• ベストアンサー

親と絶縁

親と絶縁した人に質問です。 どういう理由でそうなってしまったのか教えて下さい。 あと、その後はどういう気持ちでいますか? 後悔しているとか、これで良かったとか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私が自分で選ぶことをすべて認めない& それは私の幸せのためだと平気で言う父親に何でもかんでも押し付けられ 最後には「そんなに嫌なら縁を切ればいいじゃないか」と怒鳴りつけられたので 「それでいいのね?」と確認して、家を飛び出しました。 その時すでに一人暮らしだったので、特に問題はありませんでした。 連絡絶ったまま5年、外でいろんなことを学んで、 久しぶりに今年の正月に実家に帰ってみました。 「今まで”帰らない”と決めていたものを、帰ると決めただけで大きな進歩。何も話さずに出てきたって、大成功だよ」 と背中を押されたので。 帰ってみたら、父親は人がかわったように優しくなっていました。 言うことが180度かわってました。 やっぱり子供はかわいかったのか? なぞですが。。 その後も、言い争いになりそうになったら話の矛先を変えることができたり 自分のコミュニケーション能力が確実にアップしたことを悟りました。 人間は成長するものです。 今、仲良くできないなら無理にすることない。 次近づきたくなった時にすればいい。 チャンスは1回だけじゃない。 自分が思うとおりにしてください。

noname#76132
質問者

お礼

子供に愛情があっての事だったんですかね。 >帰ってみたら、父親は人がかわったように優しくなっていました。 >言うことが180度かわってました。 絶縁と決め付けないで、気が済むまで離れてみるのもいいかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#171468
noname#171468
回答No.1

 親からの虐待です、離婚後養育費未払い(踏み倒し)親の責務を果たさない親なら絶縁しか道は有りません。  間接殺人と私は思います、後悔はそれをした人間でしょうね。  それを感じるなら、セーフテーネットまで止めませんけどね、それが認知出来ない人格という事です。名ばかり親父という奴です。  良いも悪いもない、遣られ損です、理屈も何もないそれが事実です。  子どもの代弁です・・・・・(それをされた×母親です、時に話で出るのので書いてみました)

noname#76132
質問者

お礼

酷い父親ですね。 >子どもの代弁です その分お子さんはお母さんにすごく感謝すると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親と絶縁した事がある人について

    親と絶縁した事がある人に質問します。 1,どのようにして絶縁しましたか? 2,(毒)親と絶縁した事によって何が変わりましたか? 3,親と一緒に過ごしたくない、親と縁を切りたいと考えているのに一緒に生活していたら変われないものでしょうか?

  • 両親と絶縁 和解はあるか?

    ご両親と絶縁された事がある方に伺いたいです。 多大な苦労と悲しみと絶縁されたのは容易くなかったと思いますが、その中でも絶縁したけど紆余曲折ありその両親と和解した…なんて方はいらっしゃいますか? 絶縁というのはそれ相応の覚悟でされたと思うのであまり居ないかとは思うのですが、 全く居ない訳でもないのかな?だとしたらどんな事がきっかけで和解できたのかな?とふいに知りたくなってしまいました。 私自身、親と絶縁した時は、真の毒親でもない両親で、良くしてくれた事が頭をよぎり胸を締め付け本当に後悔で自問自答の毎日だったのですが、 時間が経つと憎悪や幼少にされた事ばかり頭に浮かぶようになり、後悔の気持ちはなくなり、今は絶縁して良かったかも知れないと思うようになりました。 息子が居まして、息子と写真に写ってる両親をも見たくなくて封印しています。 私の兄も両親と絶縁状態であり、絶縁した理由はだいたい、同じです。 ただ、母は、私や兄に縁を切られたとは思ってませんので、両親と私らの間にかなりの温度差はあると思います。

  • 親などと絶縁する方法

    先日TVを見ていて気になったのですが 今の法律で親などと絶縁(法的に)する方法ってないんですか? 親が子供を虐待していたことが発覚して傷害として捕まりその後その親のその行いで子供の就職に影響がでたりとかするのか気になったんで。

  • 親と絶縁しました

    何日か前のお盆帰省中についに絶縁しました。 こちらが絶縁と思っていてもきっと重要度がお互い違うから向こうは達の悪い親子ケンカばかりと思ってるでしょう。 母は父に事実ではないことを伝え私を悪者に仕立て、父は私の言い分もお互いの間に入ることもせず母の味方になり私に荷物まとめて自宅へ帰れと突きつけてきました。 絶縁のキッカケは私の息子の育児に対しての嫌みや心ない発言でした。 旦那の祖母にも少し前から心ない発言をされ続けて個人的に参ってるときに、実母からもそのような発言をされたのはダメージがおおきかったです。 またそれ以前にも表面上は良き親子関係を続けていましたがお金などに対する不信感がありそれらのこともあり引火して自分の中で爆発したんだと思います。 主人は慌てて間に入り仲裁をしてくれようとしましたが、どうせ私が悪いんでしょ?じゃあ謝ってあげようか?という母と、別に娘の言い分なんか聞きたかないけど、言い分があるなら聞いてやっても良いという父に呆れてしまい何も出来ずに責任を感じて泣かせてしまいました。 主人には悪いことをしましたが…散々私にも主人にも主にお金などで世話になってるのにありがとうの一言はありませんでした。 今まで貸していたクレジットカードも返して貰いましたので、実母はこれからのお金をどう工面しようか青ざめながら考えてることでしょう。 主人のためにも絶縁のほうが良かったなと思います。 ただまだ日が経ってないからか、未練があるのかいろいろ考えてしまう自分が居ます。 お聞きしたいのは 絶縁を経験された方、その後は未だに絶縁中でしょうか? 向こうからアクションなどはありましたか? 絶縁後すぐ気持ちは切り替えられましたか? 色々経験談を聞かせていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 親離れや親との絶縁について

    自立や進学・就職等をするために親元を離れた人はかなり多いと思いますが、(毒)親と絶縁するために親離れをしたという人も一定数はいるものでしょうか?

  • 絶縁…

    世の中には親兄弟、親戚などと絶縁している又は絶縁状態の人って多いのですか?親の死に目に会えない人って多いのですか? ぜひ知りたいです。

  • 親と絶縁

    28♂一人暮らしです。 親と絶縁したまたは勘当された方へ質問です。 1.どういったきっかけで絶縁もしくは勘当されましたか? 2.親と縁を切ったことによって困ったことなどありましたら教えてください。例えば、頼れる家族がいないとか、遠い親戚とも無条件で縁を切られるとか、末代まで家族の面汚しというレッテルを貼られるとか 「ごめんね〜、絶対に会うなってあなたの親にきつく言われているのよー」 3.恋人やパートナーにはどういう風に説明しますか? それとも秘密にしておく? さらっと話す? 4.「この親不孝者が」とか「縁切るなら今まで育ててきた分の金返せ!」とか言われたりします? ちなみに私の話をしますと、親とは今現在半分疎遠状態です。こちらからは連絡を取りませんし、帰ろうともしません。勘当待ったなしですね。 きっかけとしましては、私の生き方や生活リズムへの愚痴とか、価値観の相違とか、そのほかにも色々ありますね。 許せないことも多々あって、なんとか改善してくれるのかなとここ数年間期待していた部分もありましたが、やはりダメでした。もう我慢の限界です。 「この世に産んでくれた親なのだからそんなこと言ってはいけません」という反論もありましょうが、そんなことを言ってしまいたくなるほど許せないのです。 実家に帰るってなるだけでストレスです。出来ればもう二度と会いたくない、二度と思い出を作りたくないって感じです。 どうか私のことは忘れて幸せになってくれっていう思いでいっぱいです。 まあ、今のところ一人暮らしでなんとか生きていけてますし、特段親と関わらなくても困ることは何一つ無いので、勘当されても別に構わないですけど。 よろしくお願いします。

  • 彼と彼の親が絶縁しそう・・防ぎたいです

    長文失礼いたします。 私は今、20代前半で、付き合って2年になる彼氏がいます。 2年付き合って分かったことがあるのですが、 彼と両親、彼の両親の夫婦仲が大変悪いということです。 彼の両親は長いこと(約10年程)家庭内別居状態で、 彼の妹が大学を卒業したら(再来年春)別れる可能性も十分あるようで、彼は父親の存在をほとんど消している感じです。 彼は医学部に通っていて、来年から社会人になります。 親に対しては、学費を払ってくれたことには感謝してるが、 確執があって修復は無理。 絶縁も考えているとのことです。 確かに彼は、親からの援助は最小限で医学生でこんなにバイトして 大丈夫?と思う程、バイトもしています。 しかし、彼は私を彼の母親に会わせてくれましたし、 正月には実家にきちんと帰省しています。 だから、私は修復できると信じているのですが・・ 彼の両親の離婚は仕方ないとしても、彼と親の修復は無理なのでしょうか? ちなみに彼は私の両親とはとても仲がよく、 絶縁しても私の両親がいれば十分だと。 でも、彼は長男だし、結婚となると、彼の両親とも家族になるわけで、 私としては絶縁だけは避けたいです。 しかし、彼には「育った環境が違うから理解できなくても仕方ない。でも、深い確執があってこれだけは変えられない。」と言われ、 絶縁しか考えていないようです。 分かる範囲でいいので、アドバイスいただけたらと思います。 また、このことを私の両親に話したら(いずれは話さなければならないと思いますが)、やはり、結婚を反対されてしまうでしょうか?

  • 親と絶縁状態。

    21歳女です。 私は今親と絶縁状態です。 兄弟や親戚とも全く連絡を取っていません。 早く出て行け、気持ち悪い、死ねなど毎日のように言われていたので18のときに家をでました。 最近になって歩み寄ってみようと思い連絡してみました。 すると、3万今すぐ用意できるか?とメールが来てすぐには用意できないと送ったらそこから連絡が来なくなりました。 私はとても孤独でさみしいです。 親にすら愛されない人間なのだと。 これから先ずっと一人で生きていける自信がありません。 何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • 親との絶縁準備

    親と絶縁した方に質問です。 私は現在親との縁切りを考えているものです。 私の親がどういう親であるかは過去の質問を参照していただけると幸いです。 親と絶縁した際、どこまで準備して事を進めましたでしょうか? ⭐️気になる項目は下記点です。 ・引っ越し距離 ・住民票閲覧制限をしたか ・仕事は辞めたか否か ・どのくらいお金を貯めたか ネットで情報を見る限り、かなり徹底している方だと、 電話番号の変更はもちろんのこと、住民票の戸籍閲覧ブロックまでしている人もいました。 住所はできるだけ遠方にした方がいいのか、仕事は辞めた方が良いのか、どこまでやれば良いのかわかりません。 住所は前住所の市役所から調べられるものなのでしょうか? また、勤務地を把握しているので、乗り込んで来るのではないかと不安になります。 電話番号だけ変更して、仕事は変えず、4駅先ほどに引っ越すでは甘い考えでしょうか? ちなみに24歳男派遣の仕事をしているものです。 注文が多く、申し訳ございません。