犬のウンチは人間のウンチと成分が違うから流すといけないみたいだよ」と言われてびっくりしました。 友人もはっきりとはわからないらしいのですが、どうやら浄化槽が傷むとか・・・? 愛犬家の中では有名な話らしいです。 確かに我が家の犬はドライフードなので、人間の食べ物とは違います。 あと、散歩に行った時のウンチはビニールに包んでゴミとして捨てています。 家でトイレシートの上でうんちをしたのだけ流していたのですが・・・ どなたか詳しいかたいらっしゃいますか? また、本当に流していけないのならどうしてなのか本当の所が知りたいです。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • お風呂でうんちをしたら、排水の構造は?

    お風呂でうんちをしたら、排水の構造は? ちいさな子供が、お風呂でうんちをしてしまいました。湯船の中ではなく、洗い場でです。 ふざけていたらしいです。 で、そのまま、お風呂で流してしまったのですが、特に問題なさそうだ、ということは、いろいろ調べてわかったのですが、せっかくなので、排水の構造を教えてください。 この例では、築30年以上の団地です。 トイレの排水と、お風呂の排水は一緒になるのですか。 また、一緒になる前にトラップとかってあるのでしょうか。 お風呂とトイレのトラップの構造って違っていたりして。 ちょっと調べてみたら、一軒家の場合だったのですが、トイレとお風呂と台所と洗面所の排水は、それぞれトラップがあってから(四角い箱のようなもの)、合流して一緒になって流れていくようになっていたのですが、これって、 マンションやアパート、団地、ホテル、などでもだいたい同じですか。 トラップの役目ってなんなのでしょうか。 お風呂でうんちをした場合、なんの気にもせずに、そのまま流してしまっていいのかな? 台所や洗面所の排水でも同じですか。 トイレのトラップだけ、分解するように特別に触媒が入っていたり、分解酵素や微生物をかっていたりってないですか。

  • 犬のウンチについて

    3日前から3ヶ月の柴犬のミックスを飼っています。犬を飼うのは今回が初めてです。 犬のウンチについての質問ですが、今日ウンチをしていないようなのです。 犬もウンチをしないと便秘になったりしないのでしょうか? 体調的に大丈夫でしょうか? ちなみに、わが家に来たときの初日は、2回ゆるめのウンチをしました。 2日目は適度な堅さのウンチを1回しました。 また、犬は外で飼っています。 自分は学生で、親も仕事のため日中は家に誰もいなくなってしまいます。 (お昼にはしっかり餌をあげています) 餌は愛犬元気を1日朝、昼、夜、夕方に少しあげています。 何か悪い点や、気づいた点など何でも良いのでお願いします。

    • ベストアンサー
  • ウンチ後に「キャン!」

    こんにちは。 私の家では今トイレトレーニング中の仔犬を飼っております。 トイレの外でウンチしそうになると、慌ててトイレの上に移動させるのですが、その時にウンチをした直後(ウンチもくっつけたまま)ダッシュし、「キャン!」と鳴きます。 トイレの上で一人でする時は、そのようなことはないようです。 これは移動させられたことによってウンチがうまく出来なくて嫌がって鳴くのでしょうか? また、この場合ウンチをしている最中はそっとして移動などさせないようにした方がよいのでしょうか。 仔犬の次期に、同じような行動をされたワンちゃんをご存じの方、教えてください。

    • ベストアンサー
  • 家庭排水の配管について。

    はじめまして。 最近父が亡くなり、住んでいた実家を引き継いで住む事になり引っ越してきたのですが大変古い家で、家庭排水が水洗トイレ以外は何十年も前のまま(側溝に垂れ流し。実際は敷地内の溝が破損してる為に庭に垂れ流し)状態でした。 家の構図は奥の高い位置から順に「風呂場→洗面所→台所→トイレ」となっています。 指定業者の一つに問い合わせたところ、費用は大体20~30万位かかるそうです。 家庭の事情でしぶしぶ自分が住む事になったのですが、そこまでお金をかけずに済む方法は何かないでしょうか? 地面を掘って配管するのが一番の費用の原因らしく、元々の配管を使ったりできるなら材料費程度で済むらしかったのですが残念ながら無理でした。 そこで、排水溝は地上50センチ位の高いところに位置するので壁や地上の露出配管にして、既に設置されてるトイレの枡付近まで引っ張れば「配管と接続枡の材料費+多少の工事」だけで大分安くすませられそうかと思ったのですが法律的には可能なのでしょうか? 業者さんは忙しく来月まで見にこれないようなのですが、先日急にこの件に気づいて焦ってるので早くヒントが欲しく「すぐに回答を!」を選択させていただきました。 よろしくお願い致します。

  • 配管設計ミス?

     いつもお世話になっています。  築10年目の3階建て住宅に住んでいますが2年ほど前  2階の台所の排水から水漏れがしました。  排水管が詰まっているという事で、2階の外部へ出ている  排水管を切って汚泥物を取り出しました。  もちろん、油等流した記憶は1度もありませんが  かなり、汚れたことになっていました。  その時、1階は少し水漏れして今もシミになっています。  さて、今回ですが、また水漏れになり建築業者さんに来てもらいました。  しかし、以前のような汚泥はほとんどなく水漏れの理由がわかりません。  今回も同じように配管を切断しました。ですが、  「排水管が真直ぐ外に出ていればつまらないでしょう。  しかし、そうすると外観が悪くなるので少し長めの配管を通して端まで伸ばしている。  それも詰まる原因かな?」  と言ったのです。そして  「今回の掃除で2年はだいじょうぶかな・・・」  ならば、これって配管ミスなんでしょうか?    詰まりやすい空気の流れにもなっていたのも原因だと・・・    これ以上水漏れをすると漏電がこわいです。  改善するなら、1階の天井を開けて・・とか  配管を変える・・と言われました。  もちろん、排水掃除はしていました。  今回はどのように、建築業者さんに2度と漏れないよう指示すれば  言えばいいのか教えてください。  悪い業者さんではないと思います。思いたいです!  

  • ウンチがいつも出来ません。

    ウチの子犬が いまだにウンチをトイレシートで出来ず、 だいたい決まった場所の部屋のフローリングでしてしまいます。 オシッコは毎回トイレシートで出来ます。 今までに ウンチをしそうになったら、子犬を呼んでトイレに誘導しようとしたり フローリングでしたウンチをトイレシートに付けて覚えさせようとしたり トイレのしつけ用のスプレーをしたり いつもしてしまうフローリングの場所にトイレシートを置いたり しました。 ケド、 まったく効果なし…… ちゃんとウンチする場所を覚えてほしいので 皆さんのアドバイスを教えて頂きたいです。 子犬は 父 チワワ 母 キャバリアのミックス犬で、生後4か月。メス 飼い始めて2か月になります。

    • 締切済み
  • 庭にウンチをする犬をやっつけたい。

    家の庭の前に犬のうんちがころころころがっています。たびたびなのでむかつきます。「犬・猫よらず」というパウダー状の物をまいていますがあまり効果はないようです。1本 千円もするのに もう10本くらいつかいました。何か良い方法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • お友達の家でうんちおもらし(小学生)

    小学校2年生の男の子です。 先ほどお友達の家から帰ってきました。 朝履いていたズボンとは違うズボンを履いて、家を出るときに持っていなかったビニール袋を持ち帰ってきました。 ビニール袋にはズボンとパンツが入れられていて、息子のパンツをみるとそのお宅のお子様のパンツを履いていました。 息子に話を聞くと「うんちしちゃった」と答えてくれました。 早速お友達のお宅へお電話をして御礼とお詫びをしました。 したそうな様子だったので「おトイレ行きたいの?」と聞いてくださったようですが、「行きたくない」と言っていたそうです。 それから間もなくしておもらしをしてしまったようなのです。 午後になってからそのお宅に行こうと思っています。 そのお宅には何回かお邪魔していましたが、そのお宅のトイレが和式トイレだったようで、息子はまだ和式トイレでうんちをするのに慣れていなくて、どうしてものときはズボンもパンツも脱がないとできません。 お友達の家なので全部脱いでうんちをするのが恥ずかしかったみたいです。 これからのことを考えると「和式トイレだからうんちができない」というわけにいかないと思いますが、これからどうしたらいいでしょうか? アドバイスお願いします。