• 締切済み

ちゃんとしてないと恋はできませんか?

私は恋人が欲しい恋がしたいそして結婚したいのですがちゃんとしてません… 部屋が汚い=かたすのが苦手でぐちゃぐちゃです。 支払い滞納=支払うのが苦手でいつも督促状が来てしまいます。 料理しない=面倒なので弁当外食ばかりです。 ゴミが捨てられない=知人によると捨てるべきものをとってあるそうです。 ダンボールだらけ=収納を使わずにダンボールにごちゃごちゃ入っていて発掘作業が大変です。 紛失する=ごちゃごちゃしているので鍵やカードやメモなど失くすと捜索作業が大変です。 臭い=腐敗したものからの異臭がしちゃってます。 かたすときはすっごいピカピカにするけど(1年半前にかたしたw)、 しないときは全くなにもしなく出来なくなってしまします(涙) 外に出るときの服装や持ち物見た目は小奇麗に整えられるので問題無いので。 誰も家がこんなだとは想像もつかないと思いますw 人が来ないからかたせないかもなので恋人ができたならちゃんとできるような気もします… どう思いますか?

みんなの回答

  • DL3
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.6

今、私も一人で暮らしてるので正直部屋の片付けなんかはいい加減です。 でも、二人で暮らすようになったりすれば、いい緊張感が生まれていい加減なことをしなくなるんじゃないですか。 私もやっぱり誰かと一緒に暮らしていきたいと思う今日この頃です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

>泣きたくなります… ひどい書き方をしてしまいました。 不用意な文章で傷つけてしまい申し訳ございません。私も人様のこと言えないのに、自分のことを棚に上げてました。 一歩一歩、できることからはじめてやれば、彼氏も結婚もできると思います。せっかく質問をされたのに、逆にやる気をそぐようなことを書いてしまい反省しています。 先ほどはきつい文章を書いてしまってごめんなさい。

inu_0008
質問者

補足

あなたのせいではないです…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

恋人は普通にできるでしょうけど、結婚は厳しいですよ今のままでは。 もし外出する時のように取り繕って結婚に至っても、夫にしてみたら詐欺に逢ったようなものです。 >部屋が汚い=かたすのが苦手でぐちゃぐちゃです。 最低限必要なモノ以外はどんどん捨てましょう。 ご友人の指摘は私もそのように思います。経験上、片付けられない人は物を捨てられない傾向がありますね。 >支払い滞納=支払うのが苦手でいつも督促状が来てしまいます。 これは得意とか苦手という次元の問題ではありませんよ。契約社会において相手方の「信頼」を裏切っている訳ですから。督促するにもコストがかかるんです。ぜひ直してください。 >ダンボールだらけ=収納を使わずにダンボールにごちゃごちゃ入っていて発掘作業が大変です。 倉庫に住まわれているのではないのですから、ダンボールはいただけないですね。 >臭い=腐敗したものからの異臭がしちゃってます。 彼氏が知れば、間違いなくドン引きします。 >人が来ないからかたせないかもなので恋人ができたならちゃんとできるような気もします… いいえ、取り繕うことはできても、それでは解決になりません。気がするだけで実際はそうはならないです。厳しいこと言うようですが、私も質問者さんと似たような気質・性格なので我がことのように感じます。 掃除は毎日の日課として継続するしかないでしょうね。質問文からうかがい知る範囲での質問者さんのご性格からして、おそらく週に2度とか「不定期的に」掃除するのは不向きなのではないかと思います。それならば、その日のことはその日のうちに片付ける、それを毎日の日課にしてしまうのがよろしいのではないでしょうか。しない日が2、3日も続くと、今度はいいやと思えて結局しないことになりますから。 結婚を意識されているのでしたら、少しずつ自己改善されるしかないのではないでしょうか。 最後に、大変失礼なことを書いてすみません。お詫び申し上げます。

inu_0008
質問者

補足

泣きたくなります…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ri-da25
  • ベストアンサー率19% (13/66)
回答No.3

私も、面倒くさがりなのでよっぽどじゃないとホコリだらけの部屋にいますw さすがに、臭いっていうのはないですけど・・・。 B型ですか?w 恋人を作ってしっかりするようにしては? 私も彼氏がいますが、一緒に住んでいるわけでもなく、お互い実家なので私の部屋にも呼びませんがw 普段は汚いですよw なんか、結婚とかしたらしっかりするかも・・・?とか思いつつ 数か月に一回くらい掃除しますね。 お金に関しては、しっかりした方がいいでしょう。 誰が見ても、お金に関してはしっかりしていないとさすがに彼氏できましたー・・・って言っても 彼氏にお金のだらしないのは、マイナスですよ。 まぁ、部屋が汚いのは彼氏が来るときに片付ければいいや! っていう、私の考えでしかないですけどねw 料理も、彼氏ができたら作って食べてもらいたいって思うようになると思いますよ♪ たぶんw 頑張ってお互い部屋を奇麗にしていきましょう☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sirius29
  • ベストアンサー率13% (29/212)
回答No.2

人が来る来ないではなく、自分の意識です。 恋人が出来ても、片付け出来ないでしょう。 苦手なのではなく、やらない、やりたくないだけですよね。 小奇麗?臭いでわかります。 他人からすれば、臭いと思います。 2週間に一回でも、整理整頓、掃除すればよくなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 無理です。  まず自分の生活をキチンとしましょう。  いつでも素敵な人と出会ってすぐに部屋に招待できるように。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なんでもいいからおかた出来るようになりたい!

    子供の頃からずーっと掃除やかたずけることが大の苦手で、 ひょっとすると病気かもしれないと思うほどなかなか掃除できなくて困っています。 部屋には物が散乱し、 収納はうまく使いこなせず、 とりあえず入れたダンボールには物が詰まりあふれ、 食器は洗えず、 食べ物が腐って異臭を放ち、 カビが多く胞子を吸い込んでいて不安、 ゴミは捨てられず、 物をなくしやすく、 なくすと探してもなかなか見つかりません。 お風呂はどろどろできっしょい、 支払いも出来ずに督促状が来ちゃいます。 前回掃除機をかけてから3~4ヶ月です。 職場ではとってもとってもとってもかたしたいと思っても、 帰宅すると何もできずにダラダラしちゃうんです(涙) なんでもいいので、 かたせる方法を教えてください! 綺麗な部屋で落ち着いたきちんとした生活を送って、 素敵な恋人にめぐり合って素敵な恋をして素敵な結婚をするのが夢なんです! このままでは無理?

  • 片付け・整理ができない人に片づけをしてもらうには

    うちのダンナのことなのですが、片付けや整理が苦手というか すぐに散らかしてしまっていつも部屋がぐちゃぐちゃです。 時々(1~2年に1回とか)、思い出したように大片付けを したりはするのですが、それよりも普段からこまめに 片付けできるようになって欲しいと思うのです…。 リビングや寝室、キッチンなどは私が片付けするので まだ良いのですが、ダンナが使っている書斎が酷いです。 私の机もあり、一応共用で使っている部屋なのですが ダンナの方が収納スペースも多いはずなのに収まりきらず 床にまであふれています。 テレビで見るようないわゆるゴミ屋敷のように、ゴミが 散乱してるというわけではありません。 (私から見るとゴミみたいなもんですが…ってダンナに悪いかな^^;) 収納できない分は処分しろ、というのですが、仕事関係の書類も多く 私が勝手に整理することもできません。 本人は全部必要だ、と言うのですが、どう考えてもこの1~2年は 一度も触っていない・見ていないような書類も山ほどあります。 (本人も絶対どこに何があるか把握してなさそうなので 私がこっそり処分しても絶対気づかないのでは…と思います) ・使ったものはすぐもとの場所に戻す ・物の定位置を決めて、必ずそこへ置く(収納する) ・必要ないものは溜め込まないですぐに処分 というのをいつもいつも言い聞かせるのですが 一向に、全くできません。 使ったものはまたすぐに使うから…とか言って何でも 自分のデスク周りに一旦置いておき結局そのまま。 毎日使う鍵や携帯、財布なんかも置く場所を決めても 帰ってきたらその辺に適当に置いてしまい、翌日になって あれ?どこに置いたっけ?ない…!というのがしょっちゅうです。 (大体ぐちゃぐちゃのデスク上に埋もれているか、 物がいっぱいの本棚の隅に置いてあったりしますが、 それ以外の場所のこともあり捜索が難航することも…) 収納も、6畳の部屋の壁両面に天井まで本棚がびっしりあるので スペースが足りなさすぎるとは思えません。 そのうち4分の3はダンナが使ってますし…。 後で使うから・見るから!とか言ってても、その後使っているのを 一度も見たことないような物がいっぱいあります。 こうやって捨てられない人に片付けてもらう(捨ててもらう) 良い方法・話の持って行き方・説明の方法というのはあるでしょうか? また、限界に達してから大片付け(数日がかり)というのでなく 普段から物を溜め込まず整理整頓、綺麗な状態を保つように してもらいたいのですが、実践してもらえるようにするには こちらとしてはどのようにしていけば良いでしょうか? ただ口でうるさく言うだけでは、その時は良くても自発的ではないし 結局長続きしていません。 (ただうるさく言われるからその時だけやる、みたいな感じです^^;) その1室だけはもう諦めるしかないのでしょうか… でも、できればそれは避けたいです。 ダンナ自身も、部屋が散らかっているせいでいろんな物を紛失したり 行方不明にすることが多く、それはそれで困っているはずなのですが 一向に反省しないというか…汚い部屋が原因なのに何故なおそうと 思わないのかな?と疑問でしょうがありません。 何か良い方法、アドバイスがあればお願いします。

  • 原付を再稼動させたいです。

    ものすごく初心者です。質問がいっぱいでスイマセン。 H17年に「チョイノリ」という原付を新車で衝動買いしましたが、1回しか乗らずに、アパート駐輪場に放置しています(雨ざらしです)たぶん、買ってから1Kくらいしか乗って(走らせて)いません。家の周りを試乗した程度です。 この度、再起動させてみようと思うのですが、恐らく動きませんよね?(^-^; これから鍵を探す所なので、まだ実際に動かしてませんが・・・動かないと想定して質問です。 (1)バッテリー交換、という作業をすれば(それだけで)動くようになる可能性が高いですか? 原付のバッテリー交換は、ガソリンスタンドで出来るのでしょうか? バイクショップが近場にないので、GSで出来なかったらどうしたらいいものかと。 バッテリーを買って(ホームセンターで売ってる?)GSに持って行けばOKですか? ホームセンターに行くついでに、他にメンテナンスする必要(買う用品)があるようでしたら、教えてください。 それと、 (2)原付って、買った時にバイク屋さんから、自賠責証明書以外に、何か書類を貰いましたっけ? とうの昔に切れた自賠責の証明書は発掘しました。これは破棄していいのですか?また動くようになった際に、改めてコンビニ等で入り直せばいいでしょうか。 自動車だと、車検証という物がありますよね?車検のない原付には、こういった(車両の詳細が書いてあるような)証書はないですよね?・・・私が失くしただけでしょうか? この原付をいつどこで買ったのか?いつナンバー登録したのか?等を証明するものが無いですが、車検もないので関係ないのでしょうか? もし必要な書類を紛失してた場合、どこでどういった手続きをすればいいんでしょう?警察?バイク屋?買ったバイク屋は、潰れてもうないです。 ※私は車も乗りませんので、車検のこともよく解りません。間違ってたらすいません。 (3)チョイノリには、シート下などの収納スペースがありません。こうゆうバイクの場合、自賠責の証明書などは、どうやって携帯するんですか?乗るたびに自分のカバンに入れて持ち歩くのですか? 公道で原付に乗る際、携帯必須の書類は、自賠責証明書だけですか? そもそも、ほぼ新車のまま放置の原付ですが、もうダメに(劣化?)なるような事も有り得るでしょうか。質問ばかりでスイマセン。宜しくお願いします。

  • 「恋がしたい 恋がしたい 恋がしたい」

    今、こんなタイトルのドラマがありますけど・・ 今の私もこんな心境です。 大学に入って3ヶ月。 中学・高校と自分から好きになった人がいなくて (付き合った人はいましたが。) 自分から「恋」というものをしたのは ずいぶん前のことのように思えます。 好きな人ができなくて「恋がしたい」と思うとき みなさんはどうしますか? 周りの人を意識して対象として見ようとしますか? ぜひ、意見を聞かせてください。

  • 恋に恋してるのか、恋してるのかわからないのですが

    彼氏の事が大好きなのですが、これってどっちですか? どうやったらどっちなのかわかるのですか? 彼氏と会えるから頑張れるし、電話してる時もメールしてる時も楽しいし、 喧嘩しても好きだと思えます。 周りからは「恋に恋してる」と言われます。

  • 恋がしたい恋がしたい恋がしたい

    いままで一度も恋に落ちたことがありません。いいかも~程度です。 女性の方に聞きたいのですが、本気の恋ってしたことありますか?女性から告白してもダメだ、時間の無駄だ(絶対OKしてもらえるけど上手くいかない)、が私の兄の持論なんですが、本当にそうでしょうか?

  • 恋?それとも恋じゃない・・?

    はじめまして。 今、とてもとてもとても悩んでいます。自分が、恋をしているのか、そうじゃないのか判らないんです。 こんなこと、今までなかったから本当に苦しくて・・・。 みなさんの、ご意見を聞かせてください。 たぶん、相手のせいなんです、こんなに悩むのは。 といっても、相手が「悪い」のではなくて、・・・女の人なんです。 今まで、何人も付き合っていた男の子はいましたし、恋をしたことがないわけじゃないはずなんです。なのに。 とてもショックなこと(恩師だと思っていた人に裏切られました)があった時に、その人が「おいで」って、手をひいて帰ってくれたときから、おかしくなってしましました。 背が高くて、サッパリとした素敵な人です。 ・・・でも、こんなのは恋じゃないですよね? 私は、その人に触れられると、悲しいくらいに切なくて、苦しいくらいに心臓が痛くて、どうしようもないくらい、言葉を失うくらいに嬉しいんです。 泣いてしまったときに、軽く指で触れられただけで幸せになってしまいました。。。。 きっと、何か漫画か小説の読みすぎかもしれない。 何か、思い込みかもしれない。 そう思うと、恋だと思うわけにはいかない気がしてしまって・・・。 今までないくらいの、切ないとか、痛いとか、幸せとか、そういう気持ちに悩んでいます。 近くにいたいと思う自分に、戸惑っています。 こんなのは、おかしい。 そう思うと、どうしようもありません。 どうか、アドバイスをください。 お願いします。

  • 「恋に恋する」って?

    ここで前に似たような質問させて頂いた時に、そう回答してくだされた方がいました。 「恋人がほしい」って思うのって自然な事ですよね? 好きな人を無理に作ってはいけないのですか? 人を好きになるっていうのはそんな理由いるんでしょうか? 「あの人綺麗だな、可愛いな、セクシーだな、お付き合いしたい」って思うだけでは不純なんでしょうか? 今の僕はまさに「恋に恋してる」だけなんでしょうか?

  • 私は恋に恋してたのか?

    遠距離の彼氏に振られました。 友達が慰めてくれるのですが「恋に恋してただけだよ、忘れな」と言われます。 でも私って本当に恋に恋してたのでしょうか? 私の元彼との付き合いの状況は ・彼氏とは遠距離で2・3カ月に1回しか会えません。 ・彼からメールや電話が来るだけで大喜びしたし、 携帯が鳴っただけで「彼かな?彼だったらいいな」って思ってました。 ・会ってない時も彼とキスしたかったし彼と抱き合いたいって思ってました。 ・彼と会う約束をして日にちが決まったら、その日までがすごく楽しくて、毎日わくわくしてました。 ・彼と会ったり電話したりメールしたりするのが、自分の生活の中で一番楽しかったです。 これって恋に恋してるのでしょうか? 相手のために何かしてあげたりしてないし、あまり会えないから会うまでが楽しみなだけから、 恋に恋してるのでしょうか? でもこんなに楽しかったのは彼しかいません。 他の男性だったらこんな楽しい気持ちにならなかったです。

  • 「恋が出来ない」「恋が始められない」

    「I (will) never can start love.」ですか? 「I (will) can't start in love.」ですか?

筆王24が起動しない
このQ&Aのポイント
  • 筆王24が立ち上がらずに落ちてしまう問題についての対処法はありますか?
  • 3週間ぶりに筆王を使おうとした際に、クリックしても筆王の画面が一瞬表示された後にすぐに閉じてしまいます。
  • ソースネクストのQ&Aを参考にアンインストールして再度インストールしても問題は解決できませんでした。オフラインでも起動しない場合の対処法を教えてください。
回答を見る