• ベストアンサー

忙しい医師

医師はとっても多忙な方達が多いと思います。 睡眠時間1日30分とか。。 医師を厳しく育てるのはいいですが、 30分しか寝ないで大手術とかさせるのって 実際どうなのでしょうか。。 もっと医師に睡眠時間を取ってもらいたいと 思うのですが。。 難しいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#82878
noname#82878
回答No.3

これは主に病院勤務医の実態です。 実際に、医療事故や事故未遂の原因に医師の過労から来る 判断ミスと思われる事例が多数あります。 医師が過労死した事例もあります。 ポイントは大きく分けて2点。 マスコミ、司法、行政が、医療事故の原因として医師個人の 責任ばかり追及し、その背景にある慢性的な過労状態を重視 しないこと。 最近、やっとマスコミが言い始めましたが、まだまだトーンは低いです。 2点目は、それでも、10年ほど前まではまだ許容範囲でした。 それがここ数年、状態は極端に悪化しています。 その原因は医師の偏在と、上記にも関連しますが医療事故の責任追及が 強すぎること。 これで勤務医がどんどん辞めて、開業医となっています。 医師の偏在理由には、数年前に始まった臨床研修制度です。 理念はいいのですが、新人医師の研修場所を自由に選べるように してしまったために、条件のいい病院に研修医が集中し(ほとんどが 都市部)、そのため地方から研修医が激減しました。 地方の大学病院からほとんど研修医が消え(大学全体で数人程度の ところもある)大学病院の医局が人手不足になって、派遣していた 地方公共病院から医師を引き上げ、地方病院から医師が消えつつあります。 医療費抑制政策のため地方病院では医師を引き留める経済的余裕も なくなり、市町村立病院などでは、病院そのものも消えつつあります。 医療だけでなく、年金、介護といった福祉全体でも状況は同じです。 解決方法は色々アイデアはあるようですが、今一番必要なのは財源的な 裏付けです。 先日の国会期間中はやっとマスコミもこの点を言い始めましたが まだ言い方は柔らかいですね。 世論を動かすほどにはなっていません。 評論家の誰かが言っていた、「道路か、福祉か、どちらだ? これを選挙の争点にして欲しい」ということを痛切に願います。 繰り返しになりますが、10年ほど前までは軽症患者さんが来ていても 余裕が無くなることはありませんでした。 それは医師数が足りていたからです。

pinkwater3
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろいろ問題があるみたいですね。。 人様の命を預かる重要なお仕事です、 もうちょっと睡眠時間を与えてあげられるような 制度にしてほしいです。 地方の病院も残せるような制度も必要みたいですよね。 財源的な問題が少しでも解決出来るように なるのも願っています。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.2

質問の表題にあるような「忙しい医師」の理由を考えるのならば、ANo.1の回答を「あまり論点にはしたくはない」というだけで回避できないのではないかと思います。軽症者と重症者を同じ医師が診察しなければいけないから、「睡眠時間1日30分とか」になってしまうんです。「軽症かどうか受診しないとわからない時もある」ことは当然です。医師でも判断を迷うことはあります。ANo.1はあきらかに軽症なのに受診することを危惧した発言であると思います。

pinkwater3
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.1

軽症患者がだらだら受診にくるのをやめさせないと、難しいように思います。

pinkwater3
質問者

お礼

軽症患者も患者ですし 軽症かどうか受診しないとわからない時もあると思うので。。 そこはあまり論点にはしたくはないですが。。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 医師と激務

    おはようございます。 私は去年、体の手術をしました。 その時にお世話になった医師が大変尊敬できる方でした。 手術前の説明もしっかりしてくれ、手術直前の患者の不安緩和 にも気を使っていただき、医師としての前に 一人の人間として とてもとても尊敬できるお医者様に手術していただき、 感謝しております。 入院中も朝6頃に「おはようございます お体、だいじょうぶですか?」と回診にいらして下さり、患者は私一人ではないのに、 どんな患者にもちゃんと誠意を尽くしてくださった医師でした。 医師は激務だと言われており、実際私の主治医もかなりの激務で あるかと思います。 もし医療従事者の方で、この投稿をご覧になった方がいたら、 病院での仕事は どんなところがたいへんでつらく、きついと思うのか 愚痴でもなんでもいいので 書き込んで下さい。実際 病院のお仕事はきれいごとではすまされない部分があるかと思います。それはどんな事でしょうか。 病院でのお仕事をわかろう、なんて偉そうにいえないのですが、 尊敬できる医師を知っているため、病院の仕事について 知りたいのです。 また 東京都で 土/日に 病院ボランティアを募集している 病院があったら あわせて教えて下さい。 病院のボランティアをしてみたいと思っております。平日のボランティア募集は多くの病院で行っているのですが、私は平日は仕事を抱えておりますので、ボランティアは土曜日か日曜日しかできないのですが。。。 それと、ボランティアさんのお仕事ってたくさんありますか? もちろん 無償で, できる事はなんでもさせていただきたいのですが...

  • 手術で執刀する医師と指導する医師が誰かの約束は

    高齢の親族が、癌(膵臓近くの極めて難しい部所)の手術をすることになり、ネット(国立がん研究センターのサイトなど)で調べて、「手術実績が多い病院に所属し指導医の資格もある有名な医師A先生」の診察を受けました。 私の方としては、その有名な医師A先生の執刀での手術を希望しましたが、その有名な医師A先生は「私は今、指の調子が悪いので執刀できないが、私が手術の間は立ち会って部下を指導しながら、『部下の医師』に執刀させたい」と言われたので、私の方も承諾しました。 ただ、「実際に執刀する医師が誰か」は、次の診察のときに決めると言われました。 社会のためには若手医師に手術の経験をさせるべきことは分かりますが、私の方としては、『上司である実績が豊富で有名な医師A』による執刀は諦めるとしても、なるべく「手術実績のある部下の医師」に執刀して欲しいと思います。 そこで質問です。 (ア)上記のような場合に、上記のなるべく「手術実績のある部下の医師」に執刀して欲しいという私の希望を実現するために私の方にできることは、どのようなことでしょうか?  次回の診察のとき又はその前に、「手術実績のある部下の医師」に執刀して欲しいという「交渉」のようなことは、できるのでしょうか? (イ)次回の診察で「(1)手術で執刀するのは『若手の医師B』である、(2)『上司である実績が豊富で有名な医師A』は執刀しないが手術の間は『上司である実績が豊富で有名な医師A』が立ち会って指導する」という2点が決まった場合、その一種の『患者と医師との約束』である上記(1)と(2)は、医療や手術の世界の実際・実態として、本当に守られる、と信用してよいでしょうか?

  • 手術中、医師はなぜ座らないんですか?

    手術中、医師はなぜ座らないんですか? よくテレビでみる手術の光景では、、医師はたったまま手術している気がします(でも脳神経外科、歯科では座っていますね)。 なんか立ってやると(特に長時間)手元の正確さが減ったり、それに座ってやるよりもすぐに疲れてしまいそうな気がしますがどうなんでしょうか?

  • 医師の診断書の手術日について

    医師の診断書を会社に提出するように言われたのですが、病名、手術名などは書いていただきたいのですが、手術日をとある事情で記入してほしくはないのですが(手術をしたことは本当です。)、そのようなことは可能なのでしょうか?直接担当医師に聞けばいいのですが、もし知っている方がいらっしゃったら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 医師が一息つくとき。

    たびたびの質問、恐れ入ります。No.533134の続きです。 研究途中の知人の外科医師(34歳)は、とにかく多忙を極めています。 こういう方が、落ち着くとき(時間ができるとき)って、どういう時なんでしょう? また、研究とは終わる(又は一時終了とか)時が来るものなのでしょうか? こういう時期にあるときは、仕事以外のことには気が回らないものですか?

  • 医師へのお礼

    手術(ポリープ切除:1時間程度)をしました。 それぞれの医師にお礼をしたいのですが、どの程度のお礼が適切か、またよろこばれるんでしょうか。皆で会食とも考えたのですが、お忙しいかなと、、、 (医師):医師の立場;していただいたこと A医師:知人から紹介された開業医: B医師の紹介 B医師:○学病院教授OB:C医師の紹介 C医師;○学病院医師:手術・個室の手配 よろしくお願いします。

  • 医師が病院を掛け持ちする理由

    最近、婦人科の手術を受けましたが、そのときの執刀医に ついて、素朴な疑問です。 手術前の問診、検査、説明、実際の手術、手術後の説明等 すべてにおいて信頼ができると思われる医師でした。 また、海外でも研鑽に励まれていたようですし、手術例も 多く、高度な技術をもった方だと思いました。各種メディアでも たまに紹介されています。 ということで、自分がしてもらった手術やその医師の技量に 何の不満も抱いていないのですが、くだらないかもしれない ですが、新聞等でも有名になってしまって、ものすごく お忙しいはずなのに、病院を3つ掛け持ちしていらっしゃる のが疑問です。私が手術を受けたときの病院(総合病院。大学病院 ではない。)では部長をしておられ、週3日外来を担当して います。そして週1で手術日があり、その他、2日は 他の病院で診察・手術をしています。(1日ずつ、別の 病院) このような、人気も立場上の責任(部長という役職)もある先生が、 病院の掛け持ち(しかも3つ)は、よくあることなのでしょうか? 高い技術を持っている医師だからこそひっぱりだこという ことなのでしょうか?

  • 医師が診断書を書いてくれない

    初めて質問させていただきます。 現在、私は糖尿病網膜症の治療の為、数回に及ぶレーザー凝固手術を行っています(両目)。その数回の途中で網膜薄利になり長期間の入院もしました。 困っている事は一番最近行ったレーザー凝固手術の内容を保険会社の診断書に医師が記入してくれません。今まで書いてもらった診断書は A日…レーザー(左目)給付済み B日…レーザー(右目)給付済み C日…レーザー(左目)給付済み D日…レーザー(右目)今回書いて欲しい分 未記入。 病院への手術代はレーザーは回数でなく右目・左目として請求されると説明が初めにあり両目分の代金が請求されています。 私の医療保険会社の給付対象のレーザー手術の説明に”施術の開始日からその日を含めて60日の間に1回の給付を限度とする”とあり同じ方の目でも60日を経過してレーザーを再度行ったら給付対象になるらしいです。 今まで初めに行ったA日左とB日右は給付され、C日左もA日から60日経っていた為その保険会社の説明を医師にしてC日左の分も診断書を書いてもらい無事給付されました。 そして今回、D日右のレーザーがB日右から60日経っていたので診断書を依頼したのですが医師は”病院には1回(両目分)しか払ってないのに複数回の給付を受けられるのは普通ありえない前回のC日左を書いたのは特別書いた物で不正な処理の可能性があるものは医師免許が無くなるので書かない。D日右の分を書いて欲しかったら保険会社に私の委任状(病気の説明許可)を持たせて給付処理を説明に来させろ”と言ってそれから聞く耳を持ちません。 保険会社にも説明し依頼しましたが直接医師の所へ行く事は出来ないが電話はできるとの事だったのでレーザーの給付の説明を医師にしてもらいましたが電話では信用できないと言われたそうです。 医師の言う普通とは何でしょう?私は嘘を書いてくれと言ってる訳ではありませんし、そもそも診断書を書いてそれが給付されるかは医師に関係ない事だとおもうのですが… このような場合どうすれば良いでしょうか? もう弁護士などに頼むしかないでしょうか? 長くなり申し訳ありませんが教えてください!

  • この医師に任せて手術すべきか

    お産が原因で直腸瘤になり、(便意はあるのにいくら息んでも出てこない)排便困難な状態が続いています。 住んでいる県内の大きい病院は全て回りましたが、専門医がいないので分からないと言われ、先日から車で片道4時間かけて他県の病院に通っています。 そこの先生は、確かに症状は見抜いてくれたのですが、びっくりするくらい高圧的で自信満々な医師で、まさに「プライドの塊」という感じです。 初回の診察で、いきなり自分の出身大学による病院同士の派閥の話をしてきました。(私が地元の病院から持参した紹介状は、自分の系列ではないから「こんな人(先生)知らないよ」と言い出し、自分の経歴や病院同士の派閥の自慢話をし始めました) とにかく話し方や全てにおいて偉そうで不快でしたが、私としてはもうこの先生しか診てもらえる医師がいないため、機嫌を損ねないようにしていました。 ですが、2回目の通院日、この御時世(コロナ)なので検査も出来ないらしく、朝こちらが高速道路に乗った時に電話が来て、「隣の市で医療崩壊が起きて、患者がこっちに流れてきてるから。あんたの診察やってる場合じゃない」と言われました。 でももう高速に乗ってしまったこと・何日も便が出ていなくて苦しいことを伝えると、じゃあ来てと言われました。 病院に着いて診察室に入るやいなや、同席した夫に「(私を指さして)この人が電話口で泣きそうな声でつらいって言うから仕方なく診てやる」と言い出し、「検査も何もできない。こっちは癌の手術ですら8件断ってるんだ」「あんたがいくらつらかろうが関係ないんだよ!」と怒って言われました。 この時点でもうかなり不快だったのですが、医師は私の症状が手術必要なことに触れ、「手術はできるけど、保険は効かない手術だし(腸を吊り上げる)、僕は開腹でやるのがポリシー。ロボット手術は自分でやらないから(?)やりにくい」と言われました。 また、「もう手術せずに、いっそスッパリ人工肛門にするなら、いくらでも元の病院に紹介状書くよ。人工肛門なんて外科医一年目の仕事だし。 以前あんたみたいな症状の患者さん、人工肛門にする?って言ったら喜んで帰っていったよ」と言われました。 こうして改めて思い返して書いていても、とても医師の発言とは思えないです。 1ヶ月後にまた受診予定なのですが、この医師に手術してもらえばいいのでしょうか。 (手術するにしても、コロナの影響でいつになるかわからないのですが) 腸を吊り上げる手術(調べてみたところ、仙骨固定術というようです。でも医師の言うような保険外ではなく、ちゃんと保険適用のようです)は、私の住む県の医師は一人もできないのかな?もしできる医師がいるなら地元で受けたいというのが本音です。 でも夫は「県内の病院はどこも見抜けなかったんだから、手術もできるかわからないし、もしできるとしても不安」と言います。 皆さんなら今後もこの医師にかかりますか? 地元に専門医がいないので、もうこの医師しかいないので、どうしたらいいか板挟みになっています。 長文申し訳ありません。

  • お医者様に聞きたいです ある医師の発言について

    ある医師の言動に驚いたので思わず 相談サイトに質問をさせて頂きました 危険な治療手術と医師は知っておきながら 患者家族にリスクの説明無しに 治療と手術することは 結構よくあることだと言っていた医師がいました その医師に何故リスクを伝えず治療を行うかと問うと 驚くような回答が帰って来たんです ある医師に言われた 発言をまとめて下に書いておきます ※患者さんと家族の絶望を避けたくて 致死率確立が高くハイリスクでも説明しなかった!!※ ※説明しないと罪になることないから 一々説明しなくても構わない そんな医師は多いよ※ こんな事を言っていましたが 実際にこの医師が言ってたように 家族に治療手術の事前に説明をしないままに 治療と手術を行うことがあるのでしょうか 教えてください

このQ&Aのポイント
  • WiFiは飛んでいるがインターネットが繋がらない状況について解説します。
  • 電源の再起動や配線の確認も行ってみましたが、問題は解決しませんでした。
  • 青い線がどこに繋がっていないのか、原因を特定するための手段についても考えます。
回答を見る

専門家に質問してみよう