• 締切済み

退職までの社会保険加入について教えて下さい。

来月2日で会社を辞める事になりました。お給料の締め日は20日で、それまでは有給となります。今日、会社から社会保険は来月2日で切ると言われました。  在籍は20日までなのに、2日で社会保険を切られてしまうのは納得がいきませんが、実際はどうなのでしょうか?また、会社にとって20日までかけるデメリットとは何なのでしょうか?ご回答お願いいたします。

みんなの回答

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.5

社会保険は月末の状態で判断されます。 つまり月末に在籍すればその月の保険料は発生するし、月末に在籍していなければその月の保険料は発生しません。 ですから月末でなければ2日でも20日でも30日でも、同じように保険料に関しては払う必要はないので、メリットもデメリットもありません。 ということで保険料に関してだけならなぜ会社はそのようなことを言うのかわからないですね。 あとは推測になりますが、会社が有休分の給料を払いたくないからとか。 例えば後で給料をもらったら、日割りで有休分をカットされていた場合はその分を取り戻すのは難しいでしょうね、書類上は2日退職になっているのだから。 セコイ会社がよくやる手ですが、20日まで有休で処理するという口約束よりも、2日退職と言う書類の方が強いですから。 任意継続は質問者の方の個人の問題で会社には関係ありません。 ちなみに健康保険も厚生年金も月の途中で退職すればその月の保険料は払わなくてよいですが、厚生年金は1日に遡ってその月自体加入していないことになりますが、健康保険は退職日まで適用されます。 つまり例えば8月20日に退職すれば、健康保険も厚生年金も8月分の保険料は払わなくてよいですが、厚生年金は7月まで加入で8月は加入していないとなりますが、健康保険は8月20日まで使えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.4

正式な退職日が8月20日で出勤の最終日が8月2日なのですね。それなら、8月20日まで社会保険に加入するのが適切なやり方です。 社会保険の資格喪失が8月2日でも8月20日でも、会社には、何もデメリットはありません。月末に資格がある社員の保険料を折半で負担します。むしろ、8月31日退職でないため、それが会社のメリットでしょう。メリットは8月分の保険料を負担しなくて済むというところです。 私が会社の側なら、8月2日なんて半端だから、7月30日にやめてもらえませんかと持ちかけます。これも会社にメリットあります。 任意継続が得かどうかは保険料によります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Singleman
  • ベストアンサー率24% (143/576)
回答No.3

任意継続(退職後会社負担分を自己負担で2年間継続できる)を 取らない限り、会社は貴方を七月で退職扱いにしたいのだと思います。 社保も国保も支払は1ヶ月単位ですから、貴方が8月に一日働いても 1ヶ月社保は払います、20日の給料からは7月、8月二ヶ月分引かれる事になります。 一方貴方の保険の選択ですが、20日の退職後国保に加入した場合8月分の国保料は支払います、 給引きの二重払いの分はいずれ会社に返金されますので貴方は会社から返してもらえます、 会社はその手間を省きたいのだと思います。 話し合いで八月まで社保を使う事も可能ですが、如何でしょう。 貴方は諸々の手続きのために会社にまた出向く手間をいとわない人ですか。 たぶん辞められるにはそれなりの事情もあるのでしょう、 私ならすっきり八月から国保に加入します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.2

一か月分会社が負担しないですむからです。 次の仕事は決まっているの?それとも寿退社? 8月分自己負担になります。あとから請求が来ます。 18日間の有給休暇、15日以上ですからね。これがあと5日間ならまだしも。不利です。 有給休暇のとり方もうまくやらないと。やめるとわかった時点で計画的に。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

社会保険は月末でどこに所属していたかでお金が発生します。 普通は20日までなら20日までですよね。 私も同じことになるとなっとくできません!! 社会保険料は前月分を引かれるだろうと考えられます。 ですので給与から引かれるのは7月分ですね。 8月分からは次の会社または国保と国年です。 メリットですがないでしょう。 会社から配布された保険証を利用されるのが嫌だとか私はこんな話は聞いたことがありません。 退職日イコール社会保険脱退日です。中には健康保険を任意継続する人もいますが、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社会保険の加入

    個人にて営業しています。 従業員が5人になったら、社会保険・労災・雇用保険に入らないといけないと言われました。 実際、会社では入っていない会社も多いので、気にしないで良いと友人は言っていますが・・・・・ また有給のほうですが、会社に不利益が生ずるようならば、有給を与えなくても良いと聞きましたが、実際、現場ではどうなんでしょうか? ご指導お願いします。 従業員には、例えば、保険加入となりますと、月給に保険分が+になるので、月20万の方なら実際保険を入れますと23万程度の事業主負担になるので、月の給料を20万+3万の23万(保険無し)     月給料17万+保険付き どちらが良いかと、聞きましたら、23万で保険無しが良いと、従業員にはいわれましたが・・・・ どうしていいのか? ご指導お願いします。

  • 社会保険の加入資格

    月末の退職予定が、経営者と経営者の内縁の妻の意向で、 急遽、給料の〆日である20日の退職となりました。 社会保険料は、前月分を翌月分の給料から差し引く形に なっていたので、6月分の社会保険料は、6月の給料からは、 5月分と6月分の社会保険料が引かれるものと思っていました。 その事を確認すると、月末までいるのが、社会保険の加入資格だから 6月の保険は、自分で任意継続するか国民健康保険にするよう 言われました。 保険料が、日割り計算できないのは、わかりますが、 そもそも6月末の退職を、20日の退職に変更したのは、 会社の都合であり、社会保険加入資格が、末日まで勤めることである との説明は、就職時にもらった規約にも記載されておらず、説明も うけていませんでした。 そもそもわかっていたら、20日の退職には、応じませんでした。 社会保険加入資格が、末日まで勤めることであるのは、 会社の基準だったのでしょうか?それとも法律で定められている ことなのでしょうか? 退職に至った経過も腑に落ちない点が多いことは、おいておいても 最後の最後まで、腑に落ちない結果が非常に残念です。 法律で決められていることであるのなら、自分が知らなかっただけかと 納得もできます。どなたかご教示下さい。 よろしくお願いします。

  • 社会保険は引かれるのか?

    会社員です。 仮に給料の締め日が2/10で給料支払日がその月の2/23とします。 入社したのは2/3としたら、2/23には2/3~2/10までの給料が払われますがこの場合、社会保険は引かれるんですか? 通常は次の月の給料から控除されると思っていますがどうですか。

  • 退職後の社会保険はいつまで継続される

    来月15日に会社を退職する事になりました。そのため今までかけていた社会保険も切れてしまうそうです。 そこで質問です。来月15日に退職となっていしまった場合、来月の16日時点で会社の社会保険から抜けてしまうのでしょうか? それとも、何か事務手続きなどの関係で数日はまだ会社の保険に加入していられるのでしょうか?

  • 退職に関して保険証はどうなる?

    来月の20日に退職するのですが、今日から有給で20日まで休日です。 先週保険証を会社に返し、自分は保険証のコピーを持っているのですが、このコピーでも通院できるのでしょうか? ツーウィークのコンタクトを買いに行こうと思っているのですが、コピーだと不可だったら嫌なので回答お願いいたします。

  • 派遣で働いています。社会保険の加入について

    私は現在11月から派遣で働いております。派遣は来年2月か3月まで続く予定です。 ところでこの間派遣会社から社会保険の加入の書類が送られてきらのですが、個人的には、保険には入りたくないと思っています。というのも税金が安い給料から引かれてもらうものが少なくなってしまうからです。 社会保険に入るメリットそしてデメリットはなんでしょうか? お暇なときにご回答お願いいたします。

  • 社会保険料の計算

    退職の予定があり、社会保険料を節約するために有利な退職日を考えています。 仕事は出来れば8月末まで、ということでお願いされています。 調べた所、社会保険料は退職日翌日のが在する月までかかるとのこと。 私の会社は給料締め日は20日、支払い日は翌月5日です。 8月30日に退職した場合、7月分までかかることになりますよね。 でも締め日以降分(8月20日~30日分)はどうなりますか? 9月5日、10月5日に支払われる給料どちらも社会保険は引かれないのでしょうか?

  • 退職後の保険証について

    現在、会社に在籍はしているのですが有給消化中でもう出勤もしません。 まだ次の仕事が決まってないので社会保険任意継続をしようとおもっているのですが、在職中でも手続きは可能でしょうか?また保険証は役所ではなく会社に返却するものでしょうか? 離職表等の必要書類は在籍最終日に郵送すると聞いたのですが、保険証が会社に届くまではそういった書類は送れないものでしょうか? 円満退社ではなかったので会社には連絡しづらくて…

  • 社会保険の二重加入について教えてください。

    前職(6/30退職)の有給期間を消化している間に 次の会社(6/1~)で働いていたため、 6月分の社会保険料を重複している状況になっております。 現在勤めている会社に、社会保険加入日を7/1からにずらして欲しいと伝えたところ、実際に6/1から働いている為ずらすことはできないといわれました。 社会保険事務所に問合せしたら、実際に働いていたので加入日はずらさない。多く払った分、将来もらうであろう年金に加味されると言われました。 健康保険組合の答えは本人が悪いので加入日の訂正はできないと言われました。 社会保険に重複加入というのは問題ないのでしょうか?

  • 社会保険について

    私は4勤務2休の1日3時間で働いていました。締め日は15日で、月末給料日です。しかし、一月一日より、同じシフト形態でフルタイムに変更しました。私はいつから社会保険料を引かれる事になるのでしょうか?普通は翌月末から引かれると思うのですが、12月16日から1月15日までは社会保険加入条件を満たしてないような気がします。健康保険証もまだもらっていません。