• ベストアンサー

雪かきについて。

firuの回答

  • firu
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.4

こんばんは。 雪かき、大変ですよね。 私も雪の多い地方に住んでいるので、冬は地獄です。 今から雪かきの事を思うとため息がでます。 私の所はあまり除雪車がこないので、雪が降ると、積もっている限りほぼ毎日雪かきをします。 雪が降ってから時間が経つと、下の方から凍ってしまい、ますます大変なのと、雪かきをしないと車を車庫からだせない為しかたなくやってます。 あと近所の目もやはりあります。 自分の所だけ雪をためる訳にはいかないのです。 気にしなければいいんですけどね。 休みはほとんど雪かきで終わりです。悲しいです。 氷は晴れた日に、シャベルでつついて割れ目を作って、日差しで少し溶かし地面から浮かしてから捨ててます。 普段は堅くて出来ませんので。 庭はあきらめてます。春までそのまま。 それから、道路の雪はあまりきれいに取り除かない方がいいですよ。 雪がないために、むき出しの道路が凍って、氷のように滑る事ありますから。 それで何度も転びました。 長い、長い雪の日々。お互い頑張って雪かきしましょうね。

mariiiiiiii
質問者

補足

除雪車は毎日くるのですが(たぶん法律かなんかでそうみたいです。チェーンは履いてはいけないみたいです。スノータイヤの人もいないくらい。) 雪が積もると下のほうから凍るってことは、もし、凍ってしまったら除氷(←こんな単語ありますか?)したほうがいいですよね、、。晴れた日に、、。 近所の目はまだ気になってないのですが(人より早くやったので、、) 逆に近所の方があせったかもしれません。 10月頃に大雪が降ったときにその週末に大家さんが朝早くはるばる遠くから来て除雪してくれたんです。それは、しなくてはいけないよ。っていう遠まわしだったのか、すごい親切感なのか。たぶんいろいろ教えてくれてたのだと思います。(私たちが雪の体験あまりないため) 道路の雪を除雪する近所の方はいませんでした。やっぱりみなさん知ってらっしゃるのでしょう、、。除雪機にまかせてるのかもしれません。 がんばります、、。少し楽しいのは今のうちなのでしょうか、、。

関連するQ&A

  • 駐車場の雪かき

    郵便局の駐車場は建物のきたがわにあります。 数日前に20センチくらい雪がつもりましたが、雪かきがされておらず、そこに車が出入りしボコボコに踏み固められてしまっていました。 そこで、滑って転びそうになりました。 スーパーや銀行だと雪の次の朝は雪かきをされてる姿をよく見かけますが、郵便局の人はなぜ雪かきをしないのでしょうか。 (他の郵便局は雪かきをしているかもしれませんが…) このことについて、どう思われますか?

  • 賃貸の雪かき

    先日の大雪で駐車場が雪で埋れてしまいました。 まだ雪が柔らかいうちに駐車場の雪かきをしたのですが、今日不動産から電話が来て 隣の駐車場に雪を捨てましたよね? 隣の人が入れないから雪を撤去してくれと苦情がきました。 多少は捨てたと思いますが、元々の積もった高さより低く残ってます。 今まで隣に車が止まっていたことはありませんし、住人が入ってどこの駐車場を使う予定なのかも知りません。 雪も今ではガチガチで雪かきするのも大変です… 共栄費も払っています。 お手伝いはしましたが、なにか腑に落ちなくて…

  • 『雪かき』について・・・もっといい方法は?

    僕は南国育ちなので『雪かき』をしたことが無いのですが、昨今の豪雪で雪国の人は大変そうですね。 テレビでも『雪かき』や『雪』の怖さを色々特集していますが・・・ 最近思うのですが、どうして雪を【落とす】事に力を注ぐのでしょうか? もっと雪を【解かす】事に力を入れればいいのに・・・と 雪の怖さを知らない南国人の僕は思ってしまいます。 一番思うのは、屋根の雪を落とすのに屋根に上って雪を落としていると思うのですが、「下からホースを使って雪に熱湯を掛ければいいじゃん!」 って思うわけです。 離れた所から、安全に、効率よく、雪を解かす・・・ 「熱湯プラン」はいいと思うんですけどねぇ。 雪国の方、この事について僕を納得させる情報を下さいませんか? また、色々な「こうやったらいいんじゃ?」的な意見もお待ちしています。 よろしくお願いします!

  • 雪かきはいつごろから始めればいいでしょうか

     今日は関東地方も雪が降っていますね。一定積りそうなので、雪かきの心配をしています。今夜半まで降り続くようですが、今日のうちに一度は雪かきしておくべきでしょうか? それともどうせまた積るのだから明日まとめてやった方がいいでしょうか? ご意見をお待ちしています。

  • 空き地の雪かきをしてもらったら地主はお礼しますか?

    自宅から車で15分の住宅街に空き地を持っています。先日の2度の雪で家からでなかったので空き地の道路の雪かきには行きませんでした。今日、近所の奥さんから「お宅の周りの道路の雪かきをしてくれた人にお礼を言った方がいい」と言われましたが、その方々とは既に顔を合わせていて今更雪かきのお礼を言いに訪問するのもどうしたものかと思っています。 実は、家の空き地(更地ではなく少し樹木や草花もあり、現在雪の下です)には駐車場に入り口や水栓の所に雪が積まれていた、私の車は駐車場に入れませんし、固まっているの溶けるまで我慢です。 夏の間は家の空き地で子ども達が遊んでいることもありますし、特に苦情を言ったこともなく、それどころか怪我に気を付けて遊んで下さいと言っています。

  • 雪かきした雪の置き場所と溶かし方

    この寒波で昨日、自宅前の道路に雪が積もりました。 道路の真ん中辺りは既にほぼ溶けていますが、道の端とわが家の玄関前にはまだだいぶ残っています。 というのも、昨日早朝から家を留守にして今日戻ってきたら、ご近所の他のお宅は雪かきされたのか全くといっていいほど雪は無く、雪が積もってるのはわが家の前だけでした(-_-;) 出る前に雪かきする時間がなかった…というかめったに雪が降らない地域で、今までマンション住まいだったため(今は戸建て)、昨日の朝に家を出る時点では雪かきしなければ…とまで気が回ってませんでした。 雪があっても出入りできないとか通れないほどの量ではないですが、わが家の前だけ雪がどっさりと残っているので、このままだと凍ってなかなか溶けずに長く残りそうだし、とりあえず雪かきして家の前の道路脇に寄せるくらいはしようと思うのですが、昨日かなりの量が積もった割には、ご近所の道路前には積み上げた雪もなくほどんど残っていません。 雪かきして雪をまとめた後に早く溶かす(溶ける)ようにしておく方法というか、積み上げるのではなく他に処理方法があるのでしょうか? 昨日~今日はずっと雪がチラチラ降るくらい気温が低いので、積み上げるだけではそう簡単には溶けなさそうで、何か良い方法があるのかな?とちょっと疑問に思った次第です。 まとまりがなくてすみませんが、お聞きしたいのは *家の前の道路を雪かきしたら、脇に寄せて積み上げて置くだけでよいか? *積み上げると、雪のかたまりが溶けずいつまでも残りそうなので  掻いた雪を早く溶かしてなくすようなやり方があるのでしょうか? ということです。 同じ通りのご近所の家の前にはもうほとんど雪が残ってないのに、わが家の前だけ全く溶けずに残ってるのが不思議?で… 今まで雪かきというものをしたことがなく不慣れなため、何かやり方のコツとかあれば合わせて教えてください(>_<) 宜しくお願いします。

  • 雪かきの準備

    事情があって今冬に新潟などのけっこう雪の多いところに雪かきを手伝いに行く予定です。しかし、これまで関東育ちで雪にはほとんど縁がないため、雪かきとか雪の中で作業をする感覚が分からず、どんな準備(雪をかく道具は除く)をしていけばいいのかよく分かりません。 とりあえず、知り合いから ・スキーウエア(雨合羽でも可) ・長靴(雪国仕様?でないと足が大変なことになる) ・手袋(軍手+ゴム手袋でも可) は準備した方がいいと聞いていますが、これでだいじょうぶでしょうか。もし足りないものなどがあったり、さらに詳しく教えていただければお願いします。 また、すごく寒いけど、雪かきを始めるとすぐに汗をかくと聞いているのですが、雨合羽などを着たときに、その下はどんなのをどれくらい着たほうがいいのでしょうか。

  • 朝の雪かきについて

    今年の春、夫婦で札幌に引っ越してきました。 家は賃貸マンションです。管理費払ってるので、たぶんマンションの除雪の必要はないと思います。 自家用車用の駐車場はマンションと隣接していて、屋根つき駐車場なので、たぶん除雪の心配はないと思っています。 今心配しているのは、主人の会社の車用に借りてる駐車場の除雪です。 今年の夏にできたばかりの駐車場です。 青空駐車、地面は舗装されてなく、さら地にロープ張っただけの駐車場です。 大きい道路には面していません。 就職するまでは雪国に住んでいましたが、免許は 就職してから取りました。 雪国で車を所有している人の苦労は全く味わっていません。 北海道は朝になると駐車場が雪で埋まっているという話を聞いたことがあるので心配です。 朝になって主人の車を駐車場から出す時に、雪かきが必要になるかと思います。 その雪かきにどれくらい時間がかかるのかが全然想像つかないのです。 北海道には「雪捨て場」という所があるらしいのですが、駐車場の近くにあるかどうかもよくわかりません。 北海道に住んでる皆様、青空駐車の場合、朝はどれくらい 時間を要しますか? また、スノーブラシ以外で駐車場を雪かきするのに必要な道具も教えていただけるとありがたいです。 家やアパートの周りの雪かきは経験済みですが、車の除雪はもっと何か違うのかなと思っています。

  • 雪かきの仕方

    雪国の方にはドン引きされそうですが、まじめに伺います。 今回の雪で、家の前が積雪になっております。 明日の通勤を考えて、今日は雪かきしなければ大変なことになるので、しようと思います。 雪かきの仕方・コツ・何時頃までにすべき等ありましたら、伝授願います。 スコップ…もしかしたらないかも。

  • 雪かきについて、何処までかきますか?

    掃除や雪かきを終えました。 毎年思うのですが、そうじは日々ですが・・・。 家の前をやりますが、他の人より早く掃除した場合や他の人より、ていねいにそうじするタイプなので すが、正直、ご近所さんの雪もそうじしてあげてもいいのですが、境界線がなく、迷います。 OOさんの所はやって、OOさんの所はしないと、くだらない影口叩かれるならと、自分の前以外やり ません。 冷たいようですが、おせっかいをして余計と判断される世の中だからです。ましてや、さら にお隣さんに、うちのはしてくれないのかと・・・・・・ 皆さんはどう思われますか?アドバイスなどありますか?